X



ウクライナ軍「真の戦士は鍛錬が激しいからこそたくましい by 宮本武蔵」 [932354893]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビダラビン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/22(水) 09:19:09.42ID:EMY3kj720?PLT(12931)

https://i.imgur.com/MAuoECu.jpg


Defense of Ukraine @DefenceU
2023/03/21 20:00:41
"True warriors are fierce because their training is fierce."
Miyamoto Musashi
🎥 @SOF_UKR
Googleによる英語からの翻訳
「真の戦士は、鍛錬が激しいからこそ、たくましい。」
宮本武蔵



米、今秋にもウクライナに「エイブラムス」戦車の供与の公算=国防総省当局者
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-tanks-idJPKBN2VN16J
0025ペラミビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2023/03/22(水) 11:10:46.37ID:SmCQ4c0g0
>>16
しかし野生の獣って鍛錬してないのに、なんであんなに筋肉とか発達してるんだろうな
肉食獣なんて獲物獲る時以外は殆ど寝てるじゃん
って考えると、逆に言えば人間だけが鍛えないと筋肉が発達しない異端の生き物なんだよな
筋肉を減らす事で燃費を抑えて飢餓に強くしたという進化なのかな
0026バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/22(水) 11:11:53.66ID:lC8W+NWe0
弟子で囲んで
小次郎をなぶってたんだよ。
小次郎は当時60歳の老人
普通に虐待で
武蔵はとんでもないウソツキだよ
0028ダクラタスビル(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2023/03/22(水) 11:36:29.20ID:jUerfR6DO
武蔵は熊本藩の兵法師範であり二階堂平法の道統者である松山主水に勝負を挑まれるも恐れをなして逃げ出したという嘘みたいな本当の逸話がある
0029バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/22(水) 11:55:03.62ID:lC8W+NWe0
ウクライナ軍は
漫画の見すぎだよな
アレは
漫画ですからね。
判ってるのかなぁ(笑)
0032ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/03/22(水) 12:04:46.11ID:7qADStZo0
>>1
鍛錬が激しいというのはね、激しい鍛錬をしているということなんですよ
0033エンテカビル(宮城県) [DZ]
垢版 |
2023/03/22(水) 12:06:23.91ID:6YiwiYHs0
やっぱりgoogle翻訳アホだわ
0034ラミブジン(東京都) [EU]
垢版 |
2023/03/22(水) 12:27:34.73ID:spnYm+iC0
先任軍曹「お前はヴァージンマリーを信じるか?」
ジョーカー「信じません!」
先任軍曹「よく考えて答えろ、アカのどん百姓!」

これだな
0035ダクラタスビル(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/22(水) 12:28:12.15ID:W8MQ2doN0
>>25
人間も野生の獣と同じ生活したらそれなりになると思うよ
それで生き残れればだけど
0038ダクラタスビル(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/22(水) 12:37:41.09ID:W8MQ2doN0
>>28
ちょっと調べたけどものすごく胡散臭いです…
0039コビシスタット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/03/22(水) 12:42:05.44ID:1ZDAppJj0
>>28
主水は細川親子のいざこざで悪ノリして討たれてるわけでしょ
で討ったほうも頃されたりで連鎖してた
武蔵が逃げた話は主水高弟でね?
で逃げた武蔵がなぜ細川藩お抱えになれてんの?

その手の話みんな好き勝手言うから信じる方がどうかしてるw
もちろん武蔵の方の話も含めて
0041ジドブジン(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/03/22(水) 13:07:18.99ID:iUdyBlwo0
勝つべくして勝つのか武蔵じゃまいか
卑怯とかの概念は無いんだと思う
0042ダルナビルエタノール(東京都) [HU]
垢版 |
2023/03/22(水) 13:44:46.82ID:aortxAxV0
>>25
多分、進化に伴い脳が高機能化する過程で摂取カロリーのメインの振り先を筋肉→脳にする代替が起きたのだろう

脳進化+ムキムキ維持の個体は、必需エネルギー量も大きく、よほどじゃなけりゃ徐々に淘汰されていったと

今は文明の発達でカロリーはどうにかできるから、次は高知能にしてムキムキな奴が進化の王道として幅をきかせるのかもなw
0043ペラミビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2023/03/22(水) 14:49:59.26ID:SmCQ4c0g0
>>31>>35
肉食獣の狩って本気出すのは1分も無いんだぜ?
それ以外はゆっくり移動したり待ち伏せしたりで、激しい運動などしない
そう考えると、考えられる仮説は二つかなと
①人間だけが鍛えないと筋肉が発達しにくい
②狩やオス同士の争いなど、生命の維持がかかった本気の1分は、汗ダラダラ流しながらやる1時間の筋トレに勝る効果がある
どちらもあり得る気がする
0044ダサブビル(神奈川県) [TW]
垢版 |
2023/03/22(水) 15:50:22.82ID:XhrEEzDB0
>>43
人間も鍛えなくたって筋肉付いてるでしょ、
チワワが絶対に持ち上げる事ができない重さ10キロの荷物を運動などしたこともない太った中年男性は軽々と運ぶ事ができる。
0045ペラミビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2023/03/22(水) 16:21:53.04ID:SmCQ4c0g0
>>44
流石にチワワとじゃ体の大きさが違い過ぎるだろ…
例えばオオカミの体重は小柄な人間並みだが、それでもそんなオオカミの身体能力は人間を遥かに凌駕する
0046ジドブジン(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/22(水) 17:59:54.45ID:04KS/u070
>>45
言うほど凌駕してる訳でもなかったりするのよね
短距離では狼の方が圧倒的だけど長距離移動能力なんかは人間の方が遥かに上だったり
0047ペラミビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2023/03/22(水) 21:46:36.59ID:SmCQ4c0g0
>>46
長距離でオオカミに勝てる人間なんて0.001%のアスリートだけだろ
0048ソホスブビル(dion軍) [US]
垢版 |
2023/03/22(水) 22:06:09.73ID:CHAAKT6A0
>>47
ちょっと調べたら分かるけどほとんどの動物は体温調整が出来ないから連続して長距離移動出来ないよ
1日で何十キロも移動出来る陸生生物は人間くらい
0049ペラミビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2023/03/22(水) 22:08:41.40ID:SmCQ4c0g0
>>48
特に鍛えてない普通の人は1日に何十キロも移動できん
0050ソホスブビル(dion軍) [US]
垢版 |
2023/03/22(水) 22:15:57.90ID:CHAAKT6A0
>>49
一般人でも20kmくらいならちょっと頑張れば余裕
たいがいの陸生生物は全力でも20kmも行かない
イメージだけで言ってないで少しは調べてみたら?
0052ペラミビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2023/03/22(水) 22:23:53.57ID:SmCQ4c0g0
>>50
犬ぞりってどれぐらい走るか知ってる?
お前自身が語ってる様に体温調節の問題さえクリア出来れば犬の方がよほどスタミナあるわ
ましてや数百m離れた所からヨーイドンでオオカミから逃げ切るなんて不可能だし、素手でオオカミに勝つのも不可能
さらに言えばその長距離も馬には遥かに劣る
0053インターフェロンα(茸) [US]
垢版 |
2023/03/22(水) 22:24:25.57ID:vnMHEJ2o0
動物の運動能力は一点特化
人間は平均的に運動能力が高水準
0054イドクスウリジン(愛知県) [EU]
垢版 |
2023/03/22(水) 22:27:30.56ID:5zYYp0Jn0
沢山撃つと実際当たりやすい
0055ネビラピン(dion軍) [CA]
垢版 |
2023/03/22(水) 22:30:46.29ID:/VteSDAG0
>>52
犬ぞりは1日5時間が限度で40km~50kmと言われる
フルマラソンと大して変わらんな
短時間で犬や狼から逃げ切れる人間はいないけど、逆に数日かけて追いかけてくる人間から逃げ切れる犬や狼もいない
いいから調べてからものを言いなさい
0056ネビラピン(dion軍) [CA]
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:19.42ID:/VteSDAG0
>>52
ついでに言うと体温調整がクリアできるならなんて不可能な仮定を持ち出さないように
あと馬も1日だいたい50kmが限度だから
0057リバビリン(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/03/23(木) 02:15:26.45ID:5/AFK5cy0
>>55
雪道を連日50km走れる人は人間の内の何%居ますか?
特別に鍛えた人を基準にして(しかも舗装された道と雪道を同一視して)、「人間の方が優れてるんだ!」は違うんじゃないですか?
それから馬の50kmってのは人や貨物を積んでる場合の話で、空荷なら100km余裕ですが
0059ラミブジン(愛知県) [AU]
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:36.65ID:XkqM74Sn0
>>47
発汗能力で人類は狼より遥かに優れてる
有毛動物は体温が上昇しすぎて動けなくなる
0061ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/03/23(木) 09:15:43.85ID:MhOSXSPA0
島原の乱の武蔵は細川藩の偉い人の子供とかのお守りで出動とかじゃなかったかな
0062リバビリン(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/03/23(木) 09:35:05.98ID:5/AFK5cy0
>>59
そもそも人間はアフリカで生まれたぐらいで、暑いところに特化した体なのよ
それを衣服を纏う事で寒いところにも生息域を広げただけで
なので衣服を含む道具無しの人間は非常にひ弱で、よほど暖かい場所じゃないと生きていけない
体を冷やすことに特化してるだけで、その分寒さにはめっぽう弱いので身体能力として優れてるかというとそんな事はない
0063ソホスブビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/23(木) 09:43:15.58ID:uHNOfXzb0
>>62
人間の能力は投擲能力と絡んでる
モノを投げる能力においてホモサピエンスは全生物の頂点にいる
ゴリラでも人間ほどモノを遠くには投げられない
肩の構造上不可能

槍を投げて獲物を傷つけて
時間をかけて追跡してトドメを刺す
これが人類の基本的な狩猟パターン

道具を使ってるので純粋な身体能力ではない、とするのもおかしいわけよ
0064リバビリン(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:35.33ID:5/AFK5cy0
>>63
銃で狙いをつけて引き金を引くのも身体能力かね?
0065ソホスブビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:47.91ID:uHNOfXzb0
>>64
極論をいえばそうだろ
「狙う」というのは精密な身体操作能力だろ

まあ少なくとも槍を投げる能力は人類が二足歩行の末に獲得した特筆すべき身体能力なわけで
これを道具を使ってると否定されたら他の動物に比べて優位性を説明できなくなる
0066ホスカルネット(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/23(木) 12:18:17.40ID:mJXuuVSo0
>>57
犬ぞり引く犬や長距離走れる馬ってのは人間が何十世代も品種改良してさらに訓練を重ねたものだけだけどね
0068パリビズマブ(東京都) [KR]
垢版 |
2023/03/23(木) 12:40:15.69ID:9Ekg/hdz0
>>65
結局、投擲能力を活かすには槍が必要な訳で、そこらに落ちてる石じゃ同サイズの獣にはとても勝てない
人の優位性は身体能力ではなく、道具を作る知能や器用さ、仲間と言語でコミュニケーションをとる事で複雑な連携を可能とする事だろ
脳も身体の一部だから身体能力とか言わないでね
0070ペンシクロビル(東京都) [AU]
垢版 |
2023/03/23(木) 13:32:25.26ID:tnTX/Xuz0
>>69
でも槍を作れるのは人間だけだよね
他に槍作れる生き物いる?
0071ソホスブビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/23(木) 13:50:09.69ID:uHNOfXzb0
>>70
え?
そもそも他の生物はほとんど投擲能力がないよ
類人猿は不完全なアンダースローしかできないので石を投げてもあまり飛ばない
0073ペンシクロビル(東京都) [AU]
垢版 |
2023/03/23(木) 17:50:23.43ID:tnTX/Xuz0
>>71
言ってる事が伝わってないなぁ
投擲能力が高くても投げるのが石ころじゃ獣を倒せる様な武器にはならんよね?
結局、人間が他の動物より繁栄したのは投擲能力のおかげではなく武器を作る知能と器用さでしょ?
武器を作らない動物からしたら、投擲能力なんて大した意味ない能力な訳で、そんな部分を持って他の動物より優れてるアピールって…
0074バルガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/24(金) 10:53:20.79ID:jeNw4i0A0
>>73
ではなぜ人類の肩の構造が投擲に向くように変化していったか説明がつくか?
最初は投石であったかもしれんが、それで打撃を与えることができたから能力が伸びていったわけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況