鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい [896590257]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タカラトミー、大人向けプラレール「プラレール リアルクラス」を発表 「小田急ロマンスカー3100形NSE」など2モデル発売
2023年04月13日 18時10分 ASCII
タカラトミーは4月13日、プラレールの新シリーズとして、「飾る楽しみ」と「走らせる楽しみ」を両立した、大人向けプラレールシリーズ「プラレール リアルクラス」を6月から展開すると発表。
第1弾として「185系特急電車(踊り子・緑ストライプ)」と「小田急ロマンスカー3100形NSE」を6月22日に発売する。
「プラレール リアルクラス」は、造形・塗装・屋根・座席・パンタグラフなど細部まで車両を表現し、大人も満足できる仕上がりを目指したという。
付属のリアル直線レール(グレー)は既存のプラレールのレールとも連結できるため、「飾る」「走らせる」の両方を楽しめる。
価格はいずれも7700円。今後も名列車の登場を予定している。
https://ascii.jp/elem/000/004/132/4132781/ https://ascii.jp/img/2023/04/13/3522627/o/9251d46ad3ccd2ff.jpg >>56 お前のそういうリアルな視点と細かい事を指摘されて怒る上司どっちも良いと思う
ロマンスカーって見たことないんだけど名鉄のパノラマカーと同型なの?
名鉄は赤一色塗装で先頭車両にデジタルの速度計があったような
>>9 そこでヨイショの一つもできないから貴様はうだつがあがらんのだ
>>56 怒られた内容が興味深い
なぜ指摘しちゃいけないポイントだったのだろう
>>56 架線がないのはみんな仕方なく思ってる。
だから、リアルとか言っといて架線ないじゃん笑、と嫌味に取られたのかな?
>>63 家族には模型鉄が一番有害
高価で突起物などあるから子供にも触れさせたくないだろうし
レイアウトなんて作ろうものなら家庭内で最大の邪魔者扱い
その点プラレールは最大の妥協点だな
>>23 お前それ捨てられなくても引き籠もってただろ
>>61 んなことないよ
俺はまともな人間だがバカ妻に振り回されたぞ
一人で遊ぶならNでいいけど
人に見せたり飾ったりするならHOだよな
>>23 メンコを「カッパ」って呼ぶの熊本だけかな
>>6 まあジオラマはスペース使うね
俺でも引く状態だっかもしれないからなんともいえないが
勝手に捨てるのはよろしくはない
あと業者じゃなく付き合いのある店や友人に引き取ってもらうほうがいい
何が良いのかまったく理解できないけどあなたが楽しそうだからそれでいい
という奥さんを探そう
これ嘘松だろうけどニタヨウなケースって結構あるよな
>>66 オマエがわかってくれただけで俺は嬉しいよ。
>>7 ホントに日本女は勝手だよな
海外で身勝手な日本女は大顰蹙なわけだよ
人さらいだからな
>>56 だから俺は架線のいらない気動車メインにしてる
>>98 残念だけどトータルでみたら似合いの夫婦
人を見る目がないってのも立派なマイナス要素
結婚相手や付き合う相手を選べないお馬鹿さん
趣味のグッズ捨てられたら
嫁のもの全て捨ててから離婚だね⭐︎
リベンジ
>>85 そう日本の男女間を争わさせ崩壊させる為のプロパガンダだよ
少子化になれば侵略しやすいからね
>>76 女だってバッグだ靴だ服だ宝石だってコレクションするじゃん
嫁の化粧品やブランドバッグを勝手に捨てたらどういう反応するだろうか?
>>25 現実に害悪発生させてる奴と同列に見るとか幼稚
昔、嫁に海外サッカーチャンピオンズリーグとリベルタドーレス数年分のVHSを捨てられてから一切サッカーに興味なくなって見なくなった
>>6 嫁にこんなことされたら俺だったら嫁の歯を全部折るレベルで殴ると思う
皆さんありがとうございます今朝出勤前の夫と話をしました。
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした。
取り戻すか、新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません。
昔からのものばかりだったのでしょう。
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました。
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)
ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので、私は結構苛ついていたんだと思います。
別に部屋に籠っているというわけでもなく、二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのになぜか私は苛ついていました。
夫は本も読まなくなってしまいました。
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います。
>>7 んでその嫁っつーのは
服だ靴だバッグだ集めるような幼稚な趣味なんて当然持ってないんだよな?
>>48 専業主婦妻が昨日今日と2日続けてライブ行ってて家事や子どもの風呂と寝かしつけをしてる俺はなんなの
友達の家にNゲージってのがあって、ジオラマみたいになってた。
ライトなんかついてカッコよかった。
30代後半で専業主婦をしています。夫は3歳年上で、11歳の息子がいます。
今朝夫から、離婚しようと言われました。理由は、私が夫の趣味であるアニメのグッズやブルーレイを捨てたからだそうです。
捨てた理由ですが、以前夫がペットボトル飲料の入ったダンボール箱をいくつも家に持ち帰り、どうしたのか聞くとコンビニのキャンペーンの為に買ったと…
本数から見て一万円を軽く超える額使っていて、文句を言いましたが、「自分の小遣いと貯金の範囲でやっている。文句を言うな」などと言われました。
あまりにも腹が立って夫に、「今後夫の食費や生活費は小遣いと貯金から出してもらう」と言い、それから夫の食事を始め家事を拒否していたら、翌月以降の給料振込先を変えられ、家族の通帳もいつの間にか押さえられ、夫に「今後はこっちが給料を管理する。必要な生活費を家計簿にして毎月出すように」などと言われ、抵抗しましたが私の家事放棄の証拠がどうとかで、私の両親に告げ口していた夫の策略に負けて、条件を飲まされました。
それから頑張って耐えてきたのですが、とうとう我慢の限界がきて、夫の部屋に入ってアニメのグッズやブルーレイを捨てました。怒るだろうと思ってましたが、それでも大切なものに気付いてくれるはずと信じていました。
それなのに帰宅した夫は、ゴミ捨て場にせっかく捨てたゴミを拾いに行き、そんな事もあろうかと念入りにハサミでバラバラにしたり傷を入れたりしておいたゴミを持ち帰って部屋にこもりました。
幼い恥ずかしい趣味から卒業できた記念に、ご馳走を用意していたのに何度呼んでも部屋から出てきませんでした。
そして今朝、夫から「離婚しよう。すぐにでも出ていって欲しい」などと言われてしまいました。息子は夫に付いていくと言います。
離婚したくありません。元々夫の趣味のせいなのにどうして私が追い出されるのでしょうか。
>>125 童貞のおっさんが書いた文章だとバレバレだな
>>104 嫁じゃないけど母親に戦車のプラモを捨てられたわ。
別に迷惑かかってるわけじゃないのに何で男の子の趣味には拒否反応するんかねぇ。
妹の部屋にある大量のぬいぐるみやリカちゃん人形には文句言わないのにさ。
女は物量の多寡はあるが、自分で選んだもので家を固めたがるところはあるな、うちの嫁さんもそうだわ
そして専業やってるせいか、棄てることにも買うことにも特に抵抗がない
俺も前は全くの馬なり放任だったが、年取ってきたせいか、そういうのになんとなく引っかかりを感じて言うようにはなってきたな、年取ると口うるさくなるのかもw
溶媒くせぇ中おばちゃんが一生懸命塗装した模型なのに
子供の頃、よく母親にマンガを捨てられた
後年母親がTVでゲゲゲの女房を見ているとき、水木しげるのマンガ捨てたよねと言ったら、覚えてないと言われた
総額数百万のウォーハンマーを
全部捨てた嫁は捨てた
使い古しのブラを何百枚も買い集めた(出会い系サイトとかで)のに、彼女と付き合うようになってから急いで捨てた
レンタルスペースに保管しておけば良かったと激しく後悔している
これを愛車でやられたらマジキレるな
たまに中東系の奴が来て警察呼ばないとダメな場合がある
エンジンは下ろしてるから安心してるが
昔DJやってたので
レコードが2,000枚くらいと
CDも多分1,000枚くらいあって
邪魔で捨てたいんだがカミさんがダメだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています