X



「全アメリカ人が激ヤセした」、肥満治療薬ウゴービが社会現象に、食品会社の株価は世界規模で大暴落 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:32:23.65ID:5odQH42Z0?PLT(12015)

デンマークの製薬大手ノボノルディスク(NOVOb.CO)の「ウゴービ」など、食欲を抑えて肥満症を治療する薬の需要拡大を受け、食品の消費が減るとの懸念から食品メーカーの株価が最近下落した。ただ肥満治療薬は一部の食品メーカーには新たな商機をもたらしており、市場の反応は行き過ぎだとの声もある。

米小売り大手ウォルマート(WMT.N)は今月、肥満治療薬の投与が始まってから食品の消費がわずかに減ったとの見解を発表。これを機に、加工食品世界最大手ネスレ(NESN.S)などの株価が売りを浴びた。

しかしアビバのポートフォリオマネジャー、リチャード・サルダンハ氏は「かなり過剰反応のようだ。長期的な消費慣行にまで広げて受け止められている」と語る。

ウゴービは既に米国で社会現象的な成功を収めており、現在ノルウェー、デンマーク、ドイツを含む一部の欧州市場で販売が始まろうとしている。このため消費・小売りセクターでは食品の売り上げが打撃を被るかもしれないとの懸念が広がった。

https://jp.reuters.com/markets/japan/CQAMCSZNNRL5PDRZXKI7NWZFSA-2023-10-24/
0002名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:32:43.86ID:5odQH42Z0?PLT(12015)

ノルウェー最大の年金基金KLPの投資責任者、キラン・アジズ氏は「確かにノボの大成功は食品と飲料双方の企業に大きな変化を引き起こすかもしれない。肥満に関わる他の健康関連株にも変化は及ぶだろう」と言う。ただ同氏は、利ざやが薄く収益性への打撃がメーカーより大きそうなスーパーマーケットへの影響にもっと注目すべきだとも述べた。

ネスレのマーク・シュナイダー最高経営責任者(CEO)は先週、同社がウゴービのような肥満症治療薬を補助する製品の開発に着手したと明かした。「除脂肪筋肉量の減少」や「急速な体重のリバウンド」を抑えるサプリメントなどが含まれる可能性があるという。

こうした取り組みに加え、ノボの生産がウゴービの需要に追い付いていないこともあり、「奇跡の薬」とされる肥満治療薬は長期的には食品業界に悪影響を及ぼさないと、一部の投資家は考えている。

EYで米州の健康関連産業を統括するアルダ・ウラル氏は、新種の肥満治療薬に対する市場の反応は、メタバース黎明期の興奮ぶりを思い出させると言う。その後、人々の行動様式の変化スピードは遅いとの認識が広がるにつれ、メタバースは投資家の関心から外れていった。

https://jp.reuters.com/markets/japan/CQAMCSZNNRL5PDRZXKI7NWZFSA-2023-10-24/
0003名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:32:54.14ID:5odQH42Z0?PLT(12015)

(以下略)
0005名無しさん@涙目です。(愛知県) [NO]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:34:22.12ID:78+/dqIp0
アメリカ人ってバカなのかね
0006名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:35:14.67ID:fpFxb0pF0
>>5
馬鹿なのは株価ってやつなんだ
0007(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:36:57.56ID:vK3UWJMn0
おからを輸出したら飛ぶように売れるのではないか
0009名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:38:06.17ID:oiuJn9Ow0
人口削減計画第一章
アニメ化決定
0010(Unknown) [NO]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:38:12.11ID:QntoHLSY0
肛門から油が出まくるやつよりは良いな
0013名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:39:07.00ID:9Ihk7oWq0
こういう株価操作で儲ける奴がホントの金持ちになるんやろなぁ
0015名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:39:37.07ID:20dTC/hy0
食うなデブ
日本で売るのは30年後だ
0019温州みかん(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:41:10.28ID:vLJWsgwE0
ちょっと我慢すりゃいいのに薬飲まなきゃ無理なのかい
ついでに家庭科で栄養の基礎ぐらい教えとけ
0020名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:41:26.80ID:Y2gPez7X0
オゼンピックは少量で満腹になる注射薬だぞ
0021名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:41:28.43ID:Yy7PB4md0
食欲落ちるのはつまんねーな
食べても太らないのがいい
0022名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:43:18.13ID:Y2gPez7X0
>>18
BMI30↑のクソデブに保険適用だぞ
俺もヤっとる
0023(Unknown) [NO]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:43:34.26ID:QntoHLSY0
>>21
それが肛門から油出まくる薬
日本でも今年認可されたぞ
お尻に生理用ナプキン必須
0024名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:45:19.33ID:RAtT9ANT0
必要以上に喰う、我慢できないバカ ≒ デブ
0025名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:45:23.97ID:tBN9Dsuc0
食料危機が解決する
0026名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:45:26.91ID:+m2MoNJa0
子供の頃から高カロリー漬けにして、高カロリーを貪り続ける中毒患者みたいにした上で、今度は奇跡の薬とやらで脂肪を吐き出させる
なんというか……理性ってものが感じられないな
0027名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:45:38.50ID:P4H2jSxM0
半年くらい前に医者に勧められた注射かな
糖尿病だと保険効くし1ヶ月で体重ゴッソリ減るよってオススメされた
0028名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:45:56.08ID:oJhgVPuR0
リベルサス処方されてるが制約多すぎて飲みにくいぞ
朝食30分前に水120mlで飲め 飲んだら30分間一切飲食するなゆうのなんやねん
0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:47:32.18ID:2uMD6Leb0
日本でも早く認可してくれ
0033名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:49:12.24ID:oJhgVPuR0
体重80kg台になってA1cも6台に悪化したからオゼンピックかリベルサスどうやと糖尿病内科のセンセに言われて注射無理なので飲み薬のリベルサスにしてもろた
0034名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:49:54.96ID:uPMDs8gH0
考えてみると市場にならぶ食べ物のカロリーのぶんだけ運動するか脂肪になるかのどっちかだな
0035活動休止(閉店)___(静岡県) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:50:18.82ID:E6imdrM00
これって日本ではあまり見かけない
巨デブには効く肥満治療薬でしょ
0036名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:50:28.64ID:W6+UNwXl0
>>21
だよね、モリモリ食べてモリモリうんこしたい
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:53:26.30ID:2HNbD7NU0
そんなに太ってない状態で脂肪だけ落とせるとかないんだよな
胡散臭いサプリとか買う気にならないし

夏は体重落ちたかと思っても水分抜けてるだけで脂肪はあまり落ちてなかった
0042名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:55:24.35ID:P4H2jSxM0
注射打ってガリガリになっていくの覚醒剤みたいだね
0043(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:56:06.16ID:m73ZTAb60
日本人は米国人と違って炭水化物で太るから
白飯茶碗半分にすれば痩せる
糖質抜きはバカの所業だからやめとけ
インスリンどんどんだせ
0045(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:57:27.27ID:m73ZTAb60
糖の吸収抑える糖尿病治療薬でも痩せる
0049名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 13:59:40.26ID:zoVT/87p0
>>17
はっきり言って好きに食べて生きて病気になったらさっさと亡くなるのが理想だからな
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:02:08.48ID:2HNbD7NU0
米抜いてるダイエットしてる連中は顔つきがやばい
運動選手なんて炭水化物取らないとやっていけないからな
日本人の腸内細菌がそうさせてるのかわからないけど
0052名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:09:21.02ID:PJcYdd0Q0
食い過ぎなければそもそもそんな薬は必要ない
0053名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:10:28.69ID:SXKj+WF10
>>51
米を食べないとある日体調が悪くなるよ
体が米食を習慣化してるから
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:12:15.70ID:2HNbD7NU0
>>53
食文化とか遺伝子レベルで日本人には米が合ってる感じすよね

抜いて無理してザップしてる人らはリバウンドも凄そう
0056名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:12:54.09ID:1a8R1L800
食欲抑えるタイプだから消費限の懸念なのね
これが燃焼手助けだったら逆に食品系の株価が上がるのかな
0057名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:16:17.07ID:n9AizwMH0
>>30
今年3月に認可されてる。
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:18:42.27ID:gSpg9Q/A0?PLT(20500)
そんなに痩せたら下水管が詰まるのではないだろうか。
0061名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:23:13.19ID:d8Q6yjLc0
食欲を抑えるなんてとんでもない
食事は人生の大きな楽しみだろ
0062名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:24:35.57ID:iNB6Bohk0
痩せたら逆にもっと食うんじゃね?w
0063ノリスケ@不倫中(Unknown) [IT]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:26:14.15ID:XVSEIN3c0
起きた時と寝る前にそれぞれ10分弱ストレッチするようにしたら3ヶ月で4キロくらい減った

継続は力だな
0064名無しさん@涙目です。(Unknown) [PL]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:27:28.94ID:j5BvV4240
>ウゴービ

スターウォーズに出てきそうな語感
0065名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:28:01.83ID:Fu0nHYUE0
薬で痩せても維持するには一生飲み続けないといけないしな
製薬会社の奴隷だ
0067名無し(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:28:52.25ID:9L9JQFwb0
>>63
筋肉付くと代謝良くなって痩せるんだよな
運動不足過ぎて食べてないのに太るのをなんとかしたいわ
0068名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:29:13.66ID:ScVJBYGt0
食ったら痩せるもんって基本毒なんだけどな
0069名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:30:57.33ID:VlcjNHj00
>>22
一応30以下の25以上とかで高血圧とかあると行けるぞ
なお高血圧は良くなったしクソデブ手前だから無理てっ主治医に言われたww
素直に運動と食事制限しろで終わった
0074 【年収 1202 万】 (Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:42:51.64ID:XWIStGs50
>>7
大豆を輸入している事を考えたら現地で豆腐や大豆ミートを製造する方がローコストだろ 当然おからも出る
ヴィーガン食としても有能だしな
0075(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:43:33.16ID:NyYkSb/50
食欲を抑える薬ってどんだけ我慢できないんだよ
日本より労働時間短いんだから食ったぶん運動に当てろ
0077名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:48:20.29ID:oRcpEI200
>>35
日本人は基本的に太れない体質だから
0078名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:49:15.65ID:Nu1wY7Ra0
>>75
アメリカの労働時間は日本より長いぞ
0079名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:50:39.46ID:oBSGqTt30
薬に頼る奴は程なくしてまた太る。
0082名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:52:53.68ID:350DzppH0
安西先生みたいな体系だらけなのか
0083名無し(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:53:08.96ID:9L9JQFwb0
>>78
アメリカのデブは底辺ばかりだから大半は働いてないしデブすぎて働けないだろあれだと
0085名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:56:29.53ID:iSJtX2z/0
アブラボウズを毎日食えば痩せるぞ
0086名無し(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 14:58:45.14ID:ddvG+50V0
薬なんて可能な限り摂取しない方がいいんだけどな
適切な食事と適度な運動だけで痩せるのに
0089名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 15:03:55.65ID:oJhgVPuR0
糖尿病なのでやせ薬の効果のあるGLP-1糖尿病薬を保険適応で処方されてますがあんま痩せない
食事制限はやってる
心臓病も患ってるので50m歩くと動悸息切れするので運動はできないので薬だより
0092名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2023/11/02(木) 15:09:21.81ID:uB5/mLQK0
>>89
わしも飲んだけど少しだけ痩せたなあ
でも今日から糖を出すから尿路障害起こしやすいときつく注意されてたけど無事膀胱炎に
1ヶ月飲んで減って飲み終わってからは戻ってもないが痩せてもいない
0093名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 15:11:43.31ID:oJhgVPuR0
GLP-1の副作用て食欲不振や下痢だぞ
もともと糖尿病の薬で副作用でやつれるのをやせ薬と称してるだけで
糖尿病治療目的でしか保険適応されない薬だ
0099名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]
垢版 |
2023/11/02(木) 15:55:46.12ID:W24WANJk0
アメリカとか違法ドラッグ大国なのにデブだよな 普通ガリガリになるのに
0100名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 16:00:35.94ID:A8SKry930
1>「食欲を抑えて肥満症を治療する薬」
悪用されそうな気がする。
0101名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 16:00:36.06ID:xCkyQi2q0
身長175でマッチョしてた頃は85まで増やしたけど
やめて10年40過ぎて60ちょいしかないわ
アメリカ人男性の平均90ってなんなん?と思うwww
0103名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 16:10:08.43ID:3wYmxsQA0
>>93
副作用というか、食わなくさせて摂取カロリーを抑えることが主目的じゃなかったか
満腹中枢を刺激することで食えない状態を作る
だから合わないやつは最初は強烈な吐き気とかするって言われた
俺はその説明受けて、高え金払って食事制限するなら食うのやめるわって自主的に断食する方を取った
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 16:10:56.62ID:XnuUyiVI0
つかみんな気にしてるんだね太ってることは
となるとやっぱりそこらで手に入る食い物飲み物がおかしいんだろうな
スタバとか論外かと
0111名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]
垢版 |
2023/11/02(木) 16:29:44.34ID:TZwJnTM10
インフレし過ぎで消費が下がったんだろ
0113名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/11/02(木) 16:35:35.76ID:CsPKctkK0
まぁもともとだらしないからあんなカビゴンみたいになるわけで、楽な方法が出たなら飛びつくわな
ナウ医師の胃バイパスとかは手術だしさ

こっちは注射みたいだからお手軽だわな
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2023/11/02(木) 16:38:53.05ID:MTw1OpWb0
自力で歩けない巨漢デブが激痩せできたらマジですごいでしょ
0116名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2023/11/02(木) 16:40:35.38ID:PWfk5uNO0
アメリカ人は品種改良小麦をどうにかしないと
0117名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/02(木) 16:42:39.13ID:d21y2O070
食欲抑えるのに薬がいるとか意味わからん。
KIAIで何とでもなるだろ。
0123名無しさん@涙目です。(三重県) [RU]
垢版 |
2023/11/02(木) 17:21:46.74ID:1aQoig5k0
理屈で言えばSGLT2の方がやせるのにな
0124名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 17:30:01.00ID:zOWpyUrG0
アメリカの番組で
ダイエットジムのインストラクターが
「自分も1度太って痩せる」って企画で
「太ると食欲を抑えられない、こんな事は初めてだ」って言ってたな夜冷蔵庫漁ったり…
その食欲(間食)さえ抑えればちょっとずつ痩せるのかもな
0125名無しさん@涙目です。(光) [HK]
垢版 |
2023/11/02(木) 17:30:31.75ID:/b1D/cci0
>>104
ラテとかカロリー見てそれを飲むためにまんこどもは飯を食わないとか本当にアホだと思う
0126名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 17:32:49.87ID:x5I/AIp+0
違う、食べて痩せたい
0127名無しさん@涙目です。(大分県) [IT]
垢版 |
2023/11/02(木) 17:32:51.85ID:aUFGdx6T0
これ錠剤じゃなく糖尿病のヤツみたいな注射式なんだな
ちぃっと怖い
0128名無し(Unknown) [IT]
垢版 |
2023/11/02(木) 17:38:18.36ID:KlPKVkh+0
GLP-1ダイエットなんてものがあるのか
日本でも自費ならできると
へえー
まあ俺には縁がないが
0132名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 17:59:43.24ID:8n/uv/a/0
アホやな太ったらまた薬で痩せればいいって考えんのがアメリカンやぞ
むしろ食品買い漁るわ
0133名無しさん@涙目です。(福島県) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 18:03:37.81ID:7XDufbl90
薬に頼らないと治らない食欲とかそりゃデブも増えるわ
0135名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]
垢版 |
2023/11/02(木) 18:22:37.03ID:JLI86WIa0
ダイエットスレとか見ると無性にごつ盛りが食いたくなる
0136名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 18:24:55.89ID:hrM03FNk0
ちょうどユーチューブで糖尿病治療薬飲んでダイエットという動画みた
気持ち悪くて途中でやめてブロックしといたわ
馬鹿だから太るほど食べるんだろね
0139名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 18:34:54.91ID:EUUw0a6N0
>>99
肥満の人はやってないんじゃないかなぁ
0141名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 18:38:28.72ID:EUUw0a6N0
>>97
それだけ落とせるの凄いと思うけど、キープが難しいのか…
0142名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]
垢版 |
2023/11/02(木) 19:10:17.85ID:FMBH5jLA0
マンジャロで20kg落ちたわ
糞デブは急いで買いに行くべき
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2023/11/02(木) 19:25:52.05ID:rzknWt2V0
単なる毒なのでは・・・?
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2023/11/02(木) 19:40:44.79ID:72wMmgDM0
>>49
嫌だ死にたく無い
0148名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/11/02(木) 19:47:52.92ID:PVAAObTR0
これあれか元々糖尿病の薬で週1打つだけのやつ
おかげで糖尿病患者に全然回って来ないという
0150名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 20:28:51.26ID:XnuUyiVI0
ダイエット番組とかみると被験者って食べることが日常化してて怖い
夕飯のあとのおやつは義務みたいな
明らかに腹は減ってなくとも義務というかルーティンで食べてるというか
抑えられなくなるのはそれを崩せないからだよね
ニコチン欲しくなるのと同じで
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 20:39:01.52ID:p7OeeTof0
自分もとんでもないデブだった時あったけど食欲抑えられないと言うか強迫性障害みたいな感じになるんだわ
常に満腹じゃないと落ち着かないと言うか脳みそまでデブになる
0155名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/11/02(木) 21:56:51.23ID:NUyrVr5B0
そう言えばぼる塾の田辺さんが長時間の番組収録でお腹がすくのが怖いって言ってたな
意味が分からんが太ってる人ってそういう感覚なんだね
0156名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 22:12:24.83ID:oEtLHoUj0
ネット広告で頻繁に出てくる詐欺まがいkombuchaみたいなやつか?
0158名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/02(木) 23:04:28.28ID:pQsLVLzu0
ウゴービ が あらわれた!
どうする?

たたかう
→やせる
0163名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 01:09:15.74ID:onzzXfLz0
>>46
薬の種類は一緒(GLP-1受容体作動薬)
これは最初から肥満用だけど
0168名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]
垢版 |
2023/11/03(金) 04:25:54.40ID:yfr6/qoQ0
99kg 175cm
保険適用されるか?
穴から脂がでてくるのは勘弁
0170名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 04:46:10.66ID:SGd3OjWg0
GLP1ってもともと糖尿病薬や
糖尿病なら保険適応される
一番安い飲み薬のリベスサスですら薬価1錠139円やで
自分で自分の腕に注射つきたてられるマゾならもうちょっと安く済むが(週1投与で1547円)
0172名無しさん@涙目です。(Unknown) [ID]
垢版 |
2023/11/03(金) 06:46:53.15ID:33asRO6m0
アメリカのデブは日本のデブとは次元が違う
0174名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 06:52:31.64ID:NSkczGcy0
>>168
174cm-91kgでこれまで最も重かった時の体重が98kgだけど100kg超えるのってある種の才能がいるよな
0175名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX]
垢版 |
2023/11/03(金) 06:57:52.08ID:IWxRH1DW0
>>174
184センチ106キロあったけど、一昨年病気で倒れて1ヶ月入院して90キロまで落ちた。
今は88キロまで落ちてる。
医者からは85まで絞れと言われてる。
0176名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 07:02:32.39ID:SGd3OjWg0
170cm81kg
医者からは75、76kg目指せ言われてる
去年入院してたときは心不全で運動できないでベッドで寝てただけで65kgまで痩せれてたから病院食がすごいんだろう
0178名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/11/03(金) 08:59:58.64ID:3c0MPEZK0
>>28
水飲むと全部流れちゃってマジで無意味になるからな
ついでに30分ってのは効かすための最低ラインだよ
絶食が長ければ長いほどいいのは分かっているので、朝は食事も水分も抜きくらいの方がいい
0180名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 09:14:42.28ID:EWh6Dps30
食べないと痩せるんだな
0181名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]
垢版 |
2023/11/03(金) 09:38:38.58ID:m3ekjias0
ヤツらのデブって白黒問わずクリーチャー巨デブだし
ああいう脳障害レベルの過食をどうにかするにはクスリで強引に制御するしかねえんだな
0184名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]
垢版 |
2023/11/03(金) 09:53:15.91ID:9OAbNytU0
おいしーうれしーってなる食べ物はたまに食べるからいいんだぞ
欲のままに食べたいモノばかり食べていたらそのうち苦しむだけだ
0185名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 11:51:34.70ID:zg3YAFWQ0
>>97
あすけんとか記録アプリいれて栄養バランスとカロリー管理したらいいんでねえの

あと首とか背中周り冷えてね?
お茶とか白湯とか温かいもの飲んで冷たいもの基本飲まない
風呂に30分入りながら全身コロコロとかで脂肪マッサージして
暖かくして夜ふかししないでさっさと寝れ
0186名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/11/03(金) 12:32:34.40ID:7RTR6vQe0
>>170
週1のトルリシティは針が太いのと薬液が多いので結構痛いんだよ
細い針で済むビクトーザを毎日打ったほうが楽だと思う
リベルサスは制約多すぎて面倒
0187名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 13:04:10.46ID:tjtImqRc0
>>186
トルリシティ使ってたけど入荷しないからオゼンピックに変わったわ
トリルシティはひねってぶっさすだけで良かったけどオゼンピックは
針付けたりと色々面倒だが痛くないのはいいな

田舎だけど国立病院の隣にある薬局で入らないって相当売れてるんだろうなぁ
0188名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 13:16:46.68ID:xCwOqx5a0
食べ過ぎて太って薬で痩せるなんて狂ってる
0189ああ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 13:19:00.67ID:I2qofcMv0
>>63
ストレッチはいいぞ
俺も前屈で指がつくまであと15cmぐらいのとこまできたわ
もうちょっとがんばればつくよ
0192名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]
垢版 |
2023/11/03(金) 16:41:56.64ID:rgOGqfM70
食事量のコントロールくらいできるわ
結局メンタルと適応力が最も重要
空腹を耐えている時「体内に蓄積したエネルギーを消費できてる嬉しい」と考えられるかどうかだ
0193名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/11/03(金) 17:59:52.04ID:3c0MPEZK0
>>186
リベルサスはベッド脇に水とともに置いておいて、朝起きたらすぐ飲んで朝はその後何も飲み食いしなければいい。朝抜けばリベルサス7mgが14mgと同じくらいの効果が出る。リベルサスの講演会の講師がそう言っていた。
そうすりゃ面倒なんて起こらん。
0194名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/11/03(金) 18:59:42.73ID:NaMYaB470
>>69
高血圧って治るんだな。
原因が塩分だとか、運動不足とか、肥満だとか言われるけど、
仕事してる時ガッチリ体型で高血圧だった親父が、
定年後減塩して、食事量も少食で良くなって、
ウォーキング始めて体重が標準体重以下になっても、
降圧剤止めたらすぐ上がってたそうだし。
0197名無しさん@涙目です。(千葉県) [MD]
垢版 |
2023/11/04(土) 20:51:19.26ID:LbLzpwam0
ここって糖尿病の治療の研究してるとこだっけ?
0198名無しさん@涙目です。(Unknown) [KE]
垢版 |
2023/11/04(土) 22:04:51.82ID:cyGkn8E40
デブは治せるがハゲはなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況