X



コウテイペンギンが平民に見えるレベルの超巨大ペンギンの骨見つかる 推定170cm150kg [886559449]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テルモデスルフォバクテリウム(栃木県) [NZ]
垢版 |
2023/02/11(土) 21:53:54.77ID:5ifbKX7q0●?PLT(22000)

もはやゴリラ?巨大ペンギン化石発見 体重150キロ「怪鳥」の新種

ニュージーランドの海岸で、恐竜絶滅後の約6千万年前にいた新種の巨大なペンギンの化石が見つかった。

 成人と同じくらいの背丈があり、体重は約150キロ。ゴリラのような立派な体格だったらしい。
飛ぶことをやめて海洋生活にいち早く適応していったペンギンの進化史に迫る発見という。

 米国やニュージーランドの研究チームが8日、古生物学の専門誌(http://dx.doi.org/10.1017/jpa.2022.88)に発表した。
化石は大型とやや大型の個体の2種類あり、2017年に地元の海岸の堆積(たいせき)物の中から見つかった。

 現代のペンギンの骨格などとの比較から体格を推定。翼の付け根などの部位が見つかった大型の個体は、
マオリ語で「怪鳥」を意味するクミマヌという属の新種で、著名な古生物学者にちなみクミマヌ・フォーディセイと名付けられた。
小さい新種の体重も約50キロに達し、現存種で最大のコウテイペンギン(体重20~40キロ)よりひと回り大きかったとみられる。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23691681/
0118アクチノポリスポラ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/12(日) 02:29:47.50ID:nkEbhcNB0
デブペン
0123エントモプラズマ(岡山県) [JP]
垢版 |
2023/02/12(日) 03:20:37.84ID:wD64ZKjr0
>>98
全く同じこと思ったw
0124リゾビウム(三重県) [US]
垢版 |
2023/02/12(日) 03:38:57.75ID:XSFopF160
エンペラーの上なんか神仏しかねえ
0130エリシペロスリックス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/12(日) 03:57:43.80ID:FTDngY6+0
海の生き物には進化や化石とかってレベルじゃない
ほんの最近まで巨大だった生き物って結構居るんよ。
明治や大正のズワイガニとか急激に小さくなってる。
足を畳んで1mは当たり前だったんだぜ。
タカアシガニの話やないで。
自然科学7不思議の一つ。
0132デスルファルクルス(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/02/12(日) 04:12:24.09ID:hJedhoRQ0
でかいペンギン?
あー昔いたやつでしょ
大昔はナマケモノの超でっかいやつもいたらしいじゃん
ロマンあるよな
0135チオスリックス(福岡県) [ZM]
垢版 |
2023/02/12(日) 05:37:25.90ID:R5HmXqb00
デデデ大王の祖先である
0137グロエオバクター(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/12(日) 06:14:44.23ID:+54ht8Go0
>>10
セノリコムロでもいいな
0139ゲマティモナス(京都府) [US]
垢版 |
2023/02/12(日) 07:22:31.35ID:HQB3TTCX0
イナズマイレブンまともな新作でないかんs
0141ロドバクター(茸) [DE]
垢版 |
2023/02/12(日) 07:45:15.18ID:sn/Mk/VV0
前尻尾は?前尻尾はあるんですか!?
0144クリシオゲネス(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/02/12(日) 08:04:02.63ID:Iz5t6Srs0
二足歩行してるってことはそのうち知能も高くなるん?
0147緑色細菌(東京都) [PL]
垢版 |
2023/02/12(日) 09:09:02.65ID:euSrcYKs0
シャチの餌
0148カルディオバクテリウム(港町ユリス) [US]
垢版 |
2023/02/12(日) 09:28:15.34ID:onY5B/j80
爺さんが遠洋漁師だった時にペンギン連れて帰って来た時があったんだけど、犬並みに慣れて可愛かったのを覚えてる
その後すぐに隣の県の水族館に渡したんだけど、爺さんが行くとちゃんと側まで寄ってくる
親だと思ったんだろうかね
0150テルモミクロビウム(兵庫県) [CA]
垢版 |
2023/02/12(日) 09:48:50.46ID:CyS9xzSv0
つば九郎の祖先
0151デロビブリオ(光) [IT]
垢版 |
2023/02/12(日) 09:54:49.12ID:nU0uzsSH0
恐竜が狩りをする時代なら1トンのナメクジがいてもおかしくない
0153レジオネラ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/12(日) 10:27:21.26ID:e9sEVVEN0
>>115
ソレダ!!
0154スネアチエラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/12(日) 10:28:49.93ID:ZJSpSgRJ0
皇帝ペンギンって一度見てみたいわ
王様ぺんぎんは何度か見たことあるけど
動物園では世界的にほぼいないんじゃなかったっけ?
0162ビブリオ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/12(日) 17:23:11.47ID:r5vAxZ7C0
>>154

名古屋港水族館では何度も見てるから、アドベンチャーランドのを見たい。
0165ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/14(火) 08:43:38.93ID:PL7DRPJv0
ダンディーを母港(ぼこう)とする捕鯨船(ほげいせん)、バレーナ号の五人の乗組員がエンペラーペンギンを傷つけずにやっつけて氷の上に押さえつけようと試みた。
かれらはこの仕事にはまったく向いていなかったらしく、まるで九柱戯のピンのように倒された。
(男たちは捕鯨者であり、肉体的な格闘(かくとう)に慣れていたと考えられるが)
  しかし、ついにかれらは、二本の革(かわ)ベルトを鳥のからだに巻きつけることに成功した。

 そして立ち上がり一息ついた。
ペンギンもおなじように立ち上がって一息つき、ベルトを引きさいた。
力の強いこの動物は、最終的にロープでしばりあげられた。
ところが船上に引き上げられると、かれは翼(つばさ)の一撃で船の飼い犬をノックアウトしてしまったのである。
(ロバート・クッシュマン・マーフィー提供の記事)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況