X



今年中に投資を始めるしかねぇ!! [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逆落とし(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/20(土) 21:21:46.89ID:xb0neCgh0●?2BP(4000)

つみたてNISAは「今年中に始めるのが得策」

1、お金を増やす方法として、なぜ、投資がおすすめ? 

投資の第一の目的は、「儲けることではなく、自分のお金を守ること」と、ファイナンシャルプランナーの坂本綾子さん。「物価が上がれば、100万円で買えたものが100万円では買えなくなります。資産の価値を将来も維持するには、せめて物価の上昇程度には増やしていく必要があります」。過去を見ても、物価に勝ってきたのは株価。「超低金利の預金では物価に負けますが、投資を使えば年平均3~5%で増やすことは十分期待できます」

定期預金と投資、35年後にはこんなに差が出てしまう可能性が。
毎月3万円を定期預金に積み立てると35年後には1260万4221円に。利息は4221円。一方、毎月3万円を仮に利回り5%の資産に積立投資すると35 年後には3371万円になる。


「株価は上がったり下がったりを繰り返しながら成長するもの。短期的に下がることはあっても、長期で持つことで資産が増える可能性が高まります」

https://news.yahoo.co.jp/articles/78cf8c03baff8b753b81de51b2bedb085e92b8aa



https://i.imgur.com/PoKp0fy.jpg
0098キングコングニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:03:14.12ID:O+3f29Wq0
サボタージュ(仏:sabotage)とは、日本語として定着した「サボる」の元の言葉であり、フランス語が起源である。
「サボ」「怠業」「同盟怠業」ともいわれる。
サボタージュは「木靴(sabot)」から派生したフランス語で、
元来は争議行為中に木靴で足踏みをして相手の声をかき消したり、
工場や農場などで仕事をしたくない労働者が木靴を投げ込んで機械を故障させ修理が済むまでの操業停止を仕組んだこと。
そこから今日のような「怠業」という意味が生まれた。

争議行為としてのサボタージュは労働者が仕事の能率を著しく、
又は会社にダメージを与えていることが判る程度に落として会社に自分たちの労働条件の向上のメッセージを送ることである。
このやり方は、争議権が認められていない公務員も制度上合法的に行うことが出来る。

(Wikipedia「労働争議」より抜粋)
0099キングコングニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:03:50.44ID:O+3f29Wq0
>>97の続き

結果どう考えてもマイナンバーを用いて 日本人資産を外国人資産を区分けして預金封鎖をかけるシナリオのがベスト。官僚はそれ以外の結論を出さないでしょうね

実際 1997年以降預金封鎖の決意を固めているからこそとしか思えない税制改悪の動きは証券税制で顕著にみられます

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12167058432
0100ダブルニードロップ(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:10:48.50ID:3uKdJV2T0
>>75
俺も楽天証券使ってるんだがこのグラフどこで見られるの?
0101アトミックドロップ(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:11:00.03ID:N30ai7N20
子供の頃、祖父が言っていました。100円ためよう貯金、というのがあったそうですね。
「国や学校の先生を信用しすぎたら絶対にあかん」と私に言い聞かせてくれたことを思い出します。
昭和天皇が映ったブラウン管を泣きながら殴って割った祖父です。

@akoakoakochangさんがツイート https://twitter.com/akoakoakochang/status/696760859750756352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102膝靭帯固め(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:25:25.98ID:6LJ/fRcT0
毎月3万で遊んで35年後に死んだ方が充実してそう
0103タイガースープレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:28:48.61ID:NUKy91+l0
>>102
資産額ってゼルダでいうところの頑張りゲージみたいなもんで少なかったりゼロになったりすると体力(寿命)に余裕があっても自暴自棄になってしまう要因になりうる
0104ボマイェ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:28:53.43ID:5nbYrcQ+0
>>102
けど実際綺麗に35年後には死ねずに36年目に突入して素寒貧なキリギリス状態になんのよね
いつでも死ねるならそういう生き方もあるかも知れないが
0105膝十字固め(東京都) [CH]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:33:24.88ID:J/IFAo6u0
優しい人達の集まりか
0106ウエスタンラリアット(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:35:55.47ID:oTscO0sT0
150円の時にドルを買わされて130円の時に泣きながら売らされた人もおるんやろなぁ
今何を思うだろうか
0107メンマ(東京都) [KR]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:48:40.40ID:aahvwjkT
一株づつ安いときに国際優良銘柄をコツコツ買っていけば自分年金が出来上がる。
地方の人ほどして欲しいんだよなあ。
0109メンマ(東京都) [KR]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:55:11.28ID:aahvwjkT
>>64
投資もこれに通じるものがある。
戦いながら考える、試行錯誤で自分にあった投資スタイルを見つけて精度を上げていくだけだ。
0110メンマ(東京都) [KR]
垢版 |
2023/05/21(日) 00:59:18.10ID:aahvwjkT
>>108
最初はETFを少額買ってで学んで、四季報や株探などで知識を付けながら慣れてきたら個別を買っていくスタイルが良いかなあ。
0112タイガースープレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/21(日) 01:04:31.38ID:NUKy91+l0
>>111
米国株なら1株ずつ買えるぞ
100株から買えるのは日本株
日本株でもネット証券なら1株ずつ買えるところもある
0113サッカーボールキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 01:05:18.04ID:S9UWZqfS0
今やったら死ぬぞ
0114ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [KR]
垢版 |
2023/05/21(日) 01:09:48.20ID:X0RAw7Uv0
新型NISAが始まる前にやっとく対策ってある?
旧型NISAは積立しかしてないけど積立より普通の方が得な気もする
0115ジャーマンスープレックス(群馬県) [FR]
垢版 |
2023/05/21(日) 01:15:37.06ID:e0nLlYI70
こんなスレにも優しい人がいるもんだな
0116膝十字固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/21(日) 01:18:39.44ID:GQzAaXA+0
楽天でオルカンインデックスファンドの積立設定をして定年まで見ないでおくのが一番いいと悟った
0117稲妻レッグラリアット(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/21(日) 01:51:32.51ID:meMsUdXy0
>>114
新NISAではロールオーバーが無意味になるので現行(普通)NISAから移行する人たちは注意すべき
でも現行の積み立てNISA民には関係ないか
0119マスク剥ぎ(長野県) [KR]
垢版 |
2023/05/21(日) 02:34:51.53ID:RSi249Bc0
投資はとにかく時間がかかるからな
本業を疎かにすると積むぞ
0120トペ コンヒーロ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 03:04:38.34ID:E4RTS7ka0
138円で今からドル転とかめっちゃ覚悟いるぞ
俺は平均115円でドル転して資産の半分は米国株だけどな
0121キングコングラリアット(ジパング) [MY]
垢版 |
2023/05/21(日) 03:09:41.19ID:k+Q2XRVb0
靴磨き草
0123キチンシンク(神奈川県) [NL]
垢版 |
2023/05/21(日) 04:17:46.96ID:7J+X3K3B0
YTD運用益が4桁超えた
年初にFANG+にシフトしたのが正解だったな
その一方で日本株はいまいちで+5%程度
0125超竜ボム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 04:36:07.24ID:QN0tbv400
積立じゃなくて一時払のやつ何かないかね
ドル建やっちゃうぞ一時払のな
0126TEKKAMAKI(福岡県) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 04:54:36.05ID:mZxD8BJ60
少しでも良いからビットコイン買っとけ
2年以内に必ず1.5倍にはなる
0127リバースネックブリーカー(高知県) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 06:12:14.01ID:5qK8NYuQ0
積立なら上げ下げを繰り返してるだけで高値更新しなくても利益が出るもんな
0131ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/21(日) 06:44:56.55ID:NpKiUaQ30
>>129
俺は投資とか全然興味持てないが
何のジャンルであれ
見たまんまをそのまま肯定できる奴は優秀
凡人はなぜかそれができずに変に解釈する
不思議なもんだよね
013216文キック(東京都) [AU]
垢版 |
2023/05/21(日) 07:16:20.25ID:QUO11Yla0
>>106
「ひろゆき、、、どうして、、、」
0134ナガタロックII(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 08:00:44.95ID:W/CNQgax
>>111
単元未満株は買える。SBI証券ならS株、楽天証券なら株ミニ。
単元取引は資金量が必要だから、初心者には単元未満株取引から入っても良い。
0135イス攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 08:48:34.35ID:g6Sc1NYz0
「ミニ株サービス名」
SBI証券:S株
楽天証券:かぶミニ
auカブコム:プチ株
マネックス証券:ワン株
LINE証券:いちかぶ
野村證券:まめ株
SMBC日興証券:キンカブ
大和コネクト証券:ひな株
CHEER証券:(※500円から)

暇だから調べちゃった
0136ツームストンパイルドライバー(長野県) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 09:44:08.20ID:sSAOwTSr0
弱小個人投資家を漁って逃げ切るとか、そんな美味しい仕事やってみたい・・・・・
0137ウエスタンラリアット(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 09:55:02.00ID:HzC9Q5E40
5%乗り回りなんか無いよ
岸田だけと息子だけへのの特別貯金だろうて
0138ウエスタンラリアット(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 09:56:00.99ID:HzC9Q5E40
ここで新規投資家入れてババ抜きさせよおっと
売国奴安倍壺民政権
0139ウエスタンラリアット(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 10:05:25.81ID:HzC9Q5E40
>>66
嘘つけ
ロールオーバーできないから
放っておくと
移管時の株価で新規購入扱いになる
含み損あったら挽回できなくなるぞ
0140ウエスタンラリアット(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 10:07:19.42ID:HzC9Q5E40
>>88
よりでっかい博打
パチンコは負けても二桁
株だと三桁
0141トラースキック(京都府) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 10:08:07.94ID:XOTWjKmZ0
株はインサイダー情報が全て。

妙な理論は目くらまし

素人は8割損する世界
0142ウエスタンラリアット(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 10:10:32.75ID:HzC9Q5E40
>>107
優良が極悪に


よくあることだ
0143ウエスタンラリアット(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 10:11:20.37ID:HzC9Q5E40
>>110
初めから個別の方が儲かるよ
損もするけど
0145河津掛け(静岡県) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 10:28:31.38ID:WJAy16BQ0
これまでのNISA(+積立NISA)と新NISAは枠が別だから
新NISAの生涯1800万円の中にはこれまでのNISAで買った資産は含まれないんだよね
新NISA待たずにさっさと口座開いて今年の分買った方が得
0147デンジャラスバックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 10:52:56.08ID:DH35z6LH0
>>125
一時払い商品って、ドル(外貨)建て終身保険ぐらいしか選択肢なくね?
今なら年利3%~4%の商品が出揃ってるけど、今後ドル安が進みそうなタイミングだし
ヘッジ有りにしておかないと結局リターン少なくなりそう
0148男色ドライバー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/21(日) 11:40:14.47ID:Vm8LNvOb0
一年前に始めといたけど正解だった?
0149男色ドライバー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/21(日) 11:52:01.90ID:Vm8LNvOb0
一年ちょいやってて今日は+39,222円
こんな感じ
0150頭突き(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 11:56:20.53ID:OwFAwu/Y0
>>1
まあ、預金は放置でボッシュートだけど株は何十年放置しても倒産さえしなけりゃそのままあるし
015132文ロケット砲(東京都) [GB]
垢版 |
2023/05/21(日) 12:05:43.00ID:9D/l+IqI0
20年くらい放ったらかしてたら3倍くらいになっててワロタw
0156男色ドライバー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/21(日) 12:42:53.51ID:Vm8LNvOb0
来年からNISAの上限上がるよね
流石に新上限まで投資する勇気はないけど今より+2万ぐらい投資額上げてもいいかなと思ってる
0157(島根県) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 12:44:31.58
>>155

ちまちま一株ずつ高値掴みしてどうするん

馬鹿なのかなw
0158オリンピック予選スラム(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/05/21(日) 12:49:13.17ID:aQ0xHzaj0
GPIFが持ってる国内株を高値で買わされるだけだぞ
GPIFは株券現金化出来て年金として配る
NISAは数十年塩漬けなので高値で掴んでることすら気づかずに老後に落胆するだけ
0159膝十字固め(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/21(日) 12:49:15.44ID:6nMcmV7V
>>157
一株投資は指値は出来ず成行注文だが、なぜ成行注文なら高値掴みだと思った?
個別でも割安な銘柄はまだあるからそれを買えばいいだけでないか。
0161(島根県) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 13:09:47.99
>>159
毎月1株ずつ買っても1年で12株しか買えんよw
株は安い時に買って高くなったら売るものなんだよ
MUFGなら1年で12株だとすると11,000円だよw
10株ずつでも11万効率悪いね
0162(島根県) [JP]
垢版 |
2023/05/21(日) 13:12:15.30
>>158
今後10年も20年も右肩上がりと思ってるのが

頭悪いんだよなw
0163リバースネックブリーカー(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 14:05:42.84ID:mbv7GwVA0
>>161
地方民ほど投資してないと詰むぞ
0164栓抜き攻撃(茸) [AU]
垢版 |
2023/05/21(日) 14:10:38.52ID:HmnFkmHf0
>>160
2018年 積立NISA開始(5年目)
月々3,3000円(年40万円)
長期目線で考える商品

どこのアホが序盤のくせに後悔してるとか言ってんの?
0165リバースネックブリーカー(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 14:13:49.11ID:mbv7GwVA0
地方民は都会ほど賃金上昇の余地はないから投資しないとマジで詰む
0166トラースキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 14:57:56.69ID:zchUKaCe0
S&P500 で良いのかな
0167ウエスタンラリアット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/21(日) 15:02:18.93ID:IYUR7oqj0
何買ったらええんや?
何買ったらええんや?
0168オリンピック予選スラム(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/05/21(日) 15:26:48.50ID:aQ0xHzaj0
>>162
GPIFがやってるのって仕手と変わらんからな
10兆円単位の金持ってるから
どんなクソ株でもその資金力で爆買い注文入れたら株価爆上げできる
安く買って高くなったのをその値段でNISAに売りつける
GPIFの持ち株がそのままNISAと言う個人の集合体にそっくりそのまま流せば流通量は変わらないから株価も変わらない
こうやって錬金術した金を年金として配って
今NISAで投資した奴は自分の老後まで高値でつかまされた事気が付かずに老後になって現金化した時に減ってるって寸法よな
そして政府は投資は自己責任と言い張る
こうとしか考えられん
0169レッドインク(ジパング) [SE]
垢版 |
2023/05/21(日) 15:29:21.28ID:cZHiOGVx0
今週も明るい一週間になりそうだ
0170ドラゴンスープレックス(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/05/21(日) 15:30:08.49ID:z8Tt0h4z0
買い遅れ涙やろ
0171ファイナルカット(茸) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 15:52:53.77ID:QCXBYGbX0
>>111
買えるんだな、それが
0175サソリ固め(茸) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 16:41:51.40ID:g5JKeOc60
ミニ株やCFDで1株買いできるようになったけど基本的に日経個別は100単元じゃん
0176膝十字固め(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/21(日) 16:53:07.07ID:6nMcmV7V
>>161
なぜ、毎月一株なのか分からんが、毎日買ってもいいんだぞ?
一株づつを勧めたのは初心者は資金量も少ないし、リスクへの向き合い方として適切だと思ったからだ。
それとキャピタルを推奨しているようだが、新NISAは実質的な配当控除だから、インカム目的だ。
損益通算も出来ないから短期トレード向きに作られてはいない。
0178閃光妖術(日本のどこか) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 18:03:47.08ID:vovMglb10
これから購入とか遅すぎないの?大丈夫なの
0179ハイキック(長野県) [FR]
垢版 |
2023/05/21(日) 18:05:14.84ID:BFLH1vu/0
遅いと思うわ
0181男色ドライバー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/21(日) 19:01:39.54ID:Vm8LNvOb0
>>180
うちが買ってるのは全米株式と全世界株式インデックスってやつだな
0182イス攻撃(岩手県) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 19:18:40.27ID:vGujEeIR0
民主政権下の平均株価8000円割れの時にざくっと仕込んだオレ高みの見物w
もう二度とあそこまで下がることないだろうからね
0184イス攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 20:28:06.83ID:g6Sc1NYz0
始める人はNTT買うのかな
0186男色ドライバー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2023/05/21(日) 20:48:08.82ID:f0lOFEDx0
靴磨きが投資や株価を語り始めたら云々(´・ω・`)NTT株って今いくらなんだろ
0188腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 20:56:34.11ID:8Hseum3V0
天井打ってますよ
0189逆落とし(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/21(日) 20:58:09.00ID:7hltKJd60
NISA2年くらいやって80万円が90万円くらいになってるから、
やらないよりはやった方がいいかなってくらいは思う
0190男色ドライバー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2023/05/21(日) 21:02:51.99ID:f0lOFEDx0
ジワジワ上がってますなぁ(´・ω・`)
0194トラースキック(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/21(日) 21:32:54.94ID:1pCJsl3l0
もうちょい上がるぞ売り豚が外資の買いで丸焼けや
0195タイガースープレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/21(日) 21:45:07.87ID:NUKy91+l0
>>189
80万が2年で90万なら年利約6%だな

1000万円を同じ年利6%で運用してたら1120万円だったわけだ
1000万円まで運用資金を増やせればそこから資産増加は目に見えて実感できるよ
「やった方がいいかな」ではなくて「やってて良かった!!!」レベルになる
019632文ロケット砲(東京都) [GB]
垢版 |
2023/05/21(日) 22:07:23.09ID:9D/l+IqI0
>>187
またかよw
むかーし2単元だけ買ったのいつの間にが8単元に増殖してた
0197ダブルニードロップ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2023/05/21(日) 22:29:55.48ID:aA4k7wRj0
>>168
NISAやってる人は国内株比率低いと思うの
全米、全世界、先進国、新興国この辺を全力でしょ
0198男色ドライバー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/21(日) 23:13:06.19ID:Vm8LNvOb0
>>183
わかんないよw
とりあえず今日は全投資額より+39,222になってたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況