猫の寿命を30年にする腎臓病薬、完成間近 [754019341]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラ・パーマ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:24:41.35ID:qhSHXodY0?PLT(12346)

猫の寿命を30年に 腎臓病の治療薬 完成間近 東大辞め起業の宮崎さん

https://www.tokyo-np.co.jp/article/228020

猫で最も多い病気とされる、腎臓病の治療薬開発に取り組んでいる医師がいます。
昨年3月末に東京大学大学院医学系研究科を退職して立ち上げた研究機関「AIM医学研究所」の代表理事の宮崎徹さんです。
一昨年夏、研究費が打ち切られ中断を余儀なくされましたが、苦境が報道されると、全国の愛猫家から3億円近い寄付金が殺到し、開発もヤマ場に近づいています。
宮崎さんは「猫の寿命は15~20年だが、30年に延ばすことも可能」と、薬の可能性に期待します。
(略)


でも猫って10歳くらいでボケるよね?
0003スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:25:58.50ID:QO3vrppm0
>一昨年夏、研究費が打ち切られ中断を余儀なくされましたが

これ地味にやばくね。政府何やってるの。
0006デボンレックス(東京都) [FR]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:26:26.51ID:rptsJbdX0
歳とってもウチのネコが1番かわいい
0007ユキヒョウ(東京都) [GR]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:27:03.51ID:nLbbM2Xe0
にゃー
0008アビシニアン(福井県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:27:07.82ID:tN2HGrdR0
子猫の時間を猫の寿命の1/3くらいにしてほしい。
0010オリエンタル(光) [GB]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:27:26.73ID:08h5kjM00
わしより長生きしてもらっては困る
0013アムールヤマネコ(おにぎり) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:28:43.03ID:RucWCl7h0
猫は年を取ると、高確率で腎臓が悪くなるからな。
0016アムールヤマネコ(おにぎり) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:29:22.20ID:RucWCl7h0
あと、猫の歯槽膿漏も薬作ってくれ。
0017スコティッシュフォールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:29:32.41ID:wnCKn0Ls0
20歳超えると魔獣ネコマタになる
0018ベンガル(奈良県) [CN]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:29:35.57ID:oELgKdcd0
>>3
東大からの独立してんだろ?政府が支援するのか?
0019コドコド(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:29:56.01ID:wQ1SwR5q0
猫もボケるって聞いたぞ。要介護はペットにとっても幸福とは言えねえ気がするわ。
0021ツシマヤマネコ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:30:08.81ID:5uG4Ff9B0
脳が先にやられるだろ
0022オシキャット(三重県) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:31:14.07ID:bfQDixnK0
認知症の猫が増えるだけだろ
猫も認知症になると教えた場所にうんちしなくなったり徘徊したりするんだよな
0023カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:31:26.43ID:G5Z/xj9Q0
うちのばあさん、百まで生きたけど
最後の方は生きてるの飽きた
恥ずかしいからとっとと死にたい言ってた
0025バーミーズ(新潟県) [CN]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:31:35.08ID:3yhytrzJ0
猫又じゃ
0026アムールヤマネコ(おにぎり) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:32:02.00ID:RucWCl7h0
猫は犬ほどはボケない。
犬のほうが脳が発達してるのが、関係あるのかも知れない。
猫は低ビットの合理的で無駄のない脳みそ。
0029ヒョウ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:33:08.12ID:h4A/zGql0
どっちって話じゃないけど犬の寿命伸ばしてあげたい
犬は10年しか生きられない
0031茶トラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:33:16.39ID:508SEuF10
人の方が早く死ぬ事も増えまくるな
それ恐れて、飼う人減りそう
0032スナドリネコ(青森県) [FR]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:34:19.38ID:RzXNbtiF0
でもお高いんでしょう?
動物関係は冗談抜きで高いから困る
0033ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:34:33.81ID:EnwNmhNG0
人も猫もそんなに生きてどうするの
0034パンパスネコ(神奈川県) [IT]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:34:59.31ID:SsTlCBiJ0
おせーよ!
0036パンパスネコ(神奈川県) [IT]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:35:38.46ID:SsTlCBiJ0
>>3
アホほど寄付金集まったんやぞ
0037オシキャット(三重県) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:35:50.59ID:bfQDixnK0
>>33
死ぬのが怖いだけだろ
こうやって5ちゃんやって無駄な時間潰してるしその無駄にした時間を取り返せる時代がくるんだよね
0038マーブルキャット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:35:51.23ID:VTJNYLXn0
俺が先に死んでしまう
0039キジ白(糸) [IN]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:36:35.95ID:zybg3s6C0
猫も高齢化社会でガンとかになる子が増えそうだな
0040デボンレックス(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:38:47.29ID:lTjBg4XJ0
餌も30年見据えた餌にしないといかんのか

というか地域猫とか増えまくってどこもかしこもニャーニャーだらけの

猫の島になっちまうぞ
0045ベンガルヤマネコ(大阪府) [ID]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:41:43.66ID:+dLdJlZH0
遅いよ
うちの猫19で死んだ
0049アンデスネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:42:46.56ID:qA4AAIhj0
犬はお手をしないとおやつもらえない
飼い主に誉められ忠義をつくす
叱られて反省させられる
散歩で雑菌拾ってくる

猫はそれらのストレスが無いから長生きなんだな
0050ヒマラヤン(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:42:54.36ID:5+OLCRvc0
人間が生き物の生き死にを自由にしようなんておこがましいと思わんかね
0051ハイイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:43:23.24ID:K+IfeErV0
昔飼ってた猫ちゃん
20年も生きてくれたよ
腎臓の病気で最後はやせ細って毎日点滴打ってた
最後の数週間、病院に行く時のあの猫ちゃんの悲しそうな目は悲しくて忘れられない
毎日病院行くの嫌だったろうな…少しでも生きて欲しかったけどそれは俺のワガママだったんだな
なんで運命に任せなかったんだろうか、ずっと後悔してる
0052ベンガルヤマネコ(大阪府) [ID]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:43:48.34ID:+dLdJlZH0
犬は15年 猫は20年
0054ライオン(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:45:27.61ID:/FWS2Dgj0
>>29
犬はフィラリアの予防薬が開発されで劇的に伸びた。
10歳で死ぬような大型犬は心臓の問題が大きいと思う。小型犬は比較的長生き。そして猫同様に腎不全の特効薬があれば更に寿命が伸びると思う。
0057ペルシャ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:46:25.01ID:hlMphpJT0
>>53
すごいな
0058ペルシャ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:46:49.16ID:I8ouvjRa0
確かに腎臓がやられる猫が多いのは事実だけど
腎臓がキレイでもやっぱ20も近ければ老衰はするよ
19まで生きた猫は腎臓キレイって医者に言われたけど最後寝たきりだったな
まあ病気を治す選択肢が出るのはいいけど、イコール30まで伸びるではなかろうと思う
0062白黒(光) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:48:27.34ID:FKbaxO4T0
>愛猫家

なんて読むの?
0064三毛(茸) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:49:47.44ID:M3Nd1FYQ0
口内炎で飯食えなくなるのも薬出来たらいいね
0066マレーヤマネコ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:51:03.37ID:B2i+HOz50
元の記事読んだら普通に人間にも使えるんじゃん
これ
まずは猫からかもしれないけど頑張って欲しい
0067ハイイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:51:17.39ID:K+IfeErV0
>>60
m(_ _)m
0069茶トラ(東京都) [MX]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:52:31.23ID:mVf6msPp0
>>62
あいびょうか
0071ボブキャット(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:53:40.61ID:GdqPAfek0
>>36
薬の開発費に3億なんて端金じゃね?
0075(糸) [DE]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:55:21.48ID:xA/Rm6Mr0
寄付した甲斐があった
お猫様のためにがんばってくれー!
0077ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:45.63ID:CrQTMruV0
>>11
死ぬ確率が高いから
0078ギコ(茸) [EU]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:52.32ID:zSfANyhm0
人間用の腎臓病薬をはよ開発しろや!
0079スナドリネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 12:59:29.10ID:Ayva7bOJ0
最近売ってるね
おやつ買ったけどそんなに喜んで食べなかった
ちゅ~ると共同開発してくんないかな
0084コラット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:02:31.92ID:XGsCCkIy0
つまりニャンニャンは欠陥品ということか?
0086ジャガランディ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:02.70ID:1jws0UUf0
>>3

研究として価値がないと判断されたんだろ
この薬の実効性は本当にあるんか?
人間用の薬で実用間近とか言われる薬なんてゴマンとあるがほとんどは実用化しないだろ
そりゃ愛猫の寿命が10年延びますって言われたら金出す人は多いだろうけど、単なる資金集めに利用される可能性は高いんじゃね
0088イリオモテヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:38.60ID:Id6LTmcJ0
人間と一緒老害を増やしてどうする
んだよ
0089ジャガランディ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:47.55ID:1jws0UUf0
>>28

有望じゃないんじゃないの、それ
0091スナネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:04:25.13ID:Uxo0sQw80
野生の猫祖先は5年くらいで代替わりして死ぬのが最もバランス良く繁栄したから
寿命と深く関わる腎臓に遺伝的欠陥があっても淘汰されず残ってきたんだろうな
0094ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:05:06.00ID:d1h/4L5Q0
今日はたくさん猫が
いてたのしかった

動物も寿命あるからなあ
0096カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:08:04.89ID:7eGFh5Tc0
10年も生きてほしくない
0098アンデスネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:09:35.66ID:Nb0BpRW20
うちの猫8年で腎臓やられて苦しそうだったからなあ
これがあれば…
0099トラ(福岡県) [CN]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:10:24.40ID:1Ey3elVS0
でも25年もののにゃんこって常に寝てる感じだよね。もう全体的にご臨終間近前だろ
0100ペルシャ(長崎県) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 13:10:25.96ID:fo86gDqA0
健康はいいけど30年は長くねあと猫の歯周病の特効薬も欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況