すこしまじめに答えると
中世のヨーロッパでは人々が宗教に抑圧されており
ひどいときは魔女狩りなんてやってた
そういう不合理から人々を解放したのが17世紀ごろからの科学だった

ところが20世紀に入ると科学も人々を抑圧し始めた
原爆やら公害やら見た目にわかりやすいものだけでなく
科学的経営のようにじわじわと人々の心を壊すものもある
心理学も人間を型にはめようとするため抑圧する方向に働きがち

結局また宗教だのスピリチュアルなどに救いを求めなければならなくなった