X



安田成美「風の谷のナウ⤴シカ⤵」←当時劇場で聞いたと主張する奴続出 [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239北アメリカ星雲(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/01(木) 04:02:19.13ID:UoIXYd0V0
劇場で見てないしなぁ
0240ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 05:28:23.74ID:AWfe6c7c0
子供の頃テレビで見た時エンドロールと一緒に流れてた気がするが
初回放送かは分からん
0242タイタン(茸) [GB]
垢版 |
2023/06/01(木) 05:36:00.77ID:KJQmeNS60
>>82
何やら不思議なイメージの曲だったけど
シックリいったw
0244天王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 05:44:57.64ID:sqjnq7nX0
>>241
ナウシカには、公開の一年前に発売されたイメージアルバムってLPがあるんだが
実はそれにも入っていないw
そしてこのときに曲をつくった久石譲がご存知の通りそのまま本編でも音楽を担当し
公開後に改めてそのサントラのアルバムも出るんだが
当然それにも入っていない
たしかイメージアルバムも今はCDで再販されてるはず
0245ミザール(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/06/01(木) 05:46:19.19ID:tvGewAai0
俺が観たときは少年ケニヤが同時上映でケニヤの歌も印象的だったな
0247地球(東京都) [HK]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:17:37.82ID:8Ad8GItS0
会社からこの曲を使ってね、と言われたのを
パヤオがこんなもん本編に使えるか!と激怒して
結局幕間の休憩時間に流すという
前代未聞の扱いになったらしい
0248宇宙定数(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:33:20.10ID:6AhAbdG00
それで正解だったな
0249ベガ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:36:25.72ID:51Wr1dy10
マンデラエフェクトってヤツだね
ピカチュウの尻尾の先は昔は黒かったとかファンタゴールデンアップル味とか
0250子持ち銀河(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:38:32.39ID:czlnKsMN0
ノーパンかどうかで世界が二分するくらい揉めたことしか覚えてない
0251ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:55:58.52ID:v4wAZUd00
>>33
もう20年前か…
あれから9度増しか…
0252フォボス(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:08:34.33ID:K79XXmaq0
NHK朝ドラの春よ来いは前半いっぱいで降りちゃったんだよね
戦中期間の軍国少女の役がよっぽど嫌だったのかとか勘ぐっちゃったけどほんとはなんで降りたんだろう
0253フォボス(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:10:48.40ID:K79XXmaq0
>>250
コミックスの何巻かの見返しにナウシカの装備の解説が載っている
それにはちゃんとズボンだかスパッツだかと書いてある
0255ハレー彗星(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:46:19.71ID:4F9XHFB50
>>254
みんながズッコケるのは
風の谷の↓ナ↑ウシカ~♪
ってとこだから違うかと
0256デネブ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:47:49.78ID:EdJ3YIFk0
E.T.の指をくっつけるシーン感動した〜っていうのと同じか
あれポスターだけで映画本編にないし
0257キャッツアイ星雲(東京都) [BR]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:49:13.14ID:CMREleP50
あのナウシカの歌は名曲だぞ宮崎駿は嫌いだったみたいだけど
音源はそない言うほど下手でもない、いい味出てるし
本編で使わなかったのは正解だけど歌は良い
0259冥王星(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/06/01(木) 08:23:18.75ID:Hyz+DlNT0
ナウシカはほんとすごいアニメだよな。
何回でも見られる。
千と千尋は見るけど途中で飽きる。
0260クェーサー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 08:42:05.69ID:Gl3qiLbC0
>>257
曲自体はいいけどもっと上手な人に歌わせていたらもっと名曲になっていたよねきっと
レコード版を聞き直して思った
0261冥王星(光) [DE]
垢版 |
2023/06/01(木) 10:26:26.90ID:kOCuwB+P0
すごく良い曲だよね
原田知世が歌ったらよかったかも
0264はくちょう座X-1(大阪府) [NZ]
垢版 |
2023/06/01(木) 15:59:58.08ID:do6pvBa80
>>263
原作そのままを3部作くらいで映画化して欲しいよな
ナウシカがキチガイに見えてくるけどw
0265プランク定数(光) [AR]
垢版 |
2023/06/01(木) 16:01:26.17ID:mz0EVp170
>>1
好きだったなあ
きれいだったな
最後の忠臣蔵 お夕 出演してたなあ
0266プランク定数(光) [AR]
垢版 |
2023/06/01(木) 16:02:53.94ID:mz0EVp170
>>261
知世は「時をかける少女」名曲だな
0267プランク定数(光) [AR]
垢版 |
2023/06/01(木) 16:04:43.32ID:mz0EVp170
>>221
シン・レモンサワーか
0270アンドロメダ銀河(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:13:37.31ID:qDz5gUrz0
YOASOBI辺りがカバーすれば大ヒットするな
0272ガニメデ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/02(金) 03:55:06.92ID:hxJUloT+0
この曲は良かったよね
良い歌だ
0273アンドロメダ銀河(SB-Android) [EU]
垢版 |
2023/06/02(金) 05:06:01.44ID:eCFFoEVJ0
劇場で見たけどもう涙が止まらなくて帰りの電車で泣かないように映画のことを必死で思い出さないようにしてた
0274火星(東京都) [AU]
垢版 |
2023/06/02(金) 05:21:22.85ID:n4gDGrTY0
>>271
いつもだ
本来なら戸川純や松田聖子クラスのボーカルが必要
0275ビッグクランチ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/02(金) 05:22:17.31ID:eB15Q/hY0
>>192
そうだった
なにより劇伴の良さにおどろいた
当時は久石譲のことは知らなかった
0276海王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 06:14:35.06ID:8TE+ssbS0
>>265
いやほんと今見てもかわいいね
全力で丁寧に歌って
歌い終わったあと「ちょっと失敗しちゃった」
みたいな笑い方するのも素晴らしい

https://youtu.be/4d7Wjid672E
0277水メーザー天体(新潟県) [GB]
垢版 |
2023/06/02(金) 06:33:33.91ID:8Z4Thc010
アレは細野晴臣が悪いと聞いた
安田成美はむしろ被害者と
0280北アメリカ星雲(京都府) [JP]
垢版 |
2023/06/02(金) 10:25:41.13ID:1QOB+Jpk0
だからこそNHK朝ドラ春よこいで熱烈愛国少女を演じさせられていやになって役を降りたんだと密かに思っていた
0282バーナードループ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 10:51:45.75ID:iHGTGK780
>>278
当時は可愛かったし今は宝塚OGのようにスタイル良くて美人(歌唱力では宝塚入れないだろうけど)
凄い良いわ。
0285宇宙の晴れ上がり(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 21:18:25.65ID:T7KW4YiK0
>>277
細野ー!
0286ヒドラ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 21:21:36.27ID:EHKaPVVm0
>>255

矢印の向き合ってる?
0287宇宙の晴れ上がり(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 21:33:40.16ID:T7KW4YiK0
>>254
多分カエルの歌もまともに歌えないレベルだと思う
0288イオ(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/06/03(土) 02:18:12.65ID:JiIV9Ayw0
あの歌は難しいからしかたないよってみんなに言ってもらえるようにわざと歌いにくくなるように作曲した細野さんの優しさ
0289ネレイド(兵庫県) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 05:47:32.17ID:9rORwc1H0
パチ屋1店舗で一般家庭一戸建て約800〜1500棟分の消費電力。パチ屋を休業したら電気料金の値上げも必要ないらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況