X



専門家「卵はもう二度と値下がりしません。1パック300円が当たり前になります」 [237216734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウエスタンラリアット(アメリカ) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 15:33:53.13ID:G0HUdkL20●?2BP(2000)

卵の卸価格 4か月連続で最高値 平均価格350円 前年比59.8%↑
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230531/k10014083731000.html
専門家「今後も高値が続く」

卵の需給や価格の見通しについて、東京農業大学の元教授で「日本養鶏協会」のエグゼクティブアドバイザーを務める信岡誠治さんは、供給不足と高値の状態が長期化する見通しを示しています。

このなかで信岡さんは、鳥インフルエンザの世界的な感染について「アメリカやヨーロッパだけですでに1億羽を超えるニワトリの処分を行っていて、鳥インフルエンザの発生が止まらない状況だ。渡り鳥が飛来する時期が過ぎても、国内にいる野鳥がウイルスを持っている状況が続くとみている。ウィズコロナではないが、どのようにしてウイルスと共存していくのか、深刻に捉えている」と述べ、感染の広がりが長期化する可能性を指摘しました。

また、卵の需給や価格の見通しについては「処分したニワトリの供給が回復するには1年近くかかることに加えて、海外から輸入したくても十分にはできない厳しい状況が続いている。餌やエネルギーのコストが下がるめども立っていないため、以前のように1パック100円のような特売にはならず、生産者もそうした販売に耐えられる体力はない。今後も1パック300円程度の高値が続くとみている」と述べました。
0395ベスタ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/02(金) 08:33:20.01ID:5PY8EEEK0
>>373
ブラジル産より甲州産の方が安くね?
大阪だと輸送費で割高になんのかな
0396ベスタ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/02(金) 08:35:30.94ID:5PY8EEEK0
>>374
ロピアでは48円のままなので
オーケーの値上がりってなんなのでしょうね
0397ベスタ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/02(金) 08:36:27.04ID:5PY8EEEK0
>>394
何個で200円なのかわからん
0398ダイモス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/06/02(金) 08:47:34.55ID:FKNi7mJ70
たかが100円の差なんかそれなりに稼いでるやつからしたらどうでもいいだろ
貧乏人だか金持ってるのにケチな奴か知らんがいちいちうるせえよ馬鹿が
0399地球(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 14:44:53.93ID:XIZxDAAO0
ネトウヨは米10kgを買うのが夢なのにそのうち玉子1パックを買うのが夢になっちゃうな
0403アークトゥルス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 16:24:58.00ID:twxlz1ls0
安売りで100円くらいで売ってたような安い卵は
バク上げして300円近くになってるけど
200円以上してた卵は100円弱しか上がってないから
どれもこれも300円くらいで、ほぼワンプライスになってる
0405カロン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 17:11:11.50ID:y3FMTWrd0
肉と魚は元々ほとんど買ってなかったけど卵も最近買ってないや
なんかお寺に嫁に行ったみたいだわw
0406ニート彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 17:18:23.88ID:ZHfvny2M0
250円くらいの赤いの買ってたけど50円くらいしか上がってないから気にならんよ
0407ダイモス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/06/02(金) 17:25:15.43ID:FKNi7mJ70
だいたい貧乏人がいつまでもそれなりのものを好きなだけ食えると思ってるのが間違い
おかしいだろ
貧乏人はまずいもんを細々と食ってくのが世の中普通のことだ
0408ソンブレロ銀河(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/02(金) 18:52:49.23ID:dxjphaAf0
ここで一気に200円で売り出せば相当なシェア奪えるぞ。卵界のユニクロになる会社はおらんのか?
0409ダイモス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/06/02(金) 19:25:05.66ID:FKNi7mJ70
公務員や政治家を叩いたと思えば大して儲かってない生産者や販売者まで叩いたりお前らは誰なら良いんだよ
自分か?自分だけが全てか?
自分の支出が増えないためならスーパーの店員は死ぬまで最低賃金で働けってか?
そうならほんま私利私欲だけが全てのその叩いてるヤツらより遥かに下等のクズの中のクズだな
0411はくちょう座X-1(新潟県) [ES]
垢版 |
2023/06/02(金) 19:46:40.60ID:CQWuv2xC0
>>2
豆腐もめっさ安いけど大丈夫なのか心配になる
0412地球(福島県) [GB]
垢版 |
2023/06/02(金) 19:51:19.71ID:BQ5h6S0L0
鳴かない鶏を作れば家で飼う人増えるかも
0414プレセペ星団(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 21:07:04.34ID:Obzg+74k0
>>392
どこの話だよ?若手の給料爆上げしてるだろ。ハゲの若手の話か?
0415カロン(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/06/02(金) 21:12:02.71ID:ow3YO4Jx0
別に500円でもいいが
その代わりアホみたいな補助金はやめて無能の農水省は手を引いて人減らせ
0416トリトン(東京都) [EU]
垢版 |
2023/06/02(金) 21:37:34.44ID:1xdVXCxn0
なんならわざと値上げしてるまである
0417北アメリカ星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/02(金) 22:13:44.82ID:tZUi96cF0
安い卵用意したらいいやん
0418冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 22:15:03.86ID:Xrc9q4mH0
もう、鶏肉と卵とタマネギとめんつゆで気楽に家で親子丼作れる時代は過ぎ去ってしまったか....
0419北アメリカ星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/02(金) 22:17:10.11ID:tZUi96cF0
いつになったら気がつくのバカなの?給料あがって飯代上がったら相殺されてるよね?
バカなのなんでそんなにバカなの?迷惑かけるの辞めてくれない?
0421北アメリカ星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/02(金) 22:21:28.36ID:tZUi96cF0
>>414
さてこれで売上伸びると本気で思うなら病院いけと言うよ
売上延びなかったら食べ物高い給料安いになる
お前らよくこんなことするな!叩くなら叩けよ
俺の予測外れたこと無いから
0422北アメリカ星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/02(金) 22:25:47.98ID:tZUi96cF0
物価ってね安定なんよ。急激に上昇したら必ず弊害起こすから
その内どえらいことになるよ。物価高で給料やすいになって
都市圏生きられるの?覚悟しとけよお前ら
0423北アメリカ星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/02(金) 22:30:00.69ID:tZUi96cF0
>>407
貧乏人が日本ささえて貧乏人居なくなったらお前金持ちなの?
明日の飯に貧乏人が困り始めたらお前ら狙われること解ってるよね?
0424北アメリカ星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/02(金) 22:33:44.27ID:tZUi96cF0
今若い子達の強盗事件増えてて正しいと思い込んでるだもの
俺もう人間疲れたわ。
0425北アメリカ星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/02(金) 23:32:13.91ID:tZUi96cF0
何で反論しないの?俺は知らんからな
偶発性に対して決めうちする愚かさ
救えねぇーよ。
0427ダイモス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/06/02(金) 23:41:35.75ID:FKNi7mJ70
とりあえずこの記事でも読め
俺と議論したいなら最低限度この人の記事を全て読んで最低限度の知識をつけてからにしろ

https://toyokeizai.net/articles/-/211297

だからこそ、今後は「高品質・相応価格」の戦略への転換が求められているのです。端的に言うと、52円の味噌汁や500円以下のランチを提供するのは、自殺行為なのです。
0428オリオン大星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 00:33:18.03ID:ZYauOQj/0
>>427
だから何?衣食住は生活にかかせないものよ
その値段上げるってことは労働しないと生きれないって事よ
規模はかわらず生産量上げる必要性あるわけ
地獄よ。それやったのフランスです暴動起きまくり
0429オリオン大星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 00:39:06.85ID:ZYauOQj/0
規模は少子化で上がらないのに食べ物は高いし家賃支払いこうねつ光熱費上がる
ババ抜きで誰がババ引くの?予言するよ
会社倒産しまくって働き口無くなり食うのに困り貧乏人死ぬ
犯罪率爆発にふえて夜歩けなくなる資産家は命狙われ
価格上昇した食べ物は下がることはもうない
なぁーお前ら死にたいの?
0430オリオン大星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 00:43:52.46ID:ZYauOQj/0
大勢いたから価格はまもられてて少子化のせいでもう価格も守れない状態になり
消費が少ないから価格維持が不可能になっててそれは過酷な労働とは無関係
モヤシが安いのとアニメーションは無関係
じゃがいもの価格とサラリーマンの仕事関係ありますか?
ホントにバッカじゃねぇーの!
0431オリオン大星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 00:49:33.40ID:ZYauOQj/0
500円の定食出来ないんなら出来なくしたことが問題で
俺達は500円で飯食ってて子供たちには1000円払えということが
不平等と思わないクソッタレの意見には虫酸がはしります
俺はもう人間やめたい
0432オリオン大星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 00:58:40.92ID:ZYauOQj/0
労働しないと生きられない。野生動物は労働してますか?
してませんよね。そこら辺に柿や梨や林檎が年中食えたら
労働必要ですか?必要性少ないですよね?
何でこれわからないんですか?いい大人が少ない労働で飯が食えるから
豊なのでは?
0433アリエル(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/06/03(土) 01:56:08.26ID:s9cVwfl30
元々が安過ぎる
養鶏場が食い詰めるほど利益が出ないならどんどん値上げしたほうがいい
300円でもまだ安いと思うよ
0434オリオン大星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 02:07:24.81ID:ZYauOQj/0
>>433
なら鶏飼うよ。餌代だけで毎日卵生むなら飼った方がいいし
養鶏が食いつめるとか知らんやん。もともと庭鳥>鶏なんよ
みーんな飼ってたのだから高かったら買わないんよ
ハッキリ言うけど家で飼えるんよ。ちゃんとした籠さえあれば卵も新鮮なの食えるよ
それ高くしてなにしてんの?
0435オリオン大星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 02:08:50.20ID:ZYauOQj/0
養鶏場いる?マンションでもベランダで飼えるよ
0436ミラ(東京都) [AU]
垢版 |
2023/06/03(土) 06:10:23.89ID:juOHHoyU0
>>432
野生動物みたいに暮らしたいのなら素っ裸で穴でも掘って草を敷き詰めた巣に住めよ
人類は獣よりも豊かな生活をしてるのだから、その豊かさを得るために労働時間が長くなるのは当然
0437黒体放射(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 06:49:01.37ID:/1tZGUjU0
一人一羽飼いの時代
0438アケルナル(茸) [GB]
垢版 |
2023/06/03(土) 06:54:03.96ID:JvAw0lX20
専門家が価格を決めるとか頭おかしいよな>>1
市場価格は需給バランスでしかない
もっと高くなるかもしれないし
安くなるかもしれない
一般的には、高額商品は製造コストから大量供給はできない。何故なら高額になればなるほど仕入れ額が高くなるからで、仕入れ額が高いというのはそれだけ原材料が入手し難く大量生産不可の状態が持続するからだ。常識じゃないっすか。
0439水星(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 06:55:37.02ID:GBwvJxgQ0
そして安い卵をアメリカから買います。
でも民意だからな。
0440土星(福島県) [CN]
垢版 |
2023/06/03(土) 07:13:10.90ID:s+qNxJ8+0
1パック300円?
350円だろ
0441デネブ・カイトス(香川県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 08:27:01.56ID:DBQ5IM8p0
養鶏場も食ってかなきゃダメだし。大学の同期の養鶏場は倒産したわ。
0442デネブ・カイトス(香川県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 08:27:51.26ID:DBQ5IM8p0
>>435
オレは300円で買ってくるわ
0443ミマス(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 08:31:42.98ID:g+Kto/8p0
1人だし、一月に2パックくらいしか買わないから、たいした負担でも無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況