X



中国軍ハッカー侵入 例外的待遇をしてでも人材確保すべき日本の防衛ネットワークの現状 [512899213]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グリコミセス(滋賀県) [IN]
垢版 |
2023/08/09(水) 20:35:50.90ID:7o2ZpvFn0●?PLT(27000)

中国軍のハッカーが3年前、日本の防衛ネットワークに侵入か
中国軍のハッカーが3年前に日本の防衛ネットワークに侵入し、防衛上の欠点などを狙ったとみられるとワシントン・ポストが8月7日付けで報じた。当時、米国家安全保障局(NSA)が察知し、ホワイトハウスで安保問題を担当していたポッティンジャー元大統領次席補佐官などが急遽日本を訪問。防衛大臣に状況を説明していた。
(中略)
■例外をつくって高額の給料を支払わない限り優秀な人物は来ない
高橋)防衛省の関係者に聞くと、「公務員の給与体系があって事務次官の給料を超えられないから無理だ」と言われてしまう。専門家なのだから、特別に考えられないのかなと正直思ってしまうのですが、そういう法律があるのは知っているから、例外をつくるしかないと思います。
飯田)事務次官との並びになると、年収ベースで2000万円。
高橋)それでは来ないですよ。もう少し弾まないと来ません。プロ野球の世界に似ているから。
飯田)なるほど。腕ひとつで仕事をする。
高橋)もう少し夢がないと無理でしょう。

■いまの状況ではAUKUSに日本を入れてくれない
飯田)日本の情報だけでも大事ですし、プラスして同盟を考えると、アメリカの情報も含まれることになる。
高橋)こんなことでは「AUKUS」には絶対に入れてくれませんし、機密情報共有枠組み「ファイブアイズ」なんて絶対に無理ですよね。
飯田)アングロサクソンによる情報共有の枠組みですね。
高橋)特殊技能と割り切って、優秀な人材を入れるしかありません。プロ野球もそうですが、「何人かに1人当たればいい」と理解してやる。1人の能力でも100人力ぐらいになります。
飯田)1000人を引っ張ってきて、1人の大谷さんを探す。
高橋)「無駄遣い」と言われるけれど、そういう世界ですからね。たくさんリクルートして1人当たればいいという考え方に近いです。

https://news.1242.com/article/455698

要するに日本じゃサイバー防衛は無理、って結論ですね
何のかんの理由をつけて公務員扱いにするだろうし、給与はそれに準ずる、という建前を崩さないでしょう
0002テルモゲマティスポラ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/08/09(水) 20:37:11.33ID:zDydPbXn0
そんなことないアル
0006ストレプトミセス(東京都) [DE]
垢版 |
2023/08/09(水) 20:42:05.11ID:c1s1MDN/0
検索したら侵入出来ちゃった程度か
0009エンテロバクター(茸) [KR]
垢版 |
2023/08/09(水) 20:45:56.80ID:6gFjhner0
>>4
この場合、本気とかじゃなくて霞ヶ関の存在そのものがね、、、
0011シトファーガ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/09(水) 20:53:17.02ID:8ot9u55s0
>>8
ここにキチガイ書き込みしてるやつを片っ端から消すだけでかなり効果ありそうw
0012テルモアナエロバクター(広島県) [ID]
垢版 |
2023/08/09(水) 20:54:14.71ID:ZNSoygyg0
IT℃方なら数百円の単価で魂売るだろ
0013マイコプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/08/09(水) 20:58:08.42ID:cD2TCwPk0
>>4
憲法改正したら無能な人間が有能になるとでも?
結局マイナンバーも中国に投げたし中国軍対策のハッカーも中国に委託かもよ
それがお前らが言う憲法改正
0014ヴェルコミクロビウム(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/09(水) 20:59:48.25ID:wVDGJZis0
技術者軽視で委託委託のピンハネばっかしてるからねしょうがないね
0015フソバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/08/09(水) 20:59:58.03ID:ozXESAcL0
特別待遇枠を新規で儲けて民間から三顧の礼でお迎えするしかないわな。
0016ゲマティモナス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/08/09(水) 21:04:21.21ID:s2Gj6S5Y0
そもそもデジタルは中国人雇ってそう
0017レンティスファエラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/08/09(水) 21:07:02.15ID:xcgCXNl80
そもそも政治家の中に中共のスパイがいるからな
そっちを排除しろよ
0019テルモアナエロバクター(広島県) [ID]
垢版 |
2023/08/09(水) 21:09:49.06ID:ZNSoygyg0
ムカつく勝組ともども滅ぼしてくれるんならOKよ!って奴ら多そう
0020プランクトミセス(広島県) [CN]
垢版 |
2023/08/09(水) 21:18:36.76ID:XRfziAoL0
優秀な人間雇っても、上位者がそれを理解できないから何も変わらないよ
年齢=偉いという風潮まずなくした方がいいよ
0021オセアノスピリルム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/08/09(水) 21:26:52.93ID:loa6Rjlx0
「代わりは幾らでも居る」で人材使い捨ての30年だったからな
今更人材確保だの育成だの言われてもノウハウがまるっと消えてしまってるんだよね
0022テルモミクロビウム(大阪府) [US]
垢版 |
2023/08/09(水) 21:34:42.89ID:FZ1G6cin0
>>17
お前らが愛国者だと思ってる議員が中国側だから無理だよ
0023シュードノカルディア(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/08/09(水) 21:36:41.49ID:31b6Y9Ae0
どうしようもねえな
ハッキングされたことも、何の情報を取られたのかも言われなきゃわからんかったと
0024オセアノスピリルム(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/09(水) 21:38:48.96ID:tAU0qRpp0
中国人エンジニア雇った方が確実に良いものできそう
0028ロドバクター(新潟県) [US]
垢版 |
2023/08/09(水) 22:06:05.40ID:R+X57WEE0
日本は優秀なIT人材が生まれる土壌作りをしないとダメだよ
焦って安月給で人材募集しても集まるわけがないだろ、何度同じ間違いを繰り返すんだよ
0029オセアノスピリルム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/08/09(水) 22:10:15.16ID:loa6Rjlx0
>>28
横須賀YRPで偽装派遣詰め込んで200時間以上残業ですり潰すのが日本のITだからな
0030ロドシクルス(北海道) [US]
垢版 |
2023/08/09(水) 22:10:36.63ID:GkR/ehp40
マイナンバーカードの情報はちょろいな

こうの責任とれや
0031ハロプラズマ(東京都) [CO]
垢版 |
2023/08/09(水) 22:17:20.71ID:RX+NZT/80
賃金なんかのレベルで揉めてるとかもう話にならないからインターネット止めたほうがいい
0032アナエロプラズマ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2023/08/09(水) 22:52:51.54ID:VOPXXJai0
>>10
数は少ないし反社に近いところに巻き取られてるからねぇ
パチンコ作ってるとこにも優秀なのがいるから、ちょうど職にあぶれててつかまえられる可能性はある
まぁ動く前に反社に囲い込まれるだろうけど
0033アナエロプラズマ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2023/08/09(水) 22:57:31.43ID:VOPXXJai0
>>28
IT人材を採用しようとして難しいのは、その技術レベルが誰にでも分かるものじゃないところなんだよな
多くの同僚から見ると何故か特別扱いされててズルいとしか思われない
みんなの不満を解消しようと思ったら同じ水準の給料しか出せないという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況