X



インテル株急伸、N100が新品パソコンを席巻、中古PCショップは社畜スリムPCの不良在庫の山で瀕死 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001hage(北海道) [CN]
垢版 |
2023/10/27(金) 11:13:07.63ID:k3eqdMjI0?PLT(12015)

インテル株急伸、好調な業績見通しで回復の進展示唆

米インテルの株価が26日の米株式市場時間外取引で急伸。パソコン(PC)市場の回復や製品ラインの競争力強化により、10−12月(第4四半期)は増収に転じる見通しを示したことが好感された。

発表資料によれば、10ー12月期売上高は146億ドル(約2兆2000億円)から156億ドルを見込む。アナリスト予想平均は144億ドルだった。特定項目を除いた1株利益は44セントの見通しで、ブルームバーグが集計したアナリスト予想平均は31セントだった。

好調な見通しは、パット・ゲルシンガー最高経営責任者(CEO)の下で同社の経営再建努力が勢いを増していることを示唆した。同社は出荷数で最大の事業部門であるPC用チップ市場が歴史的な不振の最悪期を脱したとの認識を示していた。

一方、エヌビディア製チップヘの顧客のシフトが響き、インテルのサーバー部門は依然として苦戦を強いられている。

好調な見通しを受け、インテルの株価は時間外取引で一時8%上昇した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-26/S35KC4DWX2PT01?srnd=cojp-v2
0164名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2023/10/27(金) 22:43:27.89ID:nJYCGr4l0
>>111
やってくれる人に行くのかな
しかもタイミングを間違えて悪化した方が驚きだわ
0165名無しさん@涙目です。(Unknown) [FI]
垢版 |
2023/10/27(金) 22:43:28.56ID:ZXBsZV6c0
多くの批判はあるかもだが
高いので、鉄道も上げてる時ではない
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて夫婦の場合
0166名無しさん@涙目です。(新日本) [AU]
垢版 |
2023/10/27(金) 22:52:56.01ID:ot2f2Adx0
N100は16GB+SSD512GBのマシンに、512GBの手持ちのSSDも入れて
メインマシンになってる
直前に使ってたのはCore i5 3570のミニデスクトップだったんだけど
速度は変わらないけど、サイズと消費電力が段違い
0167名無しさん@涙目です。(東京都) [DO]
垢版 |
2023/10/27(金) 22:55:50.67ID:mc/C/CL00
今やスマホでなんでもできるのにPC買うやつはアホw
0168名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/10/27(金) 22:58:09.37ID:3L1zLvTq0
リリース
周りも釣れてないせいかちょっときつかったな
一応この件につきまして
何かしらの軽自動車借りて帰ってくるてのもあるかもよ
0169名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/27(金) 23:01:49.57ID:hcuoeh4r0
薬の副作用に書いてみる
たとえば
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/10/27(金) 23:02:42.21ID:6OmP+IvR0
>>276
あの場にいて
綺麗にしたがる
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2023/10/27(金) 23:21:08.55ID:AxDUNTJW0
サロンについては便宜を惜しまない、というモリカケ見せられた俺のことは確か
0174名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2023/10/27(金) 23:30:29.58ID:jhHn8+te0
>>268
コメもない俺が知るドリカムの名曲は
必然なんだけどな
0175名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/10/27(金) 23:35:39.13ID:qXiZblD90
その安いPCってどこで売ってる?
0176名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/10/28(土) 00:14:51.00ID:vleFgt8A0
Pen4の時期にPenMが売れるみたいな流れだな
0177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2023/10/28(土) 01:29:10.59ID:oMS3xtwT0
>>79
Androidタブ買ってた人は抵抗ないと思う
OS再インストールは必須だね
0178名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2023/10/28(土) 01:38:00.65ID:ZaQ9aT4b0
ブラゲやネットやるだけなら十分な性能だからな
中古の事務用PCは拡張性ないのは同じなのに値段同じくらいで性能低いとか使いにくいにもほどがある

まあ中華の怪しいやつはOSにまず何か仕込まれているしなんか怪しげなチップも仕込まれているかもな
0179名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2023/10/28(土) 01:44:49.24ID:oMS3xtwT0
>>175
Amazonだね
0180名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/10/28(土) 01:52:37.00ID:7htreg6x0
>>179
ニポギとか怪しい中華のか
0185名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/28(土) 06:52:43.48ID:8gLuzxJh0
>>3
クラウドのcpuって民生品なのかな?
azureは結構xeonだった気がするんだけども
まぁeccメモリに対応してくれたらxeon要らないもんな
0186名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/10/28(土) 12:31:59.66ID:tA3j8gbD0
>>159
実はN100ってTDP6W詐欺で低発熱に見せ掛けてるけどPLで25Wとか30Wでブン回して無理やりベンチスコア稼いでるから格安ノートに載せられんくらい発熱するんよ
ミニPCが急速に値下がりしたのもそれが原因
Ryzen5500UのミニPCが3万円前半とかで投げ売りしてたせいで値段差1万円程度で性能差3倍にGPU性能は文字通り桁違いなのに普段使いの消費電力ほぼ一緒

N100は詐欺らずにTDP6W運用でもN4100の1.3倍くらいの性能あるんだからファンレスで出せば超絶勝ち組の大正義なのに何で無理やりクロック上げてんのか意味不明
0188名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/10/28(土) 13:49:30.56ID:tA3j8gbD0
出てるけど誰も買わないだけやん
だって値段クソ高いんだもんよ
PCIeなんてついてないからマジの産廃
N100かN95のが全然価値がある
N305とかあの性能と値段でRyzenと殴り合うのは最早無謀通り越してただのアホ

もうちょい待ってNシリーズにtGPUのARCが乗ればエンコマシンとして天下取るだろうからそれまで待て
0189hage(茸) [US]
垢版 |
2023/10/28(土) 14:33:42.56ID:6mQPFvgo0
>>185
ウェブサーバー用の最新のXEONはN100と同じコアを64個くらい搭載している。
0191名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/10/28(土) 15:09:30.02ID:tA3j8gbD0
>>190
ノートじゃないミニPCで探せ
メモリがddr4で2万にddr5で2.4万とかだからな
N100メモリ16GBのSSD512GBのセール相場がこれくらい
月に2回くらいセールしてる印象
0193名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/29(日) 17:57:21.23ID:xAr3OKol0
>>192
N5105使ってるけどまだこれでいいわ
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/10/29(日) 22:42:22.79ID:uirgWmqv0
SSD3台、ハードディスク2台入ってるんだけど休止設定してる?
SSD間でデータやり取りさせようとするとHDDスピンアップ掛かってうざいんだけど
HDDが常にがんがん回ってるのも嫌
3TBのSDDが安く出回ればとりあえず動画ドライブにできそうだ
0195名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/10/29(日) 22:54:32.25ID:uirgWmqv0
ちょっと疑問点だけど
SSD用のケース買ってそれをUSBに繋ぐんだけどUSBハブ(給電無し)につけてくと
SSDそれぞれにバス電力足らなくなると思うんだけどアップアップになるの?
USBハブは給電がある高級品買ったほうがいい?
0196名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
垢版 |
2023/10/29(日) 23:54:26.24ID:rUDfwUfg0
デカいPC本当に邪魔なんだよ、国産ゲームしかやらんけどグラボ無しは無理だから仕方なく使ってるけど
キューブタイプも使ってたけど意外と奥行きあってあれはあれで邪魔くさいし
はよ内蔵グラで2070くらいの性能来てくれ
0198名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/10/30(月) 00:11:11.74ID:2RkOeFvL0
>>196
ミニPC買う程度の用途ならモニターも格安だろ?
それならRyzenのAPUで充分じゃないか?
ついでにグラボ付きのミニPCは値段高いせいか絶滅した
0200名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
垢版 |
2023/10/30(月) 00:17:14.07ID:wRv+Xrl+0
>>198
倍速の有機ELテレビで4kでやってるからAPUじゃ無理
最低でも2060相当の性能必要
0203名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2023/10/30(月) 02:35:41.57ID:WJn27Mp70
安い上に新品でwin11が真っ当にインスコできる
そりゃ人気出るわ
0204名無しさん@涙目です。(Unknown) [PK]
垢版 |
2023/10/30(月) 05:00:04.51ID:bp0OB44D0
未だにサンディおじさんならこれ買った方がいい
0206名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
垢版 |
2023/10/30(月) 06:23:47.67ID:wRv+Xrl+0
>>202
せいぜい1050
0207名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/10/30(月) 06:25:20.54ID:jiin7Op20
新品パソコンをせっかんしてしまったか
0208!omikuji!dama(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/30(月) 06:35:25.46ID:CSeHh+G60
>>45
それが大きい
放熱がショボくても何とかなるから、換気に制限のあるダスト多めの現場でも使える
0209名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/30(月) 06:47:57.27ID:54s3a2aV0
>>201
だってEコア=アトムCPUだし
ここで持て囃してるような性能でもないからそんなもん
0211名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/30(月) 10:02:58.29ID:UTOsWj0a0
chuwiのminipc(12GBram,500GBssd)を21000円で買って使ってるけど普通に使う分には全く問題がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況