X



「イオンモール幕張新都心」ってめちゃくちゃ広いらしいな。行ったことある???? [708967766]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056スフィンゴモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2023/02/14(火) 00:40:55.41ID:WvNaRBV30
海浜幕張駅周辺のゴチャゴチャしてない雰囲気が好き
0057フィンブリイモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 00:49:26.30ID:ZusWwmef0
幕張イオンの隣にあるCostcoは会員になってなくてもフードコードで格安ホットドックとかピザを買える
道路に面した外にあるかね売店が
幕杯イオンいった時はビレバンでパックマンの実機1プレイしてその日のハイスコア更新
そのあとCostcoでホットドック食うのが俺の定番ルート
0058フィンブリイモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 00:54:34.82ID:ZusWwmef0
平塚にもそろそろ巨大イオンがオープンするぞ
0060テルモミクロビウム(茸) [EU]
垢版 |
2023/02/14(火) 00:56:30.71ID:Cr5IoNdK0
あそこコストコも近くにあるしすげー混むな
0062アキフェックス(茸) [KR]
垢版 |
2023/02/14(火) 03:33:09.87ID:PQQN/alx0
イオンモール岡山でさえ回るのに半日かかったのに
あれより大きいとかエグすぎる
0064デスルファルクルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 04:38:03.40ID:QyHMhm7z0
>>53
定食屋やラーメン屋なんかおっさんの一人メシばっかよ
ファミレスはおばはんの一人メシも多いし
0065グリコミセス(茸) [AR]
垢版 |
2023/02/14(火) 05:05:03.88ID:BG50nIdS0
あるぞ
単体でお城ドーンて感じじゃなくて
道路挟んで数棟あったよな。

フードコートで食べた、
「白湯でない」しょうゆ味のちゃんぽん?
がうまかったな
名前は忘れた。。確か近江ちゃんぽん
0066アシドチオバチルス(千葉県) [ID]
垢版 |
2023/02/14(火) 05:18:28.56ID:fV+0arrg0
帰りにどこに停めたかわからなくなって焦ったことがある
0067デスルフォビブリオ(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/14(火) 05:18:32.98ID:Sgx2DflS0
京葉線の快速を停車させなければどうでもいいや。
0068メチロフィルス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 05:36:31.29ID:IrMK5k6A0
>幕張イオンの隣にあるCostcoは会員になってなくてもフードコードで格安ホットドックとかピザを買える

もう買えない 今は会員証の提示が必要
0069フラボバクテリウム(光) [RO]
垢版 |
2023/02/14(火) 06:00:59.69ID:MUyf61R/0
>>43
まとまりのない民族だからな
0070アカントプレウリバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 06:49:26.58ID:VHR0GbfH0
レイクタウンの方がでかいだろ
0074ロドバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 08:20:41.70ID:IFXujgOt0
一つの国みたいな広さだよ
0076シトファーガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 08:33:46.62ID:5FHHWecw0
>>61
さいたま新都心だけで良いよな
0077バークホルデリア(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 08:38:30.94ID:+FaFd3MA0
30年前千葉に住んでたけど、幕張って海側なんにも無かった
0080シトファーガ(光) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 08:43:36.13ID:tNACispB0
芸人のはいじぃが近くのCOSTCOでバカでかいトライフル買って食べてた
0081ミクロコックス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 09:01:16.60ID:qpm3hv4v0
レイクタウンは端から端まで1キロあるぞ
0082シントロフォバクター(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 09:18:55.06ID:KWfz5Db40
いつもペット館に行ってついでに他の所も見るけどめちゃくちゃ広いよね
駐車場もちゃんと場所覚えてないと迷う
0083テルモリトバクター(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/14(火) 09:19:59.16ID:aAxik9Xx0
どこのイオン行ってもマイルドヤンキーがびっしり居るよな
あれはどうしてなんだ
0085バークホルデリア(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 09:29:22.80ID:+FaFd3MA0
>>78
総武線沿いと京葉線沿いは別の街ですw
0088リゾビウム(光) [JP]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:31:22.97ID:5CI4YqYZ0
幕張行くなら越谷か酒々井、あみでいいだろ
幕張はアウトレットもどき
0089キサントモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:57:12.97ID:h6wiPlKO0
>>1
行った事無いだって車ないと行きづらい
0090キサントモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 12:58:40.22ID:h6wiPlKO0
>>6
空港見たいな横移動エスカレーター無いの?
0093放線菌(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 13:56:05.54ID:koltw/U/0
>>43
巨大モールが建てる場所があるのは田舎の証拠なんだけどそれでもいいの?
0095マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 14:55:59.48ID:bF/sRlWf0
ららぽーとなら豊洲にあるけどあとはダイバーシティくらいかな
ヒカリエとかはなんか違う気がする
0096グリコミセス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 18:31:59.56ID:urQB4dVU0
海浜幕張付近は駅の蘇我よりにもイオンが2店舗あるからね
0098メチロフィルス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:27.02ID:IrMK5k6A0
海浜幕張はイオンのお膝元(イオン本社は海浜幕張)だから店舗も多い
さらに海浜幕張は関東でミニストップ密度が一番高い街 でも皆セブン使ってる
0099ヒドロゲノフィルス(東京都) [GR]
垢版 |
2023/02/14(火) 19:56:03.31ID:oBwxhtro0
海浜幕張から800mしか離れてないな
0100アナエロプラズマ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:23:31.08ID:I9GPoL840
>>2
水戸内原の駐車場のクソさに比べたら幕張新都心なんて天国だよ
0102ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:28:43.26ID:fTUfbUlj0
家族で行くけど真ん中のペット棟が邪魔でしょうがない
0103アナエロプラズマ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:32:20.46ID:I9GPoL840
>>102
グランドモールとファミリーモール両方に用があるとき邪魔だよねあれ
イオンスタイルがグランドモールの端にあるからファミリーモールとの相性最悪だし
0105ビブリオ(千葉県) [CA]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:04:25.03ID:L9B7wJUQ0
>>77
30年前だとまだまだ整地しただけの土地多かったな
海浜幕張の周りも見晴らし良かった
0106プニセイコックス(東京都) [AU]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:01:24.30ID:mc4ux0hE0
>>43
神戸三田
アウトレットメインでイオンがオマケ状態
まあまあ広いと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況