X



通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」 [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001断崖式ニードロップ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/09(水) 09:14:29.51ID:efA964s20●?PLT(17930)

最近の映画館は、臨場感のある新しい立体音響やマルチスクリーン、特殊なシートでの体感型4D上映などが充実しています。そこで、
全国の男女500人に映画館について調査をしたところ、9割以上の人が映画館の料金について「高いと思う」と回答しました。
また、7割近い人が映画館の料金割引を「利用する」と回答したそうです。

株式会社VOIXが運営するニュースメディア『VOIX』が「映画館の利用に関する調査」と題して、2022年10月に実施した調査です。

はじめに、「映画館の料金設定についてどのように感じますか」と聞いたところ、「高いと思う」(43.0%)、「やや高いと思う」(51.6%)を合わせると、
94.6%の人が「高いと思う」と回答。料金について映画館では、通常一般料金で1800円程度に設定されているケースが多く、
これを割高に感じる人が多い傾向が見られたといいます。

最後に、「映画館の利用頻度」を聞いたところ、「年に1回程度」(33.4%)が最多に。次いで、「ほとんど利用しない」(26.2%)、
「4~6ヶ月に1回程度」(15.8%)、「2~3ヶ月に1回程度 」(15.4%)と続き、「月に1回以上」利用する人は9.2%という結果になりました。

同社は「過半数の人が年に1回以下の利用しかしていないという背景には、新しい生活様式としてビデオオンデマンドの充実や
普及も大きいと考えられます」と説明しています。

https://news.livedoor.com/article/detail/23164606/
0648ダイビングフットスタンプ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/10(木) 09:54:35.28ID:4vNAKtKt0
>>643
まず、もともと2D映画の平均が1300から1400円くらいだから1000円にしても2倍には増えない
もともと2割程度しか成人料金の定価を支払ってないのだ
0652ストレッチプラム(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/11/10(木) 10:29:28.76ID:J/KsqoFz0
2時間程度で1800円は高いね
店舗によって多少の価格差とサービスの差はあるがマンガ喫茶なら6時間パックの値段
その映画一本しか観れないしジュース別料金だから300円までだな
0657ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/10(木) 16:05:45.02ID:6OcaliWR0
>>639
見たけど、ケチらずIMAXで見ればよかったと後悔した。
0659バズソーキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/10(木) 21:05:01.36ID:2yyAYWnB0
料金を半分にすれば絶対に見に行くやつは2倍以上になるのに半分にしない理由がまじでわからん
0660ダイビングフットスタンプ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/10(木) 21:44:43.73ID:4vNAKtKt0
>>659
2倍にならないから
0664エクスプロイダー(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/11/11(金) 00:55:53.77ID:cNC14eXo0
まあ、デートや友達との付き合いでしか基本行かないから高いとは思わない
二時間以上時間潰せると思えば二千円な高くはない。

ただ、ポップコーンやらドリンクやらホットドッグはもすこしやすうしてくれ 
0666デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/11(金) 02:23:08.22ID:ZaQQb5wv0
>>1
バカじゃねえのか映画屋のクソども

アメリカで映画館へ行ったら1回観覧3ドル~6ドル(せいぜい1000円?)ぽっちだぞしね

ワンドリンクorワンフード制にして「なんか食わないと高い」って料金設定にすりゃいいだけなのに無能が( ゚д゚)、ペッ
0668頭突き(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/11/11(金) 02:52:53.63ID:vxuWXRhV0
ぜんぜん関係ないんだけど、
洋画で歯磨いてるシーンがあったらさ、
ペッて吐き出して口をゆすがないまま歯磨き終わるんだよ。
最近だとゴーストバスターズアフターライフで見た。
ありゃいったいどういう事だ。
0669ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/11(金) 03:20:37.91ID:hXcLUTdJ0
>>668
俺が先日まで付き合ってた女がそんな感じでビックリした。一応ゆすぐけど、本当に一口の半分位かな?ちょっぴりの水、口にふくんで特にクチュクチュする事も無くすぐ吐き出して終了。何で?って聞いたらなんか歯磨きの効果が流れる感じがイヤとか何とかw
0670ファイナルカット(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/11/11(金) 05:18:31.20ID:nNeYOCsB0
900円なら結構繁盛するでしょ
業界全体でそれくらいの大革命起こさないとダメでしょ
多くの人が年に1回しか行かないってのはホントだと思うわ
日本は高すぎる
アメリカは1000円
中国は700円
日本は1800円
0673レインメーカー(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/11(金) 12:10:17.05ID:fd90kXiU0
話題作は2500円。
観客減ってきたら1200円。
ガラガラなら300円。
みたいな感じで映画館が値段決めりゃいいんだよ。
配給元も糞映画だけど観客動員数は稼ぎたいのではじめから500円でいいです。とかしたりさ。
0674カーフブランディング(富山県) [NL]
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:24.85ID:EbIWmbPs0
>>673
だな
値段に変化を付けることで集客効果見込めるとは思う

観客席に数人しかいない状況で映画を放映しても、儲からんしお客さんも余りにも客が少ないと映画館の雰囲気も悪くなってしまう
0675スリーパーホールド(宮城県) [KR]
垢版 |
2022/11/11(金) 14:02:13.07ID:4e/+QnYr0
>>668
リステリンみたいなもんよ
0678ダイビングヘッドバット(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/11(金) 15:51:52.97ID:fZzIJhDP0
>>670
今のアメリカは田舎でも新作千円はないと思う
たとえばテキサスのサンティコスで
ワンピースを見ると大人13.26ドル
One Piece Film Red (2022)
17703 IH 10 West The Rim San Antonio, TX 78257 Friday, Nov 11 at 9:20 PM
Reserved seating English Dubbed Recliner Seats

Adult Weekend Evening $13.26
Child Eve Wknd (Age 2-11) $9.47
0679ダイビングエルボードロップ(光) [KR]
垢版 |
2022/11/11(金) 16:34:40.06ID:oMStTgU00
お前らそんなに金ないなら行くなよ
0681アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/11(金) 17:30:03.59ID:V+Yw8BuM0
鑑賞料で利益出すんじゃなくて飲食で利益ビジネスモデルにすればいいのに
映画料金は500円にする
0682ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/11(金) 18:43:47.37ID:JnOaZXM+0
>>681
飲食代で利益出すビジネスモデルやっているのが現在
それで割引とか無料とか含めて1人当たり1100円くらいの入場料でなんとかやってる
0684ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/11(金) 18:54:49.22ID:JnOaZXM+0
>>673
>>674
名画座じゃダメですか?
近くにあった時は結構頻繁に利用してたけど
シネコンが増えてから淘汰されちゃったね
0685タイガードライバー(宮城県) [TR]
垢版 |
2022/11/11(金) 18:56:25.77ID:+npiZGbt0
3000円くらい払うから椅子とテーブル仕切り付けてほしい出来れば飯食いながらみたい
0686ダブルニードロップ(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/11(金) 18:57:55.93ID:U852eS1s0
500円なら月1ぐらいでなんか見ようかなって思うけど1800だと年1も行く気にならない不思議
0689タイガードライバー(宮城県) [TR]
垢版 |
2022/11/11(金) 19:02:52.55ID:+npiZGbt0
>>687
ここまで立派じゃなくても良いんだよラーメン食いながら見るとか無理なのか
0690カーフブランディング(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/11(金) 20:05:28.76ID:xZ1XJMfB0
1000円だとこの映画観たい!と思う映画じゃないと行きたくないんだよな
500円だととりあえず暇つぶしに見てみるか程度で行ける
0691スリーパーホールド(宮城県) [KR]
垢版 |
2022/11/11(金) 20:22:47.69ID:4e/+QnYr0
500円しか払えない貧乏人はこなくて良いよ
今の映画館はある程度身なりちゃんとした人しか居なくて快適よ
0693マシンガンチョップ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/11/11(金) 20:46:45.22ID:mKXzuYWZ0
>>586
イオンならカード作ると1000円でいいよ
ミニオンのカード
0694タイガードライバー(光) [KR]
垢版 |
2022/11/11(金) 20:49:50.31ID:idB28oCp0
auスマートパスプレミアで500円になるよ
0696ニールキック(東京都) [GB]
垢版 |
2022/11/11(金) 21:00:34.72ID:OQ/x8tPw0
パンフも千円越えだし
飲み物なんか買ったら五千円越えるだろ
0697栓抜き攻撃(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/11/11(金) 21:02:05.25ID:/FvllRhA0
50になったからカップル割いけるようになったわ
一応同性でもいいらしい
0698ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/11/11(金) 22:21:43.09ID:8O4myq120
>>697
カップル割名前がいけないなw
ホモかなとか思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況