X



今年もサンマが不漁だとか マイワシ食うしかないな [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラ・パーマ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/07/30(日) 13:29:15.36ID:HLqGxamL0●?PLT(14145)

 水産研究・教育機構(横浜市)は28日、今年8~12月に日本の漁場に来るサンマの推定分布量は94万トンで、過去最悪の不漁だった昨年(117万トン)をやや下回り、厳しさが続くとの見通しを発表した。漁場は遠い公海が中心で、東北の三陸沖にはほとんど南下してこないという。


 サンマが生息する冷たい親潮の勢力が弱く、餌が少ないはるか沖合に離れてしまったことなどが要因とみられ、同機構担当者は「急に回復するとは考えにくい」としている。競合関係にあるマイワシが増え、サンマが沿岸寄りに近づけなくなった可能性もあるという。

 今季のサイズは、鮮魚として売られる主力の「1歳魚」で110~120グラム台と予想され、昨季(100~110グラム台)よりは大きいが、依然として小ぶりという。

 全国さんま棒受網漁業協同組合(全さんま)によると、昨年の水揚げ量は1万7910トンで、4年連続で最低を更新。宮古、釜石、大船渡を合わせた岩手県内は、過去2番目に少ない3421トンだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9ac8926d92bc39dd489ee81855cd59ec26926d
0039キジ白(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/07/30(日) 15:03:23.70ID:DFga774p0
福島ベクれてるっていう割にシナチョンいっぱい取っとるがな
0041セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 15:04:30.95ID:OLBV1iwS0
とにかく貧乏人は肉しか食えない。
魚は高級食材だよ。なんでこうなった??
0044バーマン(茸) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 15:20:08.89ID:99S6YVHh0
クロマグロが豊漁だって聞いたし
中国が魚介類を輸入規制して安くなるって聞いたけど?
0047デボンレックス(静岡県) [BR]
垢版 |
2023/07/30(日) 15:37:21.35ID:Ao6O0RsN0
マイバック
マイボトル
マイワシ

とワシは手に入らんなー
0048三毛(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/07/30(日) 15:37:43.86ID:+/Gq0sW20
>>46
毎年走りの時期に不漁は定期

でもあからさまに小ぶりで脂が少なくおいしくない(のしかでまわってない)
0049オセロット(東京都) [CN]
垢版 |
2023/07/30(日) 15:53:33.99ID:cKUaO+pn0
今じゃサンマ缶を持つ手が震える
サバ缶もそろそろ震え始めた
イワシ缶だけが頼りだ
0050バリニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 15:58:24.85ID:KaKNRVKt0
いけす直の活イワシを握ってください。本当に美味いぞ
0051ジョフロイネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 15:59:42.68ID:GT0Y+CQh0
台湾がみんなとって冷凍してあとで日本に売るんだよ
台湾・中国産の冷凍サンマがスーパーに年中並んでる
0052サーバル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/07/30(日) 16:08:08.23ID:JjxWrQiB0
イワシもカリカリに焼いてちょっと醤油をかけて食べると摘まみにもおかずにも最高なんだよなー
でもやっぱり秋刀魚には勝てない
0054ハバナブラウン(東京都) [VN]
垢版 |
2023/07/30(日) 16:16:14.78ID:7XPVo5Kx0
真に弱い魚と書いて真鰯
0057コドコド(茸) [CN]
垢版 |
2023/07/30(日) 16:29:13.48ID:DdlPc7Q40
サンマの刺し身は皮付き派です
0058ノルウェージャンフォレストキャット (石川県) [NZ]
垢版 |
2023/07/30(日) 16:29:54.86ID:lwOdBnKz0
一時、イワシが不漁で高級魚化したこともあったな
0059現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 16:31:08.84ID:J6xxVKXa0
丸々太った美味いアジを提供してくれ
0062スナドリネコ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/07/30(日) 16:51:44.73ID:neXjPS8C0
中国は、太平洋は放射能汚染されてる言うてるから、取りに来ないんじゃないの?ハナホジ
0065ヨーロッパヤマネコ(徳島県) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 17:16:34.24ID:YjxDRPvP0
中国と台湾で取りまくった残りしか日本に来ないからな。
これからずっと食べられないだろうなぁ
0066デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 17:17:46.84ID:5zyFe+r80
メザシ一匹を軽くイロリであぶって「パン!(お祈り)いただきます」
大飯と緑茶だな
0067ジャガー(東京都) [JP]
垢版 |
2023/07/30(日) 17:40:12.97ID:GgDvjcky0
そんなサンマでも卸一尾10円以下
0068バリニーズ(茸) [EC]
垢版 |
2023/07/30(日) 17:50:45.22ID:ai79Fo2J0
高級料理になったからな
0069ギコ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 18:00:37.63ID:kb61hjks0
2、3年禁漁にしろ
小さいのも根こそぎ乱獲したら、そりゃ取れなくなるわ
いい加減、学習しろ
0070ヤマネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 18:33:54.02ID:7vh4+6LC0
カマス食おうぜ
0073アメリカンワイヤーヘア(北海道) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 19:19:52.39ID:CKe/vWLN0
コロナ前の倍くらいすんだろ
0075茶トラ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 20:34:47.32ID:iqNGyPqD0
イワシは臭みがどうしても気になってなかなか買えない
0076ヒョウ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/07/30(日) 20:38:20.18ID:2e7Qgv0C0
マイ鷲
マイヤフー
0077スフィンクス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/07/30(日) 20:39:43.36ID:hjuBUGOq0
>>75
足速いからすぐ処理して食わないとなあ
昔はよく骨ごと煮てたけど、最近は面倒なんで安いサバ缶ばっか買ってるわ
0080ラガマフィン(東京都) [ES]
垢版 |
2023/07/31(月) 00:29:45.19ID:/QwKataw0
太平洋に処理水流すので
来年以降は漁獲量増えないとおかしいぞ
なにせあの国に批判され輸出制限もだからな
0081コドコド(ジパング) [US]
垢版 |
2023/07/31(月) 04:16:34.33ID:5fBmE7Yl0
ホントは取れてるのに
○国のほうが高く買うから
横流ししてるって話はどこいったの
0082アビシニアン(光) [ニダ]
垢版 |
2023/07/31(月) 12:16:58.77ID:lq3LEOFa0
秋刀魚の刺身死ぬほどうまいな
0083ヒョウ(茸) [AU]
垢版 |
2023/07/31(月) 12:28:49.21ID:shqxUKUx0
中国韓国がとらないらしいからいくらかましじゃない?
0085(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/07/31(月) 15:18:54.35ID:M/5MiaSf0
>>79
サビキ釣りで撒き餌もしないから腸に鱗もオキアミも無いから蟹味噌みたいな味の腸で( ゚Д゚)ウマー
0088フィンブリイモナス(東京都) [ES]
垢版 |
2023/08/01(火) 15:49:22.28ID:h7ICeT//0
食いつくしたんだ
諦めろ
0089オピツツス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/01(火) 18:50:05.20ID:Tvq90bBl0
今週末は銚子でイワシだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています