X



名古屋市民って【栄】で何して遊んでるの????????????????? [708967766]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0193クロオコックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/02/21(火) 17:02:18.41ID:qyMUIa520
>>187
越境通学すれば良いだけだろ
0196ヴィクティヴァリス(光) [DE]
垢版 |
2023/02/21(火) 23:25:49.06ID:sd8dzNWg0
>>190
フツーに20時過ぎも賑わってるわな。
むしろ夜の賑わいこそが栄の真骨頂だし。
0197ヴィクティヴァリス(光) [DE]
垢版 |
2023/02/21(火) 23:27:26.02ID:sd8dzNWg0
>>190
フツーに20時過ぎも賑わってるわな。
むしろ夜の賑わいこそが栄の真骨頂だし。
0199ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:29.54ID:dgpk5oTt0
池田公園のイルミネーションそろそろ終わる季節か
他の場所はクリスマスイルミネーションと呼ぶため年内で終わるけどあそこだけ2月まで長いよな
0201放線菌(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/02/22(水) 01:13:36.84ID:NrD3DKNV0
ソニーストアが伊勢町通から
アップルストアと同じ大津通へ移転したね
南北差は500mくらいあるけど
0202バークホルデリア(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/22(水) 01:41:44.45ID:MlTm6dnr0
名古屋は観光客の評価も国内外で実際に低いからね
というか観光客呼び込めてないし
中心部の繁華街等の人が集まるような街づくりに失敗していてここ数年だな、栄を車道から歩道への転換をめざして再開発を重点的に行って入はいるが、過去の開発で組まなく中心部まで車道にしてしまったのがいまでは商業地としては完全に裏目にでてしまったんだよな
このあたりことは市の都市計画再開発プランに全部かいてあるよ
0205ラクトバチルス(愛知県) [ES]
垢版 |
2023/02/22(水) 03:01:44.93ID:2RQ6J5300
栄の魅力は広場のおおさ
サンシャイン栄の地下、栄広場、噴水まえ、テレビ塔の下
エンゼル広場、垂れパンダ広場、若宮大通り

都心にこんなにたくさん広場があるからなあ
0206ラクトバチルス(愛知県) [ES]
垢版 |
2023/02/22(水) 03:05:33.81ID:2RQ6J5300
けってんは観光バスをとめられる駐車場の少なさかな
観光地ならバス駐車場は当たり前なんだがな
0207クロストリジウム(光) [AU]
垢版 |
2023/02/22(水) 03:44:38.99ID:cqIR98sb0
中区役所にもし小学生がいたら栄小学校まで通わなけばならないから、通学路を整備してほしいね
久屋大通。大津通り。伏見通りを横断して通うのだから都心の通学路としてがんばれ
御園小学校は廃止になるんだけど跡地には高層マンションが建つんらしい
笑っちゃうね、マンションの子供さんはどこの小学校へ行くつもりかしら
0208放線菌(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/02/22(水) 04:45:48.99ID:NrD3DKNV0
中区には千早小も老松小も名城小もあるので東区を巻き込む必要はないね
0209ロドシクルス(ジパング) [CO]
垢版 |
2023/02/22(水) 04:46:54.97ID:Cu96KLLl0
セーラー服おじさん
0210デスルファルクルス(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/22(水) 05:17:09.12ID:NyFGYhE40
藤井聡太君の顔でダーツか金棒でスイカ割り大会
0212デスルファルクルス(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/22(水) 06:02:20.07ID:NyFGYhE40
藤井聡太を霊視したらどうやら神戸事件の被害児童の転生らしい…
0214ナトロアナエロビウス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/22(水) 08:32:15.04ID:0gLSb5NS0
>>207
近年の統合で廃校になった小学校の跡地がマンションになった事は無いからどうなのかね。

https://i.imgur.com/XZ4MR6G.png
0215シントロフォバクター(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2023/02/22(水) 09:25:17.96ID:QJRvEBqf0
>>37

ドン・フライのことをドンフリャーって言わないのと同じくらい、エビフリャーなんで言わねーよ
0219メチロフィルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/22(水) 11:44:44.85ID:q5Y8gTBs0
>>194
住むのは駅前だけど駅と駅の間を人が歩くから街が面で繋がってるよ
名古屋は道路広くてブロック移動しにくいし小範囲毎に機能が完全に分かれていて混じりがないから、路上歩くメリットなくて街に広がりがなく、結果的に個人店が死んでいく
駅前至上主義の方が個人店が生き延びて街に多様性が出る不思議
0220メチロフィルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/22(水) 11:48:03.02ID:q5Y8gTBs0
>>207
またマンションかよ。。
外部から人が集まる仕組み作らないのな。
せっかくの広い敷地をマンションにすると、永遠に商業地には転換できず土地が死んだも同然なのに。
0221パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/22(水) 12:09:21.38ID:bBO33hdp0
>>219
東京は過密人口によって大半の庶民がマイカーやマイホームが持てなくなった。
土地に対して人口詰め込みすぎによる東京の極端な過密化は人災都市と言える。
そうなったのも狭い過密住宅街やタワマンなどで過密化促進させてきたから。
「駅近のマンションなら鉄道が便利だからマイカー無くてもいいよね」っていうよくあるセリフがあるけど、これがまさに鉄道依存を促進させてきたライフスタイルなんだよね。
その過密人口に合わせて鉄道インフラも大規模に拡大して満員電車を標準化させてきたのに今さら縮小もできないので過密化前提の鉄道インフラを維持するために過密推進させるしかない負のスパイラル。
武蔵小杉の頭の悪いタワマン乱立による過密化問題なんかそれを象徴している。

このように首都圏で理想とされる生活の実態は、駅近のマンションに大量に人を詰め込んで効率的に会社までピストン輸送する家畜奴隷運搬システム。まさに鉄道の奴隷社会。それを嬉しがる糞みたいなライフスタイルというだけ。
0224テルモリトバクター(光) [BR]
垢版 |
2023/02/22(水) 12:33:30.64ID:CTNpVnK+0
街が分断ではなくて通学区が分断されてるだよなあ
久屋大通、大津通り、伏見通り
なこやでも有数の幹線道路を三つ越て、やっと地元の小学校に通学できる
東区ならすぐなのに
0226パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/22(水) 12:37:45.70ID:bBO33hdp0
>>220
ドーナツ化を良しとする時代遅れな考え方だね
今は都市部にも住宅やスーパーが求められるし、それが持続可能な街となっている 
それに久屋大通公園やオアシスはイベントも多いしピクニックもできるしわざわざ行きたくなる場所だよ
名古屋は都市部でも伸び伸び住環境が良いから時代が追い付いてきた感
0227ホロファガ(光) [US]
垢版 |
2023/02/22(水) 13:04:12.32ID:DY4Al8Yq0
>>222
新明小と六反小が合併して柳橋の笹島中に笹島小(小中一貫校)を新設
那古野小と江西小と幅下小が合併して幅下小跡地になごや小を新設
0228ナトロアナエロビウス(東京都) [BG]
垢版 |
2023/02/22(水) 13:06:35.29ID:0IvPsc9/0
>>219
栄は地価が高いエリアだから高層化と地下の活用で集積されて店舗もやっていけるようになる
一方でもう少し地価の安い大須エリアなどは低層でもやっていけている
0229メチロフィルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/22(水) 13:09:21.21ID:q5Y8gTBs0
>>226
マンションなんかいくつもできてるし、まだできる
もっと狭い土地でも作れる
こんだけまとまった土地が名古屋の都心近くに後どれほだ残されているというのか
0230ナトロアナエロビウス(東京都) [BG]
垢版 |
2023/02/22(水) 14:07:17.16ID:0IvPsc9/0
まとまった土地をマンションするのはもったいないのはわかる
しかし公共施設は既に十分に充実しているし
ショッピングモールにするには少し面積が足りないくノリタケと競合するだけ
もう少し中規模だとすぐ南にテラッセ納屋橋がある
校舎活用もなごのキャンパスをもう一つ作るだけとなってしまい意味がない
公園化はすぐ真南に既に下園公園がある
0231ユレモ(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2023/02/22(水) 14:32:14.60ID:hIQmySbD0
>>1

中村区だと栄より名駅の方だろ
0234ナトロアナエロビウス(東京都) [BG]
垢版 |
2023/02/22(水) 14:57:35.88ID:0IvPsc9/0
名駅はだいぶマシになったとはいえ栄の方が色んなものが充実していて栄エリアにしかない施設も多い
逆に名駅に行かないと名駅にしか無いものが少ない
使える商業エリアの面積が段違いに差がある
0236カテヌリスポラ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/22(水) 15:16:33.30ID:co0n2DdX0
>>234
名駅はビル内で完結しがちだが、栄は街歩きしながら路上イベントを楽しんだり買い物したり街を文化的に楽しむところ
大須までも歩けるし幅広く遊べる
0237ナトロアナエロビウス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/22(水) 16:47:41.73ID:0gLSb5NS0
>>235
あの手のお披露目はもう随分前に廃れてるぞ。
田舎の方に行ったらまだあるかもしれんけど。
0238メチロフィルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/22(水) 16:55:11.52ID:q5Y8gTBs0
>>236
大須なら分かるが栄で街歩き??
ほぼ店から店への点と点の移動を街歩きというのか?街歩きってそうじゃないだろ?
中京圏にしか住んだことがないと何を言ってるのか分からんかもしれんが
0240スフィンゴバクテリウム(光) [DE]
垢版 |
2023/02/22(水) 17:11:24.56ID:Tfrs/gQU0
イベント広場の中核といえるのが先広場だむたんだが
価値をわかってないもんな。
自分たちで文化を破壊してるもんな名古屋市
0242アナエロリネア(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/02/22(水) 18:01:07.69ID:chH/p5o70
>>238
路面店で買い物したり、百貨店で買い物したり、久屋大通のイベントを楽しんだり、芝生でピクニックしたり、歩きながら色々楽しめるのが栄
シンボリックな中心広場は夜も美しい
https://i.imgur.com/zw7Z3yW.jpg

地下街も並行して地上とシームレスに街歩きを楽しめるのも素晴らしい構造>>181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況