弁護士高橋済@8pLRapKwPwhCGur
公明党の委員長は自公に寄り添い、
職権で委員会を開催し、
職権で採決を決定しました。

立憲は、
問責決議については、
①たった二日しか時間を稼げないことと、
②防衛財源確保法のために問責決議をとっておきたいこと、
③刑法改正につき上げられていることなどから、
やらないそうな。
残念


弁護士西山温子【入管法改悪反対】@NishiyamaAtsuko
明日、強行採決の見込み。
立憲は法務大臣の問責決議案を出さないと決まったと。
政治には「戦略」があるのでしょう。でも、これだけ命がかかっていて、立法事実が崩壊した法律の成立を「たった2日」でも延ばせなかったのか。最後まで抵抗を示す必要はなかったのか。政治音痴と言われても、私は悔しい



関連
入管法、6日に参院委員会で採決へ 反対の立憲ら、問責など出方焦点
https://www.asahi.com/articles/ASR6262WSR62UTFK00V.html