X



映画マリオ、興行収入が歴代15位に到達 神映画の仲間入りへ [128776494]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/07/09(日) 11:31:51.73ID:7gc5qnbR0●?2BP(10500)

https://i.imgur.com/OjvJKP8.png

歴代興行収入

1 アバター
2 アベンジャーズ/エンドゲーム
3 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
4 タイタニック
5 スター・ウォーズ/フォースの覚醒
6 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
7 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
8 ジュラシック・ワールド
9 ライオン・キング
10 アベンジャーズ
11 ワイルド・スピード SKY MISSION
12 トップガン マーヴェリック
13 アナと雪の女王2
14 アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
16 ブラックパンサー
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 スター・ウォーズ/最後のジェダイ
19 ジュラシック・ワールド/炎の王国
20 アナと雪の女王

https://news.yahoo.co.jp/flash
0046アジアゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 12:41:11.00ID:8jqkS8OL0
>>11
4Dは観ないのか?
0048サバトラ(茸) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 12:45:52.75ID:FpGpBKlS0
アナ雪抜きたいけどまぁ流石に無理やろなぁ
ディズニーが全力で阻止するやろ
0049ジョフロイネコ(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/07/09(日) 12:45:53.93ID:E17LKIHR0
>>2
もちろん!
オマエも日本人ならすごいぞ!オレもな!
0050マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 12:47:03.57ID:r90q2r+d0
>>19
その方が幼稚園児からでも見れるとかあるんだろ
子供は喜んでた
0052ジョフロイネコ(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/07/09(日) 12:49:29.33ID:E17LKIHR0
>>17
冷静に考えたらマトモに一回も見たことないけど、そんなオレですら内容全部分かってるという恐ろしい名作だからなw

タイタニックで貧乏人とセレブ令嬢が出会う→舳先で変なポーズ→ちちくり合う→船が氷山にあたって沈む→貧乏男は自分を犠牲にして女助ける→女の回想

大体のあってるだろ?
0054ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 12:55:05.50ID:Augr/Lj80
アニメだとライオン・キングがトップか
マリオやアナ雪2より上ってかなりスゴイ!
ま~手塚先生の影響も加味して日本スゴイ!
0055ハイイロネコ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/07/09(日) 12:55:57.99ID:zqozF+JA0
マリオの映画の話題はあるのに
内容が面白いとは聞かない
0056スナネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/07/09(日) 12:57:01.44ID:RV3mO+wd0
リトルマーメイド絶賛推してたくせにどうした?
1位転落したらなかったことリスト入りか?
0057メインクーン(埼玉県) [DE]
垢版 |
2023/07/09(日) 12:58:36.56ID:zowYSLUR0
>>2
俺とお前と大五郎凄い
0058アフリカゴールデンキャット(愛知県) [ES]
垢版 |
2023/07/09(日) 13:00:27.21ID:vuHhf37T0
任天堂は自社IP育てんのめちゃくちゃ上手いよな
これでまだポケモンやゼルダ抱えてるもんな
スクエニがFF殺してたけどソニーじゃなくて任天堂と協力してたら今頃すごいIPになってたんじゃないかなって思う
0059クロアシネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/07/09(日) 13:03:00.38ID:pCuFIdhe0
>>52
おまえスゲーな
手広げてるシーンしか知らんわ
当時高校生とかだったと思うけど内容全く知らん
0060オシキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 13:03:04.78ID:zB/ADFqG0
>>54
海外だと小田部羊一が話題になってるよな
東映動画出身で宮崎駿の先輩。代表作はハイジだな

任天堂にスカウトされスーパーマリオのキャラクターデザインだけでなくアニメーションも作ってた人
マリオに魂を与えた一人と

任天堂にはジブリの才能も流れているという話し
0061メインクーン(埼玉県) [DE]
垢版 |
2023/07/09(日) 13:05:24.96ID:zowYSLUR0
>>60
最近までそれ知らなかったんよ
なるほど任天堂ゲームのアニメーションがよくできてたのは、
その辺だったかとものすごく納得した
生え抜きでいいとこまで行ったナムコは何故……
0063ピクシーボブ(茸) [CN]
垢版 |
2023/07/09(日) 14:11:04.10ID:orc2JxXT0
AOUなんて駄作が上にいるのウケる
0064キジトラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 14:22:51.15ID:g8rVu71b0
アベンジャーズ単品映画ではスパイダーマンに次いでブラックパンサーなのが驚き
0065マンクス(茨城県) [GB]
垢版 |
2023/07/09(日) 14:41:31.07ID:mtDbkSxw0
日本の映画製作陣も凄いな
東映か東宝?松竹?
ワンピース実写版も控えてるしいよいよ世界的興行収入でも日本のアニメや特撮ヒーロー物が席巻してディズニー、マーベルを追い落とす日も近いな
0067サバトラ(愛知県) [KW]
垢版 |
2023/07/09(日) 14:55:42.53ID:ovuRAtn70
おじさんはマサオジャンプとクレイジーコングで育ちました。
0069猫又(石川県) [RU]
垢版 |
2023/07/09(日) 16:39:55.27ID:9vuzCBat0
アベンジャーズやアバターのゲームの売り上げがマリオ超えるか?と言われたら
無理だろな
0070ソマリ(茸) [FR]
垢版 |
2023/07/09(日) 16:45:32.75ID:UOgtyd3U0
>>1
観たけど、つまんなかった
0071ボルネオウンピョウ(東京都) [BE]
垢版 |
2023/07/09(日) 16:47:46.85ID:a0q2Gv+i0
ブラックパンサーという謎映画
0073現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 17:47:06.96ID:LX5toqQ50
4Dめちゃくちゃ楽しかったぞ
内容はまあ、ピーチが主人公でもいいんじゃないか?っていう
0074しぃ(茸) [KR]
垢版 |
2023/07/09(日) 17:50:48.07ID:ZBTMOu3G0
ピーチ姫の妖艶な笑顔が頭に焼いついた映画でした
0075ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 17:54:31.45ID:MgS+/1MN0
>>74
不細工とか言われてるけど、むちゃくちゃエロく感じたわ
0076ヨーロッパヤマネコ(茸) [DE]
垢版 |
2023/07/09(日) 17:56:48.48ID:NTrNWh280
すげーな。
製作費もそんなにかかってなさそうだし、利益ベースではどんな順位なんだろう。
0077ブリティッシュショートヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 18:04:40.22ID:QLQTjcgU0
マリオって何でこんなに人気なんだろな
ゲーム難しいし
0078ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 18:13:41.79ID:MgS+/1MN0
>>76
制作費130億円
宣伝は大したことやってないから
ボロ儲けだと思う
0079メインクーン(茸) [AU]
垢版 |
2023/07/09(日) 18:34:37.76ID:TfKUecU/0
>>78
宣伝費は100億〜200億って言われてるみたい
0080ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 18:49:35.56ID:MgS+/1MN0
>>79
へえ、結構かけたんだな
どっちにしろボロ儲けか…
0081トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 22:16:02.17ID:Udz7kBGS0
マリオは世界の愛され日本キャラだし
マリオは安倍総理とcolabo()して世界から喝采受けたし

チョンチンパヨクとしては憎むしかない日本アイコンなのよね
0082ウンピョウ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 22:19:41.80ID:et18YXc90
ハリポタの一番人気を超えてるのか

しかしこのランキングやけに最近の作品が多くないかい
やや古いと言えるのはタイタニックぐらいじゃねえか

市場が最近広がったってことにせよ、面白みがないというか
直球で言えば要するに中国次第なんじゃねーのというか
0083ウンピョウ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 22:30:08.89ID:tYsdhO280
>>75
わかる
中学生の頃に観てたらガンガン抜いてた
0084リビアヤマネコ(島根県) [GB]
垢版 |
2023/07/09(日) 23:05:42.41ID:rqOfrOUk0
制作費考えると圧倒的なんだろうな
0085マレーヤマネコ(東京都) [PK]
垢版 |
2023/07/09(日) 23:08:25.79ID:E9YQ1yCx0
>>82
ここ二十年ぐらいチケット代が急騰してるから
現代の価値に直したら風と共に去りぬがぶっちぎりだとか何とか
0086トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 23:19:05.32ID:Udz7kBGS0
>>85
娯楽の選択肢がなかった時代でもあるしなあ
どうなんだろうね
0087マレーヤマネコ(東京都) [PK]
垢版 |
2023/07/09(日) 23:31:54.50ID:E9YQ1yCx0
>>86
https://ja.wikipedia.org/wiki/世界歴代興行収入上位の映画一覧

wikipediaに累計観客動員数ランキングもあった
・・・一位が日本だと!!?

少々怪しい部分もあるが
風と共に去りぬ、スターウォーズ、タイタニック、サウンドオブミュージック、E.T.など納得のランキング
0088ボブキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 23:36:35.55ID:rwwgcXSu0
マリオの映画
日曜日になると今も興行収入3位になるね
インディージョーンズ、東京リベンジャーズ2、マリオって並び
0089マレーヤマネコ(東京都) [PK]
垢版 |
2023/07/09(日) 23:39:20.53ID:E9YQ1yCx0
なるほど観客動員数歴代一位の「君よ憤怒の河を渉れ」は日本以上に中国でヒットしたからなのか
やっぱり動員数では中国有利になるわけだ
0090トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/07/09(日) 23:45:20.98ID:Udz7kBGS0
>>87
「映画館に行くのが当たり前だった時代」と「映画館に行かなくても当たり前の時代」の比較はちょっと悲しい気がするんよ
ごめん上手く言えないけど
立ち見当然、客の入れ替えもない時代と比較は野暮じゃねと思ったりする
古い時代の名作が納得の動員なのは嬉しいけど
0094ライオン(茸) [JP]
垢版 |
2023/07/10(月) 21:40:16.45ID:Oirx57HP0
>>78
当たり前だろw
北米映画なんだから宣伝費それぐらい使うの普通だし、日本でそこまで宣伝してないってだけな
0095マーゲイ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2023/07/10(月) 21:47:05.00ID:D76J0DKY0
無意味だよな
なんせアメリカ映画がスーパーヒーロー
一色になって
日本人もうハリウッド見ないもん
なぜなら
あの手のヒーローは日本もいっぱいいるから必要ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況