X



アルミとステンレスを溶接する技術、誕生!! ただし三菱電機 [754019341]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スフィンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:21:57.09ID:KTaznPkt0?PLT(12346)

〝溶接ほぼ不可能〟と言われたアルミ・ステンレス接合、積層技術で高強度実現

https://news.yahoo.co.jp/articles/39bc92e071889f8f3d34a300e558dbf1f6e6c1c7

三菱電機は、広島大学の山本元道教授と共同で、アルミニウム合金とステンレス合金という異なる材料について、
積層製造(AM)を応用して高強度に接合する新技術を開発した。
アルミ合金と鉄系合金の相性は極めて悪く、溶接はほぼ不可能と言われていた。
自動車や船舶、航空宇宙分野における軽量化や耐腐食性、冷却性の向上などの用途として応用の可能性を探る。
(略)


また品質不正してないか心配です
0002スナネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:22:44.71ID:+F/Px0Nv0
三菱電機じゃ信用できないね
0005オリエンタル(茸) [IT]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:24:47.70ID:XB8MeCsA0
溶接する必要がないじゃん
0006パンパスネコ(光) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:27:21.85ID:/JE6L4M60
凄えけど無駄な技術
0009アムールヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:30:32.55ID:VevTYA6/0
三菱電機はエアコンの制御なんとかしろよ
センサーとソフトウェア技術が致命的に低い
高級機から廉価機まで設定温度通り越して突き抜けて低い温度まで下がるのなんとかしてくれ
0010マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:30:45.13ID:pLxx9PSB0
かなり前にレーザー溶接でやってなかったか?
0011マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:31:35.66ID:pLxx9PSB0
と思って記事見たらレーザー溶接だった
0014オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:35:11.94ID:hwQZk0M60
>>1
日本はそもそも許容範囲大きく取ってるから
0015三毛(茸) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:35:47.19ID:88JIoy430
嘘ついてるんじゃないだろうな
0017ヨーロッパヤマネコ(兵庫県) [MX]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:36:44.67ID:Ydn4qJ/i0
以前マツダが発表してた。
いずれにしてもブレークスルー
0021ジョフロイネコ(SB-Android) [FR]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:42:53.05ID:HYJOCt8I0
>>9
ウチはダイキンの上位モデルだけど酷いもんだよ
蒸し暑いかクソ寒いかしかない
室内機の湿度センサーはいつでも70~85%とか言っちゃうしまつ
寝室についてるダイキンの廉価モデルは快適なのに
0022ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:44:23.21ID:+LUOMxWW0
リベットでとめたらあかんの?
0026ジャガーネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:52:11.93ID:oAqdN9+U0
うち霧ヶ峰だわ
0027(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:54:50.37ID:jYS63y+Y0
素材自体をマグネシウムに変更じだめなんかね?
0032スナドリネコ(大阪府) [IN]
垢版 |
2023/07/14(金) 11:58:32.77ID:4eJqyJJk0
3層のフライパンって関係ある?
0036セルカークレックス(ジパング) [MX]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:03:25.56ID:3+VfhawR0
腐食しないの?
0037バーマン(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:03:45.38ID:UCu5JnD80
>>9

やかましいエコキュートもどうにかさせれ
0044コーニッシュレック(茸) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:16.33ID:FK3zDhe20
>>4
× ニクいね
○ 憎いね
0046しぃ(茸) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:18:56.66ID:v0U/Ugjn0
すげー力かけて撹拌するとか爆発とかレーザーとかあるやん
0047ウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:45.88ID:OwlvU/Bq0
まぁ韓国よりは信頼できる
0050ヨーロッパヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:20.60ID:0v1HaC3G0
>>21
平安時代のエアコンかよ
0051(光) [CA]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:47.20ID:JUVsOPfX0
三菱鉛筆不買するわ
0055ライオン(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:35:01.88ID:Rel0PlDt0
>>9
2020年以降の省エネモデルは特定メーカー限らず、ちょい前のモデルよりもみんな温度管理下手くそだよ
快適性よりもエネルギー使用量の効率化に降っちゃってるから
新しいモデル導入するならもう仕方無いと付き合っていくしかないよ
と電機屋が言ってた
0057アビシニアン(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:37:28.86ID:2uERDYfo0
酸化アルミとの電位差エグいやろ
0058イリオモテヤマネコ(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:39:09.25ID:STCp9a2e0
アルテミスが作れそう
0059アムールヤマネコ(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:44:27.84ID:kIhJhhDY0
>>9
エアコンの設定はエアコンの温度センサーの温度だからな
サーキュレーターで部屋の空気を撹拌すれば良くなるぞ
0060ヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:45:03.90ID:PsbVFjpz0
アルミクラッドじゃダメなの?
溶接なんかしなくても結合できるだろ
多層鍋とか

まあ設備無いと無理だけど
0061白黒(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:50:13.58ID:PjSnSnoB0
それで俺らの生活にどんなブレイクスルーをもたらしてくれるんだ?
車が同強度で軽くて安くなるとか?
だとしてもリサイクルが厄介になりそうだな
0062ターキッシュアンゴラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:53:20.85ID:BOXArRD+0
>>61
今は鉄とアルミを繋げるときはステー作ってボルト止めなのが溶接で安くなる?
0064ボルネオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 12:58:02.52ID:iCn+cWeC0
電蝕する物同士溶接したらどうなるの?
0070スフィンクス(群馬県) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 13:07:29.76ID:bGKZ/ryC0
>>68
アルミをステンレスのビスで止めるとステンレスのビスは腐るんだよ。
磁場だか電流が発生するらしい。
0071ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 13:08:10.35ID:gv1900MC0
>>66
ヤセチンに見えた
もう仕事やめて帰ろう
0074ターキッシュアンゴラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 13:14:15.62ID:BOXArRD+0
>>73
電気的に繋がってたら電位低いほうが腐食する
0076ターキッシュアンゴラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 13:16:32.28ID:BOXArRD+0
>>70
アルミが負けるよ
0077ぬこ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 13:17:09.27ID:fdkA9Pzj0
接合方法関係なく、犠牲電極になるから錆びるんでしょ?
錆びやすい金属と錆びにくい金属を電気的に繋ぐと、錆びにくい金属は全く錆びなくなり、錆びやすい金属は滅茶苦茶錆びる
橋やトタンはこれを利用して鉄製の本体を守っている

つまり溶接だから錆びないなんてことはない
0078白黒(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 13:27:00.12ID:6gpz8Egz0
ということはまだ実用化めどたってないな
0083ボブキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 13:59:25.21ID:5sJgUR+u0
自転車のフレームとかで破断する場所は決まって溶接個所
溶接って欠陥技術だよ
0084スフィンクス(群馬県) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 14:05:17.89ID:bGKZ/ryC0
アルミは交流TIG
ステンレスは直流TIG
つまり交流と直流をパルスさせるんだな。
なるほど。
0086猫又(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 14:08:49.37ID:NS5+mmos0
チタンでいいだろ
0088ギコ(高知県) [HK]
垢版 |
2023/07/14(金) 14:11:54.55ID:AyB8amjf0
ガルバニック電池うんぬんは大丈夫なの?
電気腐食しない?
0090ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 14:26:33.72ID:iwqHlk7L0
アルミは溶接難しいからな
アルミ板溶けて行ってああああああああぁ!!ってなる(´・ω・`)
0091白黒(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/07/14(金) 14:27:34.58ID:PjSnSnoB0
>>62
それがわからんからわかる人に教えてほしいのよ
部品点数が減ればコストダウンになるとか軽量化できるとかありそうやん?
0093ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 14:30:19.36ID:55xsPttK0
>>90
と言うか鉄以外の溶接がむずい。
銅も溶け出したら全体に熱が入って一気にくるし、ステンレスはなかなか溶けなし。
鉄が素直な良い子すぎるってだけかも知らんが。
0095(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/07/14(金) 14:56:50.27ID:qrcu4w4v0
>>62
コストや時間は特許やプライマー類込みの作業トータルが不明として、ボルトナットの重さと嵩がなくせるから、軽量かつ滑らかにしたい部分で有利になるね。
飛行機ロケット等なら特に効きそう。

っても、どうしても必須になる部分補修を両方まとめないと駄目だから、かえって厄介になることもある道理で、闇雲に直結なんかさせたらメンテで手も足も出なくなりかねないだろう。

活きる部位はどのくらいあるだろうか?
構造の設計からして抜本的に変えないといかんから、テストも時間がかかる。
0096(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/07/14(金) 15:13:28.63ID:cufSkvdx0
>>77
アルミは酸化被膜が出来るからサビが進まないのでは?
0097スノーシュー(茸) [CO]
垢版 |
2023/07/14(金) 15:42:27.92ID:gc302QHD0
>>92
今でもアルミと鉄をボルト止めで使ってる場所なんていくらでもあるだろ。
腐食環境なら塗装するなり使わなかったり対策するさ。
0098コドコド(東京都) [FR]
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:59.43ID:vOGPc1o80
数日前、アルミ製の折り畳み自転車がBB部分の溶接部分から亀裂がはいって完全に壊れた
アルミの再溶接ってかなり難しいから、廃棄決定したんだが
アルミ製の自転車はもうコリゴリだ
0099スフィンクス(群馬県) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:17.29ID:bGKZ/ryC0
>>98
俺が溶接してやったのに、もったいない。
0100スフィンクス(群馬県) [US]
垢版 |
2023/07/14(金) 17:17:58.12ID:bGKZ/ryC0
中国製だろうけど、アルミの溶接部が亀裂って多分、半自動で溶接したんだよ、アルゴンガスで。
交流TIGで溶加棒でしっかり溶接すれば普通に亀裂とか無いから。
0101ジャガーネコ(SB-iPhone) [NO]
垢版 |
2023/07/14(金) 17:26:27.58ID:9iAbfqa10
なによりもカタくなによりもしなやかな鉄とアルミに仕上げてくれ クククw…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況