X



今500mlのコカ・コーラ170円なんだな。 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069アケルナル(兵庫県) [DE]
垢版 |
2023/06/07(水) 21:24:37.72ID:QpqoN8/g0
細い250ミリでええやん
0070ベクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/07(水) 21:27:47.27ID:0mHJ7KA/0
残り30円・・
もうだめぼお
0071ボイド(茸) [FR]
垢版 |
2023/06/07(水) 21:29:08.14ID:YEcXw5360
イオンの1L100円のやつで十分だろ
0073ハダル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 21:51:30.13ID:WQ0EHI+w0
実質賃金ボロボロの日本
0075デネブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 22:15:11.02ID:a56UFWPA0
>>1
昔はデラ高だったよな
0077デネブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 22:17:28.70ID:a56UFWPA0
むかし3L ぐらいのガラス瓶ってあったよな
0078ウンブリエル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/07(水) 22:46:13.23ID:lMQCnkOX0
大阪ではよく100円で売ってる自動販売機をみかけるぞ。
0079ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 22:48:20.86ID:I2O3kGZ60
ミリンダとかまだある?
0080レア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 22:48:55.81ID:7OzkUSgv0
会社の自販機で少し前まで売ってた天然水110円が150円に値上げしてから自販機使うのやめて水道水飲んでる🥺☔
0081レア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 22:49:52.21ID:7OzkUSgv0
>>79
マウンテンデューと梅よろしがある自販機はチェックしてる🥺🥒
0083デネブ(光) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 23:08:10.99ID:kS1nw3sD0
喫煙者の気持ちが分かったかw
0084アークトゥルス(兵庫県) [FI]
垢版 |
2023/06/07(水) 23:19:51.55ID:CrEAKU020
会社の社員向け価格の自販機でコークオンを使って買う
0086太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 23:34:50.87ID:Oa4ZiSrm0
スーパーなら。あ。スーパーには350と700なんだな。でも90¥円くらいだぞ
0087太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 23:35:51.82ID:Oa4ZiSrm0
横浜関内のAPAって むしろ馬車道の万国橋のところか?
0089バン・アレン帯(茸) [ID]
垢版 |
2023/06/08(木) 00:51:55.86ID:/fpNXMlC0
自販機とスーパーの売値を比較するのは同条件じゃないし意味ないぞ。人件費や利便性があるし、社会に出てないなかな。
0092亜鈴状星雲(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/08(木) 04:15:16.04ID:8duC73Xm0
>>91
コンビニや自販機で買って高いとか文句言ってる池沼少なくない
朝から外食してコンビニでもの買って貧困ガーとかいうやつら
0093ポラリス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 04:46:11.43ID:quIQtNTD0
180円じゃないの自動販売機だと
0094金星(愛知県) [NO]
垢版 |
2023/06/08(木) 05:16:33.36ID:W3bDZoLp0
会社に置かれる自販機は街中の自販機より安く設定されてる
会社で買ったことないなら知らん
0095スピカ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/06/08(木) 06:24:23.58ID:lOL4robW0
100均のコーラでいいんじゃ?スーパーやドラッグストアはまだ安い。
0096グレートウォール(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/08(木) 06:50:29.95ID:WyMuzZaN0
近所のスーパーで2㍑¥168
0097アルゴル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/08(木) 07:03:06.89ID:WlVtEcKu0
高原とか行くと180円や200円
0099ダークマター(茸) [CO]
垢版 |
2023/06/08(木) 07:19:47.27ID:x38yS28J0
自販機とコンビニ終焉の時代だな
真っ先にセブンがいきそう
0101アルゴル(茸) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 08:24:54.29ID:s4D7IMRj0
スーパーだと700mlで89円とかで
0103ミマス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 08:42:39.66ID:SAsb8WCa0
セブンのツナマヨおにぎりも180円ぐらいだぞ
0104白色矮星(三重県) [FR]
垢版 |
2023/06/08(木) 08:56:16.31ID:X1Krrk370
>>42
3Lは輸入品しかないぞ
0105ブレーンワールド(茸) [RU]
垢版 |
2023/06/08(木) 10:09:31.21ID:AV2IUalx0
100均の108円が意外に安いと感じてしまう逆転現象


700mlって、東京五輪限定の実質値上げ策かと思ったら
なんかレギュラー化してるのね
0106宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/08(木) 10:12:47.58ID:T68R1aK00
ジュースの値上げ分くらいの割合で給料上がってたとしても
生活レベル維持なだけなんだよな
もっと給料あげないとマジヤバ
0107冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 10:18:47.32ID:F1AM70uJ0
アクエリアスとかポカリも160円とか
フザけた値段になってる。
ギョッとした。
絶対買わない。
0108土星(宮城県) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 10:26:43.66ID:LmYtKNog0
コーラは家でグラスに注いで飲む用としてしか買わないけど
サイズ感から言って700mlのヤツを買うがスーパーで実売115円くらいかな・・・
コロナカはおそらく税込み100円以内だったはずなのにな
まぁそれでも十分に払える金額だから俺みたいなモンでも買えてはいる
0110ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 11:27:30.60ID:mPg6D+wU0
こんな高かったらもう気軽にあそこに入れられないな
0111デネボラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/08(木) 11:35:29.31ID:jpINGxsG0
場所代や人件費だと思うしか無いわな
納得行かないならスーパーで買えばいい
0112天王星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 11:45:58.49ID:kEKfCdrZ0
都内の自販機だと180円のところ増えたね
あれじゃ買わないよな
0114オールトの雲(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/06/08(木) 12:23:11.78ID:qjKGkrIa0
近所にまいばすけっと、ハナマサ、ツルハドラッグがある
コカコーラ500mlの最高値は118円、最安値は78円
0116冥王星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/08(木) 19:29:20.30ID:5k4maIbO0
国家コーラを飲もうよ♪
0118テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/09(金) 02:16:05.08ID:rsXnnCVV0
税抜100円だとしてまだ110円で税込みいけんじゃんと毎回思う
0119イオ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/10(土) 15:55:19.50ID:5dplQaOX0
170円なら安いとしか思えんが...
海外では5ドルとかで普通に売られてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています