生産性向上や働き方改革の一環で、大企業を中心に導入が見られる「週休3日制」に対し、賛成する考えの人が92.3%に上ることが1日、転職などの相談サービスを手がけるライボ(東京)の研究機関「Job総研」の調査で分かった。収入が減る場合はどうかと尋ねると70.3%が制度に反対する考えを示した。

【表】英国での週休3日制試験導入結果 社員負担を軽減し企業収益は維持

 調査の担当者は「休みが増えることと収入をてんびんにかけた場合、収入を重視する傾向が見られた」と分析している。

 20~50代の社会人男女589人にインターネットで調査した。

 週休3日制に賛成した544人に複数回答で理由を尋ねると「プライベートを充実させたい」が73.7%で最多だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/60af681257b51cb39717d6a8b8620faa9d358eff