X



オセロ、解決される 双方最善手を打てば引き分けと証明される [754019341]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/06(月) 18:22:44.08ID:J++O/sLK0?PLT(12346)

オセロが解決される、双方が最善手を打った場合最終局面は引き分けになることが明らかに

https://gigazine.net/news/20231106-othello-is-solved/

2023年10月30日に「オセロが解決された」というタイトルの論文が世界最大のプレプリント(査読前論文)サーバーarXivに投稿されました。
論文によると、双方が最善手を打った場合の最終局面は引き分けになると述べられています。
(略)
0089名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/11/07(火) 00:39:09.07ID:WSHtf9d40
三色にするしかないな
0090名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/07(火) 01:01:21.26ID:B6BZES3j0
>>4
水戸一高の人
0092名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 01:44:03.11ID:02Y9X65f0
先手黒番に0.5のコミを付けるルールに変える
そうすると先手側は今まで通りの打ち方だと盤面引き分けで負けになるから打ち方を変えて新たな打ち方が考えられたりすることはないのか
0093いつか固形に変わったの(東京都) [CA]
垢版 |
2023/11/07(火) 02:17:23.29ID:oKC8r8Kn0
中島は好き
松嶋はバカでイライラする
0094.(ジパング) [MX]
垢版 |
2023/11/07(火) 02:31:42.07ID:/PKgow970
ボードゲームは絶対に終わりがあるからCPUには勝てないんだよな
将棋も20年前まではアマ以下のレベルだったものが、今じゃ人類最強の藤井聡太ですら勝てないレベルになってしまった
0095名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/11/07(火) 02:39:17.23ID:olLhm3Bj0
マス目増やしたり形状変えたりすればまだ遊べる
0096名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/11/07(火) 02:40:42.77ID:olLhm3Bj0
なんなら駒を4面体にして4人プレイにするとか
0097カレーせんべい(石川県) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 02:59:35.50ID:62vlqOVZ0
オセロとリバーシってウォシュレットと温水洗浄便座みたいなものかと思ったら、リバーシのほうがずっと古いと知ってがっかりした
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 04:40:36.44ID:75Nq/qzW0
>>27
かなり前に先手必勝と解析済み
大会ではバランスを取るために打つ所を選択させるとか面倒なルールになってる
0099名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 05:00:20.19ID:nklC3tqB0
>>95
五目並べだったけど、紙に手書きで升目の幅を適当に不均等にして
石も手書きで大きさも形状も自由、置く位置もギリギリまで自由ってルールでよくやってた
錯覚狙いの応酬
人間にしか通用しないけど自分自身も引っ掛かって楽しかった
0100名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 05:03:36.64ID:+6azL5TV0
その論文が本当に正しいのかを証明するのが先なのでは
0101名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]
垢版 |
2023/11/07(火) 05:18:57.13ID:/T7tJ/Cg0
オセロの白い方要らん
0103名無しさん@涙目です。(Unknown) [PL]
垢版 |
2023/11/07(火) 08:01:06.61ID:LqAf8i3l0
なぜ角を取らない?
0104名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 09:02:32.95ID:qJ97Muhy0
>>92
最善が引き分けなんだからそれ以外の手なら負になるだろう
0105名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 09:05:33.68ID:qJ97Muhy0
サッカーのゴールデンゴール(Vゴール)のように先に半数の32を超えた時点で勝ちとするルールに変えるのもいいかもしれない
0107そば(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/11/07(火) 10:16:03.57ID:cAh3XxbH0
>>103
角を取れば良いなんて考えてるうちは素人だぞ
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 15:21:01.58ID:DgSxTNsK0
Takizawaさん、学卒だね
0114名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 16:44:03.08ID:/apK+f4O0
俺が月刊ASCII買い始めたころ毎年(年2回?)コンピュータオセロ選手権やってたな
思えば遠くへ来たもんだ

(コンピュータオセロはチェスと同じ年の1997年?に人間のオセロチャンピオン破ってるけど)
0115名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/07(火) 18:20:57.39ID:neRYI9+G0
オセロ黒って今何してんの
0116名無しさん@涙目です。(茸) [HK]
垢版 |
2023/11/08(水) 01:16:01.73ID:LqLSPitP0
>>113
リバーシの場合初期配置はオセロの交差の他に平行置きがある
0117たたら(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2023/11/08(水) 10:06:09.59ID:zha6hw3H0
初期状態が固定じゃ無いと大会毎にルール決めなきゃならないからなぁ、オセロにしてから盛り上がってるのには理由がある
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/11/08(水) 10:25:25.72ID:Yu3Rpn840
やっぱ将棋くらい複雑じゃないと見ててもやってても面白くないね
前に羽生さんがインタビューでAIで完全に解明される時代が来たら将棋は終わってしまうのか?みたいな質問されて、あっさりと「そしたら少しルールを変えればいいんですよ」っと答えていたが、トップにいる人がこういう柔軟な発想だからまだまだ生き残れるだろう
0119名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2023/11/08(水) 10:31:10.04ID:xuPsGpcu0
7×7で最善手同士だと後のほうが勝つのか
0120たたら(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2023/11/08(水) 10:32:25.81ID:zha6hw3H0
>>119
奇数は最初の盤面面倒そうだね
0123名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/08(水) 10:39:10.14ID:sLAHW3Jv0
わざと悪手を打って混乱させるしかないか
0124(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/08(水) 11:13:17.89ID:FYYEkAt10
先手が勝つんじゃないの?
0125名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/11/08(水) 11:54:46.29ID:YJ/GITt10
>>124
将棋やチェスは先手の勝率がやや高いけど
これは先手の人が得意戦法にもっていけるからだと思う
オセロは先手より後手に選択肢が多いし序盤で有利にもっていくなんてできないので
あとはひたすら読むだけ、先手後手の勝率は同じくらい
この手のゲームは後手必勝のことが多い
囲碁は先手だろうけど
0127名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2023/11/08(水) 19:57:32.66ID:QtfTX8uc0
>>116
3対1とかから始まるのって無いの?
0128名無しさん@涙目です。(茸:東京都) [US]
垢版 |
2023/11/08(水) 20:17:50.52ID:7/1Z8ZIH0
>>127
角に石を置くハンディならある
ただしオセロ
0129(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/08(水) 20:22:04.08ID:/u9qqJoc0
なんかあれだよ
PK戦みたいなの作らないと
0130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/09(木) 01:48:18.87ID:515Q72470
>>17
オセロは端、角攻略だろ角が最強だけど
中級レベルならこれだけで負けない
0131名無しさん@涙目です。(学校) [ニダ]
垢版 |
2023/11/09(木) 04:38:56.14ID:xFzEk/tI0
>>119
奇数だと順に打つと先手の人が最後に打てるから
かなり変わるかも
0133名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/11/09(木) 06:42:58.46ID:1wL/uLE60
>>4
オセロという名のゲームを広めたのは日本人だけど、これはイギリスのリバーシのパクリ。
オセロ以前に、リバーシから作られた源平碁なんてものも日本で存在した。
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/11/09(木) 06:57:18.24ID:oYj93Hh50
>>120
ここからはじめてはどうかな
 〇
● ●
 〇
0135名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2023/11/09(木) 07:04:45.81ID:x8dv1Smm0
>>133
開発者はパクリだとの認識はない
0136名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/09(木) 07:12:44.15ID:D57Xo2Bl0
挟み将棋はどないだ?
0137名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/09(木) 07:16:57.06ID:yIVA57GH0
9×9にすればもっと長く遊べる?
0138名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/11/09(木) 08:33:25.69ID:7VldjqDZ0
オセロの起源は韓国のオデッロだからな
偉大なる韓国人を白、極悪非道な超A級戦犯国家でおなじみの日本を黒にして、
日本が卑劣な先制攻撃を仕掛けてきても
後攻たる韓国が圧倒的有利、または日本はどんなに頑張っても引き分けにしか持ち込めないというメッセージを秘めた偉大なる作品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況