X



日本政府、2nm半導体を作れそうな技術者を募集、月給27万円以上 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イドクスウリジン(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/02(木) 10:16:16.59ID:78XMc2ep0?PLT(12015)

先端半導体の国産化目指す「Rapidus」北海道 千歳に工場建設へ
2023年2月27日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230227/k10013992471000.html

日本の主要な企業8社が出資し先端半導体の国産化を目指す「Rapidus(ラピダス)」は、2027年をめどとする量産化に向けて北海道千歳市に工場を建設する方針を固め、28日に正式に表明する見通しです。

トヨタ自動車やNTT、ソニーグループなどが出資する「Rapidus」は、自動運転やAI=人工知能など次世代の産業に欠かせないとされる2ナノメートルの先端半導体を4年後の2027年をめどに量産化することを目指しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230227/K10013992471_2302271734_0227175613_01_04.jpg

https://imgur.com/ipvp4MR.jpg
0398アバカビル(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2023/03/03(金) 05:39:58.19ID:q1vWqwfv0
こんな給料で優秀な奴が来るわけねーだろ
0400アデホビル(鹿児島県) [CN]
垢版 |
2023/03/03(金) 05:45:52.12ID:gllo0FC+0
奴隷制度がここまで露骨に出るというのは悲しいな
技術や知識という貴重なものに対しての評価が低すぎる
日本が廃れる
0403パリビズマブ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/03(金) 07:04:05.79ID:olOwRf270
世界でまだどこのメーカーも成し遂げていない技術を
やっすい報酬で作らせるのが日本メーカー
0404メシル酸ネルフィナビル(北海道) [ID]
垢版 |
2023/03/03(金) 07:22:03.46ID:6FfjlvJt0
トヨタやNTTが絡んでこれかよ
この会社は最初からまともに開発する気なんかなくて
出資企業と天下り役人が公金をおいしくいただくためだけに作ったって考えるほうが
日本の経営者は上から下まで狂ってるって考えるよりまだ気が休まるわ
0405ダルナビルエタノール(東京都) [CN]
垢版 |
2023/03/03(金) 08:11:29.12ID:f7AwVEUN0
損さんだけは信用できる
0406ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [CH]
垢版 |
2023/03/03(金) 08:19:51.94ID:vy6IASUm0
読み取れないんだが
27年に量産化するなら開発は既に終わってんだよな?
もしかしてこれから開発するにあたって開発スタッフを外部から読んでいるわけではないでしょ?
0407テノホビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/03(金) 08:23:29.92ID:3XSGIHLh0
2021年の大卒初任給が平均22万5,400円

Rapidusの応募資格は専門性を活かした職務経験が3年以上なので
最低額の月給:27万1000円でも水準を超えている。

コレで文句言ってる奴はそもそも採用されないと思う。
0410イドクスウリジン(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/03(金) 08:33:56.78ID:uA0PFvCZ0
コアになりそうな人材は求人サイトなんか経由せずに個別で引抜きでしょ
0412テノホビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/03(金) 09:40:24.43ID:3XSGIHLh0
>>411
・所得税
・住民税
・厚生年金保険料
・健康保険料
・雇用保険料
などの控除額は、額面給与から差し引かれるがそれはどこの企業でも同じ。
雇用ではなく契約で仕事を受注することでそれらの控除が無くても自身で
確定申告して納税する必要があるのでどこの企業でも同じ。
0413テノホビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/03(金) 09:45:21.69ID:3XSGIHLh0
>>408
インテル、マイクロン、AMD、エヌビディアなどの
米大手が採用するようなハイレベルのエンジニアを
低賃金で獲得するという話では無いよ(笑)
0414エファビレンツ(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/03(金) 10:01:05.63ID:XK9VrHNl0
これがその額なら議員さんもっと給与低くても良いんじゃないですかね
0415テノホビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/03(金) 10:08:14.52ID:3XSGIHLh0
>>414
秘書が雇えないどころか議員活動費が歳費でまかなえないとなると
金持ちしか議員になれなくなる。

大阪で起きていることがまさにそれ
0416コビシスタット(福岡県) [JP]
垢版 |
2023/03/03(金) 10:12:09.55ID:SF5bqoeH0
ドカタの俺より安いのか
0417イスラトラビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/03(金) 10:17:08.74ID:n5rsxLLE0
ドカタって稼いでる奴はすげえ稼いでるよな
ピンキリだけど
復興やら公共事業やらは今後も山ほどあるし安定もしてるな
0419イスラトラビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/03(金) 10:39:24.39ID:n5rsxLLE0
まあ実際は数人の天才秀才にカネ出せばいいのよ
「技術者」といってもほとんどはただのルーチンワークやるだけだから
0420ピマリシン(茸) [GB]
垢版 |
2023/03/03(金) 10:49:45.35ID:KrUxU1IA0
>>27
みなさまの受信料いただいてる日本いち文系優秀有能なNHKリーマン方々は平均2000万でもやすいけどな
日本の文系トップリーマンだから最低1億は税金で保証すべき
0422ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/03(金) 12:33:53.70ID:FyBWFEQa0
>>407
時給1000円で誰も来ないよと言っている小売と一緒
自社の都合じゃなくて、ライバルは海外勢
だから民間の大手は新卒ですら高待遇で確保する方向に向かっている
0426リトナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2023/03/04(土) 13:53:34.14ID:W9YmTrYP0
ザコがどれだけ集まっても意思決定に時間がかかる雑魚集団になるだけ
0427アシクロビル(北海道) [JP]
垢版 |
2023/03/04(土) 14:05:34.34ID:7SDfmMji0
何この普通の給料w
0428ダクラタスビル(東京都) [IN]
垢版 |
2023/03/04(土) 14:12:55.65ID:HyNT+qgD0
これはその辺の工場でいうオペレータだろ
開発者や設計者には流石に月給200万以上ないと厳しいと思うわ
0429ファムシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/04(土) 14:25:15.50ID:/wSAWhf/0
>>424
2nmレベルのシリコン原子20個分くらいの細かさになると
物理的に微細加工出来ても
量子トンネル効果で絶縁体の絶縁無視して
電子が流れる
いわゆるトンネル電流が流れて
回路がショートして壊れたりする
そうならないように回路や配線を工夫しないといけないが
まだ完全に量産出来る技術が確立されていない
0430ドルテグラビルナトリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/04(土) 14:33:36.81ID:NvIkG5wP0
シリコン製オナホでもつくる仕事?
0433ザナミビル(ジパング) [MK]
垢版 |
2023/03/04(土) 15:25:05.65ID:g0c7QkkA0
>>429
技術は有るが量産出きる技術が無いの?それとも技術自体が無いの?


文を読む限りでは 、物理的に不可能に思える。
0434リルピビリン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2023/03/04(土) 15:27:42.28ID:8Vqlt3yl0
倉庫でモノを運ぶ人とか検査で弾かれたのを回収するとか
メーカー宛に出荷とかそういうことすると人の募集だろコレ
給与がそう言っている
0435リルピビリン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2023/03/04(土) 15:30:41.46ID:8Vqlt3yl0
研究者も工場技術今ならDXというやつ
それらの人材が圧倒的に不足してるからな
裁量のない単純作業でも十分生活できる位貰えてしまうからそこが育たない
0436リルピビリン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2023/03/04(土) 15:32:33.67ID:8Vqlt3yl0
そしてそれらの知的労働者と作業者の賃金格差があまりないから
余計に馬鹿らしくてやってられないという構図
馬鹿らしくてやらないか海外企業いくかの2択になる
0439ダサブビル(茸) [KR]
垢版 |
2023/03/04(土) 18:38:01.70ID:cBHBORJJ0
うーん、、、
ちょっとコントローラの基盤設計しながらlinux 入れてpythonでコード書くだけてしよ
そんなもんじゃない?
うちだったら、基盤設計だけじゃなくて半田付けして組み立てまでさせるからな
みんなスキルを身につけて、3年くらいで飛び立って行くけど、、
0441レテルモビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/04(土) 19:28:55.63ID:INZSOh+L0
化学系大卒で未経験だったけど30歳で装置メーカーに転職してプロセスエンジニアと呼ばれるようになった
米サンノゼや台湾などの海外勤務も経験できた
ハードルはそんなに高くないから半導体業界に飛び込んでおいでw
0442バルガンシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/04(土) 19:29:31.68ID:0J9Pmo/V0
まず日本に2nm技術がないのに2nm作れる技術者を募集するのが頭おかしい
0443リルピビリン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2023/03/04(土) 19:45:05.43ID:8Vqlt3yl0
2ナノとかまだ発足してるかどうかの段階で
自分らの事を台湾セミコンと並べてるとこが滑稽だろ
0444エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/04(土) 21:41:41.14ID:B1P4FFxZ0
長い期間基礎研究して来た上でのチャレンジならまだ分かるが、いきなり人だけ雇って世界最先端を作り出せるわけ無いよな
0445リルピビリン(茨城県) [CN]
垢版 |
2023/03/05(日) 01:17:33.91ID:o/g5bV6j0
こんな低賃金でよく技術者きてくれると思ったな
0446ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/05(日) 01:29:00.51ID:+gjINxPQ0
技術者より、書類書く人間の方が給料たかいんだよ
何年もかけて、仕事たかめても職人なんて1日二万、月50万がやっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています