X



OMOTENASHIチーム「来夏まで粘る。きっと復活する」 [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キングコングニードロップ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/28(月) 12:29:20.73ID:hkX3pXVY0●?PLT(13000)

OMOTENASHIの状態であるが、今まで電波を受信できていないことから、最初に発見したときの姿勢から大きく変わっておらず、依然として太陽電池に光が当たらず、電源が落ちたままである可能性が高いと考えられている。
OMOTENASHIは月を通過し、現在は太陽を公転する軌道に入っている。探査機はスピン安定の状態のため、回転軸の向きはこのまま維持されるが、公転すると太陽の方向が変わってくるため、いずれ、太陽電池に光が当たり始める。
詳細に解析したところ、探査機の向きは太陽の真逆ではなく、45°~50°くらいズレていたという。
どちら側に傾いていたかは不明で、それによって時期は変わってくるものの、JAXAによれば、2023年3月ごろから太陽光が当たり始める可能性があるとのこと。
光さえ当たれば充電できるので、再起動するはずだ。 同年7月には、最も太陽を向くと考えられ、このころまでには、探査機が復活するものと期待される。
OMOTENASHIは今後、どんどん地球から遠ざかるものの、夏ごろまでは通信が届く見込み。今回の着陸断念でOMOTENASHIの運用はしばらく中断するが、復旧次第、各種実験を行う予定だ。
その1つは、固体ロケットモーターの点火実験だ。
これはDV2用の装置であり、点火してももう着陸はできないのだが、日本では初めてレーザー着火方式を採用しており、その軌道上実証には大きな意味がある。
関係各所との調整の上、問題が起きないよう、地球から十分遠いところで実施する方針だ。
半年以上に渡る運用は想定外のため、各機器がそれまで正常に動作するかは不安要因なものの、そのほか、地球磁気圏外の放射線計測や、薄膜太陽電池の発生電力確認なども行うことを検討している。

超小型探査機「OMOTENASHI」は月面着陸を断念、夏までには復旧する可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/521e9c5ebea360e5cf87a47471f518cab58b0fca
0002セントーン(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/28(月) 12:29:59.13ID:0h1Scd3F0
あかつきは一回ダメになったけど復活させたんだっけ?
0005グロリア(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/28(月) 12:31:03.73ID:8E5zZ00u0
我々オテモヤンチームは高みの見物
0006セントーン(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/28(月) 12:31:28.79ID:0h1Scd3F0
>>4
進次郎とセットで打ち上げとけよな
二度と地球に帰さないで良い
0010アイアンクロー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/11/28(月) 12:36:10.52ID:8Iy0Pp5f0
なんでこんな意味不明な名前にしたんだ気持ち悪い
0012グロリア(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/28(月) 12:39:37.57ID:8E5zZ00u0
>>9
ダメにゃ
遺恨を遺さないために、一族郎党田中まとめて根絶やしにするにゃ😸
0013ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/11/28(月) 12:42:11.81ID:xG+ghcvU0
>>7
少ない情報の中で機体の状態を予測し復旧の道を模索し、それが成功した時に使える計測器をいかに利用出来るか
これはむしろ探査機運用において良い経験の獲得になると思うわ、はやぶさみたいな大型プロジェクトだけではなく低予算プロジェクトもこれから増えていくしね
0014クロイツラス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/11/28(月) 12:43:30.92ID:/KQ0d8Dy0
名前で大失敗してるし諦めては
0019ドラゴンスリーパー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/11/28(月) 13:04:42.07ID:9X9qHm3y0
そもそもなんでこういう事態に陥ったの
打ち上げ直後はバッテリー駆動なんだろ
0021足4の字固め(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/11/28(月) 13:53:34.94ID:IXvHUOr40
事態が好転するの願ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況