>>116
× インフレ
○ 景気

好景気で利上げすることによって貸し出しを減らして
景気にブレーキをかけることはできるが、
不景気で利下げして景気を加速させることはできない、が正解。
金利をゼロ付近にまで下げても投資が増えずに景気が回復しない状態を
「流動性のわな」と呼ぶ。日本はずっとこの状態。

好景気になった結果として需要牽引型インフレは起こるが、
中央銀行の政策が直接インフレを起こすわけではない。