X



河合塾が敗訴 講師に10年分のバックペイ支払いか [788192358]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/10/25(水) 10:38:10.95ID:aJEqE0TA0●?2BP(10000)

河合塾と戦った元講師、10年ぶりに教壇復帰へ 組合活動理由に契約結ばないのは違法と認定 東京地裁
2023年10月23日 18時19分

大手予備校「河合塾(名古屋市)」が、労働組合の書記長だった業務委託のベテラン講師に対し、校舎内で職員にリーフレットを手渡したことなどを理由に次年度の契約をしなかったことをめぐる裁判の判決がこのほど、東京地裁(高瀬保守裁判長)であり、契約非締結が違法と認定された。

この裁判は、愛知県労働委員会が発し、中央労働委員会が維持した不当労働行為救済命令に対し、河合塾が取り消しを求めたもの。

河合塾が控訴したため判決は確定していないが、東京地裁が判決と同日に、中労委の申し立てを認めて「緊急命令」を決定しており、仮に河合塾が復職させなかった場合、1日につき10万円の過料を国に支払うことになる。河合塾は緊急命令に従う方針だといい、講師は約10年ぶりに職場復帰する見通しだ。

この講師は10月23日の記者会見で、「予備校業界では業務委託が多く、簡単に契約を切られてしまう。大企業が10年間、労力とお金をかけてきたら個人はまず耐えられない。自分は組合に入っていたから潰されなかった。非正規の方々にも組合はある、生きていると伝えたい」などと語った。

また、講師は職を失ったあと、個別指導などで収入を得ていたが、判決は中労委命令を支持し、契約終了後の収入(中間収入)を控除することなく、河合塾で働いていたら得られたはずの約10年分の収入(バックペイ)も全額認めた。講師側の代理人弁護士は「過去にもほとんど例を聞いたことがない珍しいケース」と評価している。

(中略)

東京地裁が緊急命令を発しているため、河合塾は佐々木さんに対し、(1)最後に交わした2013年の契約と同様の条件での復職、(2)約10年分のバックペイの支払いーーを速やかに実施しなくてはならない。佐々木さん側によると現在、双方で条件の調整がおこなわれているという。ただし、仮に控訴審で判決が覆ればバックペイは返還などになる可能性がある。

つづき&全文
https://www.bengo4.com/c_5/n_16666/
0002海老(Unknown) [NO]
垢版 |
2023/10/25(水) 10:39:37.51ID:QVtinOru0
>校舎内で職員にリーフレット
これの内容が絶対やばいんだろ
0003六四天安門(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/25(水) 10:41:59.26ID:qHB76Lj/0
>労働組合の書記長だった業務委託のベテラン講師に対し、校舎内で職員にリーフレットを手渡したことなどを理由に次年度の契約をしなかったことをめぐる裁判
0004名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/10/25(水) 10:42:31.31ID:KBOrcm7Y0
10年分のバックペイってヤバすぎるだろ

年収1年分で理由なくても解雇できるようにしろよ
怖くて人を雇えないわ
0005名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/10/25(水) 10:46:12.79ID:C8gbsXX+0
だから予備校はアジテーターごっこしてる奴多いのか
0010名無しさん@涙目です。(Unknown) [NL]
垢版 |
2023/10/25(水) 10:54:02.80ID:BZH5vLOn0
予備校の人気講師は意外と教えるのが下手なんだよな
キャラや発言で人気を博してるだけってことに
通って初めて気がついたわ
0011名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]
垢版 |
2023/10/25(水) 10:55:20.60ID:yXQAVDLz0
組合活動が熱心な人の授業は受けたくないなあ
どうせアッチ側の人だろうし
0012名無しさん@涙目です。(光) [NL]
垢版 |
2023/10/25(水) 11:02:26.38ID:9zFkpqzz0
地裁のめちゃくちゃ判決だからね
0013名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/25(水) 11:06:23.25ID:8lyw2mwZ0
やっぱみすず学苑がいちばんだな
0014名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/25(水) 11:13:10.43ID:8LTFQWnl0
校舎内で組合活動かぁ
0018名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/10/25(水) 11:36:03.90ID:PSiQByt90
そうなると10年間働いていた分+
働いていたらもらえる10年間分の税金払うの?
0021名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/25(水) 11:55:20.44ID:9gmjZ/vl0
>>4
何言ってんだお前違法解雇しなけりゃ済む話だろ
その責任を取らせるための高額支払いだろ
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/10/25(水) 12:11:59.58ID:9VZvRZL80
>>17
四谷大塚は中学受験塾で予備校ではないがな
0024名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/10/25(水) 12:18:30.83ID:I13kkQYA0
俺を働かせなかった社会はバックペイしてくれるの?
0028名無し(Unknown) [FR]
垢版 |
2023/10/25(水) 13:29:31.80ID:s4LCim0y0
河合塾なんて活動家崩れ雇って人気講師に仕立て上げてた予備校じゃないの?こんなことになってたんだ
0030名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/10/25(水) 14:06:03.71ID:Y2sIpHmp0
予備校講師ってヤバいの多いよな
駿台行ってたけど大学時代は学生運動してたとかいうヤバい年寄り講師がいっぱいいた
0032名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]
垢版 |
2023/10/25(水) 15:03:50.33ID:cVrIRK3+0
>予備校業界では業務委託が多く

こんなもん成果主義にせんと
正社員として扱ったら講義の内容がアップデートしなくなって
生徒が一番困るじゃん
0034名無しさん@涙目です。(Unknown) [ES]
垢版 |
2023/10/25(水) 15:11:00.05ID:WKTIclL40
これは契約終了の理由がリーフレット渡した事じゃ無かったら良かったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況