昭和時代はクソゲーを作っても飯が食えるサラリーマンがいっぱいいたんだよな [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ラルテグラビルカリウム(京都府) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:04:59.82ID:wg1Eii3K0
ブルーオッシャンだったなぁ
0004ポドフィロトキシン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:05:11.19ID:xG11jSyP0
まるで今クソゲーで飯食ってる奴がいないような口ぶりだな
0005ホスアンプレナビルカルシウム(福島県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:05:49.78ID:Lem7Nk520
カラテカ
0006ソリブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:07:02.45ID:fWSCDY9u0
>>5
割と面白かったけどなぁ。
クラスメイトに借りパクされて帰ってこなかったが
0007ラルテグラビルカリウム(京都府) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:07:04.73ID:wg1Eii3K0
内容がどうとかじゃなくて
世の中の景気が良いという事だったんだが
まぁ子供の頃は分かってなくて、今でも分かってない人もいるんだろうな
0008ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:07:37.81ID:wpa+Jb/t0
アンリミテッドサガ禁止
0010アシクロビル(東京都) [FR]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:08:19.10ID:Cq6wKmkv0
BEEP音で作曲出来た人が居たんだよね
0013ペラミビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:09:31.21ID:KqUHnFwk0
>>5
クソじゃないし。武道家たるものいつなんどきも気を緩めるなということを教えてくれた。
0014ホスカルネット(東京都) [KR]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:10:35.87ID:T3M55bnC0
逆に今は個人でもいいゲームが作れてそれを売れる環境があって億万長者目指せるからなあ
0015ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:11:02.66ID:jlpeyXXO0
>>13
いやおめーは武道家じゃねーからw
0019ペンシクロビル(三重県) [DE]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:12:39.33ID:ffd/jwSc0
今のスマホゲームもそんな感じだろ
全然別業種から参入してるし
0021ジドブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:13:51.67ID:AvcCWpcG0
挑戦して失敗が許される良い時代だったとも言える
今だってつまらんゲームばっかだろ
0022ソリブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:32.44ID:fWSCDY9u0
ブローダーバンド社に恨みある人が多いんか?
ロードランナー楽しかったろ?
0023インターフェロンβ(福岡県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:15:31.82ID:+5QsLCtv0
秋田県は無理ゲー
0027オムビタスビル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:18:23.85ID:UZbRXtIm0
>>19
もう既に超レッドオーシャン
0030ペラミビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:19:15.66ID:3LqNyKSr0
ゲームなんか適当に買ってたら9割はクソゲーだよなぁ
0032パリビズマブ(大阪府) [UY]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:19:56.85ID:SGXPPZDI0
今のゲームは世界中からフィードバックされ色々と改善されるが昔は1発勝負だもんな 全く容量が違うとはいえ
0033ミルテホシン(京都府) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:20:56.39ID:y2F44mnH0
インディー界隈では
いかに愛されるクソゲーを作るかを
目指してる派閥がある気がする
0034メシル酸ネルフィナビル(群馬県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:22:08.68ID:i+gSq58B0
今は中抜きと丸投げだけで飯食っている連中が多いけどね
0035アシクロビル(神奈川県) [SN]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:22:27.92ID:CkmPziL60
みんながクソゲーと言うけど自分は好きだったゲームあるよね
0036ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:22:51.17ID:jlpeyXXO0
>>31
スマホゲームなんて勝ち組負け組両極端だろ
0038リルピビリン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:25:16.07ID:Ymj4Ph9E0
未完成と分かってながら売り出すという
0039ミルテホシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:25:20.13ID:gwCsy2tE0
今思えばクソゲーであって
カラテカもバンゲリングベイもたけしの挑戦状も
当時は目をキラキラさせながら遊んでだんだろ?
正直になれよ
0040インターフェロンβ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:26:02.28ID:VBSPScJS0
>>37
悪口を個性的っていう丸め方はどうなん???
0046インターフェロンα(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:30:14.12ID:5v4r5iWD0
ファミコンの獣王記
0048アバカビル(秋田県) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:32:43.69ID:WIbh9MSR0
鬼太郎妖怪大魔境はクソと思ったが、友はいろんな妖怪出て良いと言ってた
Zガンダムホットスクランブルもまた同じ

人それぞれだが、自分的には期待値を大きく下回っていたからクソだと
0051エファビレンツ(千葉県) [NL]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:38:54.00ID:idFcINoT0
>>5
下がったら崖から落ちたの見た時は友達と大爆笑だったな
0052イスラトラビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:40:19.24ID:r55DGBsI0
媒体がカセットテープの頃は、5000円近いクソゲーだらけだぞ。
プレイ時間30分で終わりとかな。
グラフィックだって線描画にベタ塗り。
一枚描くのに10分かかったりとかな。
0053メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:40:40.77ID:4G/a4yEH0
ビルが建つくらいだったからな
0055ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:42:55.42ID:jlpeyXXO0
>>51
そして礼してるときに殴られてゲームオーバーで再度大爆笑までがセット
0058ペラミビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:59:57.46ID:KqUHnFwk0
クソゲーをつかむと小遣い損失はもちろんのこと、クラスの仲間内で囃し立てられてネタにされてバカにされる嫌な風習が小中学校の頃あったわ。

あとその仲間内で同じタイトルを買わないみたいな暗黙ルールと。
0059エファビレンツ(千葉県) [NL]
垢版 |
2023/03/16(木) 22:02:28.69ID:idFcINoT0
いっき持ってるやつって何血迷ってあんなカセット買ってもらったのかずっと謎
0064ファビピラビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 22:28:35.36ID:pnE0yXNP0
>>61
2枚目初めて見た
0065テノホビル(茨城県) [CN]
垢版 |
2023/03/16(木) 22:44:52.29ID:ILcTu4fd0
昔のクソゲーは、発想がぶっ飛び過ぎていて奇天烈なシステムでクソゲーになってたけど、今のクソゲーは妥協の産物でクソゲーになってるな。
0067エルビテグラビル(東京都) [CN]
垢版 |
2023/03/16(木) 22:56:21.00ID:NnpFcHW30
今は制作のセオリーみたいなのができてるだろうから
ファミコン時代にあった天然物のイカれてるゲームはもう出ないんだろうと思うと少し寂しいわ
0069ガンシクロビル(秋) [GB]
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:51.57ID:WXZnsc150
>>59
うちの親が作ったゲームを馬鹿にすんな、俺はいっきで育てられた様なもんなんだよ。アトランチスの謎のデバッグをやらされてた時は転職してくんねーかなと真剣に思ってたけど。
0074パリビズマブ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 23:27:39.49ID:VC92mUYZ0
ファミコンスーファミ時代のクソゲーは当時腹が立っただろうけどクソガキ時代の思い出として話のタネになるじゃないか
むしろ大人になってから掴まされたクソゲーの方が許せんわ
0077テノホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 23:50:00.37ID:wI0h4X4m0
>>65
昔はUNITYみたいなゲームエンジンがなかったから基礎部分から作ってたもんな
今はUNITYのおかげで最低限の動作はする
0079テノホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 23:55:03.51ID:wI0h4X4m0
俺もディレクターとして妥協しまくったクソゲー作ったのにまあまあ売れてる
Amazonレビューで4点だけど、正直星1〜2つけてる人の方がちゃんとゲーム真剣にプレイしてるんだなと思える
0083パリビズマブ(空) [TW]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:41:22.30ID:la30uVgH0
昭和ってけっこう短いぞ
0084メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [AE]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:41:42.45ID:C0iuZwBz0
400円くらいの雑誌にリストが乗ってるようなゲームならクソゲーでも充分満足できた
0085マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:44:57.07ID:pGmzka990
昔:クソゲーでも一から作り出すことが多い
今:何かをパクったクソゲーが多い
今のほうが楽じゃん
0086インターフェロンα(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:47:13.05ID:enMSw8A20
>>85
マジでそれな (´・ω・`)
イラスト変えてるだけ
0088レテルモビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:51:46.19ID:A77Di08q0
まぁ、一応食えては居たけど、結局クソゲーは売れないから、最後は会社潰れて取り付け騒ぎ
数か月分の給料未払いで訴訟だ泣き寝入りだで揉めまくってたよ

そういう業界
0089テラプレビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:59:05.36ID:rzR0zhmr0
>>1
トーワチキってなんであんなに桁外れの超弩級のクソゲー連発してたの??
0090コビシスタット(秋) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:04:58.33ID:vX3Z88bS0
>>75
小学生の頃だったから周りに自慢してたが、いっきで流れが変わったw金返せとか上級生に言われたり色々あって転校した。それからは親の仕事の事は口外しなくなったわ。
作ったつってもチームの一員だからね、そんな珍しい事でも無いかと
0095ファビピラビル(東京都) [PT]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:45:36.64ID:/qQ1bebb0
バブル世代は考えなくてもウハウハで儲けてきたからねぇ。
羨ましいもんだよ。残業代出るんだし。
0096イノシンプラノベクス(茨城県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:47:37.69ID:YPC8mVw80
開発人員10人前後で開発期間も今より短いからヒットするまで乱発することができた
0098エファビレンツ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:53:42.15ID:MEfBYT1B0
クソゲーでも何十万本も売れたまさにバブルの時代

トランスフォーマー コンボイの謎

販売当時 4900円の定価で61万本も売れたw
0099パリビズマブ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:55:47.15ID:te0a28/G0
サガフロ2は俺の中では神ゲーなんだ
リマスター今でも期待している
0100ペンシクロビル(地図に無い場所) [DE]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:58:27.99ID:XPjCdGTb0
昭和はファミコンまでだが
少年時代にクソゲーを掴まされた衝撃は計り知れず
ずっと記憶に残り続けるwwwww
0101ホスカルネット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 06:02:02.24ID:l/Hcp8u/0
>>47
よし これが正当派進化だ
0103バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 06:09:07.16ID:hLCczUFe0
いっきは糞ゲーじゃないと思います
0104バラシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 06:16:44.05ID:T+cDnmRj0
>>11
それ役に立ってたんじゃない?
クソゲーと同列なのはそういう仕事で並行にもまっすぐにも罫線引かないようなヤツだと思う
0107ネビラピン(光) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:24:18.80ID:jFalO2Bo0
>>61
コレ何?
0109ザナミビル(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:43:56.10ID:cdciIvk90
小学生の頃は中古屋巡りしてたから
安い=クソゲー だと大体分かったんでほとんど掴まされた事無かったな

そのうち安くて面白いのを探し出すようになったが
星をみるひと はクソゲーでは無いと思う
0113ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [RO]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:53:11.65ID:1kbxKadx0
画面内にマウスカーソルがあって、クリックした場所に移動するという面倒な操作性なのにマップがやけに広いラーメンマンのソフトはマジでイラついたなw
0114ピマリシン(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:55:19.66ID:IsfyBLJ90
グラが美しいとかじゃないんだよ
わからんかな
0115ファビピラビル(SB-iPhone) [SI]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:00:04.52ID:iNJY3jv60
不思議な事にまだクソゲー作ってる会社があるんだよねぇw

淘汰されたかと思ってたらw
0117ペラミビル(茸) [IT]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:14:58.13ID:SaaFtzsY0
今のソシャゲなんてサ終したら遊べすらしなくなるんだけど?
0118オムビタスビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:22:47.51ID:EYr3lvCr0
>>115
世の中にはクソゲーマニアなる人達が居るからな
あの人達のレス読んでたらやって見たくなって買ったクソゲーがあるわww
0119アマンタジン(茸) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:22:59.94ID:YCMnvSrx0
>>8
アンサガはクソゲーではないだろ
求められていたものとかけ離れ過ぎていただけで
0120ミルテホシン(光) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:38.19ID:CTA6QqwR0
>>70
その頃はスタープログラマと呼ばれていてゲームを一人で作ってたな。
アスキープログラムコンテストに俺も応募したわ。
0121ミルテホシン(光) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:56.27ID:CTA6QqwR0
>>77
VRAMのメモリアドレスに1ドットずつIOポート経由で書き込んでたんだぜw
お陰で今は制御系プログラマだけど、仕事に役に立ってるわ。
0124バルガンシクロビル(ジパング) [AU]
垢版 |
2023/03/17(金) 11:43:48.24ID:6CE4qi8s0
いっきは知らんがいっき団結はそこそこ楽しめたよ
0126アデホビル(熊本県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 13:23:55.91ID:6wx/K4oF0
セーブ機能がないから糞ゲーでも何回も何回もやってそれなりに元を取れた
様な気もする
0127ペラミビル(光) [CA]
垢版 |
2023/03/17(金) 13:41:54.83ID:6mYZTZrQ0
>>125
氷河期って、子供の頃は贅沢三昧だったよな。
ゲーム産業の全盛期を子供時代に過ごして幸福の絶頂から将来を約束されてると思って、いきなり奈落の底に落とされたから、あんな被害者意識が強いんかねぇ。
子供時代にいい生活できたんだから満足しろや。
0128ロピナビル(宮崎県) [IN]
垢版 |
2023/03/17(金) 13:46:08.36ID:oycDwKnb0
 
セガバンナムスクエニ「呼んだ?」
 
0130アシクロビル(宮城県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:11:48.06ID:FVdBVSkM0
子供部屋にテレビすらなくファミコンソフトを買って貰うのは年に数回ってのが当時のデフォやぞ
0131ダクラタスビル(光) [CL]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:20:19.85ID:fcLN6w9W0
>>130
6000円もするゲームカセットを年に数回なら多い方じゃね?
俺なんかバイトで買ったカセット1本で1年間遊び倒したわ。
0132アバカビル(兵庫県) [IT]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:22:41.40ID:l/Yi5xcg0
調べればわかる一般的なクソゲーしか出てないな
メルヴィルの炎やブルーアルマナックはプレイしてないと出てこない
0133オムビタスビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:26:43.08ID:v4rwS8Sg0
>>96
ファミコン時代だとドラクエも今じゃあり得ないペースで出たよな。
0134ネビラピン(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:59:42.81ID:plykC5+20
>>132
ていうか◯◯はクソゲーって聞きかじりの情報受け売りで、実際にそのタイトルやりこんでもないニワカのクソゲー発言がウザい。

カラテカもボコスカウォーズもクソゲーじゃないし。
0138ソホスブビル(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/19(日) 06:34:57.20ID:72YeNySc0
友達から取説なしでカセットだけ借りた時
何をどうすればいいのかさっぱりわからなかった
当時小学生の俺
0139ラルテグラビルカリウム(光) [AU]
垢版 |
2023/03/19(日) 07:40:29.05ID:OM3HANaP0
でも古代祐三なんてファルコムであれだけ名曲量産して自作サウンドドライバまで持ち込んでるのに、
時給800円のバイトだったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況