X



ガソリン車販売禁止 2035年で 日本 EV電気自動車になる [659060378]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001百武彗星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 17:08:04.19ID:KfLlffUw0●?2BP(8000)

現在の日本政府は2035年までのガソリン車の新車販売終了を目指しています。

小池都知事は都内でのガソリン車の新車販売について「乗用車は2030年までに、二輪車は35年までにゼロにすることを目指す」と表明。日本政府に先立ち、独自でガソリン車の新車販売規制を進める方針です。

https://221616.com/norico/gasoline-car-limit/
0367エイベル2218(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/08(木) 18:02:39.70ID:BhRTnYDg0
>>365
リセールないから5年後泣き見るぞw
乗り潰すとか貧乏じみたこと言うなよw
0369デネブ・カイトス(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/08(木) 18:22:58.73ID:6ttavOBg0
グレタは嫌いだけどこのまま石油メジャーが利権にしがみつくと
海岸沿いは海に沈むかもしれない?北極や南極の氷が溶けたら
海水の体積が増えて低めのエリアはムー大陸になる?
早くフリーエネルギーを解放してほしい。
0370ブレーンワールド(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/08(木) 18:51:11.69ID:xnjTFx6k0
先にバッテリー劣化が起きた初代プリウ
スはトヨタが速攻でバッテリー無料交換して
沈下させた手際の良さがあった
それを見てたはずなのに日産が初代リーフでトロトロしてたのが馬鹿すぎる
0371イータ・カリーナ(光) [MX]
垢版 |
2023/06/08(木) 19:04:01.78ID:wSxN78oS0
>>370
EVの駆動バッテリーの交換費用も16万円と、トヨタは格安なんだよな。
ホンダだと60万円もする。
EVを普及させるならバッテリー費用も、それぐらいにするか20万キロ無交換ぐらいじゃないと誰も買わないだろうな。
0372火星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 19:22:35.16ID:/7nxNLqV0
>>371
NHW10プリウスはBEVではなくHVです。
同車種に採用されているのは低容量のニッケル水素電池なので
日産やホンダのBEVで採用されているリチウムイオン電池と
いっしょにするのが間違い。
0373アクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 20:22:57.43ID:AED1L8CP0
>>302
エタノールって何から作ってるか理解してないだろ。
食料自給率が4割の日本でトウモロコシからエタノール作るのか?
それともエタノールそのものを輸入するか? エネルギー密度が低い、つまり原油や原油精製物であるガソリンより高いのに。

バカはマジ生きてるだけで、迷惑だな。
0374アクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 20:29:33.84ID:AED1L8CP0
>>318
>だから日産であれば消耗部品の扱いとならないように保証承継の契約を
>すればよいと説明している。

なあ、キチガイ。
CO2を削減するためにEV推しやってるのに、盛大にCO2を排出しなきゃ作れない電池を交換しろ、保証を使えって言ってるのは、本末転倒だってことにいつになったら気がつくんだ?

生きてる価値ないから死ねよ。
03753K宇宙背景放射(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 20:35:07.08ID:8Z0LyH3Z0
2035年なんて人類滅んでるだろ
0376アクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 20:37:17.96ID:AED1L8CP0
>>326
>2026年までに150万台のEVを販売する計画です。

ハイエースがバッテリのために積載減らしてEV化されんのはいつだろうね。
0377アクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 20:42:30.84ID:AED1L8CP0
>>367
>リセールないから5年後泣き見るぞw
>乗り潰すとか貧乏じみたこと言うなよw

もし新車販売をぜんぶBEVにできるとしたら、それは電池やモーターや制御技術のとんでもない技術革新が合っての話であり、もしそういう未来が来るのであれば、いま売ってるBEVなんて処理費用を何十万も払うゴミ以下の産廃でしかない。

そういったことにも考えが及ばない池沼が、リセールとか貧乏じみたこと言ったところで、池沼が貧乏なのは変わらないからwwwww

ウンコ製造機は早く死ねよ。
0379火星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 20:49:25.69ID:/7nxNLqV0
>>374
CO2削減の話なんてしてない。

EVの中古車は購入を躊躇するような >>315 で始まり、
>>317 で「バッテリーは消耗部品あつかいだろうなあ」と嘆いている
ので日産であれば保証承継の契約をすれば良いと指摘しただけなのに
「生きてる価値ないから死ねよ」なんて罵倒される筋合いは無い。

CO2の削減なんて立法が考えて、行政が取り組みことであって
一般の自動車ユーザーに八つ当たりして激昂するなんてそれこそ人格を疑う。

「キチガイ」という言葉はそのまま返す。
0381はくちょう座X-1(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/08(木) 21:18:19.58ID:4LRIzpr10
>>377
騙された日本に言ったつもりだったんだが
なんかゴメン
0382アンドロメダ銀河(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 21:20:52.24ID:34RFA7yp0
EV化なんて超高性能なバッテリーと潤沢な電力があって成立するのに
原発稼働反対してるバカのせいで電力はカツカツだから永遠にそんな世の中は来ない
0384ポラリス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/08(木) 22:34:48.06ID:/HnDkQMZ0
冬の大寒波で不動w
岸田が欧州被れなのは構わんが、犠牲になるのは俺達国民というね
0385ベスタ(光) [CN]
垢版 |
2023/06/08(木) 22:34:56.05ID:332/uRV+0
>>368
ハイブリとマイルドハイブリが許可されてるんで、普通車全部がハイブリとなり、軽全部がマイルドハイブリになる。
EV出荷台数は今と大差無いだろう。
0386デネブ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 22:35:49.20ID:9Le2TEQa0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、とっとと販売終了になるといいよ。
0387かみのけ座銀河団(SB-Android) [ID]
垢版 |
2023/06/08(木) 22:38:26.07ID:aSWRyRnO0
3月の記事を今頃どうした?
0389熱的死(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/08(木) 23:09:11.07ID:+FI6olVI0
問題はガソリン車の税金と燃料爆上げ政策だな。容赦しなくなるぞ
0390ベガ(千葉県) [HN]
垢版 |
2023/06/08(木) 23:10:02.35ID:5+URHk230
マンション民はEV乗れんぞ
補助出て1つや2つ充電スタンド出来ても全然足らん
0391ジュノー(SB-Android) [KR]
垢版 |
2023/06/08(木) 23:18:38.67ID:Kc6+N2LM0
今頃こんな記事だしても、合成燃料って言われてオシマイなネタだよ
0392木星(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/06/08(木) 23:25:44.97ID:TlUnz7gS0
>>391
>>385だそうだ
0393褐色矮星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 23:26:54.12ID:sRJA9IO20
再再販ランクル狙ってたのに...
0394木星(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/06/08(木) 23:29:03.71ID:TlUnz7gS0
>>393
ランクルハイブリが出るんじゃね?
0395アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/08(木) 23:29:50.15ID:vB/EKmhu0
>>389
EVが一般的になったらガソリン税に変わるものが出来るだけ
今は普及の為にかけてないだけ
0398木星(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/09(金) 02:39:03.49ID:sICHYZ7n0
水素
0400ポラリス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/09(金) 06:41:55.17ID:B4I34ypj0
ウチに来る郵便のバイクが電動バイクなんだが、割とスムーズに走ってるけど楽しそうに見えない
あれはいやだ
0401フォボス(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/06/10(土) 06:49:22.79ID:IXzpZ98H0
スレタイからして釣りとでしか思えないのだが・・・
0402ポラリス(宮城県) [RU]
垢版 |
2023/06/10(土) 07:35:05.03ID:PJUiF/7D0
●CO2に温暖化効果があっても、それほど問題ではない。
温暖化だと騒ぎ出した1990年代と比べても気候変動は少ない。
●仮に問題だとしても森林と海洋に囲まれた日本では
CO2削減なんてしなくてもCO2は自然界に吸収されている。
●CO2を大量に放出しているのは中国。
●現在原発は停止していて火力発電が稼働している現状では
EV化しても日本のCO2排出量は減らない。
●自動車の構造変化により大量の下請け部品メーカーが潰れ
失業者も増える。
●etc....
0403火星(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/10(土) 13:25:09.97ID:PICkbJ6P0
>>402
日本では大丈夫とかじゃなく
CO2や温暖化の問題は地球規模で考えないといけないのでは?
火力発電はやめて再生可能エネルギーを主電源化するように皆頑張っているのだし
EV化は進めないといけないと思う
0404フォボス(光) [US]
垢版 |
2023/06/10(土) 13:29:09.36ID:y0J8jw9c0
>>403
最大効果は原発だな。
出力調整の難しい原発は電力使用の減る夜間電力問題があるが、ここをEVが消費してくれれば数を増やせる。
0405百武彗星(奈良県) [JP]
垢版 |
2023/06/10(土) 13:35:29.41ID:7AetDRVL0
夫婦共有で年間4千kmしか乗らないからEVで事足りるのかなと思ったりするけど時々旅行で1日600~900km走ったりするから結局選択肢から外れる
0406ポラリス(宮城県) [RU]
垢版 |
2023/06/10(土) 13:50:13.02ID:PJUiF/7D0
>>403
私は温暖化があっても、温暖化肯定派なので
CO2削減なんてやるべきではないと考えている一人です。
地球規模の大きな流れでは地球は寒冷化してますね。
それでも止めたければ中国に言えば良い。
日本がCO2削減なんて意味がない。
だってほぼ海に吸収されて植物性プランクトンが
酸素を出しています。
0407ボイド(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/10(土) 14:12:54.30ID:66kywBQG0
半分くらい人口減らした方がいい
0408赤色超巨星(SB-Android) [CA]
垢版 |
2023/06/10(土) 14:35:00.37ID:oK9zA7rl0
>>1
記事が古いな、政府の水素基本戦略が出て合成燃料だと言ってるのに
0409ミラ(東京都) [NO]
垢版 |
2023/06/10(土) 14:47:38.30ID:g4v2akec0
>350
ダイムラーあたりが電池の他にE-fuelの研究やり出したからな(´・ω・`)そりゃーハイブリッドに注力するだろ
全個体電池の開発が相当遅れそうなんだなコリャ
0410プレセペ星団(東京都) [SE]
垢版 |
2023/06/10(土) 14:49:42.38ID:iQdYAHg50
>>1
 
 なんで3月の記事を今頃持ってくるのか・・・・・
 ワザとやってるのか?
  
0411ガニメデ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/10(土) 14:57:20.64ID:rEar2kIL0
>>406
温暖化が進むと海面が100メートルくらい上昇し
主要都市が沈んでしまう
人類文明にとっては大きな危機だと思う
それにさまざまな異常気象は温暖化が原因らしいし
0412ハレー彗星(SB-Android) [TW]
垢版 |
2023/06/10(土) 15:27:12.94ID:TuUrBvlG0
経済産業省は2021年に、合成燃料を40年までに商用化するとの目標を掲げていたが、これを30年代前半に早めるという。

国内企業では石油会社などが研究開発に取り組んでおり、エネオスが、ガソリンに混ぜる形で27年の供給開始を目指している。

合成燃料 車の脱炭素図る新たな選択肢 6月10日
news.biglobe.ne.jp/domestic/0610/ym_230610_4138024542.html
0413エイベル2218(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/10(土) 15:52:47.40ID:8ht+Mz/c0
電気問題とバッテリー廃棄問題解決してからにしろよ
0416カペラ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2023/06/10(土) 15:59:08.33ID:BGYXaMYA0
燃料革命w

5/29 甘利衆院議員「カーボンニュートラルのための国産バイオ燃料・合成燃料を推進する議員連盟」会長

「今日この日は燃料革命のスタートの日であります。20世紀が生んだ最大の発明品のひとつである内燃機エンジンに新しい息吹を吹き込む、新たな産業革命のスタートの日であり、地球環境保全を地に足が付いた形でスタートさせる環境革命の日でもあります。・・・そのためには合成燃料が必須の開発アイテムであります」
news.yahoo.co.jp/articles/9d1b36f2d1e6ec541a6c804058c2fd8f4474a242?page=2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況