>>189
性能的な面をコスパでみるならi3一択なんだが、どうしても処理の重いソフトウェアなどを動かすこともあるからそれを考えて妥協するなり余裕みるなりしないとならない。
毎回世代の後半に出てくるi5は興味深いものがあるな。
8400や12400なんかは安くて高性能で人気になった。
9~11世代はらRyzenに追いやられてダメだったけどなw

事務用PCとしてらな10100は除く