X



菅義偉、ウーバータクシーの解禁を提言 [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フィンブリイモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:17:27.53ID:bjAkUQE90●?2BP(2000)

菅前首相がウーバーなどのライドシェア“解禁”に意欲 外国人観光客増でタクシー不足
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24829226/
自民党の菅義偉前首相は19日、長野市内で講演し、外国人観光客が増える中、自家用車を使って有料で客を運ぶ、「ライドシェア」の活用拡大に意欲を示した。

菅氏は外国人の訪日客が増えたことで、タクシー不足などが指摘されていることについて、「現実問題として足りない。いろんな観光地が悲鳴を上げている」と述べた。

その上で海外でウーバーなどが展開している、自家用車を使って有料で客を運ぶ「ライドシェア」の“解禁”について、「党内にもいろいろな意見があるが、これだけ人手不足だと必要かなと思う。議論していきたい」と活用の拡大に意欲を示した。
0002コルディイモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:18:21.60ID:0eZcCwjW0
>>1
よほど高い政治献金もらったんですね
0010コリネバクテリウム(茸) [JP]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:22:28.27ID:JxjAcu1N0
そういうのは野党に提言させとけよ
絶対に性被害者を利用して政府叩きに繋げられるんだから
0011リゾビウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:23:04.07ID:1yni6+660
実際の話、駅前やら繁華街の公道を占拠してタクシーが待機してるのは経済損失大きいよね。
血税で作った道路を私企業や個人業者が占拠するのはおかしい。
0012オピツツス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:25:01.32ID:oR2mJhk30
事前に運転手の身分証登録するからリスクは少ないし、
海外だとタクシー利権に配慮して、
駅前や空港だとUVERは拾えない
みたいな国もある
どんどん参考にしてUVER増やすべき
0013デスルファルクルス(群馬県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:25:59.44ID:PfURU4IV0
白タク解禁
0018ゲマティモナス(愛媛県) [AU]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:27:06.16ID:2XSTt0c30
どうせ中国人やらがアプリ使って無許可の白タクやってるしキチンと法律に則ってウーバー解禁したほうがええやろうね。納税的にも
0019ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:27:51.89ID:tmAZlUat0
>>1
こいつ売国ばかりしてんだよな
ウーバーなんて外国企業に解禁しないで
お前のせいで苦境に陥っている楽天三木谷にタクシー事業やらせてやれよ
0020リゾビウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:28:52.72ID:1yni6+660
外国人やら外国資本呼び寄せるならまず減税して物価や交通費や宿泊費の安さをアピールするのが先かなと思うのだが。
0022ロドスピリルム(茸) [PK]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:30:31.93ID:jB+cS5op0
昼夜問わず車乗り回して遊んでる難民のいい小遣い稼ぎになるな
0023フィンブリイモナス(東京都) [VE]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:32:04.07ID:X1DRh8co0
ビザ発給を厳格化にして、外人観光客の数を減らせば、タクシー不足の問題も解消されるだろう。

そもそも観光立国の糞政策は要らないし、観光庁も解体すべきだ。
0025アシドチオバチルス(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:32:27.19ID:xVTgsZXq0
治安の問題あるけどドライバーは登録制にしたらいいんじゃね
危険性のある女性は利用しなきゃいいだけ
今の選択肢がない状況よりはましになるかとおもう
0026デスルフォビブリオ(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:33:34.76ID:rsaCbgq/0
ハンドルの横にシフトレバーついてるの好き
0028チオスリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:34:44.42ID:rszmjG600
出会い系タクシー
0029ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:35:43.13ID:tmAZlUat0
あれ?
たしか日本にもこの手のサービスあるんじゃなかったっけ?
CMでやっていたよな
なんで今更ウーバーに認可出そうとするの?
0030テルモデスルフォバクテリウム(長野県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:36:15.84ID:mSRbEIXe0
白タク合法化 キタコレ
0033セレノモナス(茸) [MK]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:38:00.90ID:1RFvJkbB0
>>26
コラムシフトだな
ベンチシートだから運転しながらフェ…
0034フラボバクテリウム(埼玉県) [IR]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:38:04.16ID:qKT6FZz20
反対してる奴らはタクシー会社の回し者だから騙されたらあかん
0036キネオスポリア(神奈川県) [AF]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:38:56.52ID:S46oFA0R0
>>12
小泉純一郎が規制緩和したら
タクシー運転手が増えて手取り減ったもんだから
業界が規制しろと怒る歪んだ構造が今
(´・_・`)
タクシーなんて誰でも出来るし
どんどん解禁したらええねん
0037フィンブリイモナス(東京都) [VE]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:12.52ID:X1DRh8co0
菅義偉「(ビザ緩和に対して)警察庁と法務省は治安維持の観点から大反対なんです。
 周囲から『犯罪者が大勢来て大変なことになりますよ』と言われたこともありました。私はこうした意見は一蹴しました。」

↓↓
「トイレに連れ込まれ…」訪日旅行中の中国人(30)が女性に性的暴行
https://www.fnn.jp/articles/-/520543

日本でフランス人観光客が日本人女性を殴る
https://babymetalize.com/archives/58566

史上最悪首相
0038シトファーガ(東京都) [IE]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:17.04ID:rbusLWRi0
海外だとタクシーは案外住み分け出来てるらしいけど公共交通機関の発達している日本では大ダメージだろうな
カーシェアとかもやばい
0039フラボバクテリウム(埼玉県) [IR]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:20.32ID:qKT6FZz20
>>35
既得権だからな
逆に言うとちゃんと法整備してやればタクシー業界以外は特しかない
0041フソバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:42.75ID:znRRukp70
>>11
実際の話、駅前は実は鉄道会社の土地で公道ではない場合が多く駐禁も路線バスとタクシーを除くとかなってないか?
土地の権利者が限定して許可をしているわけで許可されているわけでもない車が送り迎えで停車するほうが無法者で事業として存在しているバスやタクシーに迷惑をかけて経済的損失なんじゃないか?
0042ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:52.50ID:tmAZlUat0
>>40
白タク解禁って聞いたよ
0043グロエオバクター(千葉県) [AR]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:40:10.18ID:Vwfvu0ch0
ライドシェアを解禁しても日本では流行らないと思うって業界関係者の知人が言ってた。

日本のタクシー料金って諸外国と比べてバカ高いけどタクシー会社は儲かっていないし
運転手の給料は安い。

なぜかというと自動車の維持コスト(ガソリン、税金、車検、保険など)が高すぎるから。
だから、規制緩和しても参入希望者は限定的ではないか?と冷静な分析をしていた。
0045コリネバクテリウム(岩手県) [CN]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:40:33.53ID:UxXtC5sW0
町内回るだけのバスもうあるぞ100円
0046シュードモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:40:59.70ID:dhGMYaOw0
ハゲ
0048ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:41:08.21ID:tmAZlUat0
>>44
ふつうそう考えるよな?
日本の政治家なら
この菅ってやつは、どうも売国政治家のにおいしかしない
0049ナウティリア(北海道) [AE]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:41:33.95ID:6Xbr7SkF0
そんなことより犯罪民族をこれ以上増やすなよ
逆にパヨクズもろとも国外追放しろ
0050デスルフレラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:41:34.99ID:FykB0yF50
事故の時や運賃でトラブった時にウーバーは取らんだろ
食い詰めた変なのが運転しているのに乗ったら大変な事になる
0051シトファーガ(東京都) [IE]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:42:41.11ID:rbusLWRi0
>>43
なるほどねえ
とはいえちょっと遠出するので高速代半分持ちで乗る人おるー?みたいな事は個人的にはやってみたいな
0052ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:08.96ID:tmAZlUat0
>>50
食べ物の配達でも、とんでもないことするのがウーバーなのに
犯罪者みたいな運転手に当たってしまったら、レイプや強盗が急増するだろうな
でも菅義偉は責任とりまシェーンw
0053アシドチオバチルス(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:24.10ID:xVTgsZXq0
通勤退勤途中とかドライバーの目的地向かうまでの小遣い稼ぎにもできそう
これなら今流行りの副業ブームにもぴったりくるしWin-Winじゃね
0054コリネバクテリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:27.21ID:6Wra9YNI0
ますますタクシー運転手の収入が下がるやんかスダレハゲ
0055デスルフレラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:03.04ID:FykB0yF50
>>52
イーツも個人事業主扱いだから、ライドの方も一緒だろうね
死亡事故とか重大事故が起きてもウーバーは知らん顔で責任取らないでしょうね
0056リゾビウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:37.19ID:1yni6+660
>>41
駅前ロータリーじゃなくて繁華街の1車線潰してタクシー乗り場にしてたりするのは一般国民の税金で作ったインフラを私企業が占有してることになると警察も表明してる。
だから最近は停めるのは2台までとか制限付きにしてたりするよ。
観光バスやトラックが道路で待機するのは取り締まりも少し始めてるらしい。
そもそも公道で待機しなけりゃいけない状況にしてる運送会社の問題なんだけどね。
待機場所はちゃんと企業で用意するのも法律で義務付けられてるのに現状やってない。
0058ミクソコックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:10.08ID:/BJ/CSRU0
ドコモの回線がボロボロなのもらくらくフォン作ってた会社つぶれたのも全部こいつのせいなんだが
0060ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:08.45ID:tmAZlUat0
>>58
菅がおして新規参入させた楽天もボロボロで大赤字
だれが得したの?
菅だけ?w
0061ロドスピリルム(京都府) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:23.36ID:lb2evbYr0
海外でウーバーが展開してるライドシェアについて論議するべきと言ってる
ウーバーを取り入れるとは言ってない
0062リゾビウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:56.49ID:1yni6+660
>>60
携帯電話はもっと安くなっていい。
0064スネアチエラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:51:46.78ID:veOcQTBn0
これはやるべき。
田舎とかタクシーなんて呼ばないとこないがそもそも呼んでも来ないし呼ぶタクシー会社がないところなんていくらでもある。
Uber(的な何か)を解禁すれば地方の暇な人達が登録して小遣い稼ぎもできるから若い人の雇用を生む効果もある。
交通不便だが著名な観光地、例えば四万十川あたりの空家を買って住んでUberで生活費稼ぎながら自然と共生したゆったりした生活をするナウでヤングな夫婦とかどんどん出てくると思うよ。
身元審査とドライバー評価制度が厳しいから悪いことなんてできない。
解禁して悪いことなんて一つもない。
ちなみに有名な話だがUberの参入を阻止したのは自民党に働きかけた大手タクシー会社の某社長だからな。
0065エアロモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:52:18.37ID:P9YyyPev0
>>23
罪務省主導で観光庁はその手先なだけ
罪務省は年利4%以上の成長が認められるから
投資をして税収増を狙っている

ただそれだけ
0066ロドシクルス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:52:24.55ID:LGeGYkWz0
>>36
誰でもできるのに人手不足なのは相手が人間の接客業だからだぞ
解禁したらお気軽な副業と思って手を出して不幸になる人間が増える気もする
ナンバープレートを調べたら所有者と使用者と住所まで分かってしまうから実は法人ドライバーより個人情報垂れ流しになるし
0067スフィンゴモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:52:28.85ID:I+ZHxt9F0
このはげーーーー
0068スピロケータ(東京都) [IN]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:55:00.82ID:XbKiTNAN0
日本メーカーのスマホを死に追いやり
今度はタクシー会社を潰す気か?
0070ロドスピリルム(京都府) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:55:49.53ID:lb2evbYr0
菅はTV局の電波帯を弄って携帯キャリアに解放しようとして
菅降ろしキャンペーンを張られたんだよね
ただ菅は総務畑なのでそこらには詳しいがデジタルは駄目そうなので総理に戻って欲しいとは思わない
0071スピロケータ(東京都) [IN]
垢版 |
2023/08/19(土) 21:56:19.35ID:XbKiTNAN0
>>60
中韓のスマホメーカー
0075ワクチン接種に行こう!(北海道) [IN]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:00:02.49ID:JGdOyKvW0
海外のようなuber的なことされたら、タクシー会社、ドライバーぶち切れだろうが。
uber的なことをタクシー会社がはじめるのでは。
完全自動運転タクシーは今はまだリモートで監視やらされているようだが
10年後にはあらゆる車が事故がおこらないように制御されている可能性もなくもないし。
ドライバー不足とかトラック運転手不足とか短期的にはそうなんだろうけど、ダンプの運転までバイトにさせてるしな。
保護されていた客はこぶ仕事も、バイトや派遣がやりはじめる予感。
どこの企業も今は正社員はかかえたくないのかもしれない。
こういう発想だと、日本はじり貧になるだけかとおもうが。
0077アシドチオバチルス(ジパング) [FR]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:04:02.86ID:Mw2bmdHs0
タクシー会社が潰れるのはいいがアメリカ企業のウーバーに独占されるのが目に見えてる、インフラのことだから日本企業のみで
0078ニトロソモナス(神奈川県) [VN]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:06:30.73ID:z4xyo49o0
これならクルド人でもできるな
0082ニトロソモナス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:11:01.54ID:q4A+25aR0
>>2
誰から貰うの?
タクシー業界を敵に回すんだけど。
既得権益を潰して回ってるのは自民党では菅さんだけ。
携帯電話の料金が劇的に下がったの忘れたの?馬鹿なの?死ぬの?
0083フラボバクテリウム(江戸・武蔵國) [RU]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:11:43.59ID:MgTpTZRS0
日本政府公認の白タクきたアル
0085リゾビウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:12:19.41ID:1yni6+660
>>78
あと数十年もすればクルド人もクルド系日本人としてクリスマスにはフライドチキン食って正月には初詣とテレビの皇居一般参賀のテレビ中継観て熱燗すするようになってるよ。
0086ニトロソモナス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:12:48.09ID:q4A+25aR0
在日中華が既にやってるシノギ。
サッサとライセンス化して中華を追い出せ。国籍条項を厳しくな。
0087キサントモナス(大阪府) [IR]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:14:35.77ID:/zJQFlZ40
>>82
だよね
すごいわ
日本でこんなこと言う政治家が、それも与党でいるとは
東南アジアでgrab便利で活用しまくったから嬉しい
0088スネアチエラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:14:38.31ID:veOcQTBn0
やれると決まればDeNAやYahooあたりがあっという間にUberコピーのアプリを作るよ
アメリカはUberないと生きていけないくらい便利に普及しているがUberそのものを使う必要はない
出前館()
0089オセアノスピリルム(茸) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:14:51.34ID:TbBFjtKK0
日本人を薄給でこき使ってうまい汁はアメリカ様に献上するのは自民党の理念にかなってるだろ
0091リゾビウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:20:50.85ID:1yni6+660
うーん、岸田や鳩山より菅さんのほうが遥かにまともに見えるのはおれが日本生まれ日本育ちの日本人だからなんだろうな。
0092バークホルデリア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:24:38.80ID:ImSk3txk0
日本限定で2種免許持ってる人しか登録できないようにすれば
とんでもない奴が登録するのは阻止できる
0093アナエロリネア(北海道) [IN]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:24:58.41ID:JGdOyKvW0
さすがにド素人がほいほい営業するのは問題かとおもうが
二種免、経験者あたりが、タクシー会社+ウーバーのような合弁会社に
登録してこきつかわれるような形になるのでは。
都市部とか超過密の場所みたいなところは、やはりタクシーの縄張りとして残って
田舎では、規制緩和して、配車すればそれなりに利益があげれるような形を模索するみたいな。
さすがにマックのuber宅配みたいにほいほい規制緩和はしないようにみえる。
資本ある企業には絶対勝てない、それが日本のルールw官僚がつくったルール。
0094プロカバクター(北海道) [IL]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:25:21.85ID:M+/PfXpI0
白タクかよ
0095ニトロソモナス(長崎県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:25:24.91ID:l5U/Mc5I0
パンピーが犯罪被害に遭おうと知った事では無い!俺たち上級はそんな危ない物使わないからな
0096アシドチオバチルス(東京都) [DE]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:25:29.85ID:bvniNTwK0
クソみたいなシノギがどんどん市民権得ていくな。
そのうち職業意識も何もかも低くなってワキガの外国人が闊歩する混沌の地獄と化すんだろうな。
0099ニトロソモナス(長崎県) [US]
垢版 |
2023/08/19(土) 22:26:26.28ID:l5U/Mc5I0
日本で唯一世界に誇れる治安の良さも風前の灯火だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況