X



歩く人はめっちゃ長生き [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:11:16.05ID:p+DOsPX/0●?2BP(4000)

 1週間に1、2日でも8000歩以上歩く人は、歩かない人に比べて死亡率が十数%低下する――。京都大などのチームは29日、こんな研究結果を発表した。習慣的に8000歩以上歩く人の死亡率が低下することは知られていたが、この研究は頻度に着目。週に数日だけでも、全体的な死亡リスクや、心臓・血管系の病気による死亡率が低減する傾向がみられたという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ab4176f929e8b76e3f6fa483d20a8e299cbe48a3&preview=auto
0002ソホスブビル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:11:50.25ID:Bw6ZOdYr0
考える人は短命そう
0004アシクロビル(石川県) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:14:37.51ID:Va4xFzVK0
毎日なるべく7~8千歩くよう頑張ってるわ
でも体重は全く減らずデブのままだけど
0005レムデシビル(宮城県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:16:51.08ID:lWi6KE8U0
一時間で8000歩程度だが睡眠時間優先だわ
単純な計測より複合で計測し直せ

却下
0007アシクロビル(東京都) [IT]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:17:18.57ID:yCAg5HGX0
>>4
俺もだ
平均1万歩いてるけど体重変わらん
体調は良くなった
特に便秘は解消した
腸腰筋鍛えるとすこいな
0009ソリブジン(茸) [DE]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:19:12.04ID:O/mWCvD80
体重1キロ減らすには約700キロカロリー
ウオーキング11キロ[13000歩]で750キロカロリー
0015ソホスブビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:27:13.31ID:TooTLjuf0
テレワークするようになって通勤の徒歩でも運動としての価値があることを実感
0022ファビピラビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:33:49.64ID:N3yUXM1Z0
歩きウンコ
0023メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:35:58.01ID:Z0ef+H1M0
おい老害歩け免許返納しろ
0024エムトリシタビン(光) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:36:05.96ID:K8rkMJRY0
>>1
足を左右に動かすと連動して腸が左右に動くから健康に良いよ
0025バロキサビルマルボキシル(ジパング) [BG]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:36:13.91ID:LTbLigAn0
×歩くと長生き
◯長生きできるから歩ける
0026エファビレンツ(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:37:02.42ID:ePpATcVQ0
うちの106で死んだ爺さんはクルマ乗らない人でひたすら歩いてた
クルマばかり乗ってた子供達は平均くらいで死んでる
0027イノシンプラノベクス(福岡県) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:37:58.72ID:RbfEQmvT
歩かないやつは足腰弱くなるから貧弱になるんだよな
中年から老人みたいにお腹だけ出て他は細い餓鬼みたいなのもたくさん
0028ラミブジン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:39:24.42ID:begKv6qR0
長生きしたくないが歩くのは好き
歩くの早いってよく文句言われる
0030ガンシクロビル(東京都) [AU]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:41:19.63ID:N8j+Pyp10
そもそも数年以内に死にそうな人は歩くこともできないんだから
そいつらをデータから外さないと公平じゃないだろ
0031バラシクロビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:41:41.82ID:BLbMvrM10
また、逆説かw
元気だから沢山歩けるだけだろ。
0033ピマリシン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:42:14.02ID:JEDuUSeB0
未だに基本テレワークの職場なんだが歩いて20分ほどの場所に事業所があるからこの2年ほどほぼ毎日通ってるわ
0034イスラトラビル(愛知県) [ES]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:42:55.52ID:+XUZKf0A0
現代人の99%が間違った歩き方してるから
運動にはなるけどいずれ確実に怪我する

正しい歩き方なら裸足でアスファルトの上歩けるからな
0035イノシンプラノベクス(福岡県) [GB]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:44:05.62ID:8AGYGwug0
俺は走って3分の一の時間で済ませたい派
0036マラビロク(石川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:44:39.62ID:DAcUwAA60
風邪は引かなくなった
コロナ以降は風邪なんて引いていられなかったし良かったことではある
0038ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:50:10.26ID:Xan6amie0
>>15
ほんとそれ
0039バラシクロビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:50:44.06ID:BLbMvrM10
>>34
歩き方がおかしくて腰痛になった。
ネットで正しい歩き方をすれば腰痛を治せると知ってステッパーという健康器具を買って、毎日10分の2セットをやったら腰痛が治ったよ。
0041バラシクロビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:51:55.01ID:BLbMvrM10
>>37
ただ、歩くだけでは負荷が小さいから駄目みたい。
健康器具とかスクワットとかで負荷をかけて鍛えないと筋肉が強くならない。
0042エンテカビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:52:16.74ID:uKw9LF4h0
>>37
長生きには遺伝と食生活のほうが重要だと思うわ
運動は健康寿命
0043イドクスウリジン(東京都) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:53:51.78ID:hdEMGQn+0
アラフィフで精力弱くなってたけどウォーキングするようになってから復活した
お前らもやれ
0046イノシンプラノベクス(福岡県) [GB]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:56:53.87ID:8AGYGwug0
>>44
太るって服がないんだわ
0048ペラミビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:57:38.41ID:2Bn4hWJ40
長生きと言うより、最後の数年寝たきりとかいうのは避けたいところだよな。
0049ホスカルネット(茸) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:58:49.38ID:sOE8Ib+M0
徘徊老人は健康なのか?
0050バラシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:00:43.46ID:n08mlptj0
歩きと自転車の使い分けもいいらしいな
同じ心肺機能じゃないのかと思いもするが、
使ってる筋肉とかいろいろ違うんだな
0051バラシクロビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:00:51.06ID:BLbMvrM10
>>49
体は至って健康。
びっくりするぐらい遠く前行ってる。
0053ペラミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:05:57.78ID:c8UyroNl0
ということは公共交通利用で歩く習慣のある都会人は長生きで車に頼ってばかりの田舎者は短命
江戸わずらいの逆パターンだな
0055レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:08:01.04ID:R7JLmcSp0
>>52
プールの中歩けばいいんじゃないか
0056ネビラピン(青森県) [FR]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:09:14.25ID:i4LNQG/u0
デスクワーカーはどう足掻いても早死リスク不可避って研究結果あったな
0058エムトリシタビン(光) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:10:58.13ID:nTd/gaGL0
8000歩って距離にしたらおおよそどのくらい?
0059リバビリン(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:14:32.41ID:tihLIHOs0
>>57
何言ってんの、普通に寿命長かっただろ?
0063アタザナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:16:38.86ID:zoDkTMRv0
普段は5000歩で2日おきのランニング入れると1万ちょい
先週は皮膚科で今日は内科に行った
0064ラミブジン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:16:45.36ID:aoE4IEji0
やめろ
さっさと逝ってくれ
面倒は見たくない
0067バラシクロビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:17:37.85ID:BLbMvrM10
>>52
伊能忠敬は全国を歩いて日本地図を完成させて71歳まで生きたよ。
0068ホスアンプレナビルカルシウム(光) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:17:38.67ID:SsXR+30L0
走るとダメなんだよな
0069ラミブジン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:18:32.55ID:aoE4IEji0
生に縋るな
役目は終わってる
0072パリビズマブ(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:20:16.33ID:yMgcUE+S0
死体は夜歩く
0073ダサブビル(栃木県) [GB]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:21:09.70ID:pX8tpV/+0
これは事実
ヨタヨタしながら自転車乗ってる老人はかなり危ない
いつになっても免許返納しないのは論外&家族も悪質
0076イスラトラビル(愛知県) [ES]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:24:48.43ID:+XUZKf0A0
>>50
自転車は簡単なのがいい
ギアを軽くするだけで怪我しない運動がほぼ完成する

重いギアで強く踏み込むと膝を痛めるんだけど
ギアが軽いと踏み込む暇なくなるから意識しなくても関節への負担が少ない動きになる
足を持ち上げてから脱力して足を落として重力で漕ぐ感じ
0078マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:26:13.47ID:p+DOsPX/0
よく歩く都民の肥満率は低い
0080ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:26:53.83ID:SdS5R/oO0
知ってる😡
0083イノシンプラノベクス(和歌山県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:29:16.62ID:+1Ls3JAW0
軟骨は消耗品だとすると、歩幅を大きく歩くべきだな
0085ラルテグラビルカリウム(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:32:20.70ID:yYRiFzdV0
まぁ嘘なんですけどね

生物の死ぬまでの心臓の鼓動回数は決まってるので
スポーツ選手がみんな早死になのは動悸が激しいから

健康に良いのは「適度に身体を動かす」

これは、古い血を作らずに血液を常に循環させるということです
水(ジュースや茶ではない)を胃を傷めない程度に飲むのも良いです
0087ミルテホシン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:33:51.62ID:DdFh03nN0
足は第二の心臓だからな(´・ω・`)
0089ラニナミビルオクタン酸エステル(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:36:12.49ID:5JYOH/w40
1週間で8000歩以上歩いた日数と、10年後の死亡率
8000歩以上歩いた日が1日もなかった人に比べて1、2日歩いた人は14・9%、3~7日歩いた人は16・5%、死亡率が低
0090ピマリシン(神奈川県) [SE]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:37:02.65ID:6GEEPTpL0
膝軟骨がすり減って痛いんだけど
0091ラニナミビルオクタン酸エステル(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:37:21.54ID:5JYOH/w40
>>77
神田川沿いの道に100mごとの標識がついてるので何度も計ったら
私は125歩で100m歩いていた
0093アシクロビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:37:59.86ID:p/L207ZI0
もしかして
もうここって運営以外いない?
0094ファビピラビル(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:39:10.38ID:7zIIifbx0
>>83
間違った歩き方を正しいと思い込んでる医者が
間違ってるせいですり減る軟骨に対して辻褄合わせるために消耗品と言ってるだけだぞ
本当の正しい歩き方をしてたら軟骨へダメージが蓄積されてったりはしない

その歩幅を広くした歩き方のせいで重心より前に着地する羽目になるから
膝が伸び切った状態で踵から着地して衝撃がダイレクトに膝に来るんだよ

体を倒して先に重心を移動してから足を出せば自然と体の真下で着地できる
すると膝は少し曲がった状態で土踏まず足首膝股関節と
足全体で衝撃を吸収できるから関節に過度な負担がかからない
腰も捻れないから腰痛知らず
0095レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:39:26.00ID:R7JLmcSp0
>>92
競歩はすごく身体に悪そう
0098インターフェロンα(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:42:04.09ID:dlt5ip7O0
仕事の日は7000歩
休みは1万歩程度だな
おかげで5年ほど健診で異常なしですわ
0100バラシクロビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:42:47.68ID:BLbMvrM10
つうか、左腕を骨折した時に思ったんだけど関節って動かさないと固まっちゃうんだよ。
ギプス外した時に肘がちょっとしか動かなくて焦った。
少しずつ何度も動かしてるうちに動くようになったけど、歩くことで膝関節が常に潤滑されてるんだなと感じた。
寝たきりになったら、こりゃまったく動けなくなるなと思った。
0101イスラトラビル(愛知県) [ES]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:43:05.17ID:+XUZKf0A0
>>95
競技としての運動は基本健康を削ってるからな
短時間で体力をすべて使い切るような運動が健康的なわけない
身体を壊す勢いでエネルギージェット噴射してんだからボロボロよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況