X



シーチキン、値上げ [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(長野県) [US]
垢版 |
2022/10/29(土) 20:03:52.03?PLT(13000)

はごろもフーズは27日、ツナ缶など計65品目を2023年1月4日出荷分から4・8~25・0%値上げすると発表した。
 主原料となるキハダマグロやカツオ、食用油などの価格高騰に急激な円安が追い打ちをかけているため値上げを決めた。
シーチキンLフレーク(70グラム)の参考小売価格は税別200円から225円に、シーチキンマイルド(70グラム)は170円から185円になる。

ツナ缶など65品目値上げ はごろもフーズ
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1142983.html
0122フクタン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/30(日) 09:05:39.33ID:TzlQVty10
お前らシーチキンLのフレークしか買わんやろ?
一回騙されたとおもてシーチキンファンシーこうて5年くらい寝かしてみ?
シーチキンの概念361度以上変わるで
0124フクタン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/30(日) 09:36:39.18ID:TzlQVty10
はごろもフーズのシーチキンの判別方法

素材
無印→ビンナガマグロ
L→キハダマグロ
マイルド→カツオ

形状
ファンシー→塊
無印→チャンク
フレーク→ほぐし

調理法
無印→オイル煮
オイル不使用→謎
水煮→水煮
0129ナルナちゃん(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/10/30(日) 10:54:25.18ID:kROwt8QM0
海鳥
0130タッチおじさん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/30(日) 11:00:37.74ID:pOxic0yn0
シーチキンってマグロだけではなくカツオもあるんやな
値段が違うのに内容量が同じだから最初意味分からなかった
カツオの方が高いのな
0131おれんじーず(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/10/30(日) 11:15:09.48ID:r3bHtwu/0
チャンクってなんね
チャンクフード?
0133うずぴー(東京都) [PH]
垢版 |
2022/10/30(日) 11:28:35.64ID:cCq5ovIO0
>>49
捨てて下さい
0134はち(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/10/30(日) 11:29:11.23ID:W4Z9ml1d0
サンマの蒲焼き缶も100円くらいで買えたのに残念だわ
0138京ちゃん(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/30(日) 13:07:07.82ID:88ctzZNL0
スカスカになって買わなくなったな
シーチキンに限らずギュッて詰めると缶の半分以下しか入ってないの大杉
液体でかさましてるのも多くて腹立つ

>>134 サンマもいわしも鯖缶も高くなって困ったな
特に鯖缶は重宝してたのだが値上げしてもうてな...
0141京ちゃん(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/30(日) 13:11:25.24ID:88ctzZNL0
>>124
これ変に商品タイプ増やして分かりにくいから嫌いやわ

もう普通にちゃんと魚の名前をタイトルにして
塊を基準にすりゃいいのよ
もっとわかりやすいデザインにしてくれ
0142BEATくん(福岡県) [US]
垢版 |
2022/10/30(日) 13:14:36.79ID:lKwlPnwm0
こないだ買った瓶詰めの鮭フレークも酷かったな
ラッピングを剥がしたら6割くらいしか入ってないの
あのガッカリ感はすごかったもう次は買わない
0144京ちゃん(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/30(日) 13:19:41.85ID:88ctzZNL0
>>142
昨今はどんどん
そういう包装や容器詐欺が横行していて腹が立つな
要は消費者を騙してる訳だからね、イイ気がしないね
0146うずぴー(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/10/30(日) 13:55:46.49ID:7YXX1HBw0
ツナは鮪の事なんだがなぜツナ缶と称して鰹が使われてるんだ?
この辺の日本のあやふやさ曖昧さが無性に腹立つ時もある
0147京ちゃん(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/30(日) 14:05:27.71ID:88ctzZNL0
>>146
ほんま腹立つで
実際、日本の食品メーカーがそういう消費者の無知につけ込んだ戦略でやっているからね

最たる例が包装容器詐欺
偽称や名称ごまかし
添加物の名称を誤魔化す
とか

あとそもそも加工食品は偽物製品だから
本格的な原材料使うと高くなるので
安い添加物や他の材料で誤魔化してる
チョコであればカカオケチって砂糖や植物油脂で誤魔化してるし
蕎麦も蕎麦粉ケチってるし、加工肉、乳製品、小麦粉食品、レトルト、全部そう
基本偽物製品です
0148ゆうちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/10/30(日) 15:40:09.71ID:uCi9iN9R0
>>146
マグロ族マグロ属
マグロ族カツオ属
ツナ(英語: Tuna)は、スズキ目サバ科マグロ族に分類される魚の総称
0158ドンペンくん(埼玉県) [IL]
垢版 |
2022/10/30(日) 21:11:42.75ID:CmaIJXDo0
ツナを買うしかない
0159サリーちゃん(茸) [FR]
垢版 |
2022/10/30(日) 21:16:58.78ID:spZDfc9d0
>>157
属性じゃなくマグロ単体だ
通常ツナと言えば鮪である事くらいは分かるよな?
逆に言えばbonitoって何を指す
0166ラジオぼーや(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:34.58ID:CLz7wF340
ついでにwikipedia
日本語でマグロ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD
その英語ページ
https://en.wikipedia.org/wiki/Thunnus

英語でTuna
https://en.wikipedia.org/wiki/Tuna
その日本語ページ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%8A

日本語でカツオ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA
その英語ページ
https://en.wikipedia.org/wiki/Skipjack_tuna
0167ラジオぼーや(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/30(日) 21:41:23.08ID:CLz7wF340
もっかい書いとくけど英語でtunaは「マグロやカツオを含むマグロ族の魚全体を指す」言葉なんやで
これ豆なw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況