X



「一人旅をしたい街」がある都道府県ランキング! 2位は「京都府」、1位は? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001亜鈴状星雲(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/29(木) 11:36:51.74ID:NdF0AsvJ0●?PLT(17930)

2023年5月25日から6月4日までの間、ねとらぼ調査隊では「『一人旅をしたい街』がある都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。
自由気ままな一人旅には、誰かと一緒の旅行とはひと味違った魅力があります。「一人旅をするならここに行きたいな」
「思う存分あのグルメを食べたいな」など、旅の計画を考えるのも楽しいですよね。「一人旅をするならここに行ってみたい!」と思う街がある
都道府県は一体どこだったのでしょうか?今回のアンケートでは計2949票の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! 

第1位:北海道
第1位は「北海道」。獲得票数は333票、得票率は11.3%でした。すべての都道府県の中でもっとも広大な面積を持つ北海道。
夏は本州よりもカラッとして過ごしやすく、冬は美しい雪景色が楽しめます。路面電車と地下鉄があり、地下街も発達している札幌市は
一人旅の初心者にも安心な街。時計台や羊ヶ丘展望台などの名所が点在し、ジンギスカンやスープカレーといった名物グルメの
お店もたくさんあります。

第2位:京都府
第2位は「京都府」。獲得票数は276票でした。かつて日本の都が置かれていた京都は、海外からの注目度も高い国内屈指の観光地です。
魅力はなんといっても、日本の文化や歴史を感じられるスポットが多いこと。京都市内だけでも伏見稲荷大社や八坂神社、清水寺、金閣寺、
京都御所などがあります。京都市内はバスや地下鉄の路線も充実しているので、自分のペースで行動しやすいのもポイントです。

第3位:長野県
第4位:沖縄県
第5位:福岡県
第6位:石川県
第7位:長崎県
第8位:東京都
第9位:広島県
第10位:奈良県
第11位:岩手県
第12位:青森県
第13位:神奈川県
第14位:島根県
第14位:静岡県
第16位:鹿児島県
第17位:兵庫県
第18位:大分県
第19位:富山県
第20位:大阪府

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4cd4370a39a81375b5c1e5b0fe5114ea827673
0045木星(京都府) [JP]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:01:10.49ID:kJvm4u9l0
>>21
一人ならひっそりしたとこ行きたいわ
まあ喧騒の中に身を置くのもそれはそれでいいかもしらんが
>>24
わかる
0046ビッグクランチ(兵庫県) [TR]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:01:53.39ID:Y5Q6h7cr0
>時計台や羊ヶ丘展望台などの名所が点在し、ジンギスカンやスープカレーといった名物グルメ

一人旅向けか?
残念時計台やジンギスカンって一人旅向けか?
0047カロン(茸) [AU]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:08:33.03ID:eUuent+b0
>>4
関東圏だといい旅行先なんだよ
毎年11月に諏訪参りして鰻食ってジビエ食って一泊して帰るツーリング旅行が恒例になってる
0048フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:09:42.17ID:nz5YMi3I0
>>46
時計台が一人旅向けかと言われると、二人で行くよりは1人で行った方がマシかも知れん
昔、付き合ってた子と一緒に北海道旅行したんだが、俺は出身が札幌なので案内してあげてたんだ
そんで時計台行きたいって言うから、仕方なく向かったんだが
「あ、見て見て!時計台の形した建物がある!何だろう?何かのお店かなぁ?」って言われた
申し訳ない気持ちで胸がいっぱいになったわ
0049ボイド(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:09:43.76ID:Fyu0C/900
ユーチューブのゆっくりトラベルchが好き
主にフェリーでの一人旅をしてる

普段飛行機や新幹線でサッと移動してても、時間が許すならフェリーでの移動を考えるのもありだなって思える
0050ビッグクランチ(兵庫県) [TR]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:18:21.51ID:Y5Q6h7cr0
>>49
フェリーって時間の問題より
航路の問題が致命的なような
東京から出るのに新門司か小笠原が筆頭だろ?

それに関西から夜発朝着で九州いけるしむしろ時間節約にもなるんだな
0051アリエル(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:25:15.14ID:0dYOvbb60
金沢県
0052ボイド(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:31:46.51ID:Fyu0C/900
>>50
さすがに時間の節約にはならないだろw
0053バーナードループ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:34:11.40ID:XRMXTvrS0
>>1
北海道の田舎どころか札幌にも寄生虫エキノコックスの宿主であるキタキツネの出現が増加していて問題になっとる
人がキツネに追い回されてガチで怖い
https://youtu.be/yt0FTr52xYc
0054ビッグクランチ(兵庫県) [TR]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:35:17.04ID:Y5Q6h7cr0
>>52
神戸→別府が新幹線ありきで4時間程度だから
朝出て昼つく

これよりも前日出て
さんふらわあで寝て朝方大分なら時間わりと有効に使えるんだ
0055ボイド(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:38:04.38ID:Hz8fsCdc0
京都は観光者から搾取するにはもってこいの都市なんだよ
今年も別荘地の森に入って蝉時雨を体感して来るわ
愛人との楽しみになってるな
子供や親戚の子供達が初めて蝉時雨を体験した時の顔に笑顔が最高だったからこっそりセフレを連れてきてる
真夏の闇が静寂に包まれた真っ暗な別荘で楽しむダブル不倫の快感は社畜には味わえない楽しみだろうな
世の中は社畜から搾取することで極上の楽しみが得られるんだよ
まあ低脳にはわからない世界
本日の妄想終わります
0056エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:38:36.46ID:8+RsLQIA0
愛知県がないw
0057アルゴル(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:41:22.33ID:1UazWdj70
一人で沖縄の離島巡りをしたい
0058ボイド(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:44:07.74ID:Fyu0C/900
>>54
微妙なケースだな
大阪から別府だと前日昼過ぎの便に乗らないと朝一には着かないし
一方飛行機なら一時間で着く
0060プレアデス星団(東京都) [CZ]
垢版 |
2023/06/29(木) 14:24:34.94ID:Wx8AHLyo0
ねとらぼって、したい・行きたいみたいな願望アンケートしか無いの?した・行ったの実体験じゃないものに価値ないだろ
0061ミラ(茸) [RU]
垢版 |
2023/06/29(木) 14:27:45.38ID:4KbNbON10
フェリーは携帯が圏内でWiFi完備だったら使いまくるだろうなあ
乗船時間が長くて暇なのにネットが使えないのはキツイし勿体無い
0063プレアデス星団(東京都) [CZ]
垢版 |
2023/06/29(木) 14:34:02.36ID:Wx8AHLyo0
一人以上の場合の結果と比較する訳でも無く単に2000人に聞きましたーてダカラナニ
0065ガニメデ(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 14:35:32.53ID:7z5n7WRZ0
愛知は一人旅するにはなんにもないからな
わざわざレンタカーで行くような場所もないし
0068ベスタ(日本のどこか) [CA]
垢版 |
2023/06/29(木) 19:40:25.16ID:3m5/mAN00
>>55
そもそも低脳は誤用であって出自の正しいお方はきちんと低能と書かれますなあ
やはり教養は金では買えないもののようで
まあせいぜいおきばりやす、ふぉっふぉっふぉっw
0070ガニメデ(ジパング) [MX]
垢版 |
2023/06/30(金) 01:52:43.22ID:PpEjBsb10
暖かい時期の北海道は正直つまらん。
空いてる時期の四国や九州をのんべんだらりと旅するのが一番楽しかった
0071クェーサー(浮動国境) [GB]
垢版 |
2023/06/30(金) 06:38:13.01ID:ZNZZXPY20
一人旅は宿で飯を食うことにすると漏れなく晒し者状態に置かれるので
それを全く気にしないメンタルを持っていないと中々に難しい
0072プレセペ星団(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/30(金) 06:40:12.63ID:MjCwIvGL0
東尋坊一択だろ
0073クェーサー(浮動国境) [GB]
垢版 |
2023/06/30(金) 06:44:10.65ID:ZNZZXPY20
>>72
真冬の東尋坊おすすめ
猛吹雪で自殺防止の監視員もいない
0074プレセペ星団(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/30(金) 06:46:07.09ID:MjCwIvGL0
>>73
サンクス
参考にする
0075熱的死(光) [GB]
垢版 |
2023/06/30(金) 06:46:38.78ID:lExlEutS0
>>13
青森に負けた雑魚じゃん
0077ガニメデ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/30(金) 08:25:48.63ID:9xfjQKhw0
ワイは人生ひとり旅
0078テンペル・タットル彗星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/30(金) 08:29:00.37ID:seQILjrB0
あれ?埼玉は圏外?
0079ベスタ(東京都) [UA]
垢版 |
2023/06/30(金) 08:31:57.26ID:MjCwIvGL0
(おとこの)ひとり旅をしたい街
すすきの
飛田新地
辻遊郭
中州
0080アルファ・ケンタウリ(茸) [KR]
垢版 |
2023/06/30(金) 08:42:49.71ID:cJKCzaiw0
一人旅なら東京だろ
0081トリトン(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/30(金) 09:36:30.11ID:M5BE/GY00
長野の意味がわからない
あんな魅力のない街も珍しいやろ
0082太陽(茸) [NL]
垢版 |
2023/06/30(金) 11:10:43.76ID:75uCNZ+80
>>81
関東東海近畿民「暑くなってきたし近場に涼みに行きたい。」
0083アフリカゴールデンキャット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 04:51:33.41ID:iyNCziNJ0
今なら北海道か長野だな
0084シャム(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 06:39:14.33ID:Jq+p50w50
ザ・観光地みたいな場所で一人旅すると心が鍛えられるぞ
どんな孤独にも耐えられるようになる
0088アンデスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 07:43:23.78ID:BJ6wIISO0
>>66
でも地形が独特なので、それぞれ回るのに時間かかるんよね
佐世保から長崎行く時間と
佐世保から博多行く時間大差なかった
0089ボルネオヤマネコ(東京都) [TR]
垢版 |
2023/07/01(土) 07:55:27.00ID:7TPtWBlY0
一人旅といったら長野ばっかだな 車必須だけど
たまの贅沢には北海道
ソロキャン トレッキング 登山 スノボ スキー 蕎麦 日本酒 そして何より温泉
あと地味に花火によく遭遇する
0090ぬこ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/07/01(土) 08:18:00.04ID:3PG0QLuR0
北海道川上郡標茶町オソツベツに一人旅に行くと良いよ
0094ラガマフィン(東京都) [AU]
垢版 |
2023/07/01(土) 09:27:56.65ID:lWSj4yZ+0
>>93
家族旅行と別に一人旅に行けない人の方が多いと思うが
君が独り身なのはレス見てよく分かるけど
0095スコティッシュフォールド(ジパング) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 09:41:19.98ID:wmQbZF1O0
>>94
スノボやスキーを独りと書いてる時点で察せるだろ?w
俺なんか既に親より金あるから、俺が金出して計画して年1で旅行会社のツアーより良いのに連れてってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況