X



「テスラ車でアップデート中に窓そうじしてたら窓が割れました」@elonmusk [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:34:46.18ID:cjXkcm/K0
OSがウインドウズだったんだ
0006名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:34:54.05ID:/otX0JdQ0
板金7万コースだな
0010名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:36:59.25ID:AQJCRE6n0
修理代300万円
0013名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:37:35.44ID:9JMDYBrL0
補助金ありがとう自民党
0014名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:38:31.74ID:/otX0JdQ0
サッシュレスのドアなのか
イタ車とかだとたて付け悪いから窓上まで上げた状態でドア閉めるとガラス割れるとかよくあるらしいな
てかスバルですらやめたのに・・・
0015名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:39:23.45ID:pEVtlZiX0
めんどい車やね
0016名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:39:54.46ID:uIeRw0+T0
車の窓は閉まってる状態だとなかなか割れないけど、下がっている状態でヘリのところをグイグイ押し引きすると簡単に割れる
これ豆な
0020名無しさん@涙目です。(Unknown) [SE]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:45:54.77ID:djHkrl/90
トヨタ「せや、テスラと充電規格同じにしたりゃーこっちに買い替えるでかんわ」
0021名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:48:53.28ID:7KzJezHB0
気密性が高いからだな
ある意味高性能
0024名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:50:24.46ID:zCWPFAl70
テスラは修理無料やから、ほっとけ
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:51:29.34ID:h1q+dkb90
>>2
普通はスマホ用の液晶保護シート貼るだろ
0027名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:53:55.57ID:oFu5v5dF0
>>26
最近の高級車、スポーツカーはほとんどサッシュレス
空力のためにピタっと面を揃えてる
0028名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:54:15.31ID:2rlpkp/v0
パネルとか開けると分かるけど本当コストダウンの結晶って車だからな
0031名無しさん@涙目です。(Unknown) [RU]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:57:09.74ID:lK7mxX7C0
アップデート中はシステム停止してるので保護機能も停止してる感じ?
0033名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2023/10/21(土) 08:59:02.45ID:tTF9QhmF0
まあパソコンみたいな車だしな

共用サーバーの自動アップデートで
作業中の資料が吹っ飛んだみたいな感じ
0037名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:02:58.32ID:SYyCceda0
>>20
でかんわ?
0039名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:07:05.89ID:JDfq+adK0
アプデだから全機能停止してるのにやっちまったな
0041名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:07:24.55ID:OpuTRJE50
サイドのガラスなら粉々になりそうなもんだけど変な割れ方してるね
まさか強化ガラスじゃなくて普通のガラスなのかしら
0043ハマチ(長崎県) [IT]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:07:59.35ID:OoHxtiEh0
安くて良心的な修理工場を紹介してやるよ
全国展開してるからどの地域にも在る筈

ビッグモーターって会社なんだけど
0046名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:11:13.75ID:SYyCceda0
>>42
作例くれ
0052名無しさん@涙目です。(愛知県) [NO]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:24:55.95ID:eUURLOsq0
>>41
フロントガラスと同様の合わせガラスだろな
強化ガラスより割れやすいからシステム停止中にドアの開け閉めして角が当たればこうなる
0055名無しさん@涙目です。(Unknown) [CO]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:29:59.04ID:jOUQsh2+0
>>3
板金7万コースだな
0057名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:32:15.68ID:ZkmVSQGL0
>>3
それ以前の問題としてまず修理してくれる整備工場を見つけるが1番目のハードル
運よく見つけられてその後のハードルが交換パーツを取り寄せる2番目のハードル
パーツの手配が出来たとしても更に立ちはだかるのが長期間借りられる代車を手配できるかの3番目のハードル

これらのハードルを乗り越えられないと詰む
0059名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:37:21.26ID:dCx2KlOT0
テスラと事故ったら絶対に示談せず裁判でって言うのが正解なんだっけ
都市伝説で言われてたけど異常な修理費で示談だとまとまらないって噂だね
保険屋が困ってるって聞いたことあるわ
0060名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:39:04.56ID:siDTRWgV0
えっ何この罠
テスラユーザーはドMなん?
0062名無しさん@涙目です。(騒) [NL]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:41:39.78ID:5YZ9Kotn0
外車のハイブリッドやEVは修理代がとんでもなく高い
金があっても修理部品が国内にないことが多いので
数ヶ月待たされるとかざら
0066ヤドカリ(北海道) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:48:07.22ID:zYWpBZkb0
昔のフェラーリは車体がヤワで
コーナー攻めたら後部窓ガラスにヒビが入ったらしい
サーキットの狼の作者が言ってたとか
0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:48:34.31ID:4pz4be+j0
>>57
ディーラーに持ち込むよ貧乏人だけだぞまち場工場もちこむの
0070いも(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:48:44.18ID:9zbfHs2h0
このスレ読んでもアップデートと窓割れの関係がさっぱりわからん…
0071名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:49:28.12ID:4pz4be+j0
>>8
スマホの画面割れってほぼ買い替えと変わらんじゃん
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:51:30.63ID:SYyCceda0
>>53
なるほど ありがと
0074名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:51:31.18ID:Peug2qcA0
>>2
これぞアメ車の楽しみだろ
0075名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:56:41.26ID:OpuTRJE50
>>20
「こっち」とはテスラなのかトヨタなのか?
トヨタが言ってるんだからテスラのような気もするが...
充電規格が同じだとトヨタ車を売ってもそのうちテスラ車に買い替えられてしまうから良くないって意味?
0078名無しさん@涙目です。(愛知県) [NO]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:57:50.76ID:eUURLOsq0
>>70
アプデ中で通常はあるドア開閉時のガラスの保護動作が無かったんだろ
一般の車もバッテリー上がりの時には作動しない
0079名無しさん@涙目です。(Unknown) [KE]
垢版 |
2023/10/21(土) 09:59:54.07ID:6/sREIyC0
ライセンスない割れ物か?
0089名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 10:10:45.38ID:XBUWkv460
クラックされちまったのか…
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 10:17:07.05ID:q+OIxxoG0
電力供給が全くないとキズ付けずにドア開けなんないの?
0093名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 10:19:23.17ID:EwShJ6F00
わいのCLSはサッシュレスなので開けるときに少し下がるな
助手席は全然使ってないから下がるのワンテンポ遅れるのか、外から開けるときに大体引っ掛かる感触がある
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 10:25:32.03ID:6nawR8fW0
気難しいじゃじゃ馬だな
愛着も出るやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況