X



大谷さん、平凡なセンターフライを打つも計測史上最高高度に達しホームラン 人外へ [128776494]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逆落とし(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:11:22.12ID:yWbrW2FQ0●?2BP(10500)

5/1(月) 14:41

 エンゼルス大谷翔平投手(28)が最高到達点49メートルにも達する「驚弾」の軌道を描いた。

 ブルワーズ戦に「3番DH」で出場し、3回に7号ソロを放った。昨季までソフトバンクに所属した右腕コリン・レイ(32)の甘く入った初球カットボールを捉え、高々と舞い上がる「ムーンショット」は中堅フェンスを軽々と越えた。打球速度は114・3マイル(約183・9キロ)で飛び出し、39度の角度で上昇し、飛距離は413フィート(約126メートル)だった。

 最高到達点は162フィート(約49・4メートル)と発表された。計測システムのスタットキャストが
導入された15年以降の本塁打では最も高かった。滞空時間6・98秒は今季メジャー1位の長さだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e71590082bd3c2a3b89105bde82cdc6c01f1775c
0003河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:12:05.13ID:0v1OaUYB0
チート
0005セントーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:13:07.49ID:dKT9EWex0
こわい
0006バックドロップホールド(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:13:55.86ID:T3JzqbbM0
漫画を超えてゲームでチート使ってる世界へ
0007イス攻撃(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:14:04.86ID:i/yxD/le0
俺すご
0010フェイスロック(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:15:15.29ID:4u3H6Hhd0
燃えプロのバグみたい
0014グロリア(茸) [AU]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:16:14.30ID:03c8ikn00
燃えプロw
0016頭突き(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:16:27.57ID:PcvoE3KB0
>>2
わかんねえ
0018リキラリアット(東京都) [TW]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:16:49.70ID:/2dnfAbr0
すっげえええ大谷△
0020クロスヒールホールド(茸) [ZA]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:17:12.07ID:DuxoZTY80
進撃の巨人の城砦が約50メートルらしい
0022毒霧(山口県) [CN]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:17:40.02ID:dBfqd0ds0
いつから打球の速さと高さと滞空時間を競うようになったんだ?
0024クロイツラス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:19:48.79ID:UxhVA1Yo0
ドーム球場だったら天井当たっちゃうのか
0025リバースパワースラム(石川県) [DE]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:16.14ID:AWkPQRDZ0
イチローの全盛期はこんな事したみたいなネタの大谷バージョンないのか
0026ときめきメモリアル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:20.93ID:h2VgbdC80
>>4
ブライアントはぶら下がってるスピーカーに当てた
大谷は本当に天井にいって戻ってこなくなったホームランやった
0028ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:44.44ID:o5J1VgOG0
16階建てのビルぐらいかな
0029オリンピック予選スラム(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:22:42.35ID:HbBiKUyA0
大谷すごい!日本すごい!俺すごい!www
0030マスク剥ぎ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:23:07.17ID:6VC5zJkW0
こんな天才が日本で育った奇跡
0031フランケンシュタイナー(東京都) [UA]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:23:14.87ID:JdPQUsur0
>>25
大谷は俺らの妄想ネタを越えてくるからなぁ

イチローがレーザービームやってた頃は
「イチローが2人いればピッチャーもできるのに」
とか言ってたし
0033ハイキック(茸) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:24:13.38ID:oYOL4TLp0
>>4
ナゴヤドームの天井に当てたブランコは横浜スタジアムで場外打ちまくってたな
0035キングコングラリアット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:26:18.38ID:KyeLk1AH0
すげー
今年の阪神優勝は間違えないな
0036クロイツラス(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:26:44.70ID:TxKfy8vl0
チョン火病
0038バーニングハンマー(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:28:18.38ID:E8eCEGjn0
大谷阪神来る?
0039クロイツラス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:28:35.14ID:oDAmAfyM0
打ちそこなってもスタンド入りとかピッチャーたまらんだろ
0040リキラリアット(東京都) [TW]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:29:21.47ID:/2dnfAbr0
同じ時代に生きてて嬉しい
0041足4の字固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:29:39.26ID:2mJDjZT+0
俺がやることにいちいち驚かないでくれ
0042ファルコンアロー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:30:18.54ID:3RC34teY0
俺すごい
0043キングコングラリアット(茨城県) [CN]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:30:28.93ID:2aflFTUQ0
オ ターニサーン スッゴーイ!
0044ファルコンアロー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:31:23.21ID:3RC34teY0
>>27
寝てたんかーい
0045タイガードライバー(ジパング) [DK]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:32:08.84ID:LboUGk3R0
大谷が1944年に存在したらB29も撃ち落とせる防空網を構築できただろう
0046リバースパワースラム(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:32:50.40ID:rz1e21lh0
小、中学生がこのスイングを真似した時に
どうやめさせるのか説明が難しい。
0047雪崩式ブレーンバスター(長野県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:33:51.64ID:Hp37GbyU0
ベンチに戻ってきたときの監督の(ありえねーよ…)みたいにクビを左右に振ってたのがすごくよかった
005016文キック(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:38:29.43ID:Hr0qo6G/0
>>46
科学的にはアッパースイングでいいぞ
0052クロイツラス(光) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:40:41.48ID:zzVHCunv0
ぶっちゃけ大したことない
社会じゃ通用しないよ
0053ダブルニードロップ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:40:50.80ID:6gnxjAsZ0
>>1
昔、プロ野球でドームの隙間に挟まって落ちてこなかったフライあったな
0054断崖式ニードロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:43:06.45ID:KsZvA+930
>>50 そだね。
バットの力をボールに最もよく伝えるのはボールの軌道と一致したとき。
ダウンスイング信者は斜めに当ててチップするイメージに洗脳されてる。
少年野球を見に来る祖父とかの老人に信者が多くて迷惑してる。
高校野球でさえ30年前に信者が激減してるのに
0056膝靭帯固め(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:44:10.10ID:1PXBSwaC0
俺が教えた通りにやってるみたいだな
0061断崖式ニードロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:46:36.97ID:KsZvA+930
>>55
その昔、王さんが極端な大根切りのダウンスイングの素振りをしていたのが鮮烈な印象だったな。
コマ送り画像でみると実際の試合では普通以上にアッパースイングだったけど。
0062フォーク攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:46:41.43ID:twh7EJFr0
わろた
0063◆65537PNPSA (SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:46:47.08ID:zQh1lRt00
>>54
あと「走り込んでスタミナつけろ」ってのもおかしいよな
野球に必要なのは持久力じゃなくて瞬発力なのに
0064フェイスロック(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:46:55.30ID:B9byaDwA0
ボクの時代でこれくらい飛ばすとご近所の天井に穴が空いて爺さんに叱られたものだ
大谷はのびのび育ったようだね
0065アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:47:02.77ID:399NopZC0
効率よく一番遠くに飛ばせる角度って45度じゃないのか
0066ヒップアタック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:47:05.82ID:lAd/86zz0
最近、少年野球なんか教える時はアッパースイング推奨らしい
0067ラダームーンサルト(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:48:12.20ID:3A8UoKT40
直江
0068膝十字固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:49:03.41ID:mL6g2P1i0
空調全開だろもうこれ
0070キドクラッチ(群馬県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:51:21.92ID:DTc8Ml2V0
ファミスタなら打球音が凄く高いな
0071断崖式ニードロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:51:27.40ID:KsZvA+930
>>63
アメリカでは走りこみはやらずに、短距離のダッシュをするんだよね。
投手は遠投で地肩を鍛えるというのもアメリカではやらないらしいけど、遠投はやったほうが良い。
短い距離だけ投げてるとなんか肩に悪そうなんだよね。遠投はスピンのずれがみやすいし
0072ジャーマンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:52:16.01ID:IqlvZdPl0
王さんは遠くに飛ばそうと思うとどうしてもアッパースイングになるんでそれを治すためにダウンスイングの素振りしてた・・・という話を聞いたことがある。
0073ニールキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:52:51.65ID:jyHdWnw90
今のボールは飛ぶようになってるからね
騙されるやつ多すぎ
0074ストマッククロー(東京都) [VN]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:53:42.35ID:9yNU8xxs0
センターの追い方がポップフライの追い方やったな
大谷は典型的な外野フライを打ったらホームランになる人
007716文キック(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:56:30.34ID:Hr0qo6G/0
>>76
今もドはやってるだろ
0079リバースパワースラム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:57:30.18ID:66OdH9oP0
この角度は普通だったら定位置かちょっと前進してとるセンターフライのはず
とセンターも最初は思ってたろ
0080ハイキック(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:57:53.04ID:M6SaTLYp0
さんざん議論されてるが雄星、大谷、朗希、(ダル)…あの辺ヤバすぎだろ
0082アンクルホールド(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:58:32.43ID:4ZWhixxv0
大谷は自分が投げた球を自分で打ってホームランに出来る
0083エルボーバット(兵庫県) [PL]
垢版 |
2023/05/01(月) 18:59:27.91ID:NrIU3k9B0
ボールどうなったんだ?
0085ストマッククロー(東京都) [VN]
垢版 |
2023/05/01(月) 19:03:37.00ID:9yNU8xxs0
敵地だから客もポカーンとしてるな
あの軌道で約7秒のムーンショットは現地民も初めてなんやろ
いいもん見たな
0089マシンガンチョップ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/05/01(月) 19:06:41.17ID:i82UsB4R0
>>71
メジャーリーガーは練習前の早朝に恐ろしく走りこんでるそうだよ
あくまで練習には入ってない「当たり前のこと」だそうだ。
特にピッチャーはやらないと、すぐに成績と見た目に出るから解りやすいんだとか・・・
0092急所攻撃(宮城県) [IT]
垢版 |
2023/05/01(月) 19:14:45.30ID:ZTmZtWDb0
オオタニサンがリヴァイアサン並みの伝説級怪物になってしまったなw
009416文キック(滋賀県) [SE]
垢版 |
2023/05/01(月) 19:15:40.74ID:dAVQSUTz0
パワプロでチート使ったキャラみたいになってきてんな大谷
0095デンジャラスバックドロップ(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/01(月) 19:15:44.10ID:YdCrbvTB0
オ ハヨウゴザイマス 寝起キ!
010016文キック(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 19:30:29.72ID:hgsURmJT0
身体能力ハンパないな
何でこんなのが日本人の遺伝子の下に生まれて来るんだよ?
0101ジャンピングDDT(山形県) [US]
垢版 |
2023/05/01(月) 19:31:58.97ID:GIgFQCX70
>>100
トレーニングの理論が発達したのも大きいんじゃないのかな?
昔から大柄なやつ少しはいたけど、野球で大成したやつ一人も?かな、いなかったもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況