X



【画像】名古屋県の『ジブリパーク』 総工費340億円かけて第2のレゴランドか [137495122]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002↓この人痴漢で(茸) [AU]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:18:18.11ID:bHI0DS930
ラーメン博物館感あるな
0003エコてつくん(茸) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:18:37.42ID:9Y6Ish1c0
まあ、ネズミーには遠く及ばないだろうね
ハハッ
0005↓この人痴漢で(茸) [AU]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:19:27.28ID:bHI0DS930
これはやっちゃったのでは
0006ビタワンくん(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:19:45.30ID:ZMR3FI6c0
 
テーマパーク表現の不自由を常設して正しい歴史認識をジャップ猿に学ばせれば良いんじゃね?

 
0008むっぴー(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:20:21.80ID:AQIA6J7e0
何のイベントだか忘れたけど
別のイベントで作ったジブリ関係のが良かったんじゃない
金のかけ方がおかしいわ
0009エコてつくん(茸) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:20:38.11ID:9Y6Ish1c0
親方ー、天井から人形がー!
0010トドック(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:20:40.69ID:0FC78STZ0
USJと比較するな。
心を無にしてジブリを楽しむんだ。
0012虎々ちゃん(愛知県) [BE]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:22:23.42ID:JwtH2SsM0
理想はただの絵じゃんw 現実と絵を混同するほうがおかしいわ
つーかこういうのはもうVRとかでやったほうがいいんじゃないの
0013エイブルダー(茸) [CH]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:22:40.23ID:uZnuq0070
シータの人形ほしい
0015いくえちゃん(三重県) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:23:12.99ID:RVG4b/Hn0
つうか投資金額と出来あがった物の費用対効果なんかおかしくね?
と思ったけどディズニーランドは美女と野獣のエリアだけで750億円だったわ

愛知が1000億くらい投資すべきだったな
0017み子ちゃん(大阪府) [UY]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:23:21.19ID:pL1Sz6LH0
旧東映太秦映画村クオリティ
0018スッピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:23:27.51ID:hUxQX1XY0
シータ怖い
0021トドック(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:24:13.87ID:0FC78STZ0
入場料
       大人  子供
 平日  2000円  1000円
 休日  2500円  1250円

※3才以下無料
0022たまごっち(茸) [GB]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:24:25.73ID:ySagBE5o0
>>13
欲しいよな
もののけ姫かナウシカかキキでもでもいいから等身大欲しい
0029りゅうちゃん(光) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:26:07.22ID:t0mmLIwW0
これって乗り物ないんでしょ?
ディズニーやUSJっぽいの期待してる人が多そう
0030狐娘ちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:26:32.21ID:yqOsl0M10
〈独自〉空自機の離着陸料徴収 名古屋空港 県営化後に140億円
https://www.sankei.com/article/20221008-TJLSYH5R7BPMNGBLN3774TDIRI/
>専用滑走路ではなく民間航空機と滑走路を共同使用する空自基地は、空自によると全国に7カ所あるが、
>離着陸料を徴収されているのは名古屋空港だけで、軍用機に離着陸料を科すのは「世界でも例がないのでは」と指摘される。
0034ちかまる(茸) [CZ]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:28:26.85ID:bmEzgiuV0
また、オモシロ名言集ができるのか!?



名古屋人のレゴランド名言集

・レゴランドがオープンすればセントレアが快進撃する
・ディズニーやUSJはもう飽きられている、レゴに世界中の親子連れが注目
・落ち目の大阪には気の毒だがUSJのお客さんは名古屋がごっそりいただく
・3年でディズニーと対等になり5年で追い越す予定
・レゴランド 初年度 1000万人 翌年以降 500-700万人 と予想
 このうち、20%がセントレアを利用する
・セントレアは21世紀日本の表玄関、3000m以上の滑走路があと2、3本必要
 レゴランド目当てに、海外からセントレアを利用して訪れる観光客が爆発的に伸びるということだ
 今はただ、どっしりと構えて待っているだけでいい
・当面の最重要課題は、セントレアのハブ空港化、そしてレゴランドのオープンのビッグウェーブにどこまで乗れるか
・2017年春、レゴランドができる!2017年正月には、全国でレゴランドの話題で持ちきり、
・レゴランドオープンと同時に押し寄せる観光客で市内は大混雑と予想、県警の総力を挙げた交通規制を要請する
・セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます
・ニューヨーク、ロンドン、パリ、名古屋が世界四大都市
0036ベーコロン(和歌山県) [FR]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:28:39.96ID:GiaNKhP60
まずい、まずいぞ…
これはヤバすぎる
0040イッセンマン(神奈川県) [AT]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:29:48.09ID:RGd9BSRE0
まあレゴランドよりはましだろ
コアファンはいるので

レゴランドの失敗は後出しで名古屋で開業したことだ

2012年 レゴランド東京開業
2013年 レゴランド大阪開業
2017年 レゴランド名古屋(ジャパン)開業
0043バスママ(広島県) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:29:54.29ID:XLHtUPxr0
>>1
こういうのはリピート率はほぼ無いし
初見で終わり
尻すぼみで自然消滅していくだけ
0044星ベソくん(茸) [GB]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:30:01.41ID:4y1W4Okw0
名古屋県は東京や大阪と比較して色々と残念すぎるわ・・(
0047モモちゃん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:30:19.98ID:eiCCknYY0
レゴランドってまだあるの
0050なっちゃん(石川県) [CN]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:31:45.53ID:J+MwLo+l0
古い遊園地のおまけのコーナーみたいだな
空中に浮いてるのは飛行石のやつか
まさかこれで完成ってことはないよなw
0051チップちゃん(茸) [BR]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:32:00.68ID:xhbWd+up0
トヨタ博物館行った方がいいだろ
0054ティーラ(広島県) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:32:29.41ID:E25p7RvZ0
室内は照明でかなり変わりそうだけど
あとシータのテグスはなんとかしろよw
0055↓この人痴漢で(茸) [AU]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:32:53.14ID:bHI0DS930
こういうのがセンス良さそうな県ってやっぱ神奈川とかだろうか
0057はやはや君(茸) [VN]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:33:51.97ID:wchkTm190
「北名古屋市」なんて名前にするなら いっそ名古屋と合併しちゃえばいいのに 独立した市としてのプライド無いのか北名古屋市?
0059ポッポ(新日本) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:34:05.45ID:xVBwVwsi0
まージブリ好きなマーンさんが押しかけるんでね?
興味ないから何が楽しいかさっぱりわからんがw
0060カナロコ星人(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:34:30.39ID:pY7RxHwr0
340億だとそんなものもんだろ
USJのハリーポッターエリアだけで500億とかだぞ
任天堂エリアでも同じかそれ以上なのに
0061チャッキー(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:34:50.07ID:jBTctNP+0
ニュースを見た限り観光地の顔出しパネル以上の遊びは無さそう
カオナシの横に座れるとかね
0063BEATくん(愛知県) [PL]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:36:13.06ID:U55crTvG0
3400万円じゃなくて?
0064レインボーファミリー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:36:13.47ID:2/ycvaOP0
日本にはダイヤブロックがあるからレゴランドなんて成功するわけなかったんだよ…
0067おにぎり一家(東京都) [BR]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:37:04.23ID:CSl3Xdu70
いくら予算あってもチープになりそうだな
0068赤太郎(群馬県) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:38:03.25ID:YhI6fJ7I0
とりあえずメディアやネットの反応を見て改修するのだと思いたい…
と、思ったけど日にちが足りんな
0070梅之輔(茸) [CN]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:38:18.77ID:7M1uI3j60
ジブリってもうオワコンじゃん
0073レインボーファミリー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:03.50ID:2/ycvaOP0
どうせ収益のメインはグッズの物販でしょ
そっちがボッタクリかどうかで見極めるわ
0074いくえちゃん(三重県) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:25.93ID:RVG4b/Hn0
>>60
美女と野獣が750億円だから340億円ならこんなもんかとも思ったが
ハリーポッターが500億円ならすげぇジブリに不満を感じる不思議
乗り物無いのに高杉
0077↓この人痴漢で(茸) [AU]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:43.20ID:bHI0DS930
>>76
グルーヴ感が無いよな
0079イッセンマン(神奈川県) [AT]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:52.59ID:RGd9BSRE0
総工費
 320億円 レゴランド
 340億円 ジブリパーク
 440億円 東京ディズニーランドホテル 2008
 615億円 イクスピアリ&ディズニーアンバサダーホテル 2000
 650億円 サンリオピューロランド 1988
1581億円 TDL 1983
1800億円 USJ
3380億円 TDS 2001
0084ぶんちゃん(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:46.83ID:Qwqq9n710
>>1
まぁお前みたいなオッサンチー牛じゃなくて
ファミリー層向けでしゃろ
0085キューピー(茸) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:55.77ID:MTifq4QC0
ジブリっていうか、パヤオランドだろ。
飽きられたらおしまいだなw
0089ピカちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:57.02ID:axzU0hiX0
あれだ、アンパンマンミュージアムだこれ
あっちは対象年齢的にあれでいいんだけど・・
0092レインボーファミリー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:51:47.01ID:2/ycvaOP0
めっちゃリアルに動いてる腐海の蟲とか今の技術なら再現できるだろ
なんでしないの
0096こうふくろうず(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:03.07ID:4vAb7ixC0
浮かんでる女の子はこれで完成なの?
磁石で浮かすみたいのとか出来なかったの?
0097うさぎファミリー(茸) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:10.45ID:h67fSLAG0
まあ日本人が作るテーマパークなんてそんなもんよ…

ラピュタのアトラクションとかいつかどっかにできないかなー
0098ポテト坊や(茸) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:12.84ID:dZLNciQ60
>>2
ああ、どう見てもラー博だな
0100ポテト坊や(茸) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:54:50.64ID:dZLNciQ60
シータが首吊りと水死体のハイブリッドになっとる
0101ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:19.23ID:7IJsUBlM0
アニメ作品のイベントレベルだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況