X



イングランド元代表「W杯には優秀な審判が揃ってる。VARは廃止するべき。」 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001赤色超巨星(秋田県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:21:28.27ID:BncgOaKE0●?PLT(13001)

12月3日から決勝トーナメントに突入しているサッカーのワールド杯。今大会で何度もクローズ・アップされている「VAR」(ビデオ・アシスタント・レフェリー)だが、
そのVARを巡る「ある発言」が大炎上している。

【写真あり】VAR判定となった三笘薫の決死のスライディング

「ワールドカップには世界最高の審判が揃っている。とくに大会後半のトーナメント戦では。だから、グループリーグが終わったところでVARをやめるべきだったと、説得力のある主張がある」

 こう発言したのは、元イングランド代表のスタン・コリモア氏。英国の大衆紙「ミラー」12月3日付で「VAR廃止論」を展開した。記事によれば、コリモアはもともとVARの“擁護派”だった。しかし、
12月1日のアルゼンチン対ポーランド戦で、ポーランドGKがメッシに対する反則を取られたのは、「私がこれまで見た中で最悪のVAR判定」だと断言。「過去150年以上、世界中のあらゆる
サッカーの試合で、あのプレーでペナルティを取られたことはない」と批判した。

 コリモア氏の批判は、日本対スペイン戦での“VAR弾”にもおよび、「あのボールがインと判定されたことは道徳的に間違いであり、常識に欠けている」と語っている。

 これに対し、SNSでは「ルール変更」がトレンド入り、批判が巻き起こっている。

《「道徳的に間違い」って何だよ笑。アジア勢が台頭してきてイチャモンつけてるだけだろ》

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8c6519333141d57b9b4d24ebed07907ff31531f
0004亜鈴状星雲(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:22:32.62ID:EVPZZkRM0
韓国人と関西の遺伝子(DNA)がなんと七十%も一致するという話を聞いてなるほどと思ったこともありました。

そもそも関西には在日朝鮮人の方も多くいらっしゃいますし、似て非なることも知っていましたので偶然とは思えませんでした。
0005ベクルックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:22:44.17ID:1/LCbAkp0
柔道でもアジア優勢だったからルール変えなかった?
0007アリエル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:23:22.24ID:TTJX3c/G0
ブリカス
0008土星(岩手県) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:23:23.21ID:WjuXyZGt0
VAR一択
0009水メーザー天体(東京都) [IT]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:23:34.29ID:q4DJveiv0
韓国で開催して自国が韓国と当たればいいのに
0011亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:24:09.18ID:xm9NGm8J0
確かにあのPKにはびっくりしたな
VARというよりもメッシ忖度の風潮に問題があるんだろう
0013カロン(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:24:37.45ID:tXH8RsQF0
スキージャンプもあいつら都合でルール変えてたよなw
0014フォボス(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:24:59.12ID:xbHvYQT00
柔道F1スキーは都合よく変えたからサッカーだけ変えないのはおかしいな
次は変更になってそう
0015赤色矮星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:25:06.89ID:eSF3x+Jb0
道徳的に間違っているwwwww
韓国かよwwwww
0019火星(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:25:59.40ID:I2rK9BsS0
またこいつかw
0020ベスタ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:26:09.12ID:NkqfYIp70
フランス「黙れイングランド野郎」
0021パラス(奈良県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:26:23.77ID:HMltxHn00
>>1
マフィアに言わされてるだろ?
0022ポラリス(福島県) [DE]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:26:25.47ID:CYWTZmlt0
ほんとこの件は無名しか出てこないなw
0023オベロン(愛知県) [MX]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:26:32.49ID:7J7OszBM0
サッカーの唯一の欠陥が審判が判定することなのに
だからたびたび審判の誤審で勝敗が決してしまう欠陥スポーツ
ワールドカップでは審判が強豪国や開催国に忖度した笛を吹くため
八百長好きな国や選手はVARは嫌がるだろうな
0027エリス(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:27:03.08ID:Im4EnG9U0
自分が間違いだと理解できない老害かよw
人間が間違いまくるから導入されたんだろw
恨むなら韓国wカップを怨めw
0028大マゼラン雲(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:27:06.62ID:JO1VRZG00
>>14
一部越えれば!やるとポストに蹴られたボールは変形して一部越えてる時があるから凄まじく揉めるだろうな
0029ビッグクランチ(愛知県) [IN]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:27:09.17ID:sLq2u+b90
???
お前らブリカスが、ドイツW杯でのランパードのがゴールならドイツには負けてなかったって沸き上がって
ゴールラインテクノロジーが、2012年に正式に採用決まったんだけど??
は?
お前らが、やれっつったんだぞ?
なぁ?
0030亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:27:09.65ID:xm9NGm8J0
シュチェスニー、なかなかいい男だね
判定に納得いかずも最後は笑顔でゴールマウスに向かい神セーブでメッシのPKを止めていた
WWEのジョン・シナとよく似た好青年だ
0031水星(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:27:27.13ID:5oheW0MH0
まあルール変えたらいいやん
真上からの判定なしでセンサー作り変えてってドイツに頼めばいい
0032ヒアデス星団(光) [BR]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:28:14.80ID:4f2eauoX0
審判が優秀ならランパードのゴールは認められてるよ
0033金星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:28:47.18ID:+VyUqUdQ0
イミフ なんだ道徳的て(´・ω・`)
0035ポルックス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:28:58.70ID:uPFmwLHQ0
もうみんなが優勝で
0037ガニメデ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:29:02.35ID:7Ujj9tq70
クロアチア戦の主審は最初なかなか吹かなくて見てないんじゃないかと思ったな
0039ベラトリックス(光) [EU]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:30:17.10ID:fTtY4Iy50
>>25
雑なコラ作りやがって。キーパーおかしい
0041天王星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:30:37.08ID:bvvHHZhF0
欧州はダメとな
負けるとすぐルール変更しようと画策する
これがスポーツだけじゃないからな
0042アークトゥルス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:31:05.32ID:SXCNbaA50
たんに欧州チームに都合が悪い結果になって気に食わないだけだろ、この差別主義者
0043ベラトリックス(光) [EU]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:31:14.81ID:fTtY4Iy50
>>38
今大会は姿みせねぇな マラドーナ。
0046ディオネ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:31:39.69ID:UecnAmK80
線審「イン」
主審「イン」

VAR「イン」

バカ「道徳的にVARはいらない」
0047プランク定数(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:31:49.23ID:0/eL2ZEv0
まさかイギリスが法よりも感情を優先する国だったとは
0048パラス(奈良県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:32:11.00ID:HMltxHn00
2002年の日韓大会
韓国でのインチキ裁定試合が最低すぎたから導入してやったんだが?
お前とこのベッカムも、二度とこんな国に来るか! って怒っておったろが
0049ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:32:49.50ID:vTsm3ahI0
審判の補助で導入したのがVARやんけ
忖度してもらえないから廃止してほしいってはっきりいいなよwww
0050馬頭星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:32:55.04ID:Idv5sY5J0
南米のマリーシアズルすぎやで
→VAR導入
→米国「ミリ単位で分かるやつあるでw」→導入
→欧州もマリーシア通用しなくなる
→欧州の弱体化した国「VARやめない?w」

スポーツに限らず全部これだからな
もう世界の中心じゃないこと自覚しろよと
0051セドナ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:33:07.08ID:4Ox88Em10
裏金とかの不正で無理矢理導入されたことをドイツは知ってたのかもな
クリーンディーゼル詐欺の国だしやってても不思議じゃない
0053赤色超巨星(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:33:17.01ID:Bw2l6+z70
サッカー発祥国だからという理由で英国から2チームも出場できることのほうがオカシイ
0056フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:33:44.89ID:KSa7hw0W0
今後VAR導入してる試合はボイコットするべきだと自国代表に進言でもしてこいよ
0057亜鈴状星雲(茸) [CA]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:34:02.81ID:V+L9BGGd0
>>1
揉めることが無くなるわけではないだろ?
まだVARの方が諦めつく
0060パラス(奈良県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:34:39.03ID:HMltxHn00
1.88mmが道徳的に判定できるならその言い分も認めてやる
0065カロン(島根県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:35:35.21ID:JYH5n6/+0
ホントか嘘か知らんけど、米国で実験的にストライクボール判定を機械でやってたら
ワンバンしたボールをストライク判定されたとかなんとか、
状況がはっきり分からんけど、なんだか新しい競技になりそうだなぁ~と思った
0066デネボラ(長野県) [ID]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:35:43.58ID:YOKsr6fm0
昨日の審判酷かったじゃん
0067冥王星(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:36:25.17ID:ZSEHYUyv0
イギリスは2002をもう忘れたのか?
0069グリーゼ581c(青森県) [FR]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:37:12.89ID:q9jsk5H80
じゃあ南米のマリーシアにやられる時代に戻ってどうぞ
0071馬頭星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:37:29.49ID:wqEcSeBV0
ボールのインアウトの判定を変えればいいだけじゃんか
VAR 関係ない
0072レア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:37:36.37ID:/MBKzaNC0
所詮スポーツなんてカネ次第


機械にしたらアジアのチームが勝ちよってつまらんよなw
0073レグルス(東京都) [TW]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:38:01.22ID:8cf64o810
VARに救われたら手のひら返すくせに
0074北アメリカ星雲(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:38:04.82ID:Jyq10h0+0
歴史が証明してる
人の判断は信用ならない
0075青色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:38:06.68ID:ywKOc7ux0
ちょっとダサ過ぎないか?
0076赤色超巨星(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:38:17.33ID:Bw2l6+z70
>>63
柔道の発祥国として日本を優遇しろなんて言ったことあるか?
0077イオ(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:38:31.27ID:9xGbe82w0
道徳的に間違い

ヨーロッパ有利にしろ 野蛮国ども
0078アルビレオ(光) [TW]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:38:36.84ID:nmtcWqTC0
>>40
街並みとか文化遺産とか自然とか美しいものに溢れているのに人の心が汚くて残念
0079宇宙定数(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:39:01.36ID:AI5UJtIG0
VARは必要
判定するのは審判
0081北アメリカ星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:40:05.67ID:xeK80vUB0
ドイツの会社が頑張って開発したんだよ?
0082デネブ(公衆電話) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:40:07.67ID:R/t9ZA/U0
EVEV
0083ガニメデ(長崎県) [IN]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:40:35.27ID:gF3HXV7E0
人間じゃ限界があるんだよタコ
それにおまえらみたいなズルしたいカスがいるから必要だろ
0085褐色矮星(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:40:49.08ID:xMddss8y0
くだらない
無駄な論争を防ぐためにVARを取り入れてんのに
それを受け入れられないならサッカー界から出ていけカス
お前の発言には何一つ説得力のかけらもないわ
0086カロン(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:40:55.09ID:88Qs0w2A0
2002wcスペイン代表の前で言ってみろ
0088カペラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:41:18.77ID:aDXjQJFx0
知らん人だからググったら鬱公表してんな
なるほど
0090亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:42:43.82ID:v1uIRItY0
以前バーに当たってゴール内でバウンドして外に出たボールがあったけど
現場は選手も審判も誰も気が付かなかったよね。
テレビで見てた人達は大騒ぎだったけど。
0091ミランダ(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:43:26.78ID:3w60Ueh90
「お前2002忘れたの?」
これだけでいい
0092水メーザー天体(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:43:31.41ID:kukdT9vh0
自分らに都合が悪くなったら騒ぐ
ほんと分かりやすいね
審判の偏った裁定なんかより確実なんだから廃止する必要ないわな
0093ヒドラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:43:36.58ID:Go3xXbt20
ライン上の見えない面からボールが完全に出たかどうか、事実についての話を道徳的な話にすり替えるのはおかしい
0094カストル(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:03.47ID:cm/IzYtw0
 
ジャップの判定を黒にしてリーグ戦敗退させて大韓民国に頭を下げてもう一度準々決勝からやり直そうぜ

 
0095馬頭星雲(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:04.44ID:ub4dKV5O0
いやイングランド代表3試合のおじさんに言われても…ランパード超えてから言えや
0096ケレス(茸) [FR]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:34.12ID:F95bcgFs0
セリエAでやってるやろ
0097アケルナル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:51.34ID:68wHlb8N0
何が面白いって
審判の判断の正当性を証明した技術を
情緒がないとかいう無茶な理由で叩いてる所
0098赤色矮星(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:45:54.89ID:YhVOsdBY0
ほう、優秀な審判はミスをしないのか
0099エンケラドゥス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:46:48.64ID:J94LECmD0
VARはいろんなスポーツで導入されているから廃止は無理だろ
やり方は競技によって異なるが、野球、サッカー、バスケ、アメフト、アイスホッケー、バレー、テニス、柔道、ボクシング、体操
なお世界で1番最初に導入したのは大相撲だって
1969年


プロ野球では2010年からビデオ判定を導入

アメリカではMLBに加えてNBA(バスケットボール)、NFL(アメリカンフットボール)、NHL(アイスホッケー)という4大スポーツの
トップリーグすべてでビデオ判定が導入されている。

1969年にいち早くビデオ判定を導入した競技は?
球技では他に、テニスの「ホークアイ」が有名なところだろう。
バレーボールでも「チャレンジ」制度が導入されている

格闘技界でもビデオ判定は当たり前になっている。例えば柔道は、2000年シドニー五輪の男子100キロ超級決勝で篠原信一が味わった
“世紀の大誤審”をきっかけにビデオ判定導入の機運が高まり、2007年から本格導入されている。
また、ボクシングはWBC(世界ボクシング評議会)が2008年からビデオ判定を本格導入している。

いち早くビデオ判定を取り入れたのは大相撲で、1969年導入とかなり歴史が古い。
別室で審判員がモニターをチェックしており、微妙な判定の時には土俵下の勝負審判と協議を行う。

再審にデポジットが必要な体操
0101ボイド(高知県) [FR]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:08.62ID:EMogwBhi0
もっとシミュレーションを厳しく取れよスペイン戦の吉田のイエローとかおかしいやん
0102ベスタ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:47:33.10ID:hZ4EwzgM0
綿密にルールにそって判定されるとスペインみたいに負けるからか?
0106大マゼラン雲(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:02.41ID:JO1VRZG00
>>97
相手チームが審判に文句言うから導入されたんだしな
今回も
審判のイン!にスペインがちょっとまった!したが審判は正しかった
0107グリーゼ581c(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:02.26ID:Crj1nZqa0
>>98
そうじゃなくて忖度できなくなるからだぞ
0108スピカ(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:31.38ID:d1A47+O/0
結局、自分の思い通りにならないと駄々をこねるガキと
言っていることはかわらん。
0109ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:48:47.57ID:frqZi2jk0
>>107
韓国が4強になっちゃうからな
0110子持ち銀河(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:49:02.00ID:6uxwZV9U0
審判になっても
インチキ出来ない金貰えない美味しくないって事だよな
0111デネブ(大阪府) [CO]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:49:19.92ID:fg+jfCbf0
都合が悪い
ごまかすのもサッカーだしな
0115ベスタ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:03.36ID:hZ4EwzgM0
自分達が勝てない可能性が出てくるとルールを変更するいつもの手法
0117亜鈴状星雲(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:09.00ID:E7sP28Qo0
審判が買収できなくて困るのはどっちか
0122アルゴル(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:51:02.22ID:1YopR0OI0
× W杯には優秀な審判が揃ってる。
〇 W杯には優秀な忖度する審判が揃ってる。
0124リゲル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:52:26.29ID:gGlbcEww0
2002年の買収に次ぐ買収で被害受けてないイングランド人は呑気なもんだ
スペイン、イタリア、ポルトガルあたりは未だに2002年の韓国のことを言ってるからな
0128ケレス(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:27.11ID:RS+2jCMs0
もうその話の興味はなくなってるわ
アジア憎してVARやめるなら勝手にやってくれ
0129バーナードループ(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:55:11.79ID:FTBi54lW0
サッカーじゃなくて演技力の練習してそう
0132アリエル(茸) [GB]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:56:03.65ID:j+93NWq00
ブリカスがこう言うってことは続けるべきってことだな
0133太陽(SB-Android) [SE]
垢版 |
2022/12/06(火) 15:56:08.78ID:0sHhSZjt0
それは明らかに欧州贔屓
あれがアウトなら停止線の0.0001mm手前なのにオーバーしたも同然だと違反キップ切られるようなものだ
それは道徳的にも倫理的にも間違っている
0135パラス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:00:49.16ID:HlodyFEu0
道徳的に見るなら、ルール上1mmでも入っているのだから守らないとダメだろ
01363K宇宙背景放射(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:01:07.68ID:1Z91d6EQ0
またこいつかよポーランドのGKを擁護って
やっぱりVARやめて審判は欧州贔屓しろってことじゃん
0138バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:01:35.57ID:aXtP815u0
馬鹿じゃねーの
VARが無かったら日本スペイン戦の例の判定をした審判が誤審だって一生誤った批判されてたぞ
0139アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:01:46.55ID:4QIpoPJm0
審判員の負担を減らすために
導入したんだが
0140馬頭星雲(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:02:53.10ID:vPX1KGWI0
昨日の韓国ゴールはオフサイドの見逃しがあったじゃん
0141太陽(茸) [SG]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:03:03.24ID:tVLwfd5W0
買収できないから困るのかな
0142ベスタ(愛知県) [EU]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:03:16.43ID:QW519aIe0
テニスみたいにチャレンジ制でいいじゃん
外したら権利が減るやつ
今もそうなのかもしれんが
0143褐色矮星(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:03:31.52ID:m+zx8Q7j0
>>59
こいつサッカー好きの暴徒とかによく殺されなかったな
0146ヘール・ボップ彗星(光) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:05:20.68ID:C8UoHu1q0
三笘のライン際のボールの事なら審判、ラインズマン共にイン判定やったよね
さすが、ワールドカップの優秀な審判…って…あれれ?
0147カリスト(愛知県) [MX]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:06:46.12ID:fs27GAgu0
こいつらかつて人間の審判に泣かされたのに
よくまぁ逆張りできるな
0152馬頭星雲(光) [TN]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:10:36.00ID:un9Ma/QZ0
韓国と戦ってから言えよ
0153冥王星(静岡県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:10:53.42ID:PpevN/pm0
VARがあるの困る奴らwwwww

VARのお陰でシミュレーションもかなり減ったよな
ネイマールしかり南米選手しかり

審判欺く行為が多過ぎたから
0155デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:11:48.21ID:I1DP8nzR0
選手交代5人も3人に戻せとか言い出しそうwww
0158地球(SB-Android) [ES]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:12:28.48ID:N8hYJtfq0
主審「イン」
線審「イン」
VAR「イン」
スペイン「インだったわ…」
0159土星(茸) [ID]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:12:53.93ID:IAVbLLve0
審判の目で見えない部分をVARで補ってんのに無くせ!ってどんな理屈だよ

基本は主審の判断だぞ全部
0162ボイド(神奈川県) [EC]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:13:55.18ID:+WusBbkT0
「最後に判定するのは主審である」と一文追加すればええやん。
0163カリスト(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:14:35.77ID:gLdLWkhJ0
機械で正確に分析されると困るようなプレーしてんだな
これだから海外のサッカー選手は
0164赤色矮星(茸) [IT]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:15:02.84ID:J8+oVhA00
マジでシミュレーション減ったよな


それだけでもVAR導入の価値あるわ
変えるならラインのインとアウトの定義を変えればいいだけで
VARを無くす理由はどこにも無い
0165褐色矮星(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:15:19.90ID:xMddss8y0
そもそも審判が全く当てにならないからVARが導入されたという経緯を忘れてんのか?
0166アークトゥルス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:17:09.33ID:t4kUecwm0
道徳的に間違いwww
こういう感情で審判も偏った判定やってるんやろな
イエローを指導してやる、みたいな
0168ジュノー(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:18:45.01ID:2kE8u8PK0
日本の場合は、審判もVARも同じ判定だったんだから
そうなんじゃないの?
0169高輝度青色変光星(神奈川県) [BE]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:20:36.07ID:nH7ZdXPs0
昔みたいな誤審だらけよりvarあった方がスッキリして良いわ
0170海王星(茸) [FR]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:21:07.50ID:tfwRc6g+0
老害は黙ってろ
制度の高いVARのが正確で良いに決まってる
0171アルタイル(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:21:54.88ID:QVrAixY20
スキージャンプと同じ流れで笑った 勝てなければルールを変えさせる欧米の傲慢
0172ダークエネルギー(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:22:37.13ID:scfdvImi0
ビデオ判定ほどフェアなものは無いだろ
廃止とか意味不明
0175グリーゼ581c(大阪府) [UY]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:24:33.60ID:TH9vEbx50
あれてゴール決めても緊張走るからいっそうスリリングなったよ
0179スピカ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:26:23.77ID:O5ko6PDc0
証拠映像のあるあれをINと判定しないなら、お前の中のルールがアジアOUTっていう差別意識の塊でしかないってことだ
0180カリスト(愛知県) [MX]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:28:13.78ID:fs27GAgu0
そもそもVAR判定の前に人間の審判もIN判定してるのになw
0181レア(SB-Android) [CA]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:28:20.98ID:IH5dEzCv0
VAR必須
0182エイベル2218(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:28:21.42ID:AomqDyfW0
>>1
この人なんか人間的に最悪
0186オリオン大星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:30:00.95ID:gYq1CXgi0
VARって誤審とか疑惑が多かったからついに導入されたって感じだったと思うけどな
公平を期すためのテクノロジーに文句言うのはちょっと説得力に欠けると思うね
0187ブレーンワールド(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:30:01.82ID:H/olT8w10
大会前はVAR賛成派だったけと、大会始まって試合見てると何か味気ないとは感じたな
正確だけど迫力とか勢いが削がれる感じはあるな
0189ネレイド(東京都) [MA]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:30:46.93ID:9/UMuKPp0
何を言っておるのだ?
0192ソンブレロ銀河(やわらか銀行) [EE]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:31:24.64ID:uOvmuwy30
こいつの主張って、警察官が
「あなた停止線の前で一時停止した場所、機械で測定したらギリギリ停止線の前1mm手前でしたが、道徳的に間違ってるのでキップを切りますね」
というようなものですよ、この人はそれで納得できるのか?
0195ベスタ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:32:33.34ID:sr+CCp4u0
>>1
韓国と一緒に抗議活動したらいいと思うw
韓国も審判のみの判定の方がいいだろうし
0196レア(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:37:28.74ID:jnPcXX9q0
VARがあれば神の手はなかったのにね
0199地球(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:41:48.66ID:B38hpC9K0
こういうテクノロジー批判もそのうちされなくなるんだろうな
人間のスポーツなんだから人間がジャッジすべきってのは昔の考えになりつつある
0200環状星雲(東京都) [HK]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:41:58.97ID:AgiC1jpv0
本音は俺等に忖度しろやってことかな
0201ポラリス(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:42:22.20ID:HX7XprRz0
>>5
スキーのジャンプもルール変えやがった
0204ボイド(おにぎり) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:43:37.10ID:xVS0fIpr0
空気読んで強豪国勝たせるほうが盛り上がるからな。
0205亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:43:51.23ID:v1uIRItY0
>>65
アレは機械で判別すると正確にストライクゾーンをかすってるんだよ。
今までは選手どころか審判も気付かず見過ごしてたゾーンが明るみになった。
0207大マゼラン雲(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:45:16.67ID:JO1VRZG00
優秀な審判がインといったのに文句言ったスペインにレッドカード出せって事?
0208赤色矮星(神奈川県) [DK]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:45:24.96ID:NK66U9Ni0
ホークアイが日本製なのが気に入らないんだろ
イングランドは韓国と戦って、その優秀な審判が買収されるとどうなるか体験したら?
0209青色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:47:03.77ID:s4r5zlP00
むしろ人による恣意的な判定や八百長防ぐ意味でも
VARを積極的に導入すべき
0210ミランダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:47:28.92ID:Lk9TArPW0
マラドーナの神の手がVARならハンド
2002年の韓国贔屓のジャッジもVARがあれば少なくても公平だっただろうな
0212バーナードループ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:49:17.26ID:BM27vnMj0
>>10
酒井がハイボールを相手と競って何度かファール取られてたけど
相手は飛んでないから今のルールでは相手のファールなんじゃないかと思ったわ
0214宇宙定数(光) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:49:44.88ID:k0Mo71Nn0
この人はイングランド人のクセにマラドーナの神の手ゴールは認められるの?
0215クェーサー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:50:21.28ID:dbJPuHdm0
杜撰な判定になるからVAR導入したのに
やめさせたら匙加減になるぞ
0216オベロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:51:00.11ID:PcmclMbQ0
強豪チームや白人主体チームは平等に判定されると勝率が下がるもんな
思い込みによって知名度のあるチームやプレイヤーに有利な判定が増えるのは歴史が証明している
0217ポラリス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:51:09.24ID:F95bcgFs0
尻尾切り要員のクロンボに観測気球を上げさせてずるいよな
批判すると人種差別の片棒を担がされることになる
0219ミランダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:52:23.19ID:Lk9TArPW0
世界でVARを始めて導入したのは相撲
サッカーは相撲よりも遅れたスポーツだな
0220ベテルギウス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:52:36.44ID:Y06FsZja0
人間の目より完全に正しい判定できるのに審判を買収できなくなるからかですかねえ
02213K宇宙背景放射(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:52:54.04ID:MFAiHeFr0
VARシステムなんて草サッカーや少年サッカー、途上国では無いから、結局は審判の目視に頼るので、ラインに被ったらアウトにルール変更するだろうな
そうすると面積が狭くなるので、現在のラインの外側にラインを敷く事になるだろう
これなら目視で判断可能
0222カノープス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:53:29.30ID:QiVBaRRR0
世界最高の審判て、いかに空気を読むかだろ?ホームだ、アウェイだぬかして有利、不利決めてんじゃねーよ
0223オベロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:54:01.61ID:PcmclMbQ0
ポーランドのファールにしろ三笘のセンタリングにしろVARじゃなくてルール変えないとダメじゃん
0225カロン(光) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:54:14.81ID:A5S1Oz2K0
>>5
車のEV誘導も日本のハイブリッドに負けたからだしな
0226ベクルックス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:57:26.40ID:56nPTC600
VARがあると
ごまかしがきかなくなるからなw
0229大マゼラン雲(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/06(火) 16:59:46.26ID:JO1VRZG00
決勝ゴールの映像を、FIFAは大会公式サイトにアップしている。そのモノクロ動画を見ると、イングランドのハーストが101分、右サイドからのクロスをゴール前で受けた。この試合のチーム1点目も決めていたエースは、右足で鋭いシュートを放つ。相手GKは反応できず、シュートはクロスバーの下側をたたき、ほぼ真下でバウンドした。

直後、西ドイツの選手がボールをヘディングでピッチ外へはじき出したが、線審(当時の呼称。現在は副審)はシュートがいったんゴールラインを越えていたと判定。イングランドの得点が認められた。西ドイツ側の猛抗議は実らず、試合後はゴールか否かの大論争が巻き起こった。W杯などの国際大会で両チームが対戦するたびに「1966年の因縁」を蒸し返すのが、今に至るまでサッカー関連メディアの世界的な「お約束」になっている。
0230水星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:00:20.53ID:1LAUB1oG0
>>39
2010年ワールドカップの時の有名な誤審の映像だぞ
0232大マゼラン雲(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:00:49.33ID:JO1VRZG00
2010年のW杯南アフリカ大会。イングランド大会から11大会、44年の歳月が流れていた。6月27日、ブルームフォンテーンでの決勝トーナメント1回戦で、イングランドとドイツが対決した。

ドイツが2点を先行した試合は、37分にイングランドが1点を返し、にわかに反撃の機運を高めた。そのわずか1分後のことだ。イングランドのランパードが、相手陣内でこぼれ球を拾った。中盤の名選手が放った強烈なミドルシュートは、あの時と同じようにドイツGKの頭上を通過、クロスバーの下部を直撃して下の地面をたたいた。

ただし、1966年当時とは、画像撮影の技術と精度が全く違った。ゴール上方からのカメラ映像で、ボールがゴールラインを1メートル近く越えていたことが、はっきり判明。イングランド側もゴールを確信し、ベンチは沸き返っていた。ところが、ウルグアイ人の副審はゴールラインから遠い位置にいて判定できず、ゴールと認定しなかった。

同点劇が幻となったイングランドは、勢いをそがれた。試合は後半、ドイツが逆襲から得点を重ね、4-1で因縁の相手を粉砕。イングランドのカペロ監督は試合後、「2-2なら試合展開は変わっていた。あの試合で最も重要な瞬間だった」と嘆いた。副審は母国メディアの取材に、誤審だったと認めたうえで「ボールの動きが速すぎて見えず、運が悪かった。長いこと準備したが、こういうことが起こった」などとコメントしている。

FIFAも誤審を認め、ブラッター会長(当時)が対応策をとることを約束した。ボールに集積回路(IC)チップを埋め込むなど複数の方式を検討した末、2014年のブラジル大会までに導入を決定したのが、現在のGLTだ。
0233アンドロメダ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:01:54.56ID:xtZyzx8M0
>>187
そうか?ドキドキして面白いじゃん
しかも公正な判断に近づくし
0234ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:03:04.44ID:77aWHGpB0
今日でも
明らかにクロアチア寄りの笛ばっかりの中
同点で終わった日本は良く頑張ってる
日本寄りの笛なら普通に2:1以上で終わってる
0235レア(栃木県) [TW]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:03:39.71ID:nhMbJ5Lt0
機械あるとなんかまずいの
0236タイタン(広島県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:04:39.72ID:k/Fl5dhl0
>>1
サッカーのピッチより狭いバレーやテニスでも
やってるしな野球でも
世の中はそういう流れだし

別に困る人もいないだろ
0237ウンブリエル(茨城県) [SE]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:05:26.15ID:7gBavTdo0
某朝鮮半島人みたいにゴネる連中が居るんだから
VARをどんどんバージョンアップして行け
0239ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:06:04.49ID:77aWHGpB0
>>236
買収八百長審判だらけの業界だし、困りまくりよ?w
0241宇宙定数(光) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:07:41.00ID:k0Mo71Nn0
>>236
マリーシアとかいうこす辛いプレーしてる奴等は困るだろうな
0243かみのけ座銀河団(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:08:31.22ID:80OmN5uQ0
>>235
微妙な判定の時、欧州のチームや国、スター選手に審判が忖度してくれていたが
テクノロジー導入で自分たちが享受してきた優位性が根底から覆されかねない事態になってる。

実際今回アジア勢が3カ国16強に入るなど時代の変化が起こり始めてるしね
0244グリーゼ581c(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:08:55.08ID:Crj1nZqa0
>>205
人間の審判はワンバンに目が行くからボール判定してしまうわけな
0246セドナ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:12:10.51ID:ad+Y9xWH0
ワールドカップの審判のレベルは低いよ
これが最大の課題
0247デネブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:13:13.59ID:esDxugoI0
頭悪過ぎるなこの人

審判では買収があるからVARを取り入れようという流れもあって実現したのに
マリーシア(笑)やシュミレーション(笑)や強豪忖度などの土人仕様はすこぶる時代遅れだし、スポーツとしても恥だ
公平なジャッジを訝る時代遅れのクズは去れ
0249カリスト(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:14:22.12ID:U85w8WHC0
そもそもユニフォーム引っ張るのが当たり前とかがおかしいだろw
0250セドナ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:14:31.24ID:ad+Y9xWH0
VARがあっても人間が判断してるので
ファールの基準がバラバラでおかしな判定も多い
0251ベガ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:14:47.18ID:CzaNRTbE0
イングランドのときだけモレノ級審判ならそれでいいよ
0252デネボラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:16:07.58ID:6Uqi6r350
強豪国忖度がないと弱いエセ強豪国が炙り出しになってるから言いたくもなるよなw
0253オベロン(三重県) [ID]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:17:40.16ID:+oj8VUn40
>>1
何年か前の大会で、完全なゴールを認められなかっただろイングランド、日韓大会かドイツか忘れたけど。
0256フォーマルハウト(三重県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:18:46.57ID:J2cMM+NI0
NFLのビデオ判定はもっと厳しいぞ
それでも誤審はある

くたばれ>>1
0257ベスタ(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:21:14.75ID:5AoIVg2C0
今まで審判の判定で不満たらたらだったお前らがなに言ってんだ糞がww
0258ボイド(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:21:24.61ID:t0CamUVt0
正確なジャッジよりも感動的なジャッジを求めてるのか?
優秀なエンターテイナーを審判にしないとだな
0261アンドロメダ銀河(岩手県) [SE]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:23:02.23ID:fyoAcMP+0
ちょうど今回のWC前にラグビー日本フランス戦見たんだけど、ラグビーのあとにサッカー見ると何だこの欠陥スポーツと思う
0262ミザール(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:24:06.11ID:CUq4wHrV0
近い将来NO MORE映画泥棒みたいなのが何台もピッチを走りまわてるさ
0263セドナ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:26:45.31ID:ad+Y9xWH0
神の手ゴールのマラドーナにブーイングし続けたのがイングランド
そのこと忘れたのかこの老人は?
0266バーナードループ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:28:58.24ID:D00gHPPo0
>「あのボールがインと判定されたことは道徳的に間違いであり、常識に欠けている」と語っている。

これってものすごい差別発言だよね
アジア人を完全に見下してる
VARなんてもはやどうでもいぐらいの大問題だよこれ
0267セドナ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:30:16.62ID:ad+Y9xWH0
>>261
ラグビーは実力どおりの結果になるからな
サッカーは弱くても勝ち目あるのが魅力
0268ウンブリエル(茨城県) [SE]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:32:14.08ID:7gBavTdo0
人間が採点してる競技もそろそろ機械判定を入れようや
0271褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:34:13.63ID:Vznzu6g50
>>5
水泳の浸水禁止とか
柔道も無理やりカラー道着を認めさせたな
0272アルゴル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:34:22.94ID:CZGJSSQG0
人類には必ず錯覚と錯視が付き纏うんですね。
是はいくら訓練をしても、手術等の治療をしても、節制をしても回避不可能で誰でもが知って居る事なんです。

ドイツの技術者達が開発した、錯覚・錯視・権威・伝統・実績・人情・人種を全て無視した、科学技術でのみ判定するVARに今後は全て任せましょう。
VARを駆使しても、ブラジルに赤ん坊の様に笑いながらの満面の笑顔で虐殺された韓国チームを見れば、VARの正しさと正義が証明されてしまいましたしね。
0275セドナ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:38:34.82ID:ad+Y9xWH0
この老人が寝言を言ってるだけでほとんどのイングランド人はVARに賛成してるから
0276セドナ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:40:37.85ID:cYJI+hsP0
それじゃダメだったからVAR導入したんじゃないの?
0277アリエル(東京都) [CH]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:43:06.99ID:N6hTw4x40
よしLGBTに配慮してゲイVARと名付けよう
0278ブレーンワールド(光) [FR]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:45:52.56ID:9d+r40zU0
あれは諦めなかったから起こせたスーパーアシストでむしろ賞賛されるべきだろ
0279トリトン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:46:17.11ID:rkbJ2GYw0
ピッチには2種類の選手がいる。
フェアプレーの精神を持つ者と持たざる者だ。
VARの導入は前者にとっては朗報だが、後者にとっては悪夢だろう。
彼らはピッチの上では審判の目を盗んだり欺くことも技術だと信じているからだ。
0280ミマス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:52:19.69ID:RQ3v6B8r0
機械だって完璧ではない
チップの位置がずれることも誤作動もあるだろう
人間の審判にも誤審がある


ならば人間の審判に最終的決断をさせるべきだ
たとえ機械のほうがより正確だったとしてもだ

裁判を例にすると
裁判でも冤罪はつきもので完璧ではない
しかし例え真実は殺人をしていなくても
殺人犯だと認定されれば罪を受けなくてはならない

これは何故か
日本国の国民や、日本の主権を認めた国の国民が日本で裁判を受けた場合
裁判の結果には従うと我々は約束をしているからだ

我々は審判の言うことには従うが
なんの責任もとらない機械に従うことはないし
それは間違いである
しかし現行のルールは審判よりも明らかに機械の判断を重視している

これは道徳的に誤りだ
0281ビッグクランチ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:54:52.20ID:gcAex0890
審判に優秀さが必要なら優秀さのクオリティをさらに上げてくれるVARも必要ということになる
0282ソンブレロ銀河(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:56:09.27ID:wVfvzXmy0
イングランドが微妙な判定でVARに助けられたら意見コロっと変える癖にw
0283ウンブリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:59:27.36ID:VJ7JLwAj0
人間の忖度で左右されないほうがいいと思わないのがおかしい
優遇されなきゃいやだって在ウンコリじゃないんだからさ
0284宇宙の晴れ上がり(東京都) [IT]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:00:19.98ID:RbZc57AL0
>>280 確率の話として、機械のエラーより人間のエラーの方が多い
なので機械を信じる、人間は嘘をつく それが正しい
0287イオ(長野県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:03:54.45ID:Xt0YKygP0
贔屓してくれなきゃイヤイヤ。

フットボールには昔からヨーロッパが優遇されるという素晴らしい伝統がある。
その伝統をなくすなんて非道徳だ
0288冥王星(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:04:03.17ID:avGyoBRt0
一理あるっちゃある
きっちり判定した結果人気チームが予選落ちとかあったら困るし常識の範囲内で審判の裁量権はあってもいい
興業に演出はつきもの
0289ジュノー(広島県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:08:59.95ID:p8m7fatW0
そもそも主審が困ったから使ってるんだろ
主審に負担かけすぎだろ
0290ソンブレロ銀河(大阪府) [RO]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:09:22.36ID:rbrwMs7i0
イングランドこそ毎回誤審に泣かされて来たろ
0291リゲル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:11:29.10ID:ecRtPbtb0
審判は白人様に有利だもんな
0292ネレイド(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:12:36.64ID:T/k5gzdh0
VARよりも優秀な審判ということかw?

VARが問題なんじゃないだろ
あらかじめミリ単位で決めたイン・アウトの境界が納得いかなかっただけでは?

文字通りどこかでラインを引かなきゃいけないんだから
今後もミリ単位の判定で喜んだり悲しんだりってのは起こるんだよ

どの選手も納得のいくようなイン・アウトの境界を次の4年後までに決めるのはまあアリなんじゃないかね
0293亜鈴状星雲(茸) [CA]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:14:03.42ID:V+L9BGGd0
VARは不可というならそれで良いが
審判の肉眼の判定には一切クレームつけるのも不可な
クレームつけた時点でイエローかレッド
0294かみのけ座銀河団(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:14:03.92ID:LXQzS0480
道徳が関係あるなら尚更VARが必要だろ
白ブタ共の腐った目より公平にジャッジしてくれるんだからよ
0295エイベル2218(茸) [NO]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:17:38.84ID:/GHH/0d90
ダメだよ。ジェフ・ハーストとかいう選手の放ったシュートがどうとか、という揉め事がもう起きないようにするためにもVARは必要。
0296オベロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:20:06.12ID:PcmclMbQ0
>>292
ボールやラインの中心を境界にすれば境界が分かりにくくなってVARでも審判の裁量が生まれる
優遇されて当たり前だと思ってる白人様の理想通りかも
0298ベクルックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:23:06.76ID:ntfk4+Ht0
サッカーが一番にすべきはタイムキーパー制だと思うよ
0299かに星雲(石川県) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:23:46.18ID:kgronYZ00
ゴール後に
オフサイドとかがあってゴールした瞬間がよろこべなくなったな
VAR確認後に喜ぶんだけど微妙という
0300褐色矮星(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:25:48.48ID:26yq4Ouz0
サッカーは欧州主導だしVARも欧州人に不利になってきたら廃止されるさ
いつものことやん
0301フォボス(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:27:13.33ID:kjkVgpUw0
優秀なビジネスマン?
0302ケレス(長野県) [AU]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:27:24.13ID:k3VRgbIn0
金で買収する歴史を忘れたのかね?
0303カリスト(鹿児島県) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:27:56.23ID:n+qpvcxF0
チングランドが治せないからって日本に有利に働くとルール変更したがる癖治した方がいいよ
0306ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:34:34.97ID:wzhCXI+j0
ジャップの被害妄想凄いなw
アジア関係ないしw
0307土星(大阪府) [IN]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:40:58.95ID:DwgYAnU/0
言っておくけどレフェリーもラインズマンもほぼ主観で旗揚げたり笛鳴らしたりしてるからな
あんなミリ単位の規定作っといて肉眼で判断できるわけがない
つまりVARはそういう審判側の心配事さえ払拭してるんだよ
0309リゲル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:51:23.73ID:LOWlEWnF0
>>294
黄色人種に有利な判定が出て白人が不利益を被るのは道徳的に反するってことだろ
0310ソンブレロ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 18:55:35.96ID:ZJHOITDp0
バイロン・モレノ
主審として2002 FIFAワールドカップに参加(当時32歳)。6月18日の韓国対イタリア戦を裁いた。
この試合中、トッティに2枚のイエローカードを出して退場処分とし、延長戦ではイタリアのゴールをオフサイドと判定した。
このふたつの判定はのちにFIFA公式ライセンスを取得した会社が発行したDVDである「FIFA FEVER」において
「世紀の10大誤審(ワールドカップの10大誤審)」の6位と7位に選定されている。
この事件はイタリア国内で大きく取り上げられ、ローマの検察なども動いた。
0313チタニア(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/12/06(火) 19:21:54.21ID:VmPXwuJR0
>>23
審判が判定するのはほとんどのスポーツでそうなので
それが
>唯一の欠陥
だとするならサッカーはほぼ完璧な競技
ってなるんだがそう言いたいの?
まあ誤審の幅はいろいろだしサッカーは大きい方だと思えるが
0314リゲル(光) [PT]
垢版 |
2022/12/06(火) 20:04:56.52ID:it9VgIle0
>>5
フィギュアスケートも結構変えられてるな
0315イータ・カリーナ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 20:07:00.72ID:Pesl9KAp0
イングランド代表は今後レフリーに意見するなよ
どんな判定でも受け入れろよ

でもPKとか取られちゃうと顔真っ赤にしてレフリーに抗議しちゃうんでしょ?w
0316アルゴル(熊本県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 20:19:55.25ID:Hb4zJxYz0
>>1
言ってる本人が境界例 所謂 ボーダーライン に不調をきたしてるのに周りは止めろよ。

スタン・コリモア氏
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%A2

私生活
自らが患った鬱病に関するチャリティ活動にかかわっている。また、自伝を出版し、その中で医師から境界性人格障害であると診断されている旨告白している。
0317ハービッグ・ハロー天体(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 20:22:58.59ID:Bvs5Ct6d0
VARのお陰で審判が見てない所を事後の状況証拠でジャッジしなくなったから
コケてもネイマール扱いになり信頼性は上がってると思う
0319(タイ王国) [RU]
垢版 |
2022/12/06(火) 20:33:26.13
イングランド元代表「そんなことは言ってない」
特定民族「くっそ!
0320シリウス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 20:34:49.45ID:ceCCI7bB0
審判は人間に向いていない
主審なんかピッチにいらないし、100%VARとアナウンスでいい
皆口裕子がアナウンスしたらいい
従わないやつは期間指定して出場停止にしろ
0321シリウス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 20:37:06.83ID:4tNGD53O0
今まで通り 曖昧な判定と感情論で判断しろ!・・・とw

スタン・コリモアなんて 知らねーけどさ
馬鹿ですか チョンですかw (´・ω・`)
0323エウロパ(SB-iPhone) [TH]
垢版 |
2022/12/06(火) 20:43:50.80ID:UbK1oE3e0
道徳って何だよ?
0326亜鈴状星雲(茸) [CA]
垢版 |
2022/12/06(火) 21:16:35.88ID:V+L9BGGd0
VARは廃止でもいいよ
その代わりそこまで審判が優秀と言うならば
際どいケースでも
審判の判定には一切クレームは不可
抗議したらイエローかレッド出す
0327ベスタ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/12/06(火) 21:19:32.14ID:xFGubcW20
VAR廃止されたら劣等欧州豚と劣等南米豚しか勝てなくなってしまう
劣等欧州豚と劣等南米豚が審判を支配してるからサッカーは信用できない
だいたい南米だの欧州だのあんな世界になんのコンテンツも発信できない三流地域がサッカーそんなに強いなんて信用できない
劣等欧州豚と劣等南米豚が審判を支配してるから欧州と南米はサッカー強いだけ
本当の実力じゃない
0330金星(京都府) [BR]
垢版 |
2022/12/06(火) 21:25:41.75ID:DnuzL+3C0
VAR関係なしに審判もゴール判定してたんだからどう転ぼうとゴールは確定なのにな
むしろVARがあることでわけわからんやつが騒ぎ出してあれはライン超えてたとか言い出してるだけだろ
0332エウロパ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/06(火) 21:40:52.23ID:95FSE1YT0
>>5
鈴木大地のバサロスタートも禁止されたな
バサロのまま折り返しまで行ったら危ないだってよww
0336ミマス(東京都) [NL]
垢版 |
2022/12/06(火) 22:36:16.06ID:9KxcM8as0
テニスでもチャレンジが認められる時代になったんだから文明の力を駆使すべし
フェンシングの判定を昔に戻せなんて言う奴おらんやろ
0338ダークエネルギー(千葉県) [IL]
垢版 |
2022/12/06(火) 22:53:17.28ID:G0YROeNI0
ちょっと何を言ってるか分からないw
審判が優秀なら今回のもミスジャッジしないだろ?
そういう判断が難しい所をハッキリさせるために
出てきた判定方法なのに、無くそうとする勢力って
何のためにやってんのかワカンネーよ
ジャッジだって間違えるんだ、双方納得する形で
解決するのが一番良いことじゃねーかw
0339ダークエネルギー(千葉県) [IL]
垢版 |
2022/12/06(火) 22:56:19.47ID:G0YROeNI0
>>336
でも、フェンシングのカスってもポイントとか
実際の勝負で考えると「何か違わね?」って
気もするけどな
0341ダークエネルギー(千葉県) [IL]
垢版 |
2022/12/06(火) 22:59:08.71ID:G0YROeNI0
>>333
白人と朝鮮人は自分達だけで大会やってりゃ良いと思う
黒人は競技ではあんま難癖つけないよなw
0342ミザール(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 22:59:12.11ID:TICYD+Sm0
サッカーはスポーツんなかでも
プレーが荒すぎる
服とかパンツ引っ張りまくりだし
コケる演技もやりすぎ
人間社会そのもの
0343ダークエネルギー(千葉県) [IL]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:01:58.07ID:G0YROeNI0
>>332
全部バサロで泳ぎきっちゃうと「ソレ潜水やろ」って
なっちゃうから、まぁ、アレはしゃーないやろ
0344グリーゼ581c(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:01:59.79ID:Crj1nZqa0
>>339
命のやり取りしてた古代ローマの剣闘士興業だけが本物だよ

今のスポーツは古代にも劣る
0345ダークエネルギー(千葉県) [IL]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:03:40.22ID:G0YROeNI0
>>344
町中で殺しあってた侍とかの事も忘れないであげて
柔道とかもちょっとおかしくなっちゃったよな
0348ボイド(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:07:03.43ID:aETPQNlc0
サッカーに限らずテニスやバレーもコレのおかげでストレスなく見れるようになった
導入前はもやもやするの多かったからな
0349ベテルギウス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:07:19.99ID:HTZExv2B0
ベッカムの新聞広告が見たい
0350トリトン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:08:56.74ID:OfoL/8Fu0
誤審もサッカーのうちかもな
でも日韓大会の韓国みたいなのがいるからなあ
やっぱVARでいいや
0351かに星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:25:34.96ID:IpkNhJHs0
野球でもビデオ判定導入したけど野球に関しては不要ですね
サッカーはどうなんだろう
0352ヒアデス星団(茸) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:28:13.74ID:W8N9Sydj0
>>225
全てEVなんて無理だよ
電力足りないし充電渋滞になるし極寒のとき電費最悪になる
0354ベガ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:39:29.74ID:eBvW+3Q20
傲慢な欧州人の言いそうなことだ
0357かに星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:43:57.51ID:IpkNhJHs0
>>353
間違いが起こることとそれが悪い事かは別だけだな
流れをぶった切る弊害もある
どちらかに肩入れするいかさまが無ければ双方とも同じ条件だから運不運の問題だけ
勝負事についてはその他も運不運の要素はあるし全てを避けることは出来ないし
所詮一部の運命を回避できてるに過ぎない
0358土星(静岡県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:44:11.51ID:z8LYxakE0
審判の判定への異論が出た時の判定材料としてVARは必要。
0359かに星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:45:25.44ID:IpkNhJHs0
絶対に正確なジャッジでなければならないという観念から抜けられないやつ多いのな
二元論者なんだろうけど
0360かに星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 23:50:12.58ID:IpkNhJHs0
そもそも

サッカーはボールが線を割るよりイエローレッドの判定の方が大きく左右するから
そっちをデジタル化してちゃんと判定すべきなんじゃないの?
絶対に正確でなければならない。より精度の高い試合にしなければならないってなら優先順位がおかしいと思いますが
0361ポラリス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:12:50.87ID:9cnZKdqj0
審判の優秀さとは客がより楽しみ、より納得するためのジャッジが出来るって意味かな?
0362ベラトリックス(静岡県) [AT]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:23:32.14ID:F8LMimci0
ジェラード ランパード ベッカム オーウェン ルーニー
この時代の選手層が好きじゃった
0363テンペル・タットル彗星(東京都) [IL]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:30:04.36ID:SSlq/QB40
>>1
判定のせいにしだしたら、そいつは終わり
0367天王星(静岡県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:44:50.85ID:IQgjEu1Q0
Wカップの審判は優秀だからVARは不要と言いつつ、審判がINと判断しかつVARでもIN判定となった三笘のキックを否定したことで、この人の発言の論理は破綻してる。
0369ジュノー(香川県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:48:06.13ID:sZtzJfaE0
>>208
ボールの中のチップがドイツ製なのが気に入らないんだろう。
イギリスが世界で活躍したり認められることがないからな。
0370ジュノー(香川県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:50:10.88ID:sZtzJfaE0
欧州白人の思考をネットでVAR判定したらアウトの例
0371ジュノー(香川県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:51:44.63ID:sZtzJfaE0
>>1 こう発言したのは、元イングランド代表のスタン・コリモア氏。
名前の中にコリアが入っているのがヒントw
0372ジュノー(香川県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:53:43.33ID:sZtzJfaE0
>>354
そういう分かりやすいところはVARと一緒だな。
0373ビッグクランチ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:54:04.62ID:8pbFcqlb0
今回の日本のライン割るかどうかのような判定はできんやろ
曖昧な判定に戻したいだけか?
0374ミザール(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:54:28.36ID:g2htS/Rp0
モレノ「せやな」
0376ベクルックス(SB-Android) [TW]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:57:48.28ID:YCLJxVt40
立場が逆でも同じこと言うのかよと。
『良く見たらインだけど、道徳的にアウトにするから君たちはリーグ敗退ね』
と言われてお前ら(白人連中)納得するのか

間違いなくこのイングランド人はレイシスト
0377ベガ(群馬県) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:58:11.85ID:/i8ZOvuO0
道徳的に間違いって流行りそうだな
0378ハダル(神奈川県) [MX]
垢版 |
2022/12/07(水) 00:58:59.19ID:wHeThmqF0
物理的に正しいからさ
0379ポルックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 01:02:08.37ID:U7DfDoQ80
VARは正しい判定を求める物では無い。
あくまでも主審のサポート役。
ボール圏外など主審の死角でファールがあった時とか。
誤審だろうが主審の権力はあくまでも護られる。
0380ベクルックス(SB-Android) [TW]
垢版 |
2022/12/07(水) 01:09:16.19ID:YCLJxVt40
>>201
ジャンプの件はちょっと違うかも。
最初は俺も日本選手が強くなったのでそうしたのかと思ったし、本当にそうした意図もあったのかもしれないが、
ルール変更後日本人選手が低調になったが、すぐ翌年辺りから日本人より背の低い選手が台頭して圧倒的強さで世界チャンプになってる。
マリシュ選手。
つまり日本人選手は技術がなかったのに、変更前のルールに助けられていたという見方もできる。
0381ベクルックス(SB-Android) [TW]
垢版 |
2022/12/07(水) 01:11:31.17ID:YCLJxVt40
得点に絡んだプレイにVAR確認するんじゃ?
それ以外は審判の裁量のみで
やってるでしょ。
なんだよあの吉田へのイエローカードは。
0385プレセペ星団(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 02:03:45.14ID:mudh6syu0
まぁとりあえず審判が空飛べるようになれ
話はそれからだ
0388スピカ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 02:50:43.49ID:epnQ2a0h0
>>160
日本くらいだよな?w
0389ジュノー(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 02:58:46.45ID:sBaix0er0
いろんなスポーツでマシン判定導入してんのにな
ああ サッカーは演技力を競う競技だからマシン判定いらねーのかw
0392環状星雲(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 05:15:39.41ID:OcNqvN130
そんじゃあ韓国と対戦してやれよ
韓国もVAR反対派だろうし
0394パルサー(福岡県) [AU]
垢版 |
2022/12/07(水) 05:37:29.59ID:hJERveET0
イングランドはバイキングの国だから脳筋だしハイテクには無頓着だからなぁ
0395バーナードループ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 06:03:33.64ID:1sXE5mpP0
欧州勢に忖度しないVARは道徳に反する!!
0396かに星雲(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 06:13:27.23ID:Rk0Mcbf60
ファウル時の演技力やゴール前の混戦でワザと倒されてPKとかやってる胸糞ゲームよりVARでハッキリさせた方が良いと思うけど

今大会はATをちゃんと取って最初の頃は7~9分とかザラにあったけど選手達も時間稼ぎしてもATにガッチリ加算されると分かったらみんな演技しなくなって最近は試合のテンポが良くなったよな
0398かに星雲(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 06:23:47.58ID:Rk0Mcbf60
>>397
マクラーレンホンダの時か
0399大マゼラン雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 06:25:19.96ID:4Qo8fu2P0
むしろピッチに審判がいらねーんだよ。
選手にチップ埋め込んで判定するべき。
0400ミラ(光) [AU]
垢版 |
2022/12/07(水) 06:27:43.89ID:yKRxxwQi0
立場逆でも文句言うのかな
0401アルファ・ケンタウリ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 06:34:36.45ID:BWGc1nAf0
日本人が外人に倒される→こいつらがひ弱だから普通のタックルで倒れただけでファールとは言えないからスルー
外人が日本人に倒される→外人がフィジカルのない日本人に倒されるくらいだからなんか酷いタックルだったに違いないからファール
こんな審判ばっかだったよ
0403ベスタ(熊本県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 07:21:17.41ID:TuwG6Ldd0
>>23
1点が致命的なスポーツだからね
0404デネブ(茸) [NL]
垢版 |
2022/12/07(水) 07:21:28.14ID:buVIrPIt0
テクノロジーなら誤審疑惑で審判が56される事も防げる
0405褐色矮星(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 07:28:44.67ID:kxgoDyrD0
人間の審判だけだと物議を醸す事が多いからVARが導入されたんだろ
0406ポラリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 07:32:40.13ID:I8c0HeSr0
クロアチア戦の審判も酒井の謎ファールはクソだったな
やっている選手がかわいそう
0407天王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 08:10:25.90ID:7+TA4Ig90
わかってねえな、
判定なんて二の次!、
審判買収する半島を
排除するためにやってんだよ!
奴らがサッカー界から居なくなれば
元に戻す!
0408天王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 08:12:06.13ID:7+TA4Ig90
>>9
ほんこれ
0409はくちょう座X-1(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 08:13:29.06ID:GyGG7CsD0
>>1
イングランドが誤審で負けた時なんて言うか楽しみだな
0410カノープス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 08:15:21.68ID:Vu3MiNXg0
>>1
こいつみたいに自分の気に入らない判定が出たからって
判定のプロセスそのものを後付けで否定する素人が見苦しいよなあ
0411亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 08:20:42.44ID:u+xkNCb90
VARに反対するバカはインチキしたいバカだろう
0412亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 08:23:48.61ID:u+xkNCb90
イングランドじゃ逆の意見も出てる。
イングランドのゴールが認められなかった過去の事例を挙げて、
当時VARがあったらなあってね。
0414エリス(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 08:28:15.77ID:kiYLRWgX0
VARのお陰で審判の負担が減って楽になってんのに何を言ってんのかね
誤審がほぼ無くなってるから試合してる選手らはもちろん見てる側もストレス感じなくて良い事ずくめなのにな
0415トラペジウム(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 08:47:39.93ID:wKC57HNZ0
>>1
こういうルールを無視した自分中心の奴がいるからVARが導入されたんだろうに
頭わいてんのか
0416(タイ王国) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 09:14:34.59
>>338
何でもかんでも賄賂でやってきた連中の目の上のたんこぶがVARなんだよ。
そう言うフェアなシステムを嫌がる国なんてどこだかわかるだろ?
0420百武彗星(岩手県) [TW]
垢版 |
2022/12/07(水) 10:47:42.21ID:4AmMTCut0
クロアチア戦でも1-0にした後からファールの判定がおかしかったよなあ
0421ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [VN]
垢版 |
2022/12/07(水) 11:36:47.93ID:kifvc6OQ0
そんなに八百長したいんか
0423環状星雲(茸) [CA]
垢版 |
2022/12/07(水) 16:49:52.36ID:8rYWF/d/0
VARは廃止で
但し韓国戦を除く…
0424冥王星(富山県) [AU]
垢版 |
2022/12/07(水) 16:53:47.18ID:EqnSIQq+0
どの国のどんなジャンルでも老害ってのはいるんだなという感想しかない
0426ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:56:05.15ID:Gy5B0DeK0
>>306
VARで反則できなくなった卑怯で臆病な韓国人は黙ってろw
0427ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:02:12.35ID:Gy5B0DeK0
>>326
ミスジャッジを下した審判は死刑で

権力を振りかざすという事がどういう事か、レイシストやフェミニストや白人は未だに理解できていない
0430ヒアデス星団(茸) [CA]
垢版 |
2022/12/08(木) 06:16:50.65ID:ZXtw8EDn0
もうフィールド全面使ってスタンドイン以外は有効にすれば?
なんならオフサイドも無しで
揉めるシーンは激減だろ
点も入りやすくなる
0433白色矮星(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:09:49.43ID:5t97WdSz0
VARが使える所なんて限られてるからな
0434ハッブル・ディープ・フィールド(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/12/09(金) 10:49:29.82ID:t63dV8E+0
>>225
くっさい排ガスまき散らすクソゴミ乗り物なんて廃絶が正義なんだよ
これは断言できる
0435プレアデス星団(茸) [CA]
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:47.45ID:3+/B3jXE0
それほど優秀なら審判の肉眼でいいよ
その代わりたとえ韓国に有利な判定とかになっても
一切クレームとか無しだ
不正が起きないようにしたいなら
VAR一択
0436火星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/09(金) 11:00:10.85ID:2VnR+x3h0
メカの正確なジャッジになると?なんかまずいことでもあるんか?
0437ミザール(滋賀県) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/09(金) 11:00:54.30ID:DiEQyf8z0
てかどさくさに紛れて韓国もウルグアイやポルトガル相手にまともに戦えてて糞ワロタwwwwwww
やっぱり何だかんだで今まではサッカー強豪国が優位になるようになってたのか???
0438パルサー(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/09(金) 11:31:46.32ID:7JkP6EUq0
そんなに優秀なら判断も完全に一致するだろうし証拠まで確保してくれるんだから廃止するメリットはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況