X



「本当に住みやすい街大賞2023」関東ランキングが発表!1位は「西八王子」 [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミランダ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/16(金) 07:39:52.75ID:2mBFy3cY0●?PLT(17930)

【結果速報】「本当に住みやすい街大賞2023」関東ランキング発表! 「西八王子」が初の栄冠に

12月15日、アルヒ株式会社(以下、ARUHI)が「ARUHI presents本当に住みやすい街大賞2023」のTOP10を発表。授賞式典には
ゲストとして、ローランドさん、南明奈さんが登壇しました。ローランドさんの出身地である八王子市や、南さんが生まれ育った横浜市の
街はTOP10にランクインしたのでしょうか? ランキング結果をいち早くお届けします。

ランキングの審査基準は「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」「発展性」の5項目
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2023」では、1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の中から「本当に住みやすい街」を選出。
住宅ローン専門金融機関であるARUHIの膨大なデータをもとに、「住環境」「交通の利便性」「教育・文化環境」「発展性」
「コストパフォーマンス」をランキング審査基準とし、理想ではなく、実際にその地域で「生活する」という視点から、住宅専門家が
公平な審査のもとに選定しました。

八王子の隣駅「西八王子」が第1位を獲得
https://image.news.livedoor.com//newsimage/stf/2/2/22950_1777_43af81af80fa2310657e0fe0e8b52285.png

「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2023 」
1位:西八王子
2位:流山おおたかの森
3位:新小岩
4位:保谷
5位:辻堂
6位:柏
7位:新川崎
8位:川越
9位:東村山
10位:鶴ヶ峰

https://news.livedoor.com/article/detail/23381701/
0411ヘール・ボップ彗星(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/12/18(日) 09:53:10.36ID:BPbCzxUj0
>>406
院長が無趣味の人で唯一の趣味が看板立てる事なんだと
なお、横浜線の鴨居の方にも兄が経営する同じ名前の歯医者がある模様
0414宇宙定数(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/18(日) 13:13:30.61ID:I6urgyH30
逆に聞きたいんだが、都会のど真ん中に住むとどんなメリットがあるんだ?
俺は人が多い環境にストレス感じるから御免被りたいんだけど
同じ金出すなら都心と郊外なら2倍の広さの部屋に住めるし、物価も安いし、バスや電車は座れるし、空気は綺麗だし
ど田舎が不便ってのは分かるが、都心部にメリットは特に感じないんだが
0416パルサー(神奈川県) [PK]
垢版 |
2022/12/18(日) 13:48:53.99ID:I2bS9/v20
>>414
元から住んでる人間にそんな事関係無いから
0419かみのけ座銀河団(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/12/18(日) 14:44:45.07ID:lLRfG1RX0
西


0420リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/18(日) 14:46:59.98ID:NLlCuFG40
西東京市=旧田無市+保谷市
その保谷に住んでるけど4位とかあり得ないだろw
絶対にあり得ないww
西東京市ならひばりが丘、田無、東伏見あたりの方が全然上
ひばりヶ丘は駅前に二郎人気店もあるしパルコもあるし急行も止まる
田無駅は西武新宿線では高田馬場に次ぐ3番目の乗降者数の駅で急行も止まるし西武デパート+アスタの巨大複合商業施設LIVINもある
なんで保谷なのかが謎過ぎる
0422リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/18(日) 14:52:02.57ID:NLlCuFG40
東村山は駅周辺の飲み屋街の発展が中々のレベルなので悪くない
多摩地区の西武線沿線ではお薦めの場所かも
0423アルファ・ケンタウリ(東京都) [MA]
垢版 |
2022/12/18(日) 14:59:23.65ID:SCWDIDq+0
川超えると一気に気温変わるね。あの境目が都心と郊外だと思うよ
>>414
座れる?嘘吐きもいいかげんにしとけよな中央特快とか東京から乗らない限り帰りに座れることはまずない
ホントに住んでんのかお前
0424ネレイド(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/18(日) 15:06:13.87ID:7grQIOJ90
>>414
エンタメが無いと生きていけないタイプの人間は都内か最低でも
東京駅まで1時間以内に行けないと不便で仕方ない。
出向で茨城に行ってた時マジで地獄だった。
なんせ文化が無い。冗談抜きでパチンコと車いじりしか
やることねぇし
0427リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/18(日) 15:51:14.93ID:NLlCuFG40
>>395
多摩民は都心へアクセスがしにくい立地でも無いので
特別な理由でも無い限り引っ越しする程でもなかったりする
地元が落ち着く→愛着も強まるみたいな感じかもな
0428バン・アレン帯(東京都) [AU]
垢版 |
2022/12/18(日) 15:59:36.29ID:kgHht0iq0
>>423
都心部の話をして座れないとか言われても意味分からんのだが
0429カリスト(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/18(日) 16:27:13.22ID:YUYYh96a0
>>418
本厚木が一位のランキングもあったかな
各駅停車の始発駅だし街はそこそこ発展
その気になればロマンスカーでビュン!
0430青色超巨星(東京都) [CZ]
垢版 |
2022/12/18(日) 16:37:46.40ID:Awz1NX/z0
>>289
西八王子からだと座れるから通勤は楽
中途半端な立川の方が大変だった
0431地球(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/18(日) 16:54:41.27ID:jPqcZRg60
『どこにお住まいですか?』
『東京です』
『東京のどちらですか』
『八王子です』
(うわ、八王子なのに東京って自慢すんのかよ)

『どこにお住まいですか?』
『八王子です』
(都道府県を聞きたかったのに八王子全面に出してイキッてんのかよ)

『どこにお住まいですか?』
『東京だけど八王子です』
(八王子を特別視してほしいのかよ)

これなんだよなぁ
0433パルサー(神奈川県) [PK]
垢版 |
2022/12/18(日) 17:15:10.99ID:I2bS9/v20
八王子のヤンキー高校生達が8王子として異世界転生無双する漫画があってだな...
0434ポルックス(神奈川県) [SE]
垢版 |
2022/12/18(日) 17:21:01.54ID:ErKPpp430
新川崎は本当にダメ
自転車が我が物顔で走り回っていて無法地帯
歩道を電動アシスト付き自転車が爆走
歩行者のことなど関係なしで走っているので、自分の生命をリスクに晒す覚悟がないと歩道を歩けない
0435チタニア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/18(日) 17:35:45.81ID:HppoHEoF0
>>387
バス網は?
0436カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/18(日) 17:36:47.18ID:Bvlo89xv0
西八王子は歴代天皇が眠る武蔵野陵がある由緒正しい聖地
墓は都である京都、東京都以外では建てられないから八王子に建てられた
0437ポルックス(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/12/18(日) 17:52:00.49ID:jctXJy4d0
隣の芝生はキレイに見える

どこに住んでもすぐ飽きる

別のところへ移りたくなる

元のところに戻りたくなる
0438火星(東京都) [CA]
垢版 |
2022/12/18(日) 17:58:56.03ID:xvn+giJj0
>>362
車でよく走るけど、踏切が多いし道の作りがおかしい箇所も多い
そしていつも渋滞してるイメージ
0439カリスト(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/18(日) 19:16:24.78ID:VEM8crNF0
住みやすさなら多摩より東京都内と隣接するエリアの隣県だろう
0441チタニア(茸) [US]
垢版 |
2022/12/18(日) 19:32:03.47ID:TlKl8zFG0
100円ラーメンと大盛りスパゲティ屋があった時代の西八が私の全盛。あ、図書館今もある?
0444青色超巨星(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/18(日) 19:43:14.61ID:gGj5XsTj0
>>395はたぶん地元が嫌で上京してきたんだろ
0445ボイド(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/18(日) 19:49:10.02ID:rJgtRZ3h0
>審査基準は「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」「発展性」

だから、もう名だたる駅や街は基本的に出て来ないラインキングでしょ
とくに「コストパフォーマンス」「発展性」の要素がほぼ皆無
0446イータ・カリーナ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/18(日) 21:07:30.81ID:uYOGyIM40
>>428
>>423にとっては東京駅は田舎なんでしょ
どんなところに住んでるのやら
0447クェーサー(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/12/18(日) 21:38:17.61ID:rqRrRe0y0
東京出身って言われて実は八王子だった時のがっかり感は京都出身と言われて福知山とかだったりするのと同じ
0448ネレイド(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:51.62ID:F0ShbR3n0
>>447
職場の後輩で高の原出身の分際で帰省の時に八ツ橋買って帰ってきたのがいた
0449はくちょう座X-1(東京都) [NL]
垢版 |
2022/12/18(日) 22:26:29.30ID:oe+5Bj0W0
>>176
 朝6時台でも着席できない地獄
そんな郊外どころか平日なら4分に1本くる大森でも朝6時台で座れないわ…
0450はくちょう座X-1(東京都) [NL]
垢版 |
2022/12/18(日) 22:33:50.68ID:oe+5Bj0W0
正直 子供含んで住むようになって買った大森で不満はない…
今みたいに高くない時期にかったし
0451はくちょう座X-1(東京都) [NL]
垢版 |
2022/12/18(日) 22:36:37.63ID:oe+5Bj0W0
>>399
蒲田は親が住んでいたので子供のころすんでいたな
駅から割と近いところであのような街で育ったのでいろいろ耐性ついたかな
0452アクルックス(岩手県) [DE]
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:21.81ID:+80wao+q0
100円ラーメンは無くなったけど、近くの立ち食い蕎麦のじんそばは8の付く日はかけそば・かけうどんが100円だったりする
昔は常時150円だったけど
0454黒体放射(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/19(月) 03:22:16.84ID:jYVPRhnO0
昔住んでたときは田舎だったが、今は随分変わったみたいね。
0455白色矮星(神奈川県) [UA]
垢版 |
2022/12/19(月) 03:22:39.79ID:PDrUSAxE0
絶対ウソだwwwwwwwwwwwwwwwwww
0456金星(東京都) [IT]
垢版 |
2022/12/19(月) 03:53:00.48ID:EaXqPLcN0
西八何もねーぞ
0458ミランダ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/12/19(月) 04:16:15.39ID:7Cm/o2b10
そういやちょっと前に純散歩で紹介されてたけど、あのクレープ屋移転して大きくなったんだってな
クレープ屋よってグリーングリーン見て帰るのが子供の頃の休日だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況