X



政府「マスク着用は個人の判断」何当たり前の事言ってんの? [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アキフェックス(SB-Android) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:08:40.92ID:Kh5FYcl90●?PLT(14001)

政府は新型コロナ対策のマスク着用について、「屋内・屋外を問わず、原則個人の判断に委ねる」よう、3月13日を軸に緩和する方向で調整。
きょう10日夕方に、正式決定する見通しだ。

政府は、新型コロナの法律上の位置付けを、5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針だが、
これに先立ちマスク着用について、「屋内・屋外を問わず、原則個人の判断に委ねる」よう、3月13日を軸に緩和する方向で調整。

10日夕方、正式に決定する見通し。

https://www.fnn.jp/articles/-/484249
0030シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:25:12.84ID:H00cedZB0
15 カウロバクター(SB-iPhone) [GB] 2023/02/14(火) 12:16:14.34 ID:pEYsGaLN0
会社とかで強制させないようにってことだろ

こういうバカが居るからだろ?
法人の判断に逆らうな!そう言う事
0031緑色細菌(茸) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:25:20.84ID:xw0DzvDQ0
客A「マスクをしなくて楽だわー」
客B「客Aよマスクをしろ!しないなら出ていけ!」
店舗「このお店はマスクをしなくてもいいですよ!」
客B「誰がしなくていいと決めたんだ!」
店舗「国です」

この流れありそうだからな
難儀な国だわ
0032緑色細菌(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:25:21.56ID:WycxheWB0
でもまだ口出ししてんだよな
なら先ず理論的に説明しろってのクソが
0034シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:28:13.27ID:H00cedZB0
>>31
逆の方が多いだろ?
店としてマスクするな!なんて言えないんだからむしろ
店「ウチはマスク着用者だけ入店できます」
で反マスクが暴れる
0035テルモゲマティスポラ(愛知県) [IN]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:28:25.86ID:lA7YrECj0
今回のコロナ騒動で世の中バカばっかりだと再認識させられた
0036ホロファガ(光) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:29:26.00ID:ghWcIGnc0
マスク警察はどうするの?
0037クテドノバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:30:57.87ID:ge6yWh+k0
責任逃れの政府のせいで国民が対立しててワロタ馬鹿の国かよw
0038シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:31:11.37ID:H00cedZB0
>>35
まあ確かに初期の感染者見ると
コイツバカだな!って奴が感染して拡散してたからな
で本人は平気でも周囲の奴が死んだり重症化なんだから
バカの犠牲者多数だよな
0039緑色細菌(コロン諸島) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:32:16.03ID:OTCbAAKUO
>>18
餓鬼は日教組にマスク強要されてたよな
まじで日教組許せんわ
0040クロマチウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:32:19.83ID:C8e0hmvL0
>>13
お前らみたいなゴミに軽蔑されて何か困ることあるの?
0043ネンジュモ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:35:15.76ID:pupJwjfW0
5類への引き下げと同時にやらないのがよくない
結局、なんのためにマスクしてたのか、なぜマスクをはずしていいのかよくわからない
0045ビブリオ(茸) [JP]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:36:31.46ID:CL4PcPmD0
今じゃ寝とけば治るとほったからしされるが
150年前の殺人ウィルスとして
インフルエンザが初めて認知された時も
こんな感じだったんだろうな
0046ヘルペトシフォン(茸) [FR]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:37:22.76ID:M3nkqqkp0
あまり「個人の判断」とか連呼するなよ
職場の規則に従わないバカが出て来る
0048レジオネラ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:39:20.63ID:rtnPvmM30
その日からウイルスの感染力が下がるからな!妥当な判断だよ
ってなる訳が無いだろw
今現在でマスクが有効ではないと暗に認めてる訳だwww
今までやってきたことはほぼ意味をなさなかったと

そしたら必ず返ってくる反論はこうだ
マスクのお陰でこの程度で済んだ
バッカじゃね~の?だったらなんで何週も連続で感染者数世界一ィィ!を更新してるんだよw
0049緑色細菌(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:39:45.44ID:WycxheWB0
>>43
だから政府が有効性の有無をきちんと発表しないから君みたいのが出てくるんだよ
0051テルモアナエロバクター(茸) [JP]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:47:50.64ID:uh9Kqdnk0
どっちでもいいんだけど口臭いやつはマスクつけててくれ
0052プニセイコックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:50:06.14ID:edfhUwqv0
強制じゃん
0054バークホルデリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:53:04.80ID:t4IbKTiM0
ニンニク使ったラーメンとかパスタ食べた後には付けるけど
それ以外ならもう良いかな、って
0055コルディイモナス(岩手県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:55:30.04ID:KecBjCvj0
こんな事をわざわざ言わなきゃならんほどコロナ脳がまん延してるからな
まんぼうをコロナ脳にも適用して欲しい
0056スネアチエラ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:59:20.39ID:vLqk97WN0
言わねぇと自分で判断できねぇ馬鹿しかいないからだろ
緊急事態宣言の時も政府がーとか言ってただろ?そんなもん自分で判断しろよ馬鹿どもが
0062クテドノバクター(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/14(火) 13:14:05.70ID:jxO+coDz0
>>55
コロナ脳というかマスクで脳が衰えてる
酸素不足で脳細胞が減るって最初から言われて子供にはさせないように
言われてたのにいつの間にかスルー…
毎日終日装着するのは
アルコール常飲とかベンゾ系眠剤常用よりも認知症リスクは上
0065放線菌(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 13:50:46.27ID:MwYecb6N0
つまり殴り合いで決めろ、政府は知らんと?
0066放線菌(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 13:51:35.14ID:MwYecb6N0
方々で路上の伝説生まれちゃうな
0071テルモゲマティスポラ(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 15:13:24.97ID:PP2+RM1D0
蓄膿の修理完了で全力で頑張ります
0072テルモリトバクター(茸) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 15:18:45.02ID:t9/QUNF20
>>9
住み分けが出来ていいんじゃない?
現状だと俺は付けるわ。
ウイルス感染後遺症が解明されたらなあ…。
0073カルディオバクテリウム(光) [BR]
垢版 |
2023/02/14(火) 16:45:58.18ID:MrHcU3w50
>>48
新型コロナに対する認識が第一波あたりで止まってるんだよな。コロナはどんどん変わってるのに、人々の認識が全然追いついてない。
0074フソバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 17:11:25.26ID:d6GOonIE0
誰かに決めてもらわないとマスク付けることも決められないってやべえなw
マジで豚のが賢いんじゃないか?w
0076ストレプトミセス(京都府) [ID]
垢版 |
2023/02/14(火) 18:11:52.06ID:WlqFt2pL0
>>19
どーせ学校とかは"あくまで校内はマスク着用!"とかほざいてるんやろなぁ
0077ビブリオ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:06:10.44ID:9DCXw4050
>>76
お願いは出来ても、個人の判断を尊重して、強制はしてはいけないと思うけど
0078フィンブリイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:59:14.05ID:VAKSFbEI0
何偉そうに言ってんだよ
おまえら無能政治家の言うことなんか
聞いてないわ
税金無駄使いばっかしやがって
おかわりばっかしてんじゃねーぞ、こら。
0079アナエロプラズマ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 09:52:51.81ID:k2hFk2wx0
?
0080クトニオバクター(東京都) [TH]
垢版 |
2023/02/17(金) 10:25:08.08ID:7gbg1UxT0
>>77
でも、マスクをしないと他の子達と別行動させられたり1人だけ席を極端に離されたりと、
子供たちにとっては、マスクは実質半強制です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況