X



潜水艦 フィート m を間違えてたと判明 [659060378]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001青色超巨星(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:07:33.76ID:HSf967+q0?2BP(7000)

潜水艇は元々1300mの性能って言われてますが
4000m沈ませる予定とのことで。

これ4000フィートにすると
1200mほどになるから
それで部品やら船体作っちゃった
「単位間違った説」は出ていますもんね。

噂ですし告発続いているから
どれが本当かは精査必要ですけど。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6467316
0002青色超巨星(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:08:40.48ID:HSf967+q0?2BP(7000)

ワラタw
0003青色超巨星(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:08:44.52ID:HSf967+q0?2BP(7000)

スゲー
0004パルサー(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:08:56.20ID:QcLg0PzJ0
メーデー見てなかったのかね?
0005北アメリカ星雲(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:10:23.29ID:POT3WDpH0
欧米人らしいマヌケさ
0006イータ・カリーナ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:11:25.80ID:esmdQA830
www
0008ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:12:46.40ID:3qzmjmOV0
良くわからないな
アメリカ人はメートルなんか使わないだろ?
何でメートルとフィート間違えるんだ?
キロとマイル間違えるか普通
0009レグルス(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:13:41.02ID:Kl5izESO0
たしかにあれはよく間違える
0010アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:15:08.25ID:I37dKwYK0
ヤーポン死すべき慈悲は無い
0011北アメリカ星雲(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:15:45.29ID:POT3WDpH0
>>8
「これ深さどのくらいまで?」
「4000 (Ft)」
「4000 (m)かぁ、買った!」
0012オリオン大星雲(茸) [MX]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:16:58.45ID:aWb9kcy/0
アメリカじゃセンチはつかわねぇ
フィートを使うんだっ
0013白色矮星(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:19:26.49ID:JXGHjXf00
1(遊)潜水艦を操縦するコントローラーに壊れやすいと評判の安物を使用
2(二)ツアー参加料3500万円
3(三)潜水前に「これは実験船であり、いかなる規制機関の承認や認定も受けておらず、身体的傷や心の傷、死に至る恐れがある」と警告がある書面にサインさせられる
4(中) タイタン号の設計とエンジニアリングに米航空機メーカーのボーイングと航空宇宙局(NASA)、ワシントン大学が協力したとウェブサイトで主張していたが、三者全てがこれを否定
5(DH)窓の耐久テストを水深1300mまでの水圧でしか実施していないのに、水深4000mまで行くツアーを実施
6(一)↑を危険だと提言した社員を解雇する
7(右) 沿岸警備隊の規則が適用されない国際水域に船を配備することで、アメリカの特定の規制を守る必要を回避していた
8(左)CEO「規制があるから革新や成長がない」
9(捕)7つある浮上手段が何1つ作動しない

(先発) 専門機関による検査と認証を拒否していたにも関わらず、安全基準を満たしていると主張していた、
(中継)2018年に海洋技術協会(MTS)が「この実験的アプローチは負の結果をもたらす可能性がある」と警告していた
(抑え)免責書に「死」という言葉が3回出てくる
0014ミザール(茸) [BG]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:21:49.96ID:VXl25GKo0
それより潜水艇の操縦桿がプレステのコントローラーだったんだろ?そこだろ、問題は。さすがにプレステのコントローラーは舐めすぎだろ。ゲーセンかよ!
0017アルゴル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:22:43.96ID:ak63OEz10
こちとらほとんど尺貫法捨てたのにアングロサクソンときたら
0018ケレス(東京都) [NL]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:23:06.06ID:KbfuZsQd0
NASAでも間違えて失敗したことあったしまあしゃあない
0021ジュノー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:24:33.66ID:x7NL0TfE0
タイムリミット関係なく大破かぁ
0024ガニメデ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:25:26.95ID:/N2+pO5N0
運用期間どれだけだったんだろ
その間不具合出なかったのか
0026ヘール・ボップ彗星(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:26:14.77ID:Ow6pdnhG0
事故じゃなくて必然だった。
0027宇宙定数(光) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:26:42.00ID:yyrC0B3t0
メートルない(めんぼくない)
0028ベラトリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:26:51.80ID:RaVP6vpO0
>>23
なんか怖い
0030イータ・カリーナ(東京都) [IT]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:28:15.18ID:VXlachYe0
あほらし、過去に裁判にもなってるのに間違えたはないだろ。
0031ジュノー(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:28:16.12ID:y/02ahX80
一応タイタニックまで行けてたってのが凄い
設計の3倍の深さに耐えるとか
0033ネレイド(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:28:30.44ID:RtqzN5pV0
てへぺろグシャッ!案件😋
0034ガーネットスター(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:29:02.97ID:eXpy+o1i0
馬鹿げた噂話だ。
発注仕様書や納入仕様書に数字だけ書くことはない。
必ず、単位を書く。

文系の妄想。
0035オリオン大星雲(茸) [MX]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:29:09.97ID:aWb9kcy/0
死に際の騎士 その手にロジクール
0036グリーゼ581c(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:29:25.91ID:iegrsEEk0
なぁに稀によくある事故さHAHAHA
0037ガーネットスター(光) [IR]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:29:31.19ID:P3LIEHQN0
2回タイタニックの所までいった実積があるんだろ
設計に余裕があっても3倍深い所まで耐えられるのか?
0040地球(静岡県) [BR]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:30:37.82ID:gls+vVIO0
なんでアメリカはこんなゴミ単位を使ってるん?
0041海王星(茸) [DE]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:30:40.83ID:gw8rjPda0
わっきゃいとパックンのディベートでもあったけど、ヤーポンを世界に押し付けてるアメカスってチャイナ並いや下手したらもっと質悪いよな
0042ジュノー(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:30:41.84ID:y/02ahX80
>>14
マルコンならセーフだったのにな
0044ソンブレロ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:31:13.94ID:QprouBJI0
え、普通は客乗せる前に実際にタイタニック号が沈んでるとこまで潜った実績作っとくもんじゃないの?
0045プレアデス星団(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:31:40.31ID:c3XHTlAA0
窓の部分の耐圧性能が1300m(4265ft)だったらしいな
メートル表記の外国製のパーツをフィートと勘違いして設計に組み込んだ
可能性まじであるんじゃないかと思う

危険性を指摘した従業員もいたらしいけど
なまじ過去二回の潜航に耐えられたから今回も大丈夫だろ、みたいなノリで
0047ウンブリエル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:32:29.94ID:yGEVG9Wh0
>>34
古い測量図に4とだけ記載があって、4mだと思っていたら、4K(間)だった
という経験がある。
0048パルサー(東京都) [DE]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:33:49.80ID:V+TRSoJB0
だとしたらタイタニックは4000フィートに沈んでる前提が必要になる訳だがね
0049水メーザー天体(福井県) [EU]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:34:34.32ID:6fvy36lS0
コントロールってあれだろ?ドリフト現象起こるんだからちゃんとDIY修理できるキットつんどかなw
0051土星(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:37:10.34ID:ne/bt7OC0
>>14
プラステっていうけどプレステやプレステ2じゃなくプラステ4対応のやつだろ流石に
0052ベテルギウス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:38:01.61ID:RtqzN5pV0
>>51
プラステって服のブランドだろなに言ってるんだ
0053水星(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:38:45.78ID:4vq1urHd0
>>8
これNASAですら過去に同じミスやらかしてるからなー
0054プレアデス星団(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:40:06.80ID:c3XHTlAA0
>>48
逆か
フィート表記の北米製パーツをメートル表記と勘違いして設計に組み込んだのかも
0055レグルス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:40:38.00ID:50SbD9rr0
これがあるから世界的に単位は統一しないといけないんだぞアメ
0057かに星雲(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:41:01.44ID:p/pTZVY60
まてよ?
じゃあ岡くんも
0058水星(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:41:41.54ID:4vq1urHd0
>>14
でも米海軍もXBOXのコントローラー使ってると聞いたけどな
汎用品は膨大な数すでに世間では使われてる分だけ信用性もあるんだろ
0060ダイモス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:42:52.43ID:M/L9sqre0
単位のミスはよくあるね
ニュートンとkgf にm、cm、mmが合わさると間違える
0061プレアデス星団(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:42:57.70ID:c3XHTlAA0
>>14
プレステのコントローラーは米軍もいろいろ使ってるくらい信頼性高いんだよ
問題視されてたのプレステやxboxの純正品じゃなくてロジテックとかいう
評判の悪いサードパーティ社製のを使ってたって部分
0062水星(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:42:59.83ID:4vq1urHd0
>>16
ロジテックは流石にノーブランドとは言えないと思うが
0063ポラリス(光) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:44:31.60ID:wUaUrvQT0
ロジクール(Logitech)が2010年に発売した30ドルのワイヤレスPSコントローラ「F710 」。「これで潜水艇のすべてをコントロールし
ているんだよ」と屈託なく笑っているんですね。

このワンシーンに、「潜水探査の旅は1人25万ドル(約3533万円)もするのに、こんな古い安物使ってたのか!?」「せめてPS5純正コント
ローラだったら…」「米海軍もXBoxのコントローラだけどね」などとゲーマーたちは騒然です。

https://i.gzn.jp/img/2023/06/21/submarine-missing-titanic-titan-safety/00.jpg
0065ウンブリエル(愛知県) [VN]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:45:38.57ID:d+YMotIE0
あいつらメートル法使ってるからクウォーターパウンドチーズバーガーって言っても知らねーんだよ
奴らはロワイヤルウィズチーズって呼んでるんだよ
0066ミマス(三重県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:45:41.92ID:cIo6RJ7K0
>>58
XBOX360のコントローラーは潜望鏡の操作に使ってるだけじゃなかったかな
0070ウォルフ・ライエ星(福岡県) [ES]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:47:32.48ID:PKbWmOsG0




万の価値は
0072オベロン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:48:39.00ID:lUMds4Pm0
スカイダイビングだって免責に死んでも責任取らないってめっちゃ出てくるしそこは普通じゃね
0075宇宙の晴れ上がり(茸) [CH]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:50:53.50ID:wqGVeyLg0
こういう事件も普通に過去からあったろうになんでどっちかに統一しようって流れにならんのだ?
歴史とか伝統とか言い出すならそりゃしゃあないけどそれが原因で人が死んだんだからさぁ
0076イオ(東京都) [BG]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:52:36.27ID:HZYZEQyd0
>>20
もう半分も自殺ツアーだろw
0077ベテルギウス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:52:36.31ID:uUP1RG+B0?2BP(7000)

タイヤもインチ廃止で🤗
0080プレセペ星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:53:44.43ID:D0AQJmuI0
併用標記でいいからmとか使え
温度もアメリカとジャマイカしか使わない華氏は止めろ
アメリカ以外は分からない表記が多過ぎる
0081ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:54:49.94ID:Zat4wuyF0
いいタイミングだから坪とか尺もやめよう
0083ミザール(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:55:20.91ID:dO/WN7Uf0
アホすぎてわろた
欧米人に安全性を求めたらアカンな
半島もそうだけど特にアイツは安全基準そのものが無いから余計に恐ろしい
0084地球(愛知県) [FR]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:55:35.11ID:L0YC/OHI0
>>65
ヴィンセント乙
0085デネブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:56:20.40ID:oZGnmfSy0
この安全危機意識で3500万取るとかぼったくりにも程がある
0086ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:56:53.93ID:mg+g4hMr0
契約書に死んでも文句は言いませんと書かれてて
サインしたのなら訴訟は無理だね

バンジージャンプでも同じ
0087ビッグクランチ(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:56:58.35ID:lilx/RS60
ヤード
ポンド
フィート
誰得なんだ
0090ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:58:32.32ID:lDc4fzyN0
ヤードポンド英米尺貫法土人のゴキブリ単位w
Shiねアングロ猿至上主義者w


inHg 水銀柱インチ 29.92inHg が一気圧wwwww航空、
psi 重量ポンド毎平方インチwwwwwタイヤやブレーキ圧力、

チェーン、ハロン、マイル、
ロッド、ポール、パーチ
平方フィート、平方ヤード、平方マイル、エーカー

ガロン、液量オンス、
オンス、ポンド、トロイオンス、トロイポンド
薬用オンス、
馬力(日本で絶賛廃止中)
0092アケルナル(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 09:58:58.95ID:EFBJoKW80
^


理系()
0095白色矮星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:00:04.15ID:Vtdoh3xZ0
間違えて発注したのを確信犯で使っていたんだろ
0096白色矮星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:00:51.48ID:Vtdoh3xZ0
>>86
そこは弁護士次第だろ敏腕弁護士ならなんとでも出来る
0098カリスト(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:01:37.47ID:uSZ1ZewO0
>>5
この場合、欧は外してやってくれ
0099アルビレオ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:02:22.93ID:OtKNq1T+0
なんで単位統一しねーのよ
アホなんかこいつら
0102ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:03:19.37ID:lDc4fzyN0
日本の尺貫法はいまだに使ってる
優れた単位だねニヤリ

ヤードポン土人みたいに3倍12倍とおもったら
22倍とかあほなことしてないw

都議会C産党らの異物の妨害にあった
豊洲市場のブースは 1間=1.81818m およそ畳長辺の
標準的な建築規格を守らず
三国人丸出しの狭く窮屈な規格で作り入店しています
どんなやつらが妨害したかお察しです



小数と大数の呼び方
https://www.nenshuu.net/image/magazine_up/files/269_2.gif
https://www.nenshuu.net/image/magazine_up/files/269_1.gif
数を数えられない欧米土人とは違うんですよ
江戸時代庶民の和算の数学力なんかみればわかるけど
0105ディオネ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:04:51.39ID:7+ACGhc30
たぬかなvs黒人レイパーはたぬかなの勝利だな
0109青色超巨星(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:10:34.77ID:eGge46mh0
金持ちになるには一見リスク高そうなことにも果敢に挑戦しないといけないのかな
0110アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:10:52.71ID:H01hNNlg0
>>24
4回目の潜水らしい
4000まで潜るのは初めてかもな
つかその前に圧壊してるらしいから
2500-3000辺りで壊れてそう
0113環状星雲(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:12:43.69ID:74mCviOp0
>>102
日本の家具は、住宅の間取りの1.8mを基準に考えられてるからね。
IKEAで家具買うと、めんどくさい事になる場合がある。
0115北アメリカ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:14:02.55ID:BERLkJXc0
>>5
ダ​埼玉なんかに住んでるお前も馬鹿だろw
0116スピカ(東京都) [NL]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:15:50.57ID:QTth/O9v0
この潜水艇は処女航海だったの?
この会社じたいは今まで何度もタイタニックツアーやってたんだよね?
0118環状星雲(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:15:56.91ID:74mCviOp0
>>70
ホントすんません。 これ〜ぜひ使ってください。次回割引チケット
0119アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:16:22.40ID:H01hNNlg0
安全係数3にして12000ftまで耐えるガラスにしていればあるいは

そもそも円筒型にした時点でダメだな
真球なら圧力を全体で分散できるけど
円筒型じゃ1部に圧力が集中するからその分耐圧上げないといけないし
0120白色矮星(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:17:55.94ID:3VXZuPsU0
ぶっつけ本番の潜行ツアーだったのか?
性能テストもなしで運営?
0125褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:21:57.10ID:etqziVTu0
前に乗って無事だった連中も今になってこんなん聞かされたらガクブルだろうな
0126ガニメデ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:22:58.40ID:J5bc7rnt0
ダーウィン賞受賞確定だな
0127環状星雲(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:23:28.15ID:74mCviOp0
>>86
サインしたのは本人で、訴えるのは遺族だからな。

裁判で争う分には争って白黒つけりゃいい。
判決は、本人の権利放棄書のサインが優先されると思うな。
そのサインがある事で、ツアー企画会社もツアーを実行したんだし


サインがなきゃ、ツアー企画会社もツアーを実行しなかったよ。
0128ヒアデス星団(栃木県) [TW]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:23:47.52ID:nj343hVd0
そんな間抜けなことあるんだな
0130ビッグクランチ(光) [CO]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:25:14.74ID:1MSGRmkj0
小学生かよw
0131環状星雲(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:27:30.81ID:74mCviOp0
つまり俺のなには2インチって事か?
0132北アメリカ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:29:19.62ID:BERLkJXc0
>>123
全然ちがうぞアホ
0133カストル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:32:36.21ID:G1ZEZbcK0
窓が水圧に耐えられないって指摘した社員が解雇されたんだっけ?

酷い話だ
0134ガーネットスター(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:32:38.34ID:eXpy+o1i0
東電とは違ってCEOも死んだのだから
覚悟のうえの事故だろうし、
他の乗員もこれまで裕福な人生だったから悔いはないだろう。

てことで、これはすぐに庶民が忘れてしまう事件。
庶民の関心事は広末の今後の事だ。
0138エリス(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:36:12.72ID:dbzdFA1R0
メートル法というのは人間の身体感覚を無視した非常に不自然な人工的な単位で、人間の肉体がそれを認めない。
こんな非人間的な単位はない。
0139水メーザー天体(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:36:26.14ID:KMJ+awFb0
>>133
日本ならさらに自己都合にされるぞ
0141アリエル(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:38:56.77ID:7Vcw3wDi0
いっけね、フィートとメートルを間違えちゃった、まいっか
みたいなノリか
0143パラス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:46:12.14ID:RMUhlcgz0
>>138
んなこたーない

1メートルは
昔は子午線の長さからとか
今は光の速度からとか言ってるけど
それは厳密な定義をするときの建前で
だいたい腕の長さになるくらいを1になるようにした
0144ベクルックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:47:19.52ID:IHltFP9B0
>>138
人間は千差万別だから本来基準なんて作れないのに無理やり人を基準に作った単位の方が人工的で地球を基準にしたメートルの方がまだ自然に基づくとも考えられるかな
0146ベクルックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:50:21.84ID:V77nWGz00
>>14
必要な数だけ信号が送れて、使用人口が多く実績があり、操作性もある程度保証されていて、耐久度もそれなりで、十字キーもアナログも備わっててボタン数も多い

自前で良質なコントローラ自作するとなるとそれだけで結構なコストかかるし採用しない手はないんだが
マニュアル操作できる手段も併設するのは当然として
0147エリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:51:08.62ID:Qe/ZWORq0
フィートってたしかなんのなくの足のサイズから来てるんだっけ
日本で言えば寸だよな
0150ベクルックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:55:23.51ID:V77nWGz00
>>145
俺のは0.6マデラカです

異世界での寸法の単位。1マデラカ=約30センチメートルに当たる。
国を建てたマデラカ1世は男性器が長く300人の子を作ったとされ、彼に敬意を表し、この単位が設定された。
0151レア(光) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 10:56:02.74ID:wSlHi5Tq0
世界の声「フィート使用は間違ってる!」
米国の声「メートル使用は間違ってる!」
0154ボイド(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:05:45.29ID:qKiAfz6I0
精査する気ないからネットやメディアで断定して煽ってるんじゃないの?
0155ボイド(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:07:32.49ID:qKiAfz6I0
覗き窓が1300mしか耐えれないのに!やばい!
→元々1300m(4000フィート)で設計

なんで窓の話が全体に変わる?
0156トリトン(群馬県) [EU]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:07:42.66ID:dkhVqwYN0
まさかと思うけど、まさかのぶっつけ本番なの?まさかね。
0157ボイド(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:09:24.71ID:qKiAfz6I0
昨日日本メディアも散々煽ってたしなぁ
責任取れよ

証言があったのは事実だから!とかでなく過去裁判内容と設計と製造全部押さえて精査しろよ?
独自の取材でさ

それやらないと煽っただけだよ
0158セドナ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:09:37.45ID:3ljQu8vP0
>>153
トランプみたいなバカが大統領になる国
自分達が正しいってのがまず先にくるので、単位にしてもメートル認めない
0159ベクルックス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:11:12.38ID:W7a3fCWD0
真実はどうあれフィートとメートル間違えたことにしてアメリカを袋叩きにしてメートルに切り替えさせろ
ポンドもガロンもインチもフィートもファーレンハイトも全部やめさせろ
0161ベクルックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:13:05.81ID:V77nWGz00
さ~てタイタニック御開帳でござい~♪ってのぞき窓のハッチ開放したらそこを起点に圧壊したんだろうか
一瞬で圧縮されただろうし苦しまずに死ねたならそこは救いかもしれんな
0162アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:16:26.58ID:H01hNNlg0
>>155
その他の部分が4000mで設計されてるとは限らんからな
普通はチタン製の真球なのにこれはカーボン製の円筒型だから
0164ネレイド(茸) [DE]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:19:36.32ID:XrOxvb0E0
どっかのペテン師も火星に移住しようとか言ってるじゃん、向こうには何もないのに
0166ウォルフ・ライエ星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:22:23.19ID:IzDCjuAP0
>>162
そもそも1300しか想定してないんだ!を初めに言い出してそれのみでずっと一貫してるならわかるよ?
でもそうじゃない

結果的に事故になっての話も載ってるから馬鹿馬鹿しいってことね
そんなにブレんでしょ?そもそも1300mしか想定してない設計してたのに4000m潜ろうとしてたのならさ
0167セドナ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:24:03.66ID:3ljQu8vP0
>>163
CEO自ら操縦士として乗り込んでると言うことはこの指摘完全に無視したって事だよな
バカなワンマンCEOだったのか、してきした従業員が問題児で信用それてなかったのか
0168カペラ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:33:13.37ID:nQ58Y9Xb0
4000フィート?4000m?
数字が合ってるのでヨシ!
0169ジャコビニ・チンナー彗星(香川県) [DE]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:36:02.58ID:N7z/9Nu80
メーデー民ならお馴染みの事故原因
いい加減アメ公はメートル、キロ、リットルと見直せよ
0170熱的死(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:38:28.65ID:pVynmtpb0
>>65
すげえ
脳みそいっぱい詰まってるな
0171アルデバラン(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:38:29.89ID:h3b8q4bN0
ヨシッ!
0172エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:47:07.71ID:pYK9dgJw0
3500万払って自殺ってま?
0173アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:47:21.18ID:nTYd+PPY0
>>1
必要仕様4000mを、4000フィート(1219m)としてご発注したか、注文側は合っていて製作側が間違えた可能性ってことか。
0174ベスタ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:47:52.66ID:LLIwrgzl0
かなり前だがアメリカ軍が移動式のミサイル制御装置を有線xbox360コントローラーで操作してて
砂漠でのオペレーションも大丈夫って感じのこと言ってたな
0175シリウス(沖縄県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:49:35.79ID:I4kNq6AA0
>>8
カナダはメートル法が一般的
車のスピードメーターもkm/h表示がメインで、横に小さくmph表示
0176オリオン大星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:49:41.61ID:JGQxVo1K0
あほな間違えるかよ。
フィートやメートル間違えることがあっても
テスト仕様書作る時に負荷計算する過程で判明するだろ。
大体、潜水艦のボディは削り出しでも、モノコック構造でもなく、
ツギハギなのだから圧壊せずとも水漏れとか様々に脆弱な場合もあるだろうし。
0177冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:52:12.33ID:GO2LWVpH0
>>176
アメリカのことを何もわかってなさそう
0178トリトン(群馬県) [EU]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:53:30.94ID:dkhVqwYN0
>>163
やっぱりぶっつけなのか。安全率5くらいとってたらワンチャンあるかもだけど、こんな攻めたものにそんな安全率なんかとれる訳ないか。
0181ベクルックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 11:58:15.30ID:V77nWGz00
>>176
窓以外が耐えられたとしても、窓がダメな時点で潰れるんじゃないの?
窓壊れて浸水が~みたいにならんよね?
0183ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:01:52.16ID:NxDmWqF70
耐圧殻が真球じゃなくてまあまあ太くて長い円筒形というのに驚いた
今までよく耐えてきた
0184水星(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:02:06.82ID:4vq1urHd0
>>176
NASAも同じミスやって月探査機で数百億無駄にしたことあるよ
さよならオポチュニティって映画で見た
0185ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:06:11.30ID:3qzmjmOV0
単位が国よって違うから面倒くさい
メートルとかフィートとか
キロとかマイルとかポンドとか円とかドルとか
ペリカとか
0187環状星雲(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:12:18.69ID:p9Wm8UXQ0
コントローラーはせめて有線だろ
海中に放り出された時に線が繋がっていないと無くすし
0188環状星雲(東京都) [KR]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:14:18.00ID:fzpqF5zH0
やっぱり日本製のしんかい6500じゃないと
信頼できねーなww
これならツアー代一億円でも富豪が集まるんじゃないの
0189ブレーンワールド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:17:59.33ID:9XmL2olr0
アメリカ人らしいバカさ
0190子持ち銀河(茸) [FR]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:19:05.68ID:yoal3sPp0
教育って大事よな
0192ベガ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:26:35.82ID:bGkk888M0
>>179
946mlですね
ハーゲンダッツのデカいのは1/8ガロン=1パイントで473ml
0193北アメリカ星雲(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:29:43.48ID:BafteY+90
大体4000m級の潜水艇は限られるようなw
これを持ってm法に統一しようぜ
0194金星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:34:12.46ID:K6te5Ian0
フィートやめても
次はメートルとマイルで混乱するから先は長いぞ
0195キャッツアイ星雲(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:35:33.33ID:378/Ho7K0
>>29
Xboxエリートコントローラーを使わなかったからダメだったんだろう 海底でドリフトしてしまったかなPSコン
0196キャッツアイ星雲(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:37:44.10ID:378/Ho7K0
>>192
オンスとか全く分からんのも売ってるでしょ アメリカ人もわかってないだろ
0197天王星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:40:27.06ID:IOqsUwVM0
ニュー速民の凄さを表すスレ

こんな短い文章でも、最後まで読めてる奴が少ない
0198宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [BE]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:41:00.58ID:GNcPEAJn0?2BP(7000)

アメリカのコカコーラ
355ml=12オンス
🤗
0199プランク定数(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:41:08.31ID:lRVgSypa0
ええええええw
0200熱的死(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:41:45.73ID:/DOcIBCk0
>>164
火星の地表(火表?)の気圧が0気圧でも地球の地表面との気圧差はせいぜい1気圧
0201宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [BE]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:41:59.29ID:GNcPEAJn0?2BP(7000)

現在の気温は66度です🤗
0202白色矮星(東京都) [OM]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:42:16.40ID:pLWQchy60
>>45
どう勘違いするんだ?
1300mの耐久性能のものを1300fと勘違いしたとして
4000m(13000f)まで潜れると勘違いしようがないだろ
0203ベクルックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:43:55.18ID:IHltFP9B0
>>197
スレタイ脊髄反射はニュー速民の鑑
0204フォーマルハウト(ジパング) [FR]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:45:09.02ID:9c2Pfp0A0
最初から生還できる可能性なんて無かったって事か
0205デネブ・カイトス(光) [PL]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:50:25.53ID:HPUc+YZV0
間違えたことにしているだけでは?
首にされた元従業員が性能以上の水深に潜らせようとしてるのを指摘したら首にされたって言ってただろう。
観光船ってこういうのが紛れ込んでるもんなのかな。
0206オベロン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:50:41.57ID:DDqONvES0
タイタニック見学ツアーは今回3回目で他の最も浅い所に行くツアーはかなりやってるそうだから、単に船体の寿命だろうね。
0207オベロン(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/06/23(金) 12:57:01.99ID:zyoqmU2L0
設計ヨシッ
0208ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ES]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:03:19.47ID:w/iRbFA90
>>13
サンキューカッツ
0209土星(神奈川県) [DE]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:06:25.08ID:w7IkVSOo0
12000フィートならセーフだったか
0210ポルックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:06:58.65ID:eYxFpQT50
確かMicrosoftの共同創業者の1人ポールアレンも海底の宝探しをしていた筈。日本にタダで「海底の戦艦武蔵を引き上げでやろうか」と提案があったが、フィリピンが待ったをかけた。「我々の海ニダ、金よこせ」
0212ソンブレロ銀河(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:10:23.56ID:PuX9GO5x0
てか地面タイプが水タイプに特攻かましたらどうなるかお察しだろ
0213シリウス(茸) [CA]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:13:16.32ID:IUJQl6t/0
>>211
しんかい1200
0214オリオン大星雲(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:14:57.97ID:8VYWkLRi0
メーデーでガロンとリットル間違えて、途中で燃料切れになったってのがあったな
神回「ギムリーズ・グライダー」
0215土星(東京都) [NL]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:20:02.21ID:8pjn6OYg0
中国が天下取ったら度量衡も統一するでしょ
0216金星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:21:56.48ID:K6te5Ian0
レオ兄弟対怪獣兄弟かよ
0218フォーマルハウト(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:24:59.14ID:FBkBy7Bk0
4000フィートって1300mちょいくらい?
それなのに3600m底に沈んでいるタイタニック見に行こうとしていたのか
0220ハレー彗星(香港) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:45:31.17ID:xOLjv7Jv0
>>1
2~3回成功してるみたいですが、
それなら
安全率余裕見過ぎとかでは?
0222ヘール・ボップ彗星(茸) [KR]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:48:56.97ID:21fzThKq0
クビにされた従業員
「窓は耐圧1300メートル(4265フィート)しかない」

目的地:4000メートル(13123フィート)
圧壊地点:約2700メートル(8858フィート)

窓は4265フィートまでもつ
目的地は4000メートル

おや?
0223ハレー彗星(香港) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:50:01.16ID:xOLjv7Jv0
>>210
引き上がる訳がない
0224はくちょう座X-1(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 13:50:11.20ID:QYzwyxCe0
数年前F1のマクラーレンがINDYに参戦した時セッティングが全く合わないで結局原因は インチとセンチを間違えてた事あったわな
0226ベスタ(長野県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 14:00:41.33ID:/4ikrG9J0
大きな力が加わる構造設計では、
仕様に対して少なくとも2倍の耐力マージンで設計製造する事が多いから、
実力は1300の倍の2600m前後だったとすると、
今回、圧壊した深度とピタリと一致する。
0227ポラリス(東京都) [AU]
垢版 |
2023/06/23(金) 14:00:54.21ID:BQhww2DB0
>>225
というか、世の中の悪意を知らずに生きてこれたからw
この事故で、そういう層がブルーオーシャンであることが、広く知られてしまったと思うけどw
0229テチス(徳島県) [TR]
垢版 |
2023/06/23(金) 14:37:17.20ID:ANBKgBP80
迷惑系YouTuber「メートルなんて使わないんだ。俺らはフィートだ!」
0230ミマス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 14:38:53.84ID:xPq+VvoQ0
>>225
世間知らずではないと思うけど
自分の人生は何やってもうまくいくっていう万能感とかあるんじゃないの?
0232アリエル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 14:53:58.89ID:hKo2GCON0
>>225
今まで一流か超一流しか知らんで来てしまったのでしょう初めて三流ペテン師に出会ってしまった
0233オベロン(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 15:02:04.31ID:wRFVdkFw0
バッファローのコントローラーならもっと早く沈んでた
0234キャッツアイ星雲(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 15:03:17.71ID:ZV1qbozs0
てへへペロ☆彡
0235ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 15:27:41.96ID:aazoA1j40
しんかい6500のウィキ見てみろ、面白いぞ。
建造費125億だってよw
0236プレアデス星団(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:03:21.71ID:c3XHTlAA0
>>222
それ以前に数回はタイタニックのある4000m付近まで行けてるんだよ
金属疲労とか込みで限界耐性設定してるんだろ当然
0238アルファ・ケンタウリ(群馬県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:05:19.27ID:7Cj2xoNF0
深海4000mで圧壊すると内部の空気は太陽表面温度(6000度)まで加熱され、船体と船体の端がくっついて潰れ、30ミリ秒で終わるという説のようですな。
一瞬で肉体爆散か🥲

ご冥福をお祈りします
0239アクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:06:30.04ID:QW69jVdW0
「タヌカーナー」って叫んでたホビ黒人はメートル使ってないフィートだって言ってたな
0240アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:14:03.46ID:H01hNNlg0
>>202
4000ftと書いてあったのにftの部分が汚れててmに見えて
13000ftまで行けると勘違いした
0243高輝度青色変光星(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:27:26.82ID:IH/mWJhA0
>>8
メートルの後に国際規格の覇権を真面目にやったからな
メートルの国際規格が本気で気に食わなかったアメリカとイギリスが共同でヤードポンド法を独自に作って対抗したんよ
イギリスも使ってたが辞めて70~80年代に混乱の元として国際規格がアメリカに是正を求めてアメリカも従ったが決めたけど自主的で罰則なし
意地だけで今もアメリカが使ってる

飛行機事故でヤードポンド法の間違いで何機も落ちてるし衛生や探査機事故もヤードポンド法で失敗してる
0248ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:43:20.74ID:xcbuIiPY0
>>1
アメリカ単位とアメリカのスポーツとかしか知らん奴居るよね ザ・ロンゲスト・ヤード 思い出した!
0249アクルックス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:43:58.98ID:eOFYF0Ph0
ドンマイドンマイ
再チャレンジ!!
0250ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:47:37.27ID:xcbuIiPY0
やらかしてる可能性あるわ、真面目な話😳
0251ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:50:20.67ID:xcbuIiPY0
不動産屋も、尺坪法使ってるが間違えんぞ
0252カストル(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:57:03.55ID:cYwUNq3D0
 
 
【悲報】タイタン、潜水数時間で圧壊 米軍が圧壊音を検知も公表せず [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687482646/

事情に詳しい関係者は、「タイタンは18日にタイタニック号へ向かう途中、連絡が途絶えた直後に
約9000フィート(2743メートル)付近で圧壊したものとみられる」と述べた。
  
0253ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 16:58:49.52ID:xcbuIiPY0
設計終わって組み立てた後はこの機械が1300m用か4000m用か素人はもちろんプロでも見分けつかんからな。。
0254ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 17:07:39.16ID:xcbuIiPY0
やっぱりおかしいわ、潜水艇なら単位間違えたら即死の可能性が高いから、賢い理系なら絶対に単位間違えんよな。。
相当馬鹿だろほんとなら
0255ビッグクランチ(光) [AM]
垢版 |
2023/06/23(金) 17:19:24.80ID:9mXBvhQo0
安全確認提言して解雇された社員が優秀すぎる
0256馬頭星雲(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 17:21:44.52ID:wiB8zpUP0
>>255
まとも、有能な人間は解雇され、悪党が残るんだな
まるでどこぞのジャップランドだわ
0257はくちょう座X-1(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 17:22:16.90ID:8xPHnLj+0
>>176
間違えたアホ

★NASA「マーズ・クライメイト・オービター事件」
 当時、最先端の技術と135億円もの予算をつぎ込んだ火星探査機「マーズ・クライメイト・オービター」は、火星到達を目前にして行方不明になった。
 その原因を追究したところ、世界中が呆れ果てた。その原因は超アナログな人的ミスだった。
 探査機を製作したのはアメリカのロッキード社で、アメリカで一般的なヤード・ポンド法が使用された。
 一方、打ち上げを行ったNASAは国際基準に乗っ取ってメートル法を使用していた。そのため、当然ながら計算がズレるが、計算式の単位をメートル法とヤード法で取り違えている事に誰も気付かなかった。

 探査機は火星にたどり着いて、いよいよ着陸という時に高度が全然違い、探査機を見失ってしまった。
 メートル法とヤード法による違いで、1mにつき約8.6cmのずれが生じ、火星到達時にはその差が約100kmになっていた。
 その結果、探査機は行方不明になった。分析の結果、火星に進入した軌道高度があまりに低く、火星大気の摩擦で燃え尽きてしまったとされている。

★エアカナダ「ギムリーグライダー事件」
 エア・カナダ143便不時着事故、飛行中に燃料切れを起こし、旧カナダ空軍ギムリー空軍基地へ滑空状態で着陸した。
 エア・カナダでは必要な燃料量を2万2,300キログラム と算出するまでは正しかったものの、モントリオールでの燃料残量 7,682リットルを質量に換算する際に、
 係員が誤って、リットルとキログラムによる比重ではなく扱い慣れたリットルとポンドによる比重を使用してしまい、
 本来なら(22,300 - 7,682 × 0.803) / 0.803 = 20,088 L]なのだが、(22,300 - 7,682 × 1.77) / 1.77 = 4,916 L]しか入っていなかった。
0258アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 17:23:47.12ID:H01hNNlg0
>>253
覗き窓はこんな厚みで大丈夫か?って感じじゃね
観光用だから薄いの使ったのではと感じる
0259はくちょう座X-1(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 17:31:33.13ID:8xPHnLj+0
>>236
高圧とか高温とか過酷な環境向けのパーツの耐久性は安全マージンをかなり取っているのでカタログスペックよりはるかに高い数値で耐える
(衝撃や瞬間的な圧力の変化なんかで壊れないように)

が、いくら耐えられるといっても想定を超えた環境で何度も使い続ければ規定より早く劣化する
結果として耐用年数を遥かに下回る短期間で破断等が起きる
0260ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 17:33:55.11ID:QYTHNgWn0
どこかの番組でその説をある専門家に聞いたら、単に金がなかっただけじゃないかって答えたらしい
耐水圧の試験って物凄く金がかかるんだって
0262アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2023/06/23(金) 17:56:17.49ID:hzrLBXVO0
人を乗せるのはコストもリスクも高杉
窓も小さいんだしVRで十分だろうに
0263ヒドラ(茸) [FR]
垢版 |
2023/06/23(金) 18:05:27.95ID:9kvu4q000
㍍ ㌳
0265冥王星(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/23(金) 18:32:54.41ID:Zp2o0DcN0
バカは大変だな
0268土星(東京都) [FR]
垢版 |
2023/06/23(金) 19:27:28.98ID:IUPvjfxA0
でも過去2回やった事あるんやろ?それだったら初回で沈没しないとおかしいよ。
0269アケルナル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/23(金) 19:50:39.00ID:4xP2ozyv0
パイパニック
0273デネブ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 21:58:53.16ID:OBVJgdug0
チタンの耐圧殻を何十時間もぶっ続けで溶接したオッチャンが居ないと6500mとかの深海の圧力には耐えられない。
0275チタニア(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/23(金) 23:04:06.83ID:jOTtuvE00
>>267
実際1000気圧の環境作って試験してるからな
0276トリトン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/23(金) 23:23:11.19ID:oOU3VtLl0
>>242
そうなんだ
ゆっくり潜っていくから衝撃や急な変化は考慮しなくていいんだな
0279リゲル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/06/24(土) 00:01:01.83ID:rABt2M3Q0
次はタイタニックと潜水艦を見に行くツアーができそう
0282ミラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 00:45:47.21ID:hRVRP/PR0
もう、ドジっ子さんだなぁ、次は気をつけろよ
0283ディオネ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 00:54:29.36ID:RfvPieQN0
圧壊したんだったら中の人は恐怖も苦痛もほとんど感じずに即死だっただろうし、
酸素無くなって苦しんんで死んでいくよりよかったのかも
よかったという言い方はちょっと違うのかもしれないけど。
0284ニート彗星(滋賀県) [IT]
垢版 |
2023/06/24(土) 00:57:06.66ID:Q8NvPTxA0
すげーwww
0287カノープス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 03:24:51.75ID:LyjyPXAG0
俺、身長六尺っていってるけど
間違えられてっかな
0288デネブ(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/06/24(土) 04:48:26.50ID:6G08+ids0
>>13
これは恐ろしいな。
0289ヘール・ボップ彗星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 06:25:09.98ID:Dfn3bjUa0
単位を間違えずに、フィートではなく、窓が4000mの仕様だったとしても、

深海4000mに行くのに、4000m限界の窓を選択してる時点で頭おかしいからなw
0290ヘール・ボップ彗星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 06:26:58.85ID:Dfn3bjUa0
4000mに潜るなら、6000とか8000に耐えれる奴を採用しろよw
0291セドナ(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/06/24(土) 07:03:23.84ID:/j2mv5ij0
金なんか腐る程あってあとはこの世でやりたいことと言えば
最後に世界に知られることぐらいなのかもしれん
やるからには歴史的な事故の後追い自◆で華麗に行ったのかもしれん
0292褐色矮星(長屋) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 07:34:07.07ID:Bf7CnklP0
アメリカ人ってDIY精神というかとりあえずやってみるダメならその時考えるって感じだよな
0293ボイド(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 08:39:56.18ID:vTLRoJGS0
>>289
安全係数倍は欲しいよな
0294木星(茸) [TR]
垢版 |
2023/06/24(土) 08:40:58.64ID:kM3I87Ot0
日本だと遺体発見までは行方不明だよな
0295スピカ(神奈川県) [SY]
垢版 |
2023/06/24(土) 09:11:23.08ID:T/c3mZ9G0
>>292
中国人も同じ
対立しあってる国だけど国民性って結構似てるんだよな
使用言語の文法が似てると国民性も似るのかもしれない
0296地球(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 09:30:29.34ID:IV/leclp0
>>293
これ四割くらい安倍だろ
0297ミマス(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/24(土) 09:57:30.65ID:MJZkVpdA0
タイタニックは水深3700m地点に沈降鎮座、とか
数値として知らなかった。という仮説は成り立たない
0298トラペジウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 10:28:01.84ID:jtJwK1Wu0
ツアーを行っているオーシャンゲート社の元従業員によると、船体の安全システムは事故が起こる「数ミリ秒」前にしか問題を検出しないという。

草 危険信号と同時に圧壊してるわw
0300ヒアデス星団(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2023/06/24(土) 13:25:28.86ID:9u/1Az610
次はタイタニックと潜水艦を見に行くセットツアーを企画するだろうなぁ
0301ポルックス(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2023/06/24(土) 15:10:10.73ID:hOA+Byeh0
>>16
ノーブランドではないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況