X



鰻って養殖の方が美味いって聞いたが都市伝説か? [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウエスタンラリアット(SB-Android) [KN]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:11:52.02ID:GV07/xbT0●?PLT(14001)

くら寿司が「おかやま理大うなぎ」販売 岡山理科大が陸上で養殖 独自技術の“水”で高成長

くら寿司(堺市、田中邦彦社長)は2日から、岡山理科大学が陸上養殖する「おかやま理大うなぎ」を1万2000食限定(1カン税込み・500円、一部店舗は価格が異なる)で提供する。同大の養殖ウナギを外食チェーンが扱うのは初めて。

 同大では2005年ごろから工学部応用化学科の山本俊政准教授が中心となり、人工飼育水の「好適環境水」を使った養殖魚の研究を進めている。

海水魚と淡水魚を同じ水槽で飼育することができ、ウナギの場合だと淡水に比べて1・2倍、海水に比べて2・5倍成長が早まるという。同大は日本の大学で唯一、ニホンウナギの稚魚の購入枠と養殖権を持つ。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/553e79c5aa9d0caf1898f4108c9f9c72132209a5
0003ダイビングエルボードロップ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:13:14.11ID:V41r2JUg0
なんでもそうだよ
養殖の方が脂が乗って美味しい

天然物がどうのって言ってるのは、思い込みと
脂が食えない爺
0004ストマッククロー(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:13:33.40ID:0E6sRphN0
養殖つったって稚魚は取ってくるんだろ?
鯰を代用にする案とかその手の色々出たりしたけどまあ実用化はほど遠いな
0005TEKKAMAKI(光) [EU]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:13:51.19ID:qxDsHamd0
ぶっちゃけ穴子の方が美味い
0007ボマイェ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:14:59.39ID:xClT8+C/0
これはその通り。
脂が乗ってるのは養殖ウナギ。
それが嫌なら天然の方がいい。
0008河津落とし(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:15:54.27ID:Nnw3S+l60
たぶん養殖と天然を何も言わずに食べ比べさせたら養殖の方が美味いって言う人の方が多いと思う
養殖の方が食べ慣れてるのと甘みがあって食べやすい

天然は野生味があって身の旨みが強い
コアな鰻好きな人は天然を好むかもね
0011◆65537PNPSA (SB-Android) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:19:07.37ID:WXSje4+K0
正しい
天然の鰻は食ってたものや住んでた場所で味が大きく変わるから、鰻屋では客に鰻を選ばせてた
コレなら不味いのに当たっても「お客さんの見る目がないから」って言える
0013TEKKAMAKI(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:20:53.90ID:FpkbAQsN0
昔はともかく最近の養殖うなぎはかなり旨くなっている。不味かった頃のうなぎを知ってる人にこそ食べて貰いたい。
0017アイアンクロー(千葉県) [UA]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:23:27.95ID:Z7zpKpGP0
天然は身が硬いんだよ
養殖は柔らかい
あと天然でも店で職人が焼けば普通に美味いからな
0018シャイニングウィザード(宮崎県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:25:11.57ID:6T+jGypG0
鰻もそうだけど
養殖が成り立つ価格帯のもんはやめとけ
抗生物質とホルモン剤で無茶苦茶だ

アジとかイワシとかああいうのがいいんだよ
0019タイガードライバー(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:26:07.16ID:FIKTWVNp0
好き嫌い分かれるよ
俺は天然好きじゃない
0020不知火(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:28:24.84ID:xMqvpIFz0
養殖ウナギとかなんであんあ気持ち悪いレベルで柔らかくなるわけ
やばいもん食わされて培養されてるだろ?
0021逆落とし(東京都) [CR]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:30:33.28ID:dti5y97y0
養殖の方が臭さなくて脂乗って美味いけど天然の下り鰻が1番美味いと思うよ
0023メンマ(兵庫県) [SA]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:31:28.71ID:MVSUy5MR0
養殖は餌の改良で香りや脂の乗り具合まで調整できるようになってるらしいな
0024ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:32:37.20ID:OVocC8pO0
>>3
>>2

ウナギはお前の説節と、真逆で養殖が優秀な。

天然ウナギ
身は細り脂肪蓄え機能ハンパない。

そして筋力はある=焼くと縮が激しい。

牛肉に例えたら
A5刺し肉を、隅網焼きしたようにスポンジになっちゃう=天然。
0025シャイニングウィザード(宮崎県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:32:47.18ID:6T+jGypG0
鰻って普通は5年から10年かけてでかくなるんだよ

んで養殖ならそれが半年で完成すんの
タイム風呂敷かよ
無茶苦茶やってるやつの代表選手みたいなもんだ
0026ナガタロックII(東京都) [ZA]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:33:05.07ID:/sdyLE9W0
それブリ
0028エルボーバット(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:34:44.65ID:le+xFNXd0
天然の方が身が固い
玄人好みってだけ
0031男色ドライバー(静岡県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:36:15.47ID:yjD3mjn+0
養殖で栄養管理されてる餌を食べさせ恵まれた環境で育ててればそりゃ美味いわな
0035頭突き(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:50:40.63ID:FzRxd58C0
人間で言えば
家でテレビ見ながらピザ食べてるデブと
鳥を捕まえて食べてる野人だよ

美味そうなのはどっちだ?
0038エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 12:55:27.68ID:k1ZDkwb70
牛や豚、鶏なんかは養殖ばっかなのに
なんで魚の養殖はそんなに毛嫌いするん?
天然よりも美味しいの多いのに
0041キドクラッチ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:02:09.51ID:mpF9bZUv0
霞ヶ浦で天然ウナギを取って食べてるけど
養殖の方が美味しいよ
天然はアブラが強くてゴムみたいな食感
0043雪崩式ブレーンバスター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:07:26.26ID:tinoSc2P0
栄養管理されてんだし
別に不思議じゃないよな
天然物は「天然」ってだけが売りで味にばらつきがあるやろー
0047不知火(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:09:23.07ID:cHDF8DiF0
天然物は身が締まりすぎていて脂の乗りが悪いとはよく聞くけど

養殖物はふわふわすぎてウナギ食ってる気にならんとも聞く

どちらにせよ中国産の出る幕はない
0048キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:09:29.12ID:iktGYwmQ0
日本の汚い川で何食ってたかわかんないうなぎを食べるより養殖モノ
0049栓抜き攻撃(茸) [CN]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:13:31.82ID:RcMj64S10
>>1
明日もう一度ここへ来てください
本物の鰻を食わせてやりますよ
0051腕ひしぎ十字固め(東京都) [CH]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:14:33.81ID:c9mvQvJT0
果物や野菜だって人が手間かけて育てた方が美味いでしょ
0053ジャンピングDDT(千葉県) [AU]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:15:30.39ID:4iQiJww80
>>47
そもそも養殖モノは去年産まれた奴を食うのに対して天然物は下手すれば10才の奴なんだから
堅くて当たり前
0055ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:16:08.30ID:OVocC8pO0
>>38
そう。
こんな>>47ん系統の勘違い妄走族

それと鮮度盲信族
船上刺し身とか不味いっちゅーのに解らない。
0056ボマイェ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:18:47.11ID:mvuxPikF0
うなぎ
サバ


外国産と並べて食べて不味い方が日本産
0058リキラリアット(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:24:25.76ID:eFK8+/Wr0
そんなことよりウナギが高いのは暴力団の資金源になってる方でスレ立てろや
0059不知火(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:31:42.30ID:mVbSWBTw0
むかーし天然うなぎを一度だけ食べたことがあるが、独特の川魚の風味があったな
養殖の方がクセがないと感じるのは慣れてるからか?
006332文ロケット砲(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:36:07.82ID:cdefBEDv0
冬眠前の脂蓄えた天然は旨いよ
青魚の様な風味がして昔から鰻食ってきたジジイとかにしたらこれぞ鰻って感じだろう
今頃から夏にかけての痩せた天然を有難がってるのはただのアホ
まぁでも国産養殖のしっかりした所の小ぶりな鰻を腕の良い鰻屋がちゃんと処理したのが万人的感覚で言うと一番旨いよ
0066ラ ケブラーダ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:40:12.56ID:o7gayZL60
天然の方が美味いよ
養殖はベチャっとしてるけど天然は弾力がある
あとやっぱ次の日が全然違うわ
0067スリーパーホールド(茸) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:40:25.76ID:ImgyXdYg0
皮の違いだよ
養殖池は基本屋根付き
天然は日に当たる

皮の分厚さ。それによって皮直下の脂のノリの違い
そして養殖のほうが餌が安定。

結果養殖の方が味が一定で美味い
天然は美味いのもある。ってだけだわな
0069タイガースープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:41:59.38ID:3jaRm2DY0
>>60
そもそも脂のノリ方から別物
割いてる奴じゃないとわからんと思うけど、天然割くとビラビラの脂が付いてんのよ
養殖はそのタイプの脂はまず付いてない(ごく稀に付いてるけど)
本当の意味で旬の天然の脂のノリはすごいぞ
数匹割くと包丁が脂でドロドロになるレベル
0070ダブルニードロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:43:16.42ID:P5cYnaqd0
>>1
そうだよ。天然ものはクサイよ
0075フロントネックロック(大阪府) [GR]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:49:52.71ID:unKW2jVE0
>>47
スーパーのブリの切り身も天然より養殖ものの方が総じて高値なのも
そんな理由なのかな。
007632文ロケット砲(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:51:58.17ID:cdefBEDv0
>>74
ある程度誤魔化し効くからムラのあるうなぎ調理するなら関西焼きに限る
本当に美味い鰻は蒸して程よく油落とした方が美味いな
0079レインメーカー(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:53:21.04ID:vyEYevDJ0
四万十川で天然食ったやつらも
そんなに美味しくない言ってた
0080ラダームーンサルト(大分県) [EU]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:54:04.65ID:rCPpCMdm0
鰻ではないが
こっちでは天然ブリより養殖ブリのほうが刺身も高いな。
何でもかんでも天然が良いって言うのは違うのかもな。
0081フルネルソンスープレックス(光) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:54:45.81ID:hFciTpMM0
まあ、牛や豚は天然ものがなくて、食べ比べられないけど
畜産で不健康の育てられた肉が美味しいといわれてるんだから、
魚だって、養殖で不健康に育てられたものがまずいというわけではないだろ

どっちが美味しいかは、好みじゃないのか
0082キドクラッチ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:55:40.20ID:mpF9bZUv0
京都でウナギを食べたら
俺「これって食べ物?」

って成ったw
0083エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:55:56.05ID:cq8sYPTk0
先ず日本にいる細い鰻であることが前提で騙ると
養殖のほうが旨いことが多いが天然は季節によっては脂にうんざりしてるオッサンには喜ばれる
特に白焼
0085ラ ケブラーダ(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:57:14.56ID:/qm4QJs90
宝石なんて化学的には同じでも人造の完全無欠の結晶より天然の欠陥だらけの汚い方が高いからな
入手困難な方がいいんだろ
0086ラダームーンサルト(大分県) [EU]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:57:51.57ID:rCPpCMdm0
>>81
地鶏とかイノシシをブロイラーや豚の天然版と捉えるとするなら
天然が良いとも言えそうだ。 味わいの深みが全く違う。
0087チキンウィングフェースロック(長野県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 13:58:50.43ID:RIhIU9CZ0
そもそも天然物は簡単に仕入れ出来るのか?
0089ジャンピングカラテキック(茸) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:01:16.29ID:JwXTZlEp0
うな丼食べたくらいで議員辞職を迫るアホ政党があるらしい
0090ラダームーンサルト(大分県) [EU]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:01:21.67ID:rCPpCMdm0
天然の鰻とか自分で捕まえたのぐらいしか食べたこと無いな。
店で食べた6000円のうな重も天然かどうかは怪しいだろうな。
国産ってだけで天然ではなかろう。
0091ストマッククロー(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:02:44.38ID:Z0lx6aS+0
天然うなぎは皮目が硬すぎて、そうとうしっかり火入れしないと柔らかくならない
それこそ焦げるぐらいまで焼き付けないと、皮目が硬い
0092エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:06:11.48ID:cq8sYPTk0
>>91
愛知の高級品は皮がゴムみたいだもんな
だがやっぱくっそ旨い
別に皮まで食う必要ないと割り切れば別に気になる要素ではない
0093ツームストンパイルドライバー(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:07:21.47ID:rMa227Rt0
天然なんだから味にバラツキがあるのは当然だろ
かつてマスゴミが養殖物を罵倒し続けた結果がいまだに尾を引いてる
0094ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:07:44.87ID:sWbPF6lX0
昔中国の養殖ウナギに関わる仕事してた
養殖だと1年ものが商品になるから身質も皮も比較的柔らかいくて臭みも少ないよ
コンクリート池で養殖するから泥臭さも少ない
中国の養殖場だと1日に80%以上の水が入れ替わるように管理されてたな 温度を変えずに水の入れ替えするのは結構難しい
0096ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:09:32.30ID:LO7WIy6h0
天然物は皮がゴワゴワでアブラも乗りすぎてたなあ
台所で焼くと油がコンロにぼたぼた落ちて大火事状態に…
009932文ロケット砲(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:16:48.72ID:cdefBEDv0
>>90
天然を6000円で食うのはまず無理だぞ
半身ならありえるがそんな売り方する意味もない
と言うか鰻における国産てのは国産養殖の事だ
天然は普通に天然と言う
0101フェイスクラッシャー(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:17:51.21ID:kLOq467L0
三河一色産のは美味しいよ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
0102ボ ラギノール(茸) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:18:47.59ID:aAk3x6Fi0
養殖でも和食だよ
0104タイガースープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:21:44.40ID:M19L4yxn0
>>94
中国産で一括りにされがちだが意外と旨いのが台湾産
中国のとにかく食わせて一気に大きくしてさっさと出荷のスタイルとは違い
細長い水路みたいな生簀で時間かけて大きくしていくから値段の割に国産並に旨かったりする
0106ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:24:47.45ID:OVocC8pO0
>>93
海物
川物の区別がつかないガイジ=老害が多いね。

河蟹とか食ったら「ギトギト油脂」にビックリするもんだが
鮎もウナギも天然は油脂が多すぎる。

海物養殖は水分の調整次第
海天然は、柵後の寝かせ具合
0108逆落とし(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:27:05.84ID:DeXF5q8E0
これは完全に養殖の方がうまい
多分初期の頃の養殖はそうでもなかったんだろうけど
今じゃ味は養殖が圧倒的だね
0109リバースパワースラム(愛媛県) [PH]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:28:10.10ID:7nbwisI+0
好みによりけりだろねぇ
0110ファイヤーバードスプラッシュ(光) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:28:43.43ID:SmOMjEpy0
天然ウナギは当たり外れの差が凄い
養殖は安定した旨さがある
0112ファルコンアロー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:32:30.49ID:WTHzH43r0
>>32
病気かどうかは知らんがな
0113ビッグブーツ(岩手県) [CN]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:32:41.38ID:RAgRWexy0
調理するとプロでも天然か養殖かはもうわからない
まして産地が中国かなんて絶対にわからないからね
肉が痩せてる太ってるとかそういうのは誰でも見た目でわかるがそれは天然養殖関係ねーからな
011532文ロケット砲(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:34:32.38ID:cdefBEDv0
>>111
イールオイルが受け付けない人なだけだぞ
0116セントーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:36:29.11ID:0kJN5QVj0
>>113
分かるわタコ
風味から天然と養殖は別物だぞ
アタリの中国産養殖とハズレの国産養殖とかだと分からんのはまぁある
0117河津落とし(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:38:27.74ID:CHTSkmfv0
野生で生きててブクブク太れるイメージはないもんな
0118ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:41:38.75ID:OVocC8pO0
>>107
そ。>>55な。
青物とか十分に冷えてなきゃ気持ち悪いし。
白身は、寝かせないと、プロの柳刃でも、カット後に身切り面に、ササクレ、トゲトゲが出る。
0120閃光妖術(秋田県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:46:00.58ID:lw47TE9s0
>>117
ノラは旬を楽しむ物だしな。
そりゃ山菜のアイコ・シドケ・ホンナだって純粋に野菜と味を比較すりゃキャベツやレタスに完敗するよ。
でも野趣を味わう物だからね。
0122デンジャラスバックドロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:48:25.10ID:Xjft0++l0
タレさえうまけりゃ国産養殖ウナギで十分っす
0125オリンピック予選スラム(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:50:35.33ID:wyYUOHex0
天然うなぎは、大自然を生き抜いた強靭な肉体を持ってるから、

養殖のゴロゴロとだらしなく育った体ではない良さがあるので、通は天然なんだろうけど、
牛肉も結局は赤身最強やろ?的な話かもしれんが

でも俺みたいな一般人には、養殖のだらしない脂の乗った体の鰻が一番なのよね
0129ムーンサルトプレス(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:53:56.71ID:B+9UjvrO0
どっちも餌だよ
0132ストマッククロー(茸) [AU]
垢版 |
2023/05/03(水) 14:58:55.54ID:9lvjEO0n0
味の素をかけて食べるとめっちゃ旨い
0134レインメーカー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:02:49.36ID:fkkfrLoR0
きれいな水で育てた養殖の方が美味しいに決まってる
0135オリンピック予選スラム(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:04:25.59ID:wyYUOHex0
>>132
味の素は、グルタミン酸「ナトリウム」ってのがなあ
ナトリウム=いわゆる塩分

純粋なグルタミン酸の粉末売ってくれればいいのだけど、なんでそれしてくれないんだ。できないのか
0136頭突き(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:05:20.30ID:LtY0Kq0R0
>>4
うなぎ完全養殖の実用化の話なんかしてないぞ
この記事は「好適環境水」を使った養殖の話
0138張り手(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:07:12.76ID:LRgeyTxg0
天然物の鰻焼いて食べたけどゴムの様な弾力があった
初めて食べる食感で美味しかったわ
0141ビッグブーツ(岩手県) [CN]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:16:41.64ID:RAgRWexy0
>>116
馬鹿だなー
その風味を徹底的に蒸して落としたのが関東の焼き方な
関東人は鰻の味を誰も知らないw
0142オリンピック予選スラム(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:19:49.08ID:wyYUOHex0
そもそも頭良い人なら理由含めて簡潔に相手を否定するだろうけど、そうではない
明らかにそうではない人に「何で?」と聞いたワイが馬鹿ってことだな。スレチ失礼。ここは鰻スレ
0143シャイニングウィザード(東京都) [AT]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:23:02.77ID:0r4laE440
俺に食わせりゃ養殖も天然も違いが判らなくて
旨い旨い言いながら喜んで味わうから
食べさせ甲斐があるから、誰かご馳走してくれ!
0144頭突き(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:23:18.81ID:LtY0Kq0R0
天然物はギャンブル
品質が安定しているのは栄養管理されている養殖
好きな方を食え
0145リバースパワースラム(愛媛県) [PH]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:26:06.50ID:7nbwisI+0
>>135
水溶性の問題じゃろ
グルタミン酸ナトリウムに占めるナトリウム量は塩化ナトリウムの1/3くらいなので、なんならトータルで減塩にも有効なくらい
0146レインメーカー(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:30:49.59ID:SH3/XlIV0
養殖は太らせて食べる用にしてるからな
0147オリンピック予選スラム(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:31:00.52ID:wyYUOHex0
>>145
うまみ調味料は「塩分」が含まれてるので、塩分無いものあればいいのにな~
と言ってることに対する回答でないのよ

アホ回答の連鎖は疲れるので、これでお終いで問題無し。すまんかったな。ここは鰻スレ
0148足4の字固め(茸) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:32:20.11ID:TKdrbR5o0
鳥豚牛に天然物が無い時点で答え出てるだろ
人間の口に合うように作ってんだからそら養殖の方が美味いよ
0150ハイキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:33:26.61ID:t+8zcLWY0
冬に川から湖に上がって食いだめした天然モノが食いたい
脂のってんのに身はしっかりして香も強い
これを関東風で天然と養殖良いトコどりになるの
0151ボマイェ(光) [AU]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:34:23.17ID:ybM4cQtF0
高い国産の方が泥臭くて肉厚が薄い気がする...
でも天然じゃなくて鹿児島かどこかの養殖か
0152ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:40:00.81ID:OVocC8pO0
未来人様、こんにちわ>>116
0155ランサルセ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:44:45.20ID:MOF4n4GG0
15年くらい前本当に天然の鰻食わせてくれてた店が
グルメサイトで脂なくて不味いと低評価で
地元の奴らと最近の若者は本当の味知らんのかと嘆いたわ
0156ミッドナイトエクスプレス(東京都) [BR]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:55:07.77ID:fjKnG7Nk0
>>141
偶にはド田舎から出てちゃんとしたもん食った方がいいゾ
しっかりした店は天然と養殖で蒸し加減から焼き方まで変えてるのも知らないんだろうが
違いもわからんその舌ならすき家のうな牛で十分だろう
015732文ロケット砲(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 15:58:56.13ID:cdefBEDv0
>>155
そりゃまぁその若者からしたら品種改良される前の自生してる果物食わされたようなもんだからな
食べやすく改良されたもんが旨さの基準になるのはしゃーない
0158ストマッククロー(茸) [AU]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:00:18.71ID:9lvjEO0n0
>>135
水に溶けないからでしょ
水に溶けないものに味蕾は反応するのかなぁ?
0159リバースネックブリーカー(摂津・河内・和泉國) [CN]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:05:49.79ID:HhyVCfls0
天然ウナギより養殖ウナギのほうが脂が乗って旨い
餌から管理してる川魚に勝る天然魚など無い
0161パイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:09:39.66ID:yIt3YZR10
何でもそうだけど食用においしく育てた方が安定したうまさはある
天然物は季節環境等条件がそろえば最高にうまいんだろうけどピンキリ巾がでかい
食肉だってそうだろ野生の肉なんて食えたもんじゃない
0162ダブルニードロップ(茸) [TW]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:14:08.04ID:C3PUrLqK0
>>111
中国産は一口食べると分かります。
かなり臭みがあるので、調理によって徹底的に臭みを抜いてあります。
臭みがないなら最高じゃないかと仰った方がおられますが、実はそれが最悪なのです。
中国産に元々どれほどの旨味があるか分かりませんが、臭みが抜けると共に旨味もほとんど抜けるので鰻の味を感じません。
以前にも書かせて頂いた通りです。
そのような鰻重はタレの味だけを感じます。
その甘いみたらし団子のような味付けとご飯の組み合わせが日本人は大好きなので、有名な高級鰻屋に行列が出来るのです。
高級鰻屋で、実は多いパターンです。

よって私は甘みが強いタレは大嫌いです。
鰻の味が分からなくなるからです。
9兆回申し上げていますが、魚介類の旨味を感じるためには砂糖は邪魔になります。
味を感じないようなクオリティの低い魚を甘い煮付けにするのは生活の知恵ではありますが、絶対に外食では食べたくありません。
わざわざ外食で高いお金を払って食べる物ではないからです。
0163リバースパワースラム(愛媛県) [PH]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:14:51.71ID:7nbwisI+0
イノシシ鍋うまいよ
0166垂直落下式DDT(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:36:07.10ID:Q/zFavUE0
先週鰻の串焼きを食べて来た
10年ぶり位に飲むビールと一緒に、甘さ抑えめのキリッとしたタレで、カブト、ヒレ、バラ、レバー、肝、美味かったなぁ
何で関東で頭を食べる文化が定着しなかったんだろう
知ったかだけど、関西だと半助鍋とかいうのがあるんでしょ?
0167エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:38:51.47ID:QMQE71l70
何を以て旨いのかいう話やな
脂こってりが好きなんやったら養殖がええんちゃうか?
というか、今どき天然で養殖を凌駕できるようなうなぎは入手困難やわ
ほんまに旨い天然物は脂の乗りのわりにしつこくないのと、なにより香りが別次元なんやけどな
もし、食べる機会に恵まれて、最高級の天然と最高級の養殖を食べ比べたら天然のほうが旨いと断言できるわ
0168ジャストフェイスロック(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:40:40.32ID:RKMdLYRI0
昔の料理漫画ばっか見てたから全てにおいて養殖より天然の方が優れてるっていう思い込みが抜けないわ
0171頭突き(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:46:40.53ID:LtY0Kq0R0
天然は餌と水に依存するから食べるまで品質が分からない
いわばギャンブル
釣り系動画見てると汚い川で取った魚は臭いとか不味いという感想が多い
キレイな水と臭くならない餌で管理された養殖はハイレベルな品質
0172レッドインク(茸) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:52:56.83ID:7lrmz0pR0
>>168
ある時を境に養殖のレベルが上がったんだよ
断食させて飢えさせてから必要最小限の餌やるとかだっけな
その程度なんだがそのやり方見つけてから飛躍的に味が良くなったとか
0173バーニングハンマー(愛知県) [FR]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:56:09.70ID:g9OPifcJ0
イワナやアマゴが住むような場所で育ったウナギは全く臭みがない。
だけど脂が少ないので好みが分かれるかな。
俺は渓流ウナギが好きだな。塩焼きもうまいし。
湖や海近くのウナギは泥臭くて無理。
0174レインメーカー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 16:59:37.13ID:fkkfrLoR0
江戸川とかの天然牡蠣を中国人が獲ってるみたいだけど上手いのか?あの水質でって思う
0175ジャンピングカラテキック(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 17:00:58.44ID:U3x76paw0
うなぎもだし、ぶりもな
養殖の方がいい餌もらってるから、脂たっぷりだ
美味いかは、好みによる
0177ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 17:03:24.99ID:OVocC8pO0
>>140
旨味=レセプターへ蓋の機能まで調べろ椎茸
0178ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 17:04:48.09ID:sWbPF6lX0
俺が行ってた中国の養殖場with加工場では当時フランス種を養殖して、さばき→白焼→スチーム→タレ焼き3回→IQF→梱包までやってた 全工程に日本人作の品質マニュアルがあって、さらに発注元(日本の商社)ごとに製造マニュアルや検品マニュアルがあった
味は1年ものの40〜50尾サイズ(200g〜250g前後)が美味くて、それより大きいと脂が多すぎて臭みも少しあるし、小さいとふっくら感が少ないが臭みはほとんどない って感じだった
今はジャポニカ種かな
0179バズソーキック(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 17:05:51.61ID:xhSKwhmh0
天然のは蒸して焼いてって下処理をちゃんとしないと
皮目が硬かったりして食べ難い
ちゃんと下処理すれば美味しい
0180ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 17:05:53.97ID:OVocC8pO0
あー、早く老害が去った世の中が来ないかなー。>>159
0182毒霧(島根県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 17:11:28.28ID:Sy5n8zHQ0
天然でも養殖でも高い金出せば美味しいと言わざるを得ない
0185パイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 17:12:28.75ID:yIt3YZR10
脂乗り良いって言ってもうまいのは2口3口だろ
奮発して一匹とか一匹半乗せたうな重完食するのはきついよな
0187レインメーカー(光) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 17:24:24.01ID:3s0XeFwL0
田舎伝説かな
0189ジャンピングDDT(千葉県) [AU]
垢版 |
2023/05/03(水) 17:46:17.51ID:4iQiJww80
>>186
小牛と成牛の差だな
養殖モノは半年で売り物サイズで1才しか居ない
天然物はうなぎの寿命は10年くらいだから当然平均しても3~4年とかになるだろ
0192ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:02:38.74ID:TBKWZ/pc0
養殖の方が脂乗ってて身が柔らかいから美味しいわな。
天然物はなんか硬い。
0193ストマッククロー(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:03:09.12ID:Z0lx6aS+0
>>138
それはまだ全然、ぜんっぜん焼きが足りない
もっともっと、ゴリゴリに焼き付けないと皮目が硬いまま
本当に焦げ付くまでしっかりじっくり焼き付けしないと天然うなぎはダメよ
しっかり焼けばちゃんと柔らかくなる
0194(長崎県) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:03:17.69
養殖の方が脂がのってるし皮も柔らかい

天然はその真逆だな

通ぶって天然じゃなきゃダメとか言ってる奴はアホよ
0197ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:08:18.44ID:OVocC8pO0
あー、早く老害が去った日本こないかなー。>>192
0198ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:10:19.32ID:OVocC8pO0
>>193

おまえ?釣たての鯵さえ妬いたことも食ったこともないだろ。


ほんと、精神病レベルのバカ無知ばっか
0200ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:12:51.52ID:OVocC8pO0
>>196
魚もウナギも、天然ものの、火の通り具合は、恐ろしいレベルだよな

ああいうキチガイって首都圏人かな?
0201ジャンピングDDT(千葉県) [AU]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:13:52.86ID:4iQiJww80
>>194
天然物は1才から10才
養殖モノは全部1才

高い天然物は小ぶりなのでは無く1才で若く小さい養殖モノは餌で大きくしてるだけ
0204ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:34:38.43ID:OVocC8pO0
>>201
デカい天然ウナギは、流水バケツ一ヶ月とかして油脂を落とすよな
0206ファイナルカット(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:37:18.48ID:ybzU4Wj20
肉は養殖のほうが美味いのに魚は天然って可笑しいと思ってたんだ
魚も養殖のほうが美味いだろ
0207超竜ボム(東京都) [BR]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:44:27.85ID:SHO2jTam0
そもそも天然が旨いか養殖が旨いかの二元論で語るのが間違ってる
値段と栄養は間違いなく天然だがな
0208パロスペシャル(東京都) [RU]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:49:38.16ID:MrUdLF5x0
天然は希少価値があるだけでおいしい、まずいの話しではない
人手がかかってるものは高価になるだけで、品質がどうこうなんてのは
ナンセンスだよ
0209アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:50:39.91ID:ZZkOgsW00
静岡住みの鰻釣り名人がニュー速にいたな
0210ドラゴンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:50:44.18ID:6M8piRVD0
たれ
0212メンマ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:53:25.77ID:V90QAVlf0
>>178
漁師の家のスーパーで鮮魚部門に勤めてた人にそう聞いて
中国産でもそういう所のはおいしいと言ってた
大きい所は自分の所で養殖してるとも言ってたわ
0213毒霧(宮崎県) [CN]
垢版 |
2023/05/03(水) 18:54:02.33ID:XjFM6Bkf0
ブリとかは露骨に味が違う
天然物の方が美味しくないからね
0215ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 19:10:07.14ID:sWbPF6lX0
>>212
養殖だけやってる、加工だけやってるってとこよりは一気通貫で品質管理できてる分味も良かった
当然だが池から揚げたあと清水プールで36時間だったかな、エサ断ちしてた
そこで大きさや太さや色でウチ用に加工するものをマニュアルに沿って選別してな 弾かれたものは他所のメーカーや中国国内販売用に回されてた

中国産=まずいとか臭いってのはプラセボもあると思う
スーパーで売ってる痩せた鹿児島産解凍蒲焼に2000円出すなら中国産の厚みのある50尾サイズに1600円出す方が美味いよ
0216ラダームーンサルト(大分県) [EU]
垢版 |
2023/05/03(水) 19:15:22.17ID:rCPpCMdm0
>>213
味違うのかやっぱり。
いつも安い方の天然ブリ買ってるんだけど養殖ブリ買ってみるかな・・・

あ、そうそうカボスブリも宜しく。
0218(長崎県) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 19:27:34.36
>>212
中国産がやばいのは合成抗菌剤使ったり
やばいホルモン剤も投与してるからよ
0219ストマッククロー(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/05/03(水) 19:27:49.66ID:Z0lx6aS+0
>>196
違う
天然のうなぎはちょっと火が通ったとかそんなレベルじゃゴム食感で臭みが残ったまま
焦げ付くぐらいしっかり焼きつくと皮目も箸で切れるように、なって臭みもなくなる
バカ
0220ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 19:29:37.43ID:OVocC8pO0
>>217
うんじゃ、エサヤリするわな
その期間、エサ厳禁。

え?
おまえ、バケツ入れたろうか?
0221ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 19:34:25.38ID:OVocC8pO0
>>219
ウナギ屋、の焼の実態、知ってるか、?
0222ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 19:52:07.88ID:sWbPF6lX0
日本の養殖魚もワクチンや抗菌剤は使ってる
ポジティブリストに載ってるから安心安全、載ってないから危ないって単純なもんでもない
農薬と同じで出荷前何日は投薬禁止とかしてるのよ
薬だって安くないからな
0223ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 20:14:35.57ID:OVocC8pO0
>>219
分かってない君ほどよく吠える老害
0224ダイビングフットスタンプ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 20:16:25.06ID:gDaVfUtA0
天然だから美味いみたいに言ってるのはプラシーボ効果みたいなもんやろな
天然って聞くと良い所を探して味わう感じだけど養殖だと逆に悪い所を探して評価するって感じの人多い
0226ラダームーンサルト(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 20:25:48.05ID:Ns7uR1Rk0
豚と猪どっちが美味いか問うようなもの
0227ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 20:55:09.56ID:sWbPF6lX0
>>224
天然ってのは良さそうに聞こえるもんだが、実は天然物の方がどんな育ち方してるかわからんという怖さはある
牡蠣なんか天然物が江戸川河口で中国人が獲って殻を捨ててるって問題になってたけど、俺は食べたかねぇわ
なのでモノによるってとこだろう
んでうなぎはというと俺は養殖モノの方がハズレが少ないと思ってるわ
0230フランケンシュタイナー(茸) [CN]
垢版 |
2023/05/03(水) 21:56:39.36ID:SDfh6iWa0
天然うなぎはばらつきが大きいから高級店で食べるとがっかりすることが割とある
そういうやつはうな重には使わないって店ならいいが
よっぽど信頼できる店を持ってるなら別だけどそうじゃないなら養殖の方が値段に見合うものを食べられて満足度は高い気がする
0234エクスプロイダー(東京都) [EU]
垢版 |
2023/05/03(水) 22:42:36.02ID:8DYLPH560
何をもって美味いとするべきか答えはない
人は食べ慣れたものを美味いと感じるので硬くて少し泥の臭みがある天然か柔らかくて全く臭みのない養殖か単なる好みに過ぎない
なお、養殖うなぎの餌の臭いが気に入らないという奴は川魚が何を食べてるか知る方が無い知識を晒さないで済む
0235垂直落下式DDT(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 23:01:35.94ID:Q/zFavUE0
鰻(素材)の話ばかりで「鰻料理」の話はしないとこが
0236バズソーキック(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 23:06:15.02ID:xhSKwhmh0
四万十鰻ってブランドみたいに扱われてるし
幅広く知られてるけど
四万十鰻って養殖やからな
そこで育てたってのでブランドになってるけど
0237バズソーキック(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 23:08:04.10ID:xhSKwhmh0
だからブランド品ぽく扱ってるようなうなぎは
天然なのかどうかをお店にちゃんと確認した方がいい
養殖なのに天然と勘違いしてる人らって大勢いる
0238ファルコンアロー(東京都) [BG]
垢版 |
2023/05/03(水) 23:14:10.43ID:H5Iw66CN0
それは流石に食う側の無知だろ…
ブランドなんて全て養殖なのは当たり前だし天然は別枠ってぐらい客側が理解してないと
店も騙すつもりでやってる訳じゃないし紛らわしくもない
0239ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/03(水) 23:18:42.19ID:OVocC8pO0
>>233
その工程を油落としって云うんだよ
0240ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/03(水) 23:22:07.93ID:zPn5Ix+F0
大きいのに安いからマルハニチロの中国産ウナギをよく買う
最近の国産は3000円弱するしなぁ
話は飛ぶけどスーパーのウナギは身に付いたタレを洗ってから温める
0241バズソーキック(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/03(水) 23:24:33.92ID:xhSKwhmh0
>>238
個人相手もそうだけど
旅行会社の担当者も似たようなレベルでいってくるのよ
天然うなぎを入れたコースを3000円位でやってくれとか

聞くと案の定
ブランド鰻=天然物
と勘違いしてるし
養殖でもそんな値段で今何処もやってないとか
そういう所から説明しないといけない

スーパーで7,800円位で買えるんでしょみたいな感覚
0242シャイニングウィザード(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/04(木) 00:04:29.06ID:XY631n9w0
>>241
天然を養殖と同じように焼くプロしか居なくなったんだと思うわ。
養殖=一時間くらい焼く。
天然は海の魚のように強火でサッと焼き上げるんよ。

硬さは蒸し段階で決めてしまう感じで。
0243フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/04(木) 00:20:39.00ID:C2+gFWLu0
一時間ぐらい焼く…?知らない調理法だな
0244バックドロップ(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/04(木) 00:25:02.45ID:QVt4xB1l0
漁師から直接天然鰻を仕入れても
下処理すると鰻って半分位のサイズになるから
天然鰻を多く扱う様な店なんて一握りと思うよ
仕入れ価格ですら痺れる値段だから
2000円とか3000円で食べれる訳ないで
0245ショルダーアームブリーカー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/04(木) 00:25:03.62ID:1vr4rSOd0
ちゃんとしたウナギの名店で天然モノ初めて食べたときエッ?これウナギ?ってなったな
独特の風味はあるけど、鰻の旨味だと思った脂が全然なかった
0246バックドロップ(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/04(木) 00:29:15.47ID:QVt4xB1l0
天然うなぎはそもそもある程度のサイズがないと
養殖喰った方がよくね?になっちゃうのよね
細いのはそんなに価値ない(店頭価格は高くても)

やっぱりその川で大きくなるだけなった代物を
しっかり蒸して焼いて充分下処理した後に
タレ付けして蒲焼にして提供するお店で食べるのオススメする
0247タイガースープレックス(岡山県) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 00:42:15.53ID:3bfB0dMP0
高知で天然のお高いの食べたけどなんか硬いし骨かなんかもあるしあんまり美味しくなかったな
理大うなぎ食べてきたけどそこそこ身太で油もほどよくあったし将来性は感じた、くらのうなぎのタレが不味いから味はいまいち
0248クロスヒールホールド(茸) [JP]
垢版 |
2023/05/04(木) 00:46:13.26ID:Bv6arg1L0
養殖は、脂のノリをコントロールできればその方がうまいよ、きっと。
鰤は、ワシにはちょい脂っこすぎるけど、秋くらいの天然鰤だと物足りないわ

個人的には、カワハギとハタ系の養殖がもっと進んで欲しい
0249バックドロップ(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/04(木) 00:51:38.06ID:QVt4xB1l0
>>247
「うちは天然うなぎ扱ってます!!!!」
と店が案内してても、下処理する人の技量が低いと
美味しくならんのがネックなのよね

中国産養殖のうなぎなら
下処理済で、温めれば完成の物を
店舗で仕入れてごはんの上にのせれば完成の物を利用してる店も多いだろうし
それは一定の完成度は保障されるけども
0250栓抜き攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 01:03:40.49ID:0M97giy50
下手な天然よりは養殖が良いかもしれん
前に出てきた痩せた天然にはガッカリした
しかし別の店ではふっくらトロトロで美味かった
0252ローリングソバット(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/05/04(木) 01:08:58.79ID:QKyoBIue0
>>250
それな
硬いよな (´・ω・`) ガッカリしたわ

それから スーパーの中国産養殖ウナギを緑茶で煮てから焼き直す食い方してるわ
この方が断然うまい
0253アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 01:13:08.35ID:D1LbUntR0
>>3
美味いし大きさも安定してるな
0256TEKKAMAKI(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/04(木) 03:03:17.43ID:mNfAM7Iz0
>>245
養殖の脂の味って要するにイールオイルそのものやで
養殖鰻白入れて何枚か重ねて押し潰す感じで脂搾ってみ
養鰻場でぶち込むイールオイルそのまんまの匂いするからw
そのオイルの感じに抵抗ない人は養殖が合ってる
0257レインメーカー(群馬県) [KR]
垢版 |
2023/05/04(木) 03:53:58.91ID:4t+wB3Is0
くら寿司はシャリが激マズだからなあ
0258フライングニールキック(茸) [DE]
垢版 |
2023/05/04(木) 06:50:00.47ID:D64Kv2SX0
天然ウナギは身が締まってるし脂も控えめだからな。普通の焼き魚に近い。
コッテリしてフワフワなのは間違いなく養殖ウナギ。
0259レインメーカー(愛媛県) [PH]
垢版 |
2023/05/04(木) 06:55:46.68ID:lwnGkaHL0
バカ言っちゃいけねぇ
こちとら、ちゃんと天然ウナギを養殖してんだから

食えば分かりますよ
0260栓抜き攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 07:08:01.07ID:1HgKBAjd0
>>165
そもそも絶滅危惧種ってのが嘘でたらめだからね

日本全国のどぶ川に生息
北朝鮮などの調査不能な周辺国にも無数に生息
そもそも川に上ってくるのは一部の個体だけで、多くは一生を太平洋で過ごす海水魚

それが三重県にしかいないネコギギと同等レベルの絶滅危惧に指定
世界で初めてウナギの産卵場所突き止めた学者も絶滅はしないと言ってる
0263キン肉バスター(東京都) [RU]
垢版 |
2023/05/04(木) 08:42:33.55ID:1eCeKy/g0
>>232
四万十川を神格化してる人いるんだw

実際はかなり汚いよ

そもそもうなぎは清流には生息してないけどなw
0264ストマッククロー(東京都) [CA]
垢版 |
2023/05/04(木) 09:30:55.38ID:v7WyN3IW0
綺麗な水の鰻=旨いってのがまず間違いだしな
浜名湖のうなぎが何故有名かまず考えた方がいい
0265バズソーキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 09:51:19.68ID:NJ//0KBF0
>>1
天然もの食べてみたら
養殖物のほうが脂がのっていてやわらかい
天然物は硬いよ
好みがあるだろうからどっちがいいかは人によるが、食べ比べる価値はあると思う
0266急所攻撃(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 10:24:50.71ID:YAX2IDMo0
>>263
清流(渓流)にいるよ。かなり上流までウナギは登るよ。
ただ下流域と比べ、臭みはないけど、脂が少なく身は締まってるから好みが分かれるが。
0268ときめきメモリアル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/04(木) 11:43:40.54ID:RVKeVR3s0
>>265
よくそんな滅茶苦茶なレスできるなあ…
0269フライングニールキック(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 12:17:09.25ID:Ej3r2sH20
実際鰻屋にも天然物なんてないもんな
養殖でもデカ目だと5000以上取られるし
これで十分美味いよな
0270イス攻撃(ジパング) [UA]
垢版 |
2023/05/04(木) 16:08:20.56ID:mnlkDGfo0
天然は今日日ほぼ流通していないから
ほとんどの日本人で鰻好きは、養殖が美味い鰻という基準になってるだろうな
0271ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 16:41:30.49ID:I18arE8M0
>>269
無いというかやってないならそりゃ無いでしょ
天然出してる所は天然やってますって看板なりメニュー出してる
0273バーニングハンマー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/05/04(木) 16:53:19.74ID:b7ZoR/Wp0
中国産買ってきてタレ洗い流す→レンジ加熱
これで肉厚ふわっとの国産に肉薄や😤
0274ウエスタンラリアット(京都府) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 16:59:48.04ID:PDpGvbE60
オモニィが肛門から排泄したウナギが最高らしいぞw
0275チェーン攻撃(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/05/04(木) 17:48:08.85ID:S4FdzQi70
俺は天然と養殖の味の違いがわかる漢だぜ!
0276シャイニングウィザード(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/04(木) 18:06:52.14ID:XY631n9w0
低能老害→>>258
0277シャイニングウィザード(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/04(木) 18:09:07.16ID:XY631n9w0
>>265
天然の焼き方を知らんプロがふえただけ
0279バーニングハンマー(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/04(木) 18:13:17.86ID:c8IporrU0
目の前に天然と養殖を並べて食べ比べたことが無い人が多いのと
天然を定期的に仕入れることができない店が増えたのもある

天然の野性味に比べると、養殖はぐにゃぐにゃで大味

ただ、好き好きはあるので養殖の方が良いという人が居るのも判る
0280シャイニングウィザード(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2023/05/04(木) 18:13:51.32ID:XY631n9w0
>>270

うんで、砂糖の魚肉まぶしを食ってるようなもんよ

まともなタレの店も少ない
0283TEKKAMAKI(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/04(木) 19:11:46.42ID:mNfAM7Iz0
昔の人は天然に山椒ぶっかけたの食ってきてるから
うなぎと言えばそれなんだよなぁ
今はそう簡単に天然食えんから養殖に山椒大量にぶっかけて食うジジババ多いが勿体ねぇ食い方だわ
0284魔神風車固め(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/04(木) 19:32:46.09ID:y37mk5xz0
一回蒸して身をグズグズにするのが美味いと思ってる人は養殖がいいな
ガリガリの蒲焼きは天然が旨い
スズメの丸焼きとかと同じ感じ
0286張り手(茸) [CH]
垢版 |
2023/05/04(木) 20:35:14.10ID:FlYrWhKn0
>>1
天然は当たり外れが激しい
天然は最上級の天然には及ばないけど安定してる
0288パイルドライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/04(木) 23:18:04.87ID:uDPtIgMr0
>>285
だって野生の豚とか牛とか鶏いないもんw
家畜はみんな品種改良種だよ

養殖もピンキリやからねぇ
品薄な年なんかそこそこ良い店でも質落としたのしか出せない
あー美味いウナギ食いたいのう
0289バックドロップ(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/04(木) 23:29:10.71ID:QVt4xB1l0
地元の仁淀川の天然うなぎの収穫も
満足いく様な大サイズは
1年に1ヵ月程度しか取れないよ
出始めは小さいから小さいのはやっぱ外食向きではない

大きいのが取れる時にまとめて仕入れて加工してから
マイナス60℃の冷凍庫に入れて
1年掛けて売っていく感じ
0291ニーリフト(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/05/04(木) 23:46:51.98ID:v8FCoGZj0
牡蠣も広島産ばかり聞くけど
養殖だと日本一だけど、天然のなら他の県のが遥かに美味いって聞いた
0293バックドロップホールド(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/05(金) 00:24:58.13ID:Ga5Lrw750
天然のカキはまぁ美味しいけど
加熱したり鉄板焼とかで食べるなら
養殖でいいじゃんって感じかな

養殖のカキは飲食店向けに10㎏ロットとかで
安く手に入ったりするし
0294バーニングハンマー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/05(金) 00:41:56.13ID:djH+dfJh0
ウナギも養殖大量生産して1500円くらいで特上食べられる様にしてくれ
0295サッカーボールキック(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/05(金) 00:52:04.73ID:NDPB8f1t0
テスト
0296急所攻撃(茸) [FR]
垢版 |
2023/05/05(金) 00:58:01.76ID:LPEW1ptM0
クロマグロは天然と養殖どっちが好き?
0297エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 01:01:29.80ID:TtM741xX0
天然好きはジビエとか好きなんじゃない?
同じ飼料で丁度よく育てられた養殖が、安心して食べられるわ
0298バックドロップホールド(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/05(金) 01:04:11.93ID:Ga5Lrw750
>>296
養殖物のマグロはトロの取れる割合が多くなるのが
メリットで
養殖の小トロ=天然の中トロ以上
養殖の中トロ=天然の大トロ以上
養殖の大トロ=THE 脂

赤身すら重たい感じになるから
それを食べ慣れてる人ならいいけどね
0299急所攻撃(茸) [FR]
垢版 |
2023/05/05(金) 01:14:44.50ID:LPEW1ptM0
>>298
養殖の赤身好きですわ
天然物は筋肉質でさっぱりしてるよね
0300レッドインク(愛媛県) [PH]
垢版 |
2023/05/05(金) 06:08:59.73ID:lz60cljc0
トロは少量を食べるのがよいのじゃ
0301ネックハンギングツリー(東京都) [AU]
垢版 |
2023/05/05(金) 07:19:59.13ID:T6SoQeIh0
>>289
冷凍使うようなとこでまず食わんわ
浜名湖の天然食うけど大体12月位で天然の看板下ろすし
早いと今ぐらいにそろそろ看板出るかな
0302バックドロップホールド(高知県) [JP]
垢版 |
2023/05/05(金) 12:15:15.10ID:Ga5Lrw750
蒸し焼きして下処理してから
タレ付けして焼くから
最初の下処理まで一括して事前に作業してないと
すぐうなぎなんて出せないんだよ

注文を受けてから1から調理なんてしてたら
何時間待ちになるんやら
0304アイアンフィンガーフロムヘル(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/05(金) 14:11:34.93ID:hO5AYPGZ0
>>302
そのやり方が悪いとは別に言わんけどね。メジャーなやり方でもあるし
でもお前は商業施設の鰻屋がお似合いだよ
しっかりした所は注文受けてから割いて時間かけて出すもんだ
単品頼んでじっくり出てくるのを待つのが正しいうなぎの食い方
0305トペ コンヒーロ(大阪府) [BY]
垢版 |
2023/05/05(金) 14:45:19.33ID:q9PqIO9l0
人間の味覚に合うように飼料を与えて育ててんだから
そりゃ養殖の方が美味しいだろうよ。
0306ウエスタンラリアット(東京都) [CO]
垢版 |
2023/05/05(金) 14:45:47.78ID:202tI3h70
>>3
ブリもタラも加工するなら養殖でいいね
刺身なんかは天然の良い奴には勝てないけど
0307レッドインク(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/05(金) 14:51:59.50ID:DZVW6wve0
>>302
何時間てwド素人がやってんのかよ
浜松のそこそこ有名な店だけど割き→串打ち(約2分)→白入れ(約5分)→蒸し(鰻によって10~15分)→焼き(約5分)程度で完成するぞ
全行程一人でやる訳でもないし、ある程度の並び考慮しても大体30分~50分程度で出てくる
言われてるように白入れまで事前に終わらせてるような数回す商業施設の鰻屋がお似合いだな
そういう店は平気で前日仕込みや冷凍使ってるけどな
0308イス攻撃(茸) [FR]
垢版 |
2023/05/05(金) 22:22:39.47ID:Ed0KttHT0
ブリは天然が旨いという事は無い
そもそも養殖の方が高いのに養殖が売れたりしてるんだぞ
カキは厳密には養殖は存在しない
養殖といえば養殖だがエサやる訳では無いので天然とも言えるのだ
0309ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 23:54:04.67ID:NG+Z3ans0
平賀源内先生
電気うなぎは食べれないのですか?
0311グロリア(東京都) [SK]
垢版 |
2023/05/06(土) 01:07:22.94ID:JdOjvfdt0
>>306
トラウトサーモンという名の偽鮭がめっちゃ好きだわ
あれの刺身マジ美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況