X



動物は何故夢を見るのか [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なえポックル(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:11:39.52ID:cdnA5nLN0●?2BP(4000)

1年に1回ぐらいしか夢をみない、というような人もいますが、みていないのではなく、ほとんどの場合、覚えていないだけです。(「はじめに」より)



ネガティブな感情の夢が多いことは共通しているようですが、とはいえ夢はいつも同じではなく、忘れ去ってしまった夢、楽しい夢、焦る夢、飛び起きるような夢、ストレスによる悪夢まで、その階層はさまざま。

また心の健康の度合いのみならず、年代による差や成長に伴う変化など、生涯発達やパーソナリティ(性格の差)なども反映されるもの。だから、知れば知るほどおもしろいというわけです。



・「記憶の不要情報消去仮説」(クリック&ミッチソン)

日中に取り込まれた膨大な情報のうち、不要なものを消去することで、脳のハードディスクをきれいに保ち、日中の動作に不具合が起こらないようにする

・「記憶の再処理(固定)仮説」(ウィンソン)

日中に取り込まれた膨大な情報のうち、必要なものをきちんと整理して保存することで、過去の情報を更新し、将来必要な情報の貯蔵を利用可能にする。(56~57ページより)

正反対にも思える仮説ながら、同時にこれらの作業が実行されているのではないかと著者は推測しているようです。

なお夢の役割については、フランス・リヨン大学のミッシェル・ジュヴェによる「シミュレーション仮説」があるといいます。これは「将来に必要な対処行動を夢のなかでシミュレーションしている」というもの。

また著者も、夢に関するさまざまな研究の作業工程をまとめています。

1. レム睡眠中に体が動かないなかで、安全な状況下での危機対応のシミュレーションをする

夢には進化的価値があり、夢のテーマにも危機的状況が多く含まれる。人は集団で生きる動物なので、人との協働と競争のなかで体験することが夢にも出てくる。

たとえば、「間に合わない(信頼をなくす)夢」「恥(人からどう見られるか)の夢」「何度もトライする(成功、達成を求める)夢」「襲う(勝利する)/襲われる夢(負けそうになる)」などは典型的なテーマ。

2. 辛い記憶の緩和

夢にみることで、エクスポージャー法(感情を段階的に曝して退治することで不安を緩和する行動療法の一種)によりネガティブな感情を和らげる。適正な処理が、よき目覚め、日中の社会適応レベルを高める。

3. 創造的な問題解決

覚醒時には思いつかなかった、情報の緩やかな結合により、新しいものが生まれる

https://news.yahoo.co.jp/articles/8acffdc9e3e3094a4a92c3651ed365adc2954107?page=3
0003タルト(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:14:49.25ID:2Q5pyicf0
あたし猫だけど夢って何?人間は眠りながら何かを見るの?
0004スッピー(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:15:25.02ID:Oc+Zt3rk0
>>2
あんた寝とるとき両足バタバタさせて尻尾振ってク~ンワンいって大変やないか
0006アイちゃん(秋田県) [PL]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:17:50.53ID:t+H122Nm0
だから、すみませんって言ってるじゃないか!!
0007マップチュ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:18:39.75ID:ogP4T7t10
哺乳類は夢を見るとして
鳥類は?
爬虫類は?
魚類は?
イカ・タコは?
昆虫は?
ミミズは?
0009リーモ(茸) [EG]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:19:52.34ID:C7bPiOzU0
多次元並行世界に生きてる別の自分と共鳴してその別の自分が体験してる記憶が流れてきてるだけ
0010回転むてん丸(香川県) [DE]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:22:12.19ID:CSuj+iOY0
うちの犬でも子犬の頃は中川家のお兄ちゃんみたいな声出しながら足をバタバタさせてたぞ
0012ヨモーニャ(茸) [JP]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:23:49.39ID:gDfY4dCj0
https
://i.imgur.com/kbdfefq.jpg
0013梅之輔(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:25:21.68ID:ptL4+kTn0
家の猫は俺の胡座の上で寝てイビキに屁に寝言いうよ😸
0017きららちゃん(岐阜県) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:32:20.78ID:fd+Y1Kh/0
認知症は夢と現実がごっちゃになってる奴が多い
本来夢は忘れるものだが認知症だとなぜか忘れず実体験の一部になってしまうようだ
また統失になると夢そのものをみなくなると言われている
ま、不眠でみないのかもしれないが、それで思った
我々は夢を忘れるから正常でいられるのではないのかとw
0019京急くん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:38:33.39ID:fdDrk5ha0
仮想世界で暮らしていると
どちらが自分にとっての現実かわからなくなってくる
さらに仮想現実と感覚が連動してくると仮想が本当の世界でよくなるんじゃないか
むしろ一時的に現実に戻ったとしてもそれを夢としすぐに忘れる
0020テッピー(新日本) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:38:49.09ID:Ivo9Fw9G0
>>16
言うほど気持ちよくないし
それより下着がグチャグチャの
ドロドロで気分最悪だぞ
風呂入るの確定だしすげー面倒だぞ
まだ小便漏らしたほうがまし
0021麒麟戦隊アミノンジャー(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:41:23.71ID:duWl6Wti0
夢なんて見るもんじゃない語るもんじゃない叶えるものだから
0022リッキー(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:44:20.76ID:2feGBnO90
虫も夢を見るのだろうか
0023ポッポ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:46:21.88ID:k61PCbMe0
起きてる時は何も自分で刺激与えず射精なんて無理なのに
寝てる時はなんであんな出るんだろう
直前までの幸福と目覚めた時の落差が酷い
何度か経験すると脳が危険察知するのか出す寸前で目が覚めるけど
0024あまっこ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:47:59.79ID:7ZNeEx5E0
パソコンで言うところのデフラグみたいな事を脳がやってるのかもしれない
0030がすたん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:53:55.54ID:Q1Qd8/TT0
>>27
JSJCせずにJKは無理
0031801ちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:56:17.29ID:aPCdTDFK0
昔はいつも同じ場所で空飛ぶ夢を見てたが
最近は見なくなったな
探検みたいな感じでおもろかったのに
0033テット(愛知県) [KR]
垢版 |
2023/04/02(日) 02:58:18.30ID:LH2pVo0W0
ルパンは夢を見ない
0037めろんちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 03:12:54.62ID:jqiw20GF0
俺が大人になってからよく見る夢トップ3

車の運転中に制御不能になって事故る夢
電話しまくってる夢
上司に怒られて声震わせながら反論する夢
多分知らない女の人とえっちな関係になってる夢
0039ビタワンくん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 03:23:38.05ID:nJvB5TL10
目が不自由な人も夢を見るのかな(´・ω・`)
0042ウリボー(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 04:22:13.29ID:oTBwTO2U0
アンドロイドですら電気羊の夢を見るというのにお前らときたら・・w
0043ウリボー(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 04:24:00.37ID:oTBwTO2U0
若いころは、エロい夢みたら・・気が付いたら夢精だったみたいなことが誰でもあるよな?
でもおっさんになったら夢精どころか勃起すらしてなくてがっかりするよw
0045買いトリーマン(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/04/02(日) 05:02:39.30ID:NDmJxrDZ0
夢診断って大体当たってるよな
迂闊に夢の内容を人に話せないよう
0047あるるくん(香川県) [RU]
垢版 |
2023/04/02(日) 05:17:05.45ID:B9kc4a8r0
>>43
寝る前に養命酒飲んだら朝勃ち復活するぞ
0048エネモ(奈良県) [JP]
垢版 |
2023/04/02(日) 05:24:26.24ID:2Q/93qn70
お前らに夢なんてあったの?
0049キキドキちゃん(栃木県) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 05:27:45.54ID:gY3SsF/q0
他人の夢って明確にはみせないよねなんかビクビクってしてたり走るまねしてたりなんだろうって
0051ウリボー(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 05:36:17.71ID:oTBwTO2U0
夢ってカラーの奴と白黒の奴いるよな・・・俺はもはや毎日3回(たいてい前の2回は内容が思い出せないw)見てるが
小さいころからフルカラー放送だったな
0053ガリガリ君(茸) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 05:48:37.75ID:+XBQpiPf0
日中の記憶を宇宙クラウドにアップロード中に再生されるパターンアニメーションだわ
夢を見る人によって夢の中の登場人物が違うだけ
0054ぶんぶん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 05:49:59.18ID:5gyU1ttE0
『梅判断』(うめはんだん)は、2013年2月に矢口真里が自宅にて元モデルの男性(梅)と不倫中に、夫の中村が丁度帰宅した所、不倫男性と自宅で鉢合わせとなったことが、女性週刊誌『女性セブン』及び『週刊女性』の報道にて発覚。その際に矢口真里がタンスへ隠れた意思決定のことである。
0055ののちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 05:52:21.27ID:egHk5xiV0
>>51
夢が白黒とか言ってんの夢中で白黒テレビ観てた老人世代だろ
0056うずぴー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:05:07.10ID:VexCUGY60
別に寝てなくても夢想するだろ

睡眠によって
視覚聴覚等の情報量が減って
分析、判断のような情報処理も減り
夢想だけが残った状態でわ
0057マコちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:11:53.40ID:6GsWrsGs0
夢日記書くと発狂するって
いうけれど普通の日記の方がメンタル病んだ
0060ゆうゆう(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:26:07.80ID:xSrz+be80
ずっと夜働いてるからか
夢の中はずっと夜で昼間になったことが一度もない
リアルでも昼間を見た事がないけど
0061和歌ちゃん(兵庫県) [CA]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:27:55.55ID:CEbAnJ0g0
夢の中でマスクしてないのに気づいてヤベッってなった事ある
0062ヤマギワソフ子(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:28:10.31ID:meSZKilq0
今朝も家の犬が俺の腹の上で寝ながら痙攣しとった
0063かえ☆たい(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:32:47.56ID:NuB2IA5p0
夢見ない日はねーよ
毎朝気分悪い
0064怪獣君(光) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:36:10.41ID:uZK9OaNw0
飼ってる犬が夢の中で走っているのか足を動かしてるの見ると異常な多幸感に襲われる
0065おたすけ血っ太(京都府) [GB]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:39:09.87ID:byluoOw50
>>16
俺は精通が夢精だったわ
0066ケズリス(茸) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:40:14.73ID:Fy/7JgLj0
睡眠とは何かという話
まあ良く解らないが単純に脳細胞に老廃物が貯まりそれを除去するのに睡眠状態が必要なのかもしれない
では夢とは
老廃物排出時は脳死に近い状態であり脳に微弱な電気を流す必要がありその結果生じるのが夢である

と仮定する事は簡単ではあるが実際何も解らんね
夢って自在に操ることも可能だし
操れるのは夢って気付いてからだからそれ起きてるだろwってだけかもだが
0067Dr.ブラッド(兵庫県) [SI]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:44:29.80ID:9s/dTxtA0
なぜ夢を見るかよりも、まず
なぜ眠らないといけないか教えろ
0068ぴょんちゃん(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:45:27.17ID:XHFn9seu0
夢って現実離れしてるのは何故なんだ
大体オシッコしてる夢見て起きるんだが
全て見た事ない便器にしてるし外に大量に漏れてる
0070マルちゃん(東京都) [AU]
垢版 |
2023/04/02(日) 06:49:17.17ID:c9NENeQ50
夢で見る風景は現実の物っつーか記憶にないのばっかりだぜ
これって脳内で創造してるのだろうね
0073おぐらのおじさん(京都府) [PL]
垢版 |
2023/04/02(日) 07:05:26.01ID:eM4tJn4n0
>>14
疾走感がはんぱねえ
0077ガリガリ君(神奈川県) [DE]
垢版 |
2023/04/02(日) 07:12:23.75ID:32fPw6Lp0
脳が死んでないよと証明していいる?
「昨夜は全然夢見なかったよ」と言う人は
単に熟睡してたから
0078じゅうじゅう(京都府) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 07:24:26.72ID:TFBxOT0m0
>>14
なんかに追いつかれたのかな
0079うずぴー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 07:28:53.55ID:VexCUGY60
>>74
データの整理というより

睡眠によって五感から得る情報が減って
僅かな情報を脳が処理してる感じだろう
0081ニッパー(千葉県) [KR]
垢版 |
2023/04/02(日) 07:38:25.68ID:RdjDi8Z60
>>7
うちのセキセイインコは、寝言ブツブツ言いながら寝てる。
夜は静かにしてるけど、日中の昼寝は明らかに夢見てる。

メダカは、多分見てない。
0082タックス君(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 07:42:53.00ID:NLDqDKTT0
>>14
何の夢見てたのかなぁ
0083モアイ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 07:52:04.34ID:uejdfndf0
ワイ → 毎日夢みる
嫁 → 夢なんて見たことない(毎日見てるが忘れてる可能性はある)

この違いはなんだぜ?
0084レインボーファミリー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 07:56:15.09ID:M+Zmevx80
仔猫の寝ピクとか見てるとほんわかする
偶に明らかに今お前夢の中でおっぱい吸ってるだろ的な奴とかいて癒やされる
0085星ベソくん(兵庫県) [CL]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:26:34.65ID:LZYz82Gd0
脳のデフラグ
0086ミルバード(東京都) [RU]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:29:35.73ID:b3+yiqJn0
俺の場合は直近一週間くらいに考えてたり調べたりした物や動物が出てくることが多いな
目覚めてすぐ思い出さないとどんな夢だったか思い出せないしデフラグ説を推すよ
特に思い出す必要のないものとして処理されてる気がする
0087パレオくん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:35:16.26ID:+V3tMv7f0
何故か年に一回くらい街中でスッポンポンの状態で立ってる夢をみる
0089ちゅーピー(静岡県) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:36:25.89ID:spjub4dC0
こんな夢見たよってすごい波乱万丈のストーリー仕立ての夢の話する人いるけどほんとかね
おれ意味不明な一瞬だけのイメージみたいな夢しか見ないけど
0091ウェーブくん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:45:17.36ID:BZdIbVpo0
夢を見ているのではない、最初から夢の中にいるのだ
0092セーフティー(茸) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:45:52.58ID:KQR8DxNa0
意識レベルが下がりすぎると死んじゃうからです
0093セーフティー(茸) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:47:43.09ID:KQR8DxNa0
レス抽出 意識 ゼロ
俺が中学校の頃に出していた結論だぞこれ
0094さくらとっとちゃん(東京都) [TR]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:51:23.32ID:5tbkjmYn0
>>87
あるわ
恥ずかしい!って思いながらも引き返さず、そのまま学校や職場に行く
そしたら皆もすっぽんぽん
俺だけじゃないんだ!よかったー!で目が覚める
0095KANA(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:52:33.29ID:wlnDFJcQ0
脳のハードディスクって表現はおかしいだろ
あとから出来たものに準えるとか
0096セーフティー(茸) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:54:33.83ID:KQR8DxNa0
意識レベルが下がりすぎないようにです
生命維持のためです
記憶の整理とかは副作用です
0098Kちゃん(東京都) [EU]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:02:58.46ID:sCsdS+DQ0
>>83
寝酒やめたら夜中にションベンで起きなくなり、夢を見なくなった
0099ポポル(光) [JP]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:07:38.53ID:lwcwlIZl0
うちのインコも夢見てるっぽい
時々寝言言ってるw
0100こぶた(東京都) [BE]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:29:30.18ID:MlscX7s80
下半身だけ脱いでる夢
トイレの個室が大量にあるけど全部汚れてたり詰まってて使えない夢
0101にゅーすけ(東京都) [PA]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:31:08.29ID:Ac1lHLTH0
理由はひとつではなくて複合的な処理がなされてるね
・老廃物の処理
・システム正常性チェック
・機能修復
・シミュレーション
・データ整理
・バージョンアップ
・パラレルワールドの自分と情報交換
・現世の者同士の通信
・宇宙意識との通信(神、祖先)
0102マンナちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:32:10.06ID:VCA96oOj0
なぜって
おねむだからだよ
0104あるるくん(香川県) [RU]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:33:59.60ID:B9kc4a8r0
>>59
これはマジだから安心しろ
用量どおりでいいぞ
0105チップちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:40:07.56ID:Snkzbch70
疲れてるとか脳がぶっ壊れてるとか先天的な脳の問題なのか見えないものを見たと言う人がいるけど
それは嘘を言ってるわけじゃなく本当にその人にだけは脳の中で見えてしまっているという現象らしいが
寝てる時に夢を見るという脳の構造こそがいわばそういう霊的なものを起きているときにも見せてしまう
構造なんだろうか?このスレの夢の話とは全く関係ない訳だが・・・
0107サリーちゃんのパパ(光) [DE]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:48:15.13ID:Xr5vXMX40
>>105
それは、レビー小体型認知症という病気だね。
家具が人に見えたりする。
夢は本当に見えてるわけじゃなく、脳の中で想像してるだけだから視覚まではジャックされないよ。
0108フレッシュモンキー(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:49:37.38ID:1FzwkJov0
ちょっと溜まってたときに昔の女のフェラで無精したのは最高に気持ち良かった と同時に青く切ない想いも去来した
0110俺痴漢です(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:54:46.12ID:2wNLqanI0
ドラマ「悪夢ちゃん」は面白かったな
夢を語る上で心理学は欠かせない
0111キューピー(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:22.58ID:xExA1wDO0
>>16
>>20の書いている通りだし
ひとりでこっそりパンツ手洗いしてる時が
むなしいやら情けないやらよ…
0113マンナちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 10:13:14.72ID:VCA96oOj0
>>96
「意識レベル」とか医療用語を無造作に言われても困るわw
思わず調べちゃったじゃん
https://motoyawata.clinic/blog/jcs-gcs/

日本の基準(JCS)だと意識障害下ではスコアのレベルが上がるわけだが
外国のGCSだとレベルってか数値が下がるんだな
0115マルちゃん(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 10:38:46.66ID:iTw1mf390
>>55
オレもジジイだが夢はカラーだった。当時はカラーの
夢を観る人はキチガイ扱いされた時代。
33歳のときに付き合ってた13歳下の彼女にそれを
話したら「え?夢ってカラーでしょ?」と言われて
衝撃を受けたなあ。
0118元気マン(滋賀県) [JP]
垢版 |
2023/04/02(日) 11:40:09.21ID:BeveOcnQ0
311当日の早朝に泥水の壁がみるみる目の前にせり上がって逃げられなくなる夢を見て飛び起きたことがある
0119ミニミニマン(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 12:38:24.92ID:etRX8sLS0
> なお夢の役割については、フランス・リヨン大学のミッシェル・ジュヴェによる「シミュレーション仮説」があるといいます。これは「将来に必要な対処行動を夢のなかでシミュレーションしている」というもの。

大学を卒業できないシミュレーションはもう20年前に不要になってるんですけど
0121エネゴリくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 12:42:22.56ID:zahOXZYO0
うちのネコ🐈もよく夢を見てムニャムニャ言ってる
楽しそう
0123エイブルダー(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 12:47:32.59ID:vZWYobho0
脳のデフラグをやってると聞くな
つまらんことでウダウダ悩んでるとさっさと寝ようと思うが、起きても同じ悩みを抱えたらつまらんことではないんだなと実感する
0125さっしん動物ランド(光) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 17:39:49.44ID:1jgVfjFe0
>>123
脳の記憶ってフラグメントって起こるのか?
0126ヨドくん(福岡県) [EU]
垢版 |
2023/04/02(日) 17:42:33.67ID:4cUfRrzT0
和田アキ子を襲っている夢を見たことがある。
なぜ和田アキ子なのか。
0127うまえもん(茸) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 17:47:15.57ID:IeRCpRjn0
夢の世界が本当の世界
地球を取り巻くエーテルの層が意識の本体
だから赤ちゃんは空から来たって喋る
0128さっしん動物ランド(光) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 17:48:16.44ID:1jgVfjFe0
>>126
夢に芸能人が出てくる事って多いよな。
しかも、結構マブダチだったりするし。
0129鷲尾君(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 17:52:32.10ID:ZJ8vEBaN0
犬たまに寝ながら悲しく泣くときがあって、そんときは
起こして抱っこしてやる(´・ω・`)
0130ヨドくん(福岡県) [EU]
垢版 |
2023/04/02(日) 17:59:21.45ID:4cUfRrzT0
>>128
多いのか。
オレは和田アキ子とビビアン・スーの2人だけだった。
0131かえ☆たい(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/04/02(日) 18:51:05.98ID:NuB2IA5p0
夢の中で人とはぐれると2度とその夢の中では会えない
うっかり目を覚ましてすぐ寝ても絶対に続きは見れない
0133こんせんくん(茸) [JP]
垢版 |
2023/04/02(日) 19:00:01.56ID:FOaFhBFO0
最近とんと夢を見なくなった 夢を見る前に目が覚めてしまうようだ まったく歳は取りたくないもんじゃのう ゴホッゴホッ
0134さっしん動物ランド(光) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 19:00:12.48ID:1jgVfjFe0
>>132
休日の夢を見て出勤日なのに休みだと勘違いした時の絶望感ほどではないな。
0135星ベソママ(宮城県) [RU]
垢版 |
2023/04/02(日) 19:42:18.35ID:A0+rM4ng0
昔、夢判断だとか心理学だとかの本で読んだけど、
ざっくり言って記憶の整理でしょ。
高等生物になればなるほど記憶の長さと量が多い。
3日で忘れるって動物もいるそうだけど、
バカにされてる小動物だって数年前のことまで
覚えている。そして類似した記憶は整理されて
次の出来事に備える。いじめた犬なんか
絶対忘れてないからな。多分いじめた奴は
夢ん中に度々出てきてるはず。
0136さっしん動物ランド(光) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 19:49:53.12ID:1jgVfjFe0
>>135
俺が読んだ心理学の本では普段はコントロールされてる記憶が寝ている間はダダ漏れになってシェイクされたのが夢なんだとか。
0137マンナちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 20:18:45.18ID:VCA96oOj0
>>135
目的なんてわからん、ってのが正直なところじゃね?
夢が個人の意識にどういう影響を与えているのか
についてはフロイト以降科学的に研究されてはいるし
どのようなメカニズムなのかもたぶんかなり分析されてるんだろうけど
それらは「なぜ」の部分はカッコに括らざるを得ない
0138あるるくん(香川県) [RU]
垢版 |
2023/04/02(日) 20:23:19.29ID:B9kc4a8r0
>>137
科学的に正しい姿勢に思える

>>135
「寝ている間に記憶の整理がされている」
が正しいとしても、
「だから夢を見る」
は飛躍だよな
因果関係は分からん

生存に支障がないから進化上放置されてる脳の仕様なんだろう
0139み子ちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 20:53:57.55ID:s+1MtTl00
>>136
マッサージチェアでうたた寝しかけてるみたいな時に
全く覚えて無かった大昔見た夢を部分的に思い出して
そういえばこんなんあったわっ!ってなったりするし
本来封印したはずの記憶が漏れてるっぽい感じはある
0140OPEN小將(光) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 22:06:19.79ID:6wgFImUa0
架空の町で現実と同じ様に生活している夢ばっかり見る俺はどうなんだろ?
特別何か起こるとか無く、遊びに行ったり出勤したり

夢の中に登場する地名ググってもほぼヒットしないし
0141さっしん動物ランド(光) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 22:18:05.99ID:1jgVfjFe0
>>140
そういうのは映画やテレビの架空の街や過去に行ったいろんな街がミックスされて自動生成ダンジョンみたいになってるんよ。
俺も、もう覚えていないぐらいの幼児の頃に住んでた街が夢に出てきて、お袋に絵を描いて見せたら「ああ、これあんたが赤ちゃんの頃にお父さんと住んでた家だわ」って言われた。
0142マンナちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 22:18:09.71ID:VCA96oOj0
>>140
俺もいまだに見る
どっかの山の中で茅葺屋根の一階建てが俺の家
ただ道はアスファルトをひいてあったりするし麓まで降りるとバスも走る国道がある
驚いたのは現実とたまにリンクしてアレンジされること
留学中、借りてたマンションの路地の袋小路を無理やり抜けると
茅葺屋根の家の裏手の林檎畑に抜ける仕様に変わってたw
でも日本に戻ってから裏の林檎畑を散策しても留学先に行けたりはしなかったけどね
0143み子ちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 22:24:24.39ID:s+1MtTl00
>>141
自動生成されるねw
小学校~高校と独身寮がRC三階建で
そいつらが色々な組み合わせだ混ざった感じの建物がよく生成されてるわ
0144カーネル・サンダース(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 22:33:27.95ID:RsVmSenY0
時々すごい楽しい夢見て目が覚めると絶望的な気分になる
電極に繋がれて夢だけ見てたい
0145星ベソママ(宮城県) [RU]
垢版 |
2023/04/02(日) 22:56:37.99ID:A0+rM4ng0
最近は頻尿だから、トイレ探したり
トイレが壊れてたり、水で溢れてたり、
人が多くてできなかったりの夢で
目が醒める。
0146星犬ハピとラキ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 23:20:10.37ID:+KypOkGy0
>>16
俺の経験談では、凄く気持ち良い夢精と、ただ「漏らした」って感じるだけで大して気持ち良くない夢精の2種類がある。
まあどっちにせよ、現実の女と真っ裸になって抱き合った時の興奮と快楽には敵わんよ。
0147ケンミン坊や(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 23:24:58.03ID:OCMNphJ70
>>440
オレも何処かの地方都市で生活している夢ばかり
見るようになった。家庭生活の描写はなく外で仲間
なのか友人達なのか同僚なのかも仕事なのか遊びなの
かはわからないが何かやってる。見知った顔はないが
知己の人だと夢の中の俺は認識はしている。偶に過去カノ
達も出演することがあるがストーリーの大筋は変わらない。
0148ドナルド・マクドナルド(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 04:27:22.11ID:CQs6FAw00
>>140
夢の中だけで見る景色、夢の中だけに出てくる人物とかいる
0149ストーリア星人(茸) [CN]
垢版 |
2023/04/03(月) 04:47:31.66ID:+oMpBTKS0
前に横で昼寝をしていた猫が急に1mくらい飛び上がった後に着地してから周りをキョロキョロ見回してたことがあったな。
膝の上にいた猫と思わず顔を見合わせてしまったわ。
あと、寝てる最中に急に吠え出したこともあったな。

いったいどんな夢を見ていたんだろ。
0151ななちゃん(岐阜県) [CN]
垢版 |
2023/04/03(月) 17:51:05.42ID:JkVdda4n0
夢の何割かはパラレルワールドを覗き見た記憶で非現実的な風景や微妙に異なる地形はそのためだったりするわけで
統失は本来失われるはずのパラレルワールドの記憶がそのまま引き継がれ混乱した状態だと言えよう
普段我々もパラレルワールドを行き来しているが即時記憶消去が行われるため幻覚や幻聴に悩まずに済んでいるわけですねw
0153ミミハナ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 22:39:31.79ID:2N479X8f0
最近夢見ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況