X



【朗報】TOYOTA、ガチのマジでEVガチモードへwwwwwwEV批判してたネトウヨどうすんのこれ [227847468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロドスピリルム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/22(水) 22:30:41.25ID:HufLPPg20●?2BP(1500)

トヨタ、EV量産へアクセル 全方位でランクルやセダンも

トヨタ自動車が電気自動車(EV)の戦略を加速する。2025年には米国生産をはじめるなど、世界で量産する体制を整える。商品群では大型多目的スポーツ車(SUV)の「ランドクルーザー」や、高級車ブランド「レクサス」のセダンで新型EVの投入を検討。小型で安価な「C+pod(シーポッド)」から高級・大型車まで幅広い車種をそろえ、EVも「全方位戦略」でアクセルを踏む。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD21DAX0R20C23A2000000/
0734ヴィクティヴァリス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:16:39.08ID:y1j6lbHI0
買わないってだけ。
0736アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:21:08.01ID:Uj+4XPma0
>>733
>>668(二度目)

「ニート」というワードで相手を煽れると思ってしまうニートの発想がキツイ
的外れにも程がある(二度目)
先月の電気代が約6万だったけど今月の電気代は4.4万、安くなったなと思ったけど、総額しか見てねえっつーのな
単価なんかイチイチ追いかけてられるか

茸とかジパングとか、もしもしのやつって大抵こんな感じの程度の低いのばかりだな
自宅回線も持てない層か、出掛けてもスレにへばりついてるとか、ただ別回線から反撃しようとしてるのか知らんが
こういうクソからは一レスあたりカネとれよ
0737(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:27:02.22
>>708
テスラって2003年設立なのになんでそんな嘘つくの?
0740アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:35:37.74ID:Uj+4XPma0
別にEVが主流になるとか、主流になれとか、お前らも買えとか、エコだとかなんて1nmも思ってない
ただ、計算すりゃ>>672の通りってのが現実で、EVが走行あたりの単価が安いのは当然の事実だから
これらのただの事実を捻じ曲げてでもHVの方が安いかのようなデマを撒き散らすアホには好き放題言うわってだけ
ただの算数だから日本人で理解できないやつが居るわけないし
0743エリシペロスリックス(光) [DE]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:42:24.66ID:GFc0iG9/0
>>644
水素EVは公益性と受益者負担の原則の両方を満たせる物流での活用を目指してんだろうな

意味分かるか?
誰が投資して誰がメンテするかババ抜き状態のBEV充電インフラそっちのけで公金をぶっ込めるんだよ、物流は誰にも恩恵があるからな

正直お前の書き込みみたいなのがフワッとしてる言うんだわ

文句言う前にまずは自分で理由を推測しろよ
0744ジオビブリオ(SB-iPhone) [RO]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:42:52.04ID:QUZHp+rN0
充電がめんどくさい。
0747レジオネラ(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:46:17.77ID:25Xz0FP30
>>736
何人住みか知らんが3世帯同居でも無い限り、月の電気代6万は今の電力高騰の時代でも地獄だな。オール電化はやっぱり今後誰もやらないね。
そんなんでEVはお得!とか言われても誰にも響かないじゃない?
0748カンピロバクター(光) [ニダ]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:50:16.99ID:H+LT7jbk0
雪が降る日本で普及は無理
0749アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:51:09.79ID:Uj+4XPma0
>>743
水素とかほんとバカすぎてどこまで笑わせるつもりだよ
水素のために10年も政府からさんざん公金チューチューしておいて「公金ぶっこめるんだよ」じゃねえわカス

身近なことを語れないやつってすぐ大枠の話とか現実に起きてない話をして逃げようとする
典型的な例だよ。心底くだらねーわ(二度目)
0751アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 16:59:20.49ID:Uj+4XPma0
>>747
昨年は同じ電力消費量で3.6万円だからな
先月が異常に高かったのは事実
その「マックス中のマックスであるピーク値を基準に単価計算しろ」とか無茶苦茶なことを堂々と言う>>665とか>>733のようなバカがいるから参る
オール電化にして全然困ってないぞ。いま灯油18Lで2,000円超えてんだろ。ガスも高騰してるだろうし
0752シトファーガ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:01:01.03ID:Sv076cwE0
>>750
車載用とスマホ用を同列に語るなよww
テスラのバッテリーはマジで劣化しないよ
まあ充電環境にもよるらしいが
急速充電を多用すると劣化が早まると聞くが
急速充電なんて長距離走るときしか使わんからな
0753レジオネラ(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:09:56.86ID:25Xz0FP30
>>751
困ってないなら良いよ。
ただ、何人で住んでるか知らんが電気代6万は引くわ
0754アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:21:19.92ID:Uj+4XPma0
事実誤認だけなら仕方ないけど、事実誤認に対して、自分で調べてそれなりの事実にたどり着くのって極普通の能力だけど、
その普通レベルにすら到達してないのがこの手のスレにやたら多いことが不思議でならない
おそらく変化を極端に嫌う爺とかだと思うけど、その推定年齢にそぐわない知見の浅さと先述の能力の無さはちょっとした衝撃
0756ヘルペトシフォン(騒) [AR]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:26:23.70ID:3ev8kMvp0
>>754
お前も事実誤認の塊だけどな。
燃料調整費知らないのは引くわ。
EV電費がよいといいつつオール電化の深夜料金のみなのは引くわ
3人でエアコン22℃なんてショボい設定で6万とか言ってるのも引くわ
0757フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:29:48.58ID:C/cnQMlw0
>>752
どっちもリチウムイオンだから同列だよ
車にだけ画期的な新バッテリーが搭載されてると思ってるのか
0758ヘルペトシフォン(騒) [AR]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:32:45.54ID:3ev8kMvp0
>>755
戸建てで軽量鉄骨?
スカスカなのは断熱材けちってるだけだろ
戸建てで鉄筋コンクリートはあんまり施工するところ多くないからな。
0759スファエロバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:33:23.48ID:SuUss5d00
>>757
テスラはバッテリーを液温冷で適温に保つようになってるよ
スマホとは全然違うよ
0760デロビブリオ(大分県) [MX]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:38:06.81ID:H4WZeYbE0
>>9
こうなるよなw
0761デロビブリオ(大分県) [MX]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:40:06.12ID:H4WZeYbE0
>>20
馬鹿だなぁ
現状のEVじゃまだまだガソリン車の置き換えにはならないと言ってるだけなんだよ

それのどこがEV開発の足を引っ張ってる事になるんだよ
逆に、もっとまともなEVを作れと言ってるようなものだぞ
0763レジオネラ(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:41:51.47ID:25Xz0FP30
つーか、オール電化の24時間暖房と言ったら温水式の床暖房でしょうに。
設定が甘いなぁ
0764デロビブリオ(大分県) [MX]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:42:36.86ID:H4WZeYbE0
>>759
充電方法を適切に管理できてるのが大きな違いだよな
スマホみたいに充電しながら使用することがないのでその分バッテリーにも優しい
0765スファエロバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:45:45.26ID:SuUss5d00
>>764
回生ブレーキで充電してるけどね
それもうま〜く制御してるんだろうね
0766デロビブリオ(大分県) [MX]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:47:08.91ID:H4WZeYbE0
>>741
ワイのトヨタのPHVが、8年乗っててもEVモードでの走行可能距離が体感でほとんど変わってないからあり得る話よな
最初の3年で10万キロ走ってて、今の時点で12万キロくらい
0767デロビブリオ(大分県) [MX]
垢版 |
2023/02/25(土) 17:47:47.76ID:H4WZeYbE0
>>765
そっか、回生ブレーキの充電もあるよな
考えてなかったわ
0768オピツツス(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/02/25(土) 18:11:10.91ID:zJn3boIi0
テスラモデル3所有俺氏「実際はこうだよ」
テスラ乗ったことも無い奴「嘘だ」

いい加減こういうのウザいわ
0769アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 18:23:31.41ID:Uj+4XPma0
>>756
>>668(四度目)

先月の電気代が約6万だったけど今月の電気代は4.4万、安くなったなと思ったけど、総額しか見てねえっつーのな
単価なんかイチイチ追いかけてられるか(二度目)

とっくに返されてる内容で煽ってくるとか知恵遅れやべえわ
ID変えて再チャレンジに来るなカス


>>758
ハウスメーカーの標準仕様のままだ
そういやトヨタホームの元ネタみたいなハウスメーカーだな
RCの話なんかしてねーよ
どうせ家の話なんてクルマよりももっとろくな話できねえんだから入ってこなくていい
0770アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 18:26:59.51ID:Uj+4XPma0
>>763
床暖房なんて絶対使わないし故障してしてそのままになるのが目に見えてる
ただの一戸建てを「設定」と言い出すとか、テメーの属性を白状してるようなもんだろ
0771キサントモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 18:29:10.81ID:VMW7nle60
>>769
鉄骨造りと言っておいて軽量鉄骨じゃねーって、
まさか重量鉄骨かよw
戸建て設定も崩れるのかw
0772アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 18:30:54.52ID:Uj+4XPma0
>>768
そんなんばっかりだろうな。お察しするわ
しかもその乗ったこともないような軽乗りがEVがいかにダメかをレクチャーしだしたりする始末だもんな
これネット掲示板じゃなくてリアルだったら完全にコントだから
0773アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 18:33:59.09ID:Uj+4XPma0
>>771
何言ってんだコイツ
一人で意味不明に盛り上がりやがって

重量鉄骨もラインナップに有るけど普通に軽量鉄骨だわ
0774テルモアナエロバクター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/25(土) 18:48:34.36ID:a8MNfnmr0
EVは良く燃えるで
0775アシドチオバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 18:56:52.60ID:Uj+4XPma0
「家建てて住む」なんて一般社会ではかなり当たり前の生活なのに「設定」と言い出しちゃうとかいったいどういう人生送ってんのかと
0776スファエロバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/25(土) 19:01:38.95ID:SuUss5d00
>>774
燃える率
ハイブリッド > ガソリン > BEV
0778アルマティモナス(大阪府) [CO]
垢版 |
2023/02/25(土) 20:19:18.81ID:biZmSPy20
海外勢はドイツ以外まともにV2Hする気ないしな。
考え方の違いだが世界の市場も二分されそうだな。
0780ネイッセリア(栃木県) [TW]
垢版 |
2023/02/25(土) 20:43:20.47ID:SwxdLYQU0
送電網どうやって増やすんだよ、あちこち変電所だらけになるぞ
都心とかもう増やしようないだろ
0781ネンジュモ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2023/02/25(土) 20:48:03.62ID:wZ/xBMyL0
>>780
充電スペースも確保できないしな
インフラ整備が先でないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況