X



富豪「潜水艇タイタン号の装備ヤバすぎだろ。3500万円払ったけどキャンセル」→助かる [907549755]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宇宙の晴れ上がり(日本) [ニダ]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:20:22.00ID:XEczsdy80●?2BP(2000)

失踪のタイタニック探索潜水艦、艦内制御はすべてロジクールの昔のゲームコントローラ

富豪3人と運営会社CEO、操縦士の5人を乗せたまま日曜消息が途絶えたタイタニック探索潜水艇タイタン。

酸素が底を突くタイムリミットが迫るなか、大西洋北部の現場では米加英仏による必死の捜索が続いています。

第一報を受けてにわかに注目を集めているのがこちら。CBS放送デイビッド・ポーグ記者が運営会社OceanGate創業者兼CEOのStockton
Rush氏(消息不明)に昨年行なった艇内単独インタビューの映像です。

ミニバンほどの狭苦しいカプセルに靴を抜いてあがると、膝を突き合わせてCEOは取材に応じ、「艦内のボタンは1個だけ。まさにエレ
ベーター感覚で乗れる」と中を案内していきます。

ロジクール(Logitech)が2010年に発売した30ドルのワイヤレスPSコントローラ「F710 」。「これで潜水艇のすべてをコントロールし
ているんだよ」と屈託なく笑っているんですね。

このワンシーンに、「潜水探査の旅は1人25万ドル(約3533万円)もするのに、こんな古い安物使ってたのか⁉」「せめてPS5純正コント
ローラだったら…」「米海軍もXBoxのコントローラだけどね」などとゲーマーたちは騒然です。

謎解きの勢いも手伝って、Amazon.comでF710はあっという間に完売となり(いま見たら失踪前は30ドルだったのに中古転売品が45ド
ルになっていた)、「接続最悪」という昔のひとつ星レビューが今ごろになって掘り起こされたりしています。

取材に応じたRush CEOも今回は同乗して失踪中です。ほかにはパキスタン屈指の大富豪Shahzada Dawoodさんと御曹司のSulemanさん 、
英投資会社Action Group創設者でありマリアナ海溝最長滞留など数々のギネス記録を持つ探検家でもあるHamish Hardingさん(UAE在
住)、35回以上のタイタニック号潜水経験で知られるフランス人探検家のPaul Henry Nargeoletさんが乗り合わせていました。

実はもうひとり、Hardingさんの友人の富豪Chris Brownさん(61)も乗る予定で予約金を支払っていたのですが、お粗末な安全装備
に不安を感じて乗るのをやめていたことも最新の報道では明らかになっています。

米沿岸警備隊の発表によれば、潜水艇が行方を絶ったのは潜水開始から約1時間45分後で、予備の酸素は4日分だけ。海から何かを叩
くような音が捜索機のソナーで複数回感知されたようですが(潜水艇は外側から鍵がかかるため内側から開ける術はない)、タイタ
ニック号が眠る海底は水深3800メートルで、エンパイアステートビルが鉛の塊になってその下敷きになるほどの水圧。捜索は難航を
極めています。どうかどうか無事でありますように…。
https://www.gizmodo.jp/2023/06/titanic-searching-submarine-game-controller.html

https://i.gzn.jp/img/2023/06/21/submarine-missing-titanic-titan-safety/00.jpg
0002ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:21:37.00ID:layTj7pm0
>>1
生きててよかった
0003トラペジウム(御前山) [JP]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:21:55.96ID:+MTJHHn50
>>1
> 実はもうひとり、Hardingさんの友人の富豪Chris Brownさん(61)も乗る予定で予約金を支払っていたのですが、
> お粗末な安全装備に不安を感じて乗るのをやめていたことも最新の報道では明らかになっています。
0004ミザール(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:22:42.18ID:Cp4DlmxB0
潜水艦のあのフォルム見ただけで不安しか無いよな
後ろ部分が細過ぎ。あんなん水圧に耐えれるとは思えない。
0006イオ(福井県) [GB]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:22:48.11ID:PIwTPcJI0
有線にしとけば
0007スピカ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:23:09.86ID:yW2Z6VuN0
>狭苦しいカプセルに靴を抜いてあがると
これはどういう状態?
0008オールトの雲(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:23:10.76ID:CsN8Pddg0
なんかでペシャンコになったんでしょ
もう生きてない
0009ミラ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:23:30.95ID:y6oXrVlm0
HORI製なら助かってたな
0015ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:25:33.75ID:y6Mjzucw0
本当は1300メートルまでしか潜れ無いのを4000フィートを4000mに勘違いした説がTwitterに上がってた
まさかね?
0016オールトの雲(試される大地) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:25:37.00ID:fH9zfsJI0
タイタン社長の太田光代さんコメントお願いします
0018アルファ・ケンタウリ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:25:44.30ID:41AhqivI0
酸素は4日分あっても食べ物とか排泄物貯めるタンクは4日分無いだろ
0019ニュートラル・シート磁気圏尾部(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:26:16.51ID:8whtwK/G0
>>13
ロジクールは買う
ロジテックは買わない
0022デネブ(茸) [UA]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:27:08.70ID:4UQ6gwdu0
コントローラーの電池切れ
あると思います
0023キャッツアイ星雲(北海道) [AU]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:27:31.16ID:ALqK46Z60
>>18
4日分の5人のウンコか
バケツ5杯くらい?
0025レグルス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:27:41.73ID:qNep0eX00
ps5純正コントローラーなら、ダメージを受けた時振動が伝わってわかったんだけどな
0026ミザール(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:27:58.02ID:Cp4DlmxB0
ジョイコンじゃなかったのは評価出来るだろ
0028ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:28:45.20ID:NiqC8SC30
先ずは宇宙巡洋戦闘艦ムサイをつくってから
深海観光やれよな。(´・ω・`)
0029冥王星(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:28:50.74ID:YspIZ+UU0
>>6
撃ち勝てただろうな
0031◆65537PNPSA (SB-Android) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:29:20.20ID:vRO20bc60
車とか戦闘機をゲームコントローラーで操縦しようって研究は古くからあったけど、ある程度の重さと大きさがないと、ほんのちょっとの振動とかで誤操作して危ないって事で不採用なんだってさ
0033ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:14.91ID:NiqC8SC30
なお氷河期軍は巡洋戦闘艦ムサイ級を76隻保有している。(´・ω・`)
0034◆65537PNPSA (SB-Android) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:29.26ID:vRO20bc60
ロジテックは日本で既に商標が取られてたんで、日本ではロジクールなんだっけか?
0035アークトゥルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:33.62ID:nuqVwgF80
トイレ行く時につまずいて踏んづけたんじゃないの
0036北アメリカ星雲(茸) [MX]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:30:40.58ID:PZ+Pv2Uh0
海底大戦争ってゲームがクソむずいけどめっちゃ好きだった
0040ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:32:05.69ID:VulPqR3T0
ファミコンのコントローラーだったら5人ともキャンセルして助かってたかもな
0041ハダル(神奈川県) [AF]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:32:27.01ID:b1OeLy5t0
>>22
マジでたったそれだけの可能性ある
乾電池が古いままなの忘れてて
ジョイコン以外に操縦できない馬鹿らしい説
(´・_・`)
0043イータ・カリーナ(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:33:00.67ID:RQIWSEYI0
商標というかロジテックって会社がある
しかもPC関連商品売ってる
アイホンがあるから日本ではアイフォーンみたいな
0044ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:33:01.81ID:NiqC8SC30
宇宙を自由に航行できる艦船すら建造していない段階の技術で深海4000mの観光ツアーとは冒険しすぎでしょ。
0047ブレーンワールド(東京都) [KR]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:34:00.85ID:nW88+Kdf0
コントローラー使いすぎでドリフトして下入力され続けて
上がれずに衝突して電源全落ちとかくだらない理由もありそうw
0048火星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:34:14.67ID:jcX0Gtod0
>>37
途絶えた信号って何?
こんな深海から届く電波はないし、ソナー音かなんか?
てか通信用の光ファイバーとか繋いでないのこれ?
0049天王星(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:34:17.41ID:vHR9e7hV0
命掛かってるものにゲームのコントローラーなんか使われたくないよな…
0050ニクス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:34:17.86ID:dQn+PCnB0
>>15
ワロタw
0051デネブ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:34:18.35ID:Kfegk9Ai0
富豪なら自分で潜水艦作って潜るわな
0053プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:35:12.97ID:qVIT3f530
コントローラーの話に限って言えば一点もののそこらの操縦系よりはいいのは確か。
量産品は基本的に数億動かす前提で作られてるし、開発にも数千万使われてる。
目的に合うものがあれば流通品を使うってのは機械知ってるなら誰もが理解できること。
有線ならUSBのプラグやケーブルがウィークポイントだけど3個搭載してもたかが知れてるし。

それより問題は水深に応じたテストできてないってことだろ。
0054デネボラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:35:20.34ID:SY7IQPAx0
「潜水艇が極限まで深くなるとタイタンの乗客に危険が及ぶ可能性がある」と強調した厳しい文書を作成した社員→クビにされる(のちに示談)

その2カ月後、オーシャンゲートは業界のリーダー、深海探検家、海洋学者など30人以上の人々から同じような警告を受け、
同社の「実験的」アプローチと従来の評価を見送った決定がタイタニック号のミッションに「破滅的」問題をもたらす可能性があるとCEOのストックトン・ラッシュ宛ての手紙で警告していた

(´・ω・`)
0057アルゴル(石川県) [DE]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:35:57.60ID:9+Aa+4Yt0
こんな拷問みたいな最期は嫌だな
0058ハダル(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:36:03.85ID:ZqqircV/0
実際これ見つかったとしても助ける方法あるのか?
0059トリトン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:36:41.96ID:iOAzP20z0
しっかし、Logicoolもとんだ災難だなw
0061宇宙定数(光) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:37:01.21ID:1l2QhdGn0
「深海探査は宇宙飛行より難しい」という
ホリエモンも深海へ潜れば一発逆転できる!🤗
0065ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:37:38.80ID:NPWEZRTY0
>>4
細い方が耐圧的には有利なのだが。
バカなのかな。
0066ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:38:26.31ID:layTj7pm0
集団自殺ごっこ?
0068ニュートラル・シート磁気圏尾部(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:39:40.05ID:8whtwK/G0
>>65
それって同じ厚みで中が空洞の時だよね?
0072カロン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:42:07.85ID:0OsHZ3pn0
ゲームコントローラーと聞いて、最新のドローンレベルのコントローラーレベルかなと思ったらガチゲームコントローラーだった。
無料でも乗りたくない
0073褐色矮星(福岡県) [JP]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:42:18.40ID:0jqmD5c10
船関係の仕事してる人が言ってたけど
逆にこの後劇的に救助されるまでがこの金持ちのシナリオ、
としか思えんくらい装備が貧相らしいな
0074ガーネットスター(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:42:26.59ID:BAln4Chi0
>>4
船橋ヘルスセンターあたりにありそう
0075エウロパ(光) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:42:30.67ID:PHCYZ/JC0
いつ頃にアンビリーバボーで映像化されるか
0076デネボラ(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:42:52.71ID:nEATqm0Z0
操縦にコントローラ使うのはいいが、予備や緊急時の物理的レバーもないとか怖すぎるだろ
0077ガーネットスター(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:44:18.43ID:BAln4Chi0
>>33
それならこっちは
合体巨艦ヤマトだ
0078宇宙定数(香川県) [CN]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:44:26.95ID:crJt5qTD0
あー 伸びをして深呼吸。 今日も空気が美味い
0079オールトの雲(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:44:39.36ID:P2S8++Ck0
タイタン結構大きいけど、あのサイズで4000mも潜れるもんなのか
0083ニュートラル・シート磁気圏尾部(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:46:09.80ID:8whtwK/G0
>>72
億の装置に搭載されてるパソコンより市販のゲーミングパソコンの方が性能良いぞ
0084イオ(東京都) [PA]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:46:29.91ID:Ki2TKHyJ0
指先1cm動かしただけで急激な舵がとれる構造はよろしくないな
ヒューマンエラーが簡単に起きる
0085宇宙定数(香川県) [CN]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:46:32.80ID:crJt5qTD0
ソナーって言うけどさ、ソナーは救難信号じゃなくて
探査ブイを投下して、海上から探査するもんだと思うぜ。
0086ジュノー(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:46:33.53ID:Lxgqb+rR0
ゲーム機のコントローラーって頑丈にできてるからそれは別にいいのでは
0087大マゼラン雲(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:46:33.69ID:GMfPB+gP0
いい判断だ
0089アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [TN]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:47:09.33ID:2NrXIWLq0
ロジクール(ロジテック)のあれ
当時ですらホリのやつすら買えない
プワマンズコントローラーだった気がする
0091トリトン(兵庫県) [ID]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:47:33.57ID:A9xMpBSU0
底に沈んだタイタニックとか小さい窓から暗い深海しか見えないからよくわからないだろ
こんなのに命かけるとか金持ちのすることはよくわからん
0094冥王星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:48:05.46ID:i5kh+MYy0
>>1
これ、画像見る限り、
OSもWindowsじゃないの??(´・ω・`)
0096ブレーンワールド(東京都) [FR]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:49:14.96ID:YRTjMupS0
ロジクールは不良品は交換させればいいと思ってるからコスト優先で廉価な部品使ってる
マウス何度チャタリング起こしたやら
0097宇宙定数(香川県) [CN]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:49:35.10ID:crJt5qTD0
>>91
タイタニック号の沈没はまだ分かってない事が多くて「大発見!」って事を夢見たんだろ。
後世に名を残したい金持ちが考えそうな事だ
0098青色超巨星(光) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:49:38.56ID:/Nllq2BK0
セルフ海洋散骨
0099ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:49:56.92ID:AsbqAXQ20
冷静に考えて、信号が途絶えた時点でトラブル発生して沈没してない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況