X



日経新聞さん、とんでもないグラフを作ってしまう [135853815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]
垢版 |
2023/10/31(火) 08:52:03.03ID:wjtFz/aS0●?PLT(13000)

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei
日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に
https://s.nikkei.com/3tUVafd
日銀はきょうの金融政策決定会合で、長短金利操作(YCC)の再修正を議論します。長期金利の事実上の上限を柔軟にし、一定程度1%を超える金利上昇を容認する案が有力です。
https://i.imgur.com/2Dr0Tc4.jpg



moltoke◆Rumia1p@moltoke_Rumia1p
グラフの縦軸は揃えましょう。日米金利差を意図して逆に印象操作する理由は何でしょうね?

lynmock@lynmock
御社の社員はグラフすらマトモに作れないのか

はまぽん@shamano1990
このグラフはさすがに意味分からないwww
高いのが下にあって低いのが上?なぜ?

ハレハレういろう@OsoraHighbridge
数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う

matsubarun@matsubarun
なぜこれを2軸のグラフにしたんだろ、、素朴な疑問。

むし🐛むし(💉モ3ファ)@Hi_neu
縦軸の目盛が左右で違うしなぜ小さいほうを上にした?グラフ作成しなおして再提出。

青い蹄鉄@インデックス&レバナス&3倍ETF短期@FXgreedvase
流石は日経新聞。
日本の長期金利をアメリカの金利より高く見せるグラフを作るとか我々の想像を超えてる。
0004名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 08:54:11.47ID:X4/CeGv30
グラフじゃなくてブラフだろ
0007名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2023/10/31(火) 08:55:56.19ID:0xmgBpzF0
ワロタw
ここまでする?w
0008名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2023/10/31(火) 08:56:49.12ID:0xmgBpzF0
そら高橋洋一にバカにされるわなw
0013名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 08:58:41.89ID:p0QIJ9P30
昔の大本営でもここまではしなかったと思う
0014名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:00:17.51ID:dS5qvqqq0
何処のマスゴミもこんなのばっかりだな
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:03:50.55ID:0xmgBpzF0
>>10
日本は米国債買わされてーってマスコミ煩いけど意外といい商品なんだよな
外為特会から毎年数兆円単位で利子が一般会計に組み込まれてる
0018名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:04:38.37ID:L0OOmZ3I0
日経なんて経団連の御用新聞だろ
0023名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:10:49.20ID:YM8aP8Y40
>>1
なんでこういう事すんだろ?
日本がヤバいのなんてわかってんだから正々堂々やりゃいいのに
0025名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:11:47.64ID:rmZAfONa0
>>17
もの凄い含み損だけどなw
最近の円安でもうけた泡銭じゃねぇか
0026名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:11:54.14ID:wAuJVdhu0
無職のお前らの方が経済記者よりよっぽど頭いいなw
それでも政治部記者よりは経済部の方がまともだけどなw
0027名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:12:19.10ID:QC1H5y9G0
>>17
そうか?
これだけアメリカの政策金利が上がっているんだから
金利が上がるまえに買わされていた米国債はかなり値下がりしているんだぞ
これ民間企業だったら大問題になっているだろ
0030名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:13:16.97ID:GYlGwbZg0
まぁ別にどこかのだれかみたいに誤認するような詐欺グラフではないやろ
0031名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:14:21.50ID:GYlGwbZg0
>>6
比較じゃなくて金利の連動みせたかっただけやろ
0032植田(東京都) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:14:47.86ID:27tw9Ll40
      |
      |              両者を並べて比較しても差はない
1000% ├              むしろ日本の方が高く感じられる
      |  
      |        
      |
      |  
      | ┌┐  ┌┐
      └─────────
        米     日
0033名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:14:55.76ID:tvlBNHfX0
縦軸メモリあるし横軸はあってるのであセーフ
0036名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:17:22.30ID:QC1H5y9G0
>>17
そして基本的に米国債を買うのは
円高が行き過ぎたタイミングで円高の過熱を防ぐ目的で買ったドルなんだから
米国債金利が上がって言っている昨今は円安で苦しんでいるんだから
米国債は金利が上がったあとでは買っていないことになる
つまり今の日本は高い金利を得られる米国債を保有していないし
米政策金利が上がったことで保有する米国債の価格は下がっているので
日本政府保有する米国債はかなりの含み損が出ていることは確実なんだよ
この状況で「悪くない」って意見はバカそのものだと思うぞ
0038名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:20:36.48ID:JPgTJ+1V0
米国に釣られて日本の金利も上がってるっていうグラフじゃねえの
重ねたら日本だけ直線になるじゃん
0040名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:21:09.01ID:AuwpKhzv0
マスゴミさんゴミすぎるよ
0041名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:22:06.09ID:VrmfG+sQ0
マスコミってもう印象操作しかしてねえな
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:24:10.57ID:0xmgBpzF0
>>25
そんな円高でもうどうこうなるような儲けじゃないんだよ
その他にも外為特会に20兆くらい溜め込んでたはず
0046名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:24:58.46ID:dS5qvqqq0
グラフの印象操作に引っかかるような奴が日経とか読むんかな
なんにせよネット記事なんてデタラメ書いても消せばいいくらいの調子になってるわな
0047名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:24:58.68ID:s60eVbIM0
日経社内のエクセルにはテンプレで入っているんだろう
0049名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:26:21.51ID:G5ZpKg0C0
mRNAワクチンでノーベル賞を得るよりも罪は無い
0050名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:26:35.73ID:OKV58MLn0
>>31
それなら縦軸揃えてアメリカを上にしてもいいんだけどな
0053名無し(神奈川県) [DE]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:27:39.50ID:J/Zth49o0
>>31
じゃあシンプルに日米を
上下逆にするもんだろ
(´・_・`)
0054名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:27:46.97ID:cPTUhUTz0
コロナ補助金の使途不明金とか言い出した池沼も日経だったな
0055名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:28:39.68ID:H765B/+U0
正直にグラフ書くとデスクとか言う人が
「インパクトがない」「訴求ポイントが不明だ」とかいってこんなふうに書き直させるんだ
だめだとわかっていても文句言えないJTC
0056名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:29:16.64ID:cPTUhUTz0
>>46
日経も読売も左翼化してるしなあ
0059名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:31:32.20ID:QC1H5y9G0
>>56
え?逆じゃないの?
実際にはほとんどゼロ金利を続けていた日本もちゃんと米国に合わせて金利上げてますよというグラフなんだから
低金利を続けたい財界の意向が反映されていると考えられないなんてどこまで知恵遅れなんだ?お前は
0062名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:36:30.39ID:cPTUhUTz0
>>59
お前みたいな記者が日経や読売で増えてるんだろうな
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:38:24.44ID:zgcR3rl90
パヨグラフ
0069名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:41:01.53ID:QC1H5y9G0
>>62
いやいや、お前が何が問題なのか理解していないで
毎度同じみの左傾化~と言ってバカを晒しているだけじゃん
知能とか恥とかないのかよ?wこいつ
0070名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:44:49.71ID:0lBKtO/Z0
経済新聞として恥ずかしすぎないか
0071ぷー(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:45:33.64ID:AjznZ6qP0
なんの説明もなかったら縦の数字がどっちか分からなくて草
0072名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:46:27.53ID:n73fu87a0
一万歩譲っても0.5刻みにするべきだろ
0073名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:47:56.85ID:o9/lNvL90
ウォールストリートジャーナルのニックみたいな人は日経にいないの?
0074名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:49:00.89ID:cPTUhUTz0
>>69
満期まで持つ国債の値下がり気にする奴に言われたくないわw
0077🎩(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:50:33.33ID:a89Mct+W0
頭の悪いやつを騙せればそれでいいんだろうな
頭の回るやつはターゲットにしていない
0078名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:50:53.84ID:DXuKjh5Q0
無能文系の作りそうなグラフやね
0079名無しさん@涙目です。(Unknown) [CI]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:52:16.72ID:7rOyjoYc0
まるでアサヒグラフ
0080名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:52:41.68ID:dS5qvqqq0
日銀も金利は上がるいうとるし何を印象操作したかったのか
0084名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:54:41.58ID:QC1H5y9G0
>>74
日銀も日本政府の外為特会も満期まで持ち続けると思うだろ?
日銀も日本国債の値下がりのニュースで莫大は含み損が出たという報道で
償還前に売却することはないから実質問題はないと発表していたが
たしか去年に日本政府は米国債を売っているんだよね
つまり日本国債の場合は日銀は償還まで持っているのだろうが
外国債の場合は償還をまたずに売却することもあるということだな
0086安倍晋三🏺(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:55:01.37ID:am3TJA230
日経ほんまあかおかよな
・日本をおとしめる
・下部age傘下にいないやつ叩きまくり(例:任天堂
だれが信じるんやこれ?
0088名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:57:06.25ID:QC1H5y9G0
>>83
だからなるべく金利を上げたくないのが財界の意向
低金利政策で円安が続けば財界としては日本人労働者の賃金を実質下げているウハウハ状態が続く
だから利上げするなという圧力が財界からかかる
それにこたえて、利上げしろという庶民からの圧力をかわす目的で日銀は米金利に合わせて
利上げをつづけてきましたよという錯覚させるための捏造ってこと
0089名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]
垢版 |
2023/10/31(火) 09:57:25.67ID:v+NRb9pl0
ここまでやる理由が分からん 緊縮の方へ世論誘導したいってこと?
0091名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:00:42.09ID:QC1H5y9G0
>>89
だからなるべく金利を上げたくないのが財界の意向
低金利政策で円安が続けば財界としては日本人労働者の賃金を実質下げているウハウハ状態が続く
だから利上げするなという圧力が財界からかかる
それにこたえて、利上げしろという庶民からの圧力をかわす目的で日銀は米金利に合わせて
利上げをつづけてきましたよという錯覚させるための捏造ってこと
0096名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:02:50.33ID:cPTUhUTz0
>>84
満期間近の国債は金利下がっても殆ど値下がらないよ
ちゃんとした所で基礎知識を付けないと共産党やれいわの信者になるから気を付けな
0097名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:03:17.76ID:cPTUhUTz0
>>96
金利上がってもだ
0099名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:05:31.94ID:QC1H5y9G0
>>92
頭が悪いなあ
単純な話だぞ
いい機会だからよく勉強しておけ

例えば1ドル80円の時の日本人労働者の給料が20万円だとするとドル建てだとこの給料の金額は2500ドル
でも円安になり1ドル150円だと労働者の給料額面が変わらずに20万円だったばあいドル建てだと1333ドルの価値に暴落していることになる
トヨタなどの輸出型企業だとこの労働者がつくった製品をアメリカに売ってドルを稼ぎ出すので
単純に製造品における人件費がかなり低くなって、大儲けできるってこと
だから企業は円安を歓迎するが、労働者は知らず知らずのうちに賃金が下がっているようなもので生活が苦しくなっているってこと
これが円安で起きること
輸出企業にはメリットがあるがそのほかの日本人にとっては給料や貯金の価値が下がっているということ
0100名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:06:42.17ID:bqCzuBpw0
こんなグラフ作るところが経済の何を語れるんだ
小学生のがマシな分析するわ
0101名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:08:48.14ID:QC1H5y9G0
>>100
だから日銀は米政策金利上昇に合わせて適正に金利を上げてますよという
錯覚を与えるための印象操作
つまり金利をなるべく上げたくない輸出企業の圧力が垣間見えるグラフってこと

これを理解できないバカがここにもいて
左傾化が~とか的外れな批判をして赤っ恥をかいているってことよw
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:09:31.15ID:rT55zNuW0
>>27
どうせ満期になるまで売れないし満期になったら元本戻ってくるものの含み損とか考えるだけ無駄
リスクあるジャンク債ならともかく米国債だし
0110名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:13:30.70ID:z80DOs+00
何を伝えたいのかおしえて
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:13:54.56ID:lBr7G2850
ここの経済記事は本当に酷いからな
アテにする「識者」が特定の業界の出身者に偏ってるからこうなる
学生でも再提出レベルでご飯食べられるとか羨ましいね

何事も損するやつ得するやつがいて割れるのは当然なんだから
言いたいことがあるなら無駄にこねくり回さず素直に言えばいいのに
0112名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:17:26.06ID:SgHltCG20
普通ならこうはならんし、わざわざ上下逆にしようと思ってやったんだよね
こうやって見せることで何か印象操作出来ると思ってやってるんだよね
記事書いた記者誰?
0114名無しさん@涙目です。(富山県) [TW]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:19:11.87ID:fzZrdXHz0
老人とかころっと騙されるんだろうね
こんな質の悪いやり方で騙す
自民党や官僚はひたすら国民騙して、好き勝手に政治を動かしているんだろうね
0115名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:19:48.14ID:QC1H5y9G0
>>104
だから円建ては額面が下がっていないので賃下げとは言わないだろ
でもその価値が下がっているので実質、賃下げしているのと同じって意味
理解できる知能がありませんか?そうですか?
0116名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:20:19.54ID:g8ovKa360
日経の政治の記事は意外とまともだが経済金融の記事はアホと
上念にまで言われる日経サン🤗
0117名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:20:51.72ID:xyccoj/90
>>99
世間一般の景気の良し悪しって、自分の給料や国のGDPをドル換算した数字なんかじゃなく、
「国民が良い会社で働けるか?」だろ。

円高で製造業壊滅、コンビニバイトで年収5万ドル(400万円)。
なんかより大企業の工場正社員で年収4万ドル(600万円)の方が景気感はずっと良い。
0119名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:23:26.26ID:QC1H5y9G0
>>118
そもそもそういう板だろ?w
0121名無し(Unknown) [CA]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:27:43.03ID:MT4r9y8S0
>>77
0123名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:28:16.57ID:ySJjCe3M0
アメリカと同じくらいなんだな
ドル建て貯金にして損したわ
0125名無しさん@涙目です。(Unknown) [RU]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:31:16.27ID:MjHuRRDV0
>>29
これの折れ線グラフの項目まんまで大草原
0129名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:36:06.94ID:r5s/H06O0
>>113
うっかりミスするようなやつははじめから相手にしていない
アメリカと日本の金利水準の差は知って当然で
知らないやつは金利の上げ下げに興味がない
0130名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:36:19.28ID:za/H3hZC0
ジェノサイドシナチスの機関紙みたいなもんだしなw
0132名無し(茸) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:38:40.70ID:rYbR4Jux0
捏造じゃなくて単に頭が悪いんだと思うよ
まだ新聞業界なんか選んでる/選ばざるを得ない時点
0133名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:38:49.22ID:SWHy1Fxv0
プレゼンで出したら「このグラフの読み方はどう読むの?」ってツッコミ喰らうレベル
0134速民(神奈川県) [IT]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:43:23.82ID:Ilxz/NJs0
>>1
今時日経見るような人間がこんなので印象操作になるわけないだろ
バカなの?見にくいから直せ
0136名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:47:30.04ID:R6xCs9BX0
日銀1%発言来ても、日経はほぼ無風だなw
ダウ上げのおかげかな
0137名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:51:01.49ID:LvR9fvYE0
長期金利1%越えって円高の民主政権時代でもなかったんじゃないの?
それでアベノミクスが悪いって言われるのも変だな
0139名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:52:50.20ID:QC1H5y9G0
>>137
逆の見方をすれば民主党が円高政策をしたわけじゃないってことがわかりそうなものだが
民主党の円高政策のせいで~というバカが多いのに不思議な気持ちにならないか?
0141名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:54:31.38ID:QC1H5y9G0
>>138
それに加えて、この印象操作が左傾化~と
毎回毎回判で押したように左翼=マスコミ批判しているのが
なにが批判されているのかその背景がなにかを理解していないのがバレバレな低学歴ネトウヨの惨めなことよw
0142名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:58:24.28ID:thBrhgQn0
>>138
0144名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]
垢版 |
2023/10/31(火) 10:59:46.72ID:LvR9fvYE0
>>139
民主政権では財務相が円高容認発言してさらに円高進行させてたし信者も円高デフレで生活しやすいって言ってたけど
それ以前に金利を根拠にしてアベノミクスが悪いっていうことがズレてるんじゃない?
そもそもアベノミクスが悪いっていうよりアベノミクスでもデフレ圧力が強いままのもともとのデフレ経済が悪い
円建て名目指標が増えないと経済成長にならないのに一時の円高で手柄みたいに言ってたのが最高に馬鹿
0145名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:01:56.30ID:YmgkUnux0
日米逆のほうがいいわな
0146名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:02:50.01ID:vI1Xh4Y00
というか、日経ってこの程度のレベルだと皆んな知ってるでしょ
経済音痴が作っている自称経済専門紙だよ
0148名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:04:49.58ID:7eg02Q2C0
民主は当時としては史上最大規模の金融緩和と、第二位の規模の為替介入をやっていたので、別に円高容認していた訳でもない
ドルがリーマンショックで崩れ、ユーロがギリシャ危機で崩れた状況下だと、そこまでやっても効果がなかっただけで
0150名無しさん@涙目です。(ジパング) [MU]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:06:10.89ID:Yt1cCt8w0
元から経済誌はロクなところが無いから
まあ不景気話がビジネスマン()の営業ネタだったりするのでね
そういう事で目を通しといても損はないかな程度やねん
0151名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:08:31.74ID:QC1H5y9G0
>>144
もともとアベノミクスで異次元の金融緩和でマネタリーベースを倍増させると円の希釈化が起きて円安になることは予測されていたが
アベノミクス信者は円安になれば景気がよくなるから労働者の給料額面も倍増以上に増えるから、結果日本人全体が豊かになると嘯いていた
それがトリクルダウンと呼ばれたものの論理
つまり円安で企業が儲かれば、仕事も増えて給料額面も増えてい来るので下々も豊かになる論理
でも実際に起きたことは日銀が増やしたマネタリーベースのほとんどは銀行の金庫の中で惰眠をむさぼり世の中に出回っていなかった
なぜなら長年のデフレ不況に日本の企業も日本人も慣れ切ってしまって、市場としておいしくない状態になっていて、企業も設備投資しようともしない
つまり銀行から金を借りる企業がほとんど現れずにせっかく増刷したお札も世のなかに出回らなかったので景気がよくならなかった
それに業を煮やした黒田がマイナス金利採用して銀行に半強制的に世の中に融資して金を回せという政策をやった
その結果起きたことは実業に金が回るのではなくて、投資資金として円でドルが買われてそのドルで高金利なアメリカ金融市場に流れることになる
それがこの円安になった原因
アベノミクスが悪いというよりはアメリカの高金利に合わせることなく、いつまでも同じ低金利政策を続けているのが間違いってこと
0154(鹿児島県) [IN]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:11:04.25ID:F43HNgxm0
経済以外は割とまともな新聞とかって揶揄されてる位だしな
0157名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:16:09.61ID:7eg02Q2C0
このグラフに関しては、金利幅が違い過ぎるから別軸にするのはおかしくないんじゃね
日本の幅に合わせたらアメリカの方は収まらないし、アメリカの幅に合わせたら日本の方は変化が細かすぎて分かり難い
0159名無しさん@涙目です。(ジパング) [MU]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:20:14.05ID:Yt1cCt8w0
>>153
アイツは知ったかしながらちょこちょこ嘘を混ぜ込んでくるから始末わるい
0161名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:27:13.85ID:6H8hi4MM0
新聞も売れなくなるわけだな
0166名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:35:53.85ID:1uM5Ca6b0
小学生でも提出したら先生から赤ペン食らうわこんなの
それを情報で商売してる新聞のアカで堂々と上げてどうすんねん
01683193266(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:41:48.39ID:LoAE04r40
池上彰かよ
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:55:30.69ID:OCZmlbxz0
>>13
でも、今のロシアの発表を見てると「あぁ、こんな感じか!」って
実感が湧くぞw
このグラフとやってることは大差ない
0173さくら(茸) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 11:58:15.57ID:A2rs7bMZ0
>>157
日本の変化が細かすぎる=超低金利でほとんど変動していないってことがわかるからいいんじゃね?
0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:11:15.47ID:+ylR1Rz/0
意味のないグラフだよ
0176名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:16:12.19ID:q6keoKGO0
>>39
これが正解だけど
新聞だとスペースが限られてるから
>>1のような書き方はよく見るよな

日経をまともに読めない人達が捏造グラフだー
って騒いでる程度じゃね?
0180名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:18:51.39ID:7eg02Q2C0
外貨準備米国債に関しては、基本は儲かるのよ、円が高い時に買って安い時に売るから、金利も稼げるし

ただ、利上げしない限りどんどん食いつぶされていくから、そうなる前に利上げしないとまずいけど
0181名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:20:00.56ID:VI8ULHyX0
新聞書くくらいなら最低でも義務教育は受けろよ
0182名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:20:17.54ID:2Pu6j4UY0
最初にこういう形のグラフが欲しいって決めておいて、後から目盛を決めたって感じだな。
0183名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:22:23.13ID:t6xziJm60
このぐらいのグラフを読み取れないようなアホに日経新聞は難しいかな?

と勘違いしてるアホでないと日経新聞を読むのは難しい
0186名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:29:08.12ID:RG940OBB0
1人当たりGDP
https://www.globalnote.jp/p-cotime/?dno=8870&c_code=392&post_no=1339
2006 21 36,022小泉
2007 24 35,847安倍
2008 24 39,992福田
2009 17 41,470麻生
2010 18 45,136悪夢の民主党政権 ルーピー
2011 18 48,761悪夢の民主党政権 菅
2012 14 49,175悪夢の民主党政権 野田  ←過去最高記録
2013 27 40,935安倍 アベノミクス始まった
2014 28 38,523安倍
2015 27 35,006安倍
2016 25 39,411安倍
2017 27 38,903安倍
2018 27 39,850安倍
2019 27 40,548安倍
2020 24 40,133ガースー
2021 27 39,933ガースー
2022 32 33,854糞メガネ
0189名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:36:08.74ID:HOhLpBFh0
捏造のレベルまでおちてる
0190 【年収 2302 万】 (Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:36:13.06ID:+BhQF40O0
もう法律作ったほうがいいレベル
0193名無しさん@涙目です。(香川県) [SG]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:41:23.72ID:b7hVViJ+0
日経読むと馬鹿になる!!!

てそのままw
0197名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:48:31.85ID:QC1H5y9G0
>>194
国債は利上げすれば値下がりする
その理由は以前に発行した国債と新規で発行した国債では
利息が違うから
誰でも利息の高い国債を欲しがるから
以前に買ってある国債の価格は下落するということ
それが含み損ってこと
ドルベース(米国債の額面)で考えろよ
0199名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:53:39.54ID:QC1H5y9G0
>>198
だから額面で比較しろって話
円で保持していたからどうのではなくて
100万ドルの国債が時価では99万ドルにねさがりしていたら、それは含み損って計算になるでしょ
それくらい理解できないバカか?
0203名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:57:11.51ID:QC1H5y9G0
>>202
だから円で考えて、円安が進んだから
ドル建て債券は値段が上がっているなんて言わないんだよ、間抜け
ドルはドルで国債買っていないでドル現金で持っていたらそれは含み損になっていないってことを言っているんだよ
物分かりの悪いボンクラだなあ、お前は
0205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2023/10/31(火) 12:59:23.50ID:BVGFhDeL0
推移の形の相似性を見せたかっただけじゃないの?
だとしたらこれでもいいと思うが
ある程度知識あれば2軸グラフ的なもんだとわかるだろうさすがに
0206名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:00:15.39ID:QC1H5y9G0
>>204
そりゃあ含み損の計算は事実だからな
それをなかったことにする物分かりの悪いお前のほうが無理があるんだよ
マヌケくん
もう少し常識を持ってからレスしろや、みっともなさ過ぎて引くわw
0207安倍晋三🏺(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:04:27.35ID:gdTjagXv0
騙せると思ってる間抜け
0209名無しさん@涙目です。(栃木県) [RU]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:07:25.94ID:HYdcQu0e0
確かに日米の位置を逆にしたほうが見やすいだろ
あと1目盛りが0.2と0.5ってのも合わせたほうが良い

とか助言する上司やチェックするシステムはないの?
それともこれでゴーサイン出す上司が無能なのか。
0211名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:10:22.95ID:AUQ0/qtJ0
>>176
それだと比較するというグラフの意味がないんだがな
グラフの折れ線の傾きの相似性を示して「変動傾向が同じである」という主張をしたいのなら別だけど
0212名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:12:22.42ID:QC1H5y9G0
>>208
少なくともドル現金でもっているよりも損失が出ているだろ
このバカが意地になって、くだらんことを続けるなよ
0213名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:16:00.46ID:1OlCpuei0
なんでもいいけどちゃんと銀行の利息を1%にしてくれよ
発展途上国なんだからそれくらいの旨味がないとジンバブエ以下だ
0215名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:17:59.63ID:QC1H5y9G0
>>210
なんでも金利上げないと国債が売れなくなって
つまり追い込まれたから金利上げるそうだ
0216名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:25:04.15ID:g8ovKa360
これが消費税優遇8%産業の真の姿よ🤗
0217名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:28:21.96ID:z18wwLCD0
これ皆もうとっくに忘れてるけど・・・
ほんとつい最近まで、1ドル115円だったんですよ? これびっくりするところ
115円→150円 だよ?!

君らずっと千載一遇の好機を逃し続けて来たんだよ?w
あいも変わらず脊髄反射「アベガージミンガー!」で能書き垂れて経済評論家気取りしてるだけだから
おまえらは一生底辺這いずって底辺のまま人生を終わるだけなのw
0219名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:30:15.08ID:LvR9fvYE0
>>144
まともな国ではインフレに向かうはずの政策が無反応だった原因は安倍政権前のデフレ社会にあったということだな
結局上が潤うことで賃金水準も経済水準も向上するのがまともな国なのにそうならなかった
政策が間違ってるわけじゃなくてパヨクが短命政権を繰り返させながら民意主導で作り上げた国がとことんおかしかったってことだね
資金需要が旺盛だった時代にパヨクが煽って銀行救わず資金がいきわたらないようにしてたらそりゃ企業は金ため込むのに必死になるよ
0220名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:30:48.70ID:LvR9fvYE0
>>151
>>219
0221名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:31:33.10ID:juoFEZE/0
こんな高校生でもおかしいとわかるグラフでアピールしたいことは何か
0223名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:32:43.07ID:QC1H5y9G0
>>219
というバカの妄想w
バブル崩壊後に銀行が資金をしぶっていたのは
不良債権処理をしなければいけなかったせいで
左翼政権なんてできてもいない
その当時は、ずっと自民党政権だし
政権とは関係のないところで銀行は貸し渋り、貸しはがししていたんだよ
知ったかぶりで妄想書くなよ、バカウヨ
0224名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:32:52.25ID:LvR9fvYE0
結局ミンス時代より金利高いのに円安はアベのせいって言ってるのが意味不明
0225名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:32:53.28ID:Wqb/Hjpu0
作った奴にセンスないとは思うが
これって何かの印象操作のための意図的なものなのか?
そうは見えないのだが
0227名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:33:57.15ID:LvR9fvYE0
>>223
パヨは血税で銀行を救うなって煽ってましたけど
反対されまくって自民は政権を失ってますけど
それを反面教師にして世界各国はリーマンショックから早期に立ち直りましたけど
0228名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:35:21.48ID:LvR9fvYE0
>>186
ドイツに抜かされたって騒いでるけど15年前はいまより円安ユーロ高だよ
今それでも追いつかれて抜かれてるってことは
円建ての名目のGDPを増やそうと努力してなかったから
名目の減少を軽視してたデフレ馬鹿のせいだよ
0229名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:35:24.02ID:QC1H5y9G0
>>225
だから疑うとすれば
日本はこのようにアメリカの金利上げに対して十分対応して利上げしてますので
いまの円安禍は日銀の金融政策のせいではないですよという印象操作
その印象操作をさせる者はだれかというと
円安が都合がいい経団連
という陰謀論はすぐに思いつくよなw
0231名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:36:16.64ID:Wqb/Hjpu0
2軸にしているのは同じスケールで乗せると日銀のほうはほぼ平らになって意味が分からん
日銀のほうが上に載っているのは日銀の話題だから
で一応説明通る
たしかにセンスはないが何らかの作意は俺には見えない
0234名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:38:20.86ID:QC1H5y9G0
>>227
あ~、あれね
自民党は北朝鮮に上納金渡し続けて経営破綻の危機になった
朝銀を救うために1兆4000億円の公的資金(つまりは税金)で助けたんだよねw
朝銀が上納金として納めた金で北朝鮮は核開発して弾道ミサイル開発して
自民党はそんな朝銀の尻ぬぐいをして、それに反対した左翼を悪者にするネトウヨって
やっぱり朝鮮人っぽいねw
0235名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:38:24.73ID:q6keoKGO0
>>211
それでええんでないの?
1%越えのタイミングを読みたいなら
似た動きしてるコレを参考にねー

追従してるのか、引っ張ってるのか
同じ事情がキーになってるのか
テメーで調べて判断は自分でよろしく

コレになったら政府はアレするよ
参考資料は置いとくね
以上

って記事やろ
0236名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:40:28.59ID:Dv3V4qFX0
アメリカの超インフレってパヨク絶賛のバラマキ政策がきっかけだろ
とことん無能だよな
みんな的外れ
0239名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:41:46.76ID:Dv3V4qFX0
>>234
97年拓銀潰した影響がとんでもないことになってようやくパヨクが過ちを認めた
その後の話だろ
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:41:56.30ID:Wqb/Hjpu0
てか金利の変動で注目すべきは比率だから
なんならアメリカが3→5%になるより
日本が0.5→1%になるほうがインパクトでかいんだがな
その意味ではグラフは正しいというかむしろアメリカのほうが誇大表示

これに作為的なものを見出すのなら見通しとして日銀がここで1%とかに上げるんじゃね?
一見大したことないと見せかけて相場は大きく動く可能性がある
0242名無しさん@涙目です。(栃木県) [IE]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:45:37.99ID:b/UcN5xB0
簡単に言えばコレで印象操作出来ると思ったアホの仕事
0244雑穀米(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:47:56.48ID:onrga9es0
日経の読者は、執筆者がアホだと知ってるのが多いだろ。
そうでなければ儲けられない。
0247名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:50:15.16ID:VURVH9Tf0
池上グラフそのものじゃん。奴に指南されたんじゃね?
0248名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:53:20.52ID:QC1H5y9G0
>>237
わからんかなあ?w
経団連は利上げしないでほしいわけよ
利上げしなければ円安がすすむから
輸出企業は日本人を安く奴隷としてこき使えて、大儲けできるから
だから日経新聞は日銀はちゃんと利上げしてましたよ~という印象操作のためにグラフつくって
利上げしろよという声を抑え込もうという意図があるように見える

>>239
政策を決めるのは野党ではなくて与党自民党なんだぜw
自民党は朝銀(北朝鮮系民族銀行)は莫大な公的資金で助けるけれど
拓銀(北海道民の都市銀行)は助ける必要がないと判断したんだろwwww
どっちが売国だよ?マヌケ
どうひいき目にみても北朝鮮の核開発に資金渡してつぶれそうになっていた朝銀は絶対にたすけるべきの
自民党のほうが売国だろうがwwww

>>243
自民党が嫌いというよりは、無知なくせに自信満々に野党が絶対悪いと断じて、自民党だけを擁護しつづけるバカが嫌いなんだよなw
0251名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:58:49.75ID:QC1H5y9G0
>>245
知識もないし、知能も低いから議論では勝てないから
最期にはネトウヨって言葉は差別用語ニダ~
と泣き出すのがこいつら
自分で情けないと思わない?
ネトウヨ解放同盟かよwww
お前はwww
0252名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 13:59:58.00ID:QC1H5y9G0
>>250
どう見ても頭悪いのはお前
単純に購入した金額よりも時価が下がっているから含み損という
至極単純な話が理解できないバカがお前w
0254名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 14:04:35.44ID:JUz2+DM10
>>231
2軸にする必要は無いんだが
日本の金利とアメリカの金利の間の部分に二重波線入れて省けば良いだけ
低い方が上に来るグラフとか悪意しか感じないわw
0256名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 14:08:23.02ID:QC1H5y9G0
>>255
笑えるわ
それは円に戻してからの会計処理だろうが
秒で価値が変わる外貨を円で評価なんてするかよ?
0257名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 14:09:33.53ID:QC1H5y9G0
つまり外貨は外貨建てで評価
円は円で評価するしかやりようがないってことなw
0259名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 14:18:04.01ID:7eg02Q2C0
外国為替資金特別会計は日本政府の会計なので円建てでやるのが当たり前だが
仮にドルで計算したとしても、相当な利益が出てんじゃね。

アメリカ利上げで既発米国債は利上げ分下がってるだろうけど、
外国為替資金特別会計が米国債を買う為に使った円は、それより遥かに下がってるだろうから。
0261名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 14:55:49.44ID:bXEI3sdU0
日経が去年出した「コロナ予備費16兆円使徒不明」記事も完全なデマ
Drナイフや町山智浩や山本太郎みたいないつもの連中が釣られまくったけど朝日新聞ですら後追い記事は出さなかった
このデマ信じてるバカは未だに多い
0266名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 15:02:37.67ID:iOn2HY090
日経新聞ですよ
驚かない
0268名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 15:11:11.48ID:h42JPSOO0
頭いいやつがメディア行かなくなったがよくわかるなw
0273カネ刷って還流大統領(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 16:08:47.34ID:2MAIHR/R0
さすが日経、歴史に1ページ加えたな
0276名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2023/10/31(火) 16:13:41.35ID:HkVLlb+f0
意味のないグラフだよ
0277カネ刷って還流大統領(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 16:14:02.05ID:2MAIHR/R0
>>67
あの手この手をよく考えるもんだな
感心する
0278名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 16:14:46.74ID:4N/SeKbu0
常軌をいってるよね
0281名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 16:23:01.45ID:9iTRNypt0
>>278
常軌をいってるって何?
0282名無しさん@涙目です。(Unknown) [KE]
垢版 |
2023/10/31(火) 16:27:29.48ID:ZgREfhhc0
物書きの仕事まったく向いてないんじゃね
きっと向いてる仕事はどこかにあるはずだから頑張れ
0288名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 16:48:18.28ID:Sb96Bj7u0
日本のマスコミって正しい情報を伝える気が無いよな
グラフ芸なんて使い古されてるのによくやるわ
0290名無し(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 16:50:37.26ID:509xi1gI0
日経でも今こんななの?
0291名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 16:54:41.47ID:7eg02Q2C0
12兆のコロナ予備費のことなら、使途不明でもなんでもない
あれ元の記事をちゃんと読むと、会計本来の財源とコロナ予備費を区別してないで財源としてるから、
どの出費項目がコロナ予備費から出たから分からないから追跡できないみたいな趣旨の記事だから。

見出しだけ見て記事読まない人が勘違いする。

>コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題

というのが日経記事の見出しだが、その原因は

>予備費の最終的な使い道がつかみにくいのは、予備費を割り振られた省庁が当初予算や補正予算などすでにあるお金と予備費を混ぜて管理するケースが多いからだ。

これ、つまり使途不明でもなんでもない。
お金が行方不明になったのではなく、歳出の中のどれがコロナ予備費なのかが分かり難いという趣旨の記事。
0295名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:11:31.00ID:KRQKYKWS0
>>292
グラフの軸を合わせるのは基本中の基本で変える場合には誤解を与えないように違うということを強調するのも基本
その基本を破ってるということは誤解を与えたいという意図があるということだな
0296名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:13:05.72ID:J3zkqKYb0
>>292
何が不備か分かってやってるだろ
米国と同じ勢いで金利上げてるように錯覚させてる
米国が約1.5上がったのに対し
日本は約0.4しか上がってない
全然ちゃう
0300名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:38:24.53ID:xR4jETXk0
しかし日本橋本石町に真正面から喧嘩を売れる経済アナリストなんて日本国内では数えるほどしかいない

それを知りたかったら英語圏メディアとか外電に頼るしかないわね。日経新聞とは経済記事以外が面白い新聞だから
0301名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:42:50.71ID:KRQKYKWS0
まあそれならそれで言論の自由がどうとか国民の声を代表してみたいな態度を取らないで欲しいもんだ
0302名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:44:07.27ID:aE3Q77ad0
池上かよw
0303名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:45:57.24ID:yVwAD8Mm0
アメリカのグラフに合わせたらほぼ直線になっちゃうからだろ
誤差でも相関があると言いたいのか??
0304名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:49:02.38ID:4AWBFXoK0
日経は昨日金利が上がりそうな感じの記事書いて1円円高になった。
ところが今日あがらなかった。それで株価が300円上がって1円円安になったんだけど
この記事見ても、インフレで金利を上げたくても上げられない日銀に気を使ってるんだろ?
0309名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:53:05.74ID:BbfYBa3y0
前も世論調査だかでとんでもない円グラフ作ってた所あったよな
0310名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:53:17.91ID:KRQKYKWS0
>>305
パさんは左に行き過ぎてるせいで世の中のすべてが右翼に見えちゃうんだよ
赤旗とか頭狂新聞とか以外はみんな右翼なんでしょ
0311名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 17:59:45.43ID:djbTuJyl0
酷えなこりゃwww
0312名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 18:00:12.46ID:djbTuJyl0
日経は読者がバカだと思ってんのか?ww
0313名無し(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 18:06:06.75ID:5nRhslvz0
>>306
縦軸の幅変えるなw
0315名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 18:28:44.15ID:xcUpJ+zQ0
嘘上彰のグラフ嘘だったのかと全く同じ縦軸詐欺やん。
0317名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 18:34:46.75ID:ZBM+N2D70
>>292
まだまだ青いなw
これを1枚のグラフにまとめて表示して初めて1人前
左側に日本の0.2~1.0%%数値と右側にアメリカの3.0~5.0%の目盛り数字を入れるんだよ!
0318ハゲ(Unknown) [DE]
垢版 |
2023/10/31(火) 18:46:24.57ID:qqU6cs4y0
>>176
は?
お前グラフって何に使うか分かってんの?
0319名無しさん@(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 18:54:09.50ID:uK4EXqzs0
日経もパヨクって事を知らない人、意外といるよね
0320名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/10/31(火) 19:01:06.14ID:fuJ2CDpJ0
メディアは何をやっても許されるってすげーな
飲食店が産地偽装とかやったら営業停止されて潰れるのに
0321名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 19:04:24.65ID:UwKzlQxj0
>>254
じゃあ仮にも日経の記事を読む人が
日米のどちらの金利が高いかわかってないということ?
事実を知ってる人に対して印象操作は基本的に効かないけど
0323名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 19:29:17.42ID:Sxvc08qb0
なんだこりゃwww
0324名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2023/10/31(火) 19:33:28.53ID:JQcTirqd0
ウリカトル図法を笑えない
0326名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 19:39:13.54ID:kTMnfH8g0
報道貴族
0330名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 20:12:25.54ID:w0i2s6kX0
これを世に出した奴は意図して他人の錯誤を惹起させようとしてる
0332名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2023/10/31(火) 20:22:09.97ID:WJoeWCbc0
>>2のXのリンク開けないやんけw
粛清されたか
0333名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 20:24:12.92ID:I0Q1wj830
新聞やめろ
0334名無し(東京都) [DE]
垢版 |
2023/10/31(火) 20:32:26.31ID:HT7rTLWB0
ネットのASCIIだったか、とんでもないグラフ披露したヤツいたよな
0335名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 21:14:57.09ID:PeCleSwS0
>>1
https://i.imgur.com/2Dr0Tc4.jpg
どこにも問題は無いだろ
なんでいちいち騒ぐ
0337名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 21:59:01.76ID:+Qe1LFYb0
消すってことはやましいことがあるんだろうな
0339名無しさん@涙目です。(三重県) [MX]
垢版 |
2023/10/31(火) 22:07:33.21ID:LXmNNZkU0
悲しさが倍になるグラフだな
0342イカリングフライ(国産)(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 22:28:51.55ID:oW/3nKet0
これはひどい
ゲートキーパーが作ったSONYのグラフ思い出したわ
0344名無しさん@涙目です。(北海道) [PT]
垢版 |
2023/10/31(火) 22:36:30.34ID:8S+C92lz0
>>292
途轍もない馬鹿か、何が何でも日本の金利が上がっていると見せたくて仕方がないのか…
0348名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 22:46:02.25ID:nYtXTBrD0
志位的すぎる
0349(茸) [GB]
垢版 |
2023/10/31(火) 22:47:17.74ID:FKdGQDCU0
日経新聞 グラフでググったら、この形式のグラフ定期的に出してるみたいだな
0352名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2023/10/31(火) 23:22:03.12ID:WJoeWCbc0
>>292
何が言いたいのかな?このグラフは
縦軸の目盛りが0.2と0.5だから違うし
動いてるタイミングと傾向が似てるって言いたいのかな?
0353名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/10/31(火) 23:22:55.99ID:inKgnxYd0
>>335
2軸にしてしかも高い方を下に持ってくるなんてアホなグラフ擁護するとこなんかねえわ
常識も知らねえのかな
0354名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/31(火) 23:26:47.95ID:9ohUf1fh0
ひどいグラフだな
0355名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]
垢版 |
2023/10/31(火) 23:41:02.45ID:KqYMmlYP0
これで新聞を名乗るジャップマスゴミのレベルwwwwwww
0357安倍晋三🏺(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 00:18:23.47ID:cAJQY13h0
さすがにそんな意図はないだろ
0358名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 00:48:49.21ID:WacbcSBk0
怒ってる奴らは数字を見てて製作者は推移を見てるわけで、怒ってる奴らはこれMMTerとかリフレ派とかだろう馬鹿だね
0359名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/11/01(水) 01:23:22.51ID:jOjWYxM90
>>292
縦軸あわせると記事で印象付けたい事と逆になるからこうやって読者に分かりやすくしてくれているのか
0360名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 01:57:14.90ID:KEESeNP30
>>331
これは全然アリだろ
0363名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 05:19:01.11ID:5g5e70aR0
>>61
Excel職人ならそれだよな (一部書き足りてないけどw
0365名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 05:34:41.05ID:I9dG5jS+0
>>227
不良債権の処理もせめて無税償却にしてればよかった。そうすれば税効果が発生せず、期限切れによる繰延税金資産消滅問題も起きなかった。
0366名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 05:49:30.20ID:I9dG5jS+0
>>215
カネを使う予定があるから国債を発行するので、発行したブツの代金分のカネは必ず国庫から支払われる。円建の国債が消化出来ないなんてことは理屈上あり得ないんたよな。
0367名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CO]
垢版 |
2023/11/01(水) 06:31:14.61ID:Ubpg22NN0
文系が頑張って作ったグラフにケチつけるな
0368名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 06:38:41.66ID:KC3j3B1S0
日経平均株価はトンデモ指数
0371名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 07:22:03.25ID:eQBCwFYA0
なんだアメリカのほうが激高じゃん

ジャップは1%なんだから
まだまだへ〜きへ〜き

と思わせる作戦だろ
0373名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/11/01(水) 07:31:57.23ID:pvGGyGFT0
まぁ経済新聞っぽい何かだからこれでもいいんじゃね?
馬鹿が作ってアホが読む
0376名無しさん@涙目です。(Unknown) [PK]
垢版 |
2023/11/01(水) 08:08:15.57ID:wXs/hof40
有る意味、グラフの正しい使い方な気がしてきた。

グラフなんて筆者が主張したい事をアピールするためのツールなんだし、記事の内容を補足する為の資料って考えるなら、間違って無いわ。


…問題なのは、記事の内容自体が物凄く恣意的である事だろ。
0377名無しさん@涙目です。(香川県) [HK]
垢版 |
2023/11/01(水) 08:29:19.31ID:bCkhyMNx0
同じ単位の縦軸の比較で数字が低い方が上ってのは斬新だなwww
0379名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2023/11/01(水) 08:39:55.72ID:Y6AzDKc/0
日経 「わしらアホちゃいまんねん、パーでんねん!」
0380名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
垢版 |
2023/11/01(水) 08:42:01.81ID:QiYPLa3v0
悪い円安なんて中卒が考えた非常識な話を紙面に載せてる新聞だぞ
まともなグラフを作る能力はないよ
0383名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 09:31:33.78ID:eQBCwFYA0
他のことへ注意を逸らす

これが目的
0385名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 09:52:24.67ID:yqPh8SYN0
れいわ新選組とかもやってるな
税収グラフのバブル崩壊やアジア通貨危機やリーマンショックの部分指さして
消費税のかわりに法人税が減税されたとか

そして。なぜか2013年くらいでグラフが終わってる。
0386名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 09:59:11.81ID:01cP1UZW0
>>385
法人税減税すればプール金が増える
プール金を使えば消費税が獲れる
実際はプール金が溜まるだけだった
これ以来手付かず
経済界は政界を信頼してない
0387名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/11/01(水) 11:25:35.20ID:FhPAcPKp0
印象操作するなら、2023年1月初の金利を基準にした、比率で表現した方が効果的だな。

「米国債でも金利1.5倍くらいなのに、日本は金利が2倍以上に急上昇しています。」みたいな。
0390名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 12:08:57.65ID:8txmPQ5T0
  図1 ジンバブエにおけるインフレの推移 (ジンバブエドル/アメリカドル)

           ├──────┐
.  2006年8月   |.      650 |  (3桁切り捨てのデノミを実施)
           ├──────┘
           ├──────────────┐
.  2007年7月   │                  30万 │ (20万ドル紙幣発行)
           ├──────────────┘
           ├──────────────────┐
.  2007年12月  │                 400万(電子決済) │  (25万, 50万, 75万ドル紙幣発行)
           ├──────────────────┘
           ├─────────────────────────────────┐
.  2008年7月   │                                              7200億│  (1000億ドル紙幣発行)
           ├─────────────────────────────────┘
           |
            │−−│−−│−−│−−|−−│−−│−−│−−│−−│−−│−−│−−│
       ←low 1   10   100  1,000  1万  10万  100万 1,000万 1億 10億  100億 1,000億 1兆   high→
0392名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]
垢版 |
2023/11/01(水) 15:54:52.13ID:jJJyXpg70
>>331
これは嘘はついてないでしょ
軸も一つだけだし
0394名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/11/01(水) 16:40:08.26ID:zZzsXvzX0
ここまでしてアメリカの金利載せる必要ないだろ。
0395名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]
垢版 |
2023/11/01(水) 18:25:44.47ID:oqzd603u0
>>280
お前さんって給料や小遣いの使途まで全部公開してるの?
仕事でも取引先に支払ったお金をいちいち監査して回ってるとかか?
そんなら納得だけどもな
0397名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/11/01(水) 18:45:02.20ID:QXrUSNAf0
小卒のおれでもダメだコリャって言いたくなった
0398名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]
垢版 |
2023/11/01(水) 18:55:53.10ID:4AbSzmS+0
経済新聞界の東スポだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況