X



仲間の国から距離を置かれるようになったプーチン 今年で終わりか [448218991]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北海道米キャラクター(調整中) [CN]
垢版 |
2022/10/04(火) 13:43:41.03ID:v3NITar90●?PLT(14145)

ロシア軍はウクライナ戦線における兵力不足により、中央アジアやコーカサスから兵力をウクライナに転用。

 その結果、ロシア軍駐留地域に力の空白が生まれ、地域間紛争が再燃。

 アゼルバイジャンとアルメニア間の国境紛争が再燃したかと思えば、次はキルギスとタジキスタン間の
国境未画定地帯でも戦端が開かれ、戦闘激化。

 既に、中国の習近平主席もインドのモディ首相もトルコのエルドアン大統領も、プーチン大統領とは距離を置き始めました。

 カザフスタンの首都名はアスタナから前大統領の名前ヌルスルタンに名称変更しましたが、2022年9月にはまた
元のアスタナに戻りました。

 換言すれば、カザフスタンのトカエフ大統領はヌルスルタン・ナザルバエフ前大統領との決別を天下に宣言したと
言えましょう。

 隣国ベラルーシの盟友ルカシェンコ大統領からも、早晩引導を渡されることになるかもしれません。

 筆者は来年プーチン失脚の可能性大と予測しておりましたが、来年までもつかどうかも怪しくなってきました。恐らく、
今年中の失脚もあり得ると推測します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/575396e6465397a952b51d17a4ef1b87663d4c33
0006ミルーノ(調整中) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 13:47:56.53ID:SxhPlJWr0
そら勝つ算段も無く負け始めているプーチンに近づいてもろくなことないしな
0008パルシェっ娘(調整中) [ニダ]
垢版 |
2022/10/04(火) 13:48:45.62ID:WSa88oOK0
頭が弱いおっさん扱いだよな
喧嘩しかけて今日はこのくらいにしといたる路線をガチでするんだからw

使い捨てされる兵士は大変だわな
0009MOWくん(調整中) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 13:49:03.83ID:uMz0v79X0
>>4
ズワイ蟹よりタラバ蟹の方が好きです
輸入量増やしてください
0013ミミハナ(調整中) [ニダ]
垢版 |
2022/10/04(火) 13:50:08.12ID:0eq0frq+0
負け始めてるのに相変わらず西側の愚痴しか言わない指導者に同意してると自分の方もヤバく見られるだろうしなぁ
0015エキベ?(調整中) [FR]
垢版 |
2022/10/04(火) 13:50:40.96ID:kgcg1ipW0
ロシアも一応選挙で決めてるんだし、なんだかんだ言って国民は支持してるのでは?
選挙で決めればいいよ
0016てっちゃん(調整中) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 13:52:24.54ID:LVp70oBu0
ざーこざーこwwww
0018サニーくん(調整中) [CN]
垢版 |
2022/10/04(火) 13:55:00.89ID:S1Sx8/9y0
独裁者は愚か者ばかりだな
思い通りにならないからって核で世界を道連れにされちゃたまらん
0020ポッポ(東京都) [EG]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:05:56.53ID:K08kHGPF0
ガイ○ジ扱いw
0025パレナちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:14:14.90ID:gNm1MGzT0
プーチン失脚して平和になるより
核戦争でメシウマリセットして欲しいよな俺ら
0028ミルーノ(茸) [CA]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:21:48.10ID:Io7KjntQ0
北方領土の警備体制には常に目を光らせておけよ
0030ミルミル坊や(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:23:49.10ID:OagUi/+f0
>>25
ロシアが立ち直れないくらいに没落して
領土分割・返還と国連常任理事国除外は実現したいところ
0033みのりちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:28:36.86ID:G7LrMDs50
軍事力を背景に繋がってたのに、それが西側兵器に全く通用しない張子の虎だったのがバレちゃったからなぁ。
権威も地に堕ちたし、ロシア兵器をベースに軍を組織している国からしたら「どうすんのこれ…」って感じだろう。
0034みらいくん(光) [PA]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:31:37.71ID:IBJHzsCU0
60年前なら通用しただろうけどね
時代が略奪向きじゃないから
0037アマリン(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:34:32.72ID:hoB1fee10
1発でも核撃てば実情が色々分かるはず
そろそろ撃たんかなー?
0039じゃがたくん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:37:21.12ID:sQW1Akt40
中国が移民で政権に入ったり、借金漬けで土地奪ったり、ハッキングでIT攻撃したりと現代らしい戦争してるのにプーチンはなんで陸軍で攻めるなんて古臭いというかバカな事したんだろう
0040モモちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:40:07.81ID:w0CEQ4NM0
ロシア分割
0041かわさきノルフィン(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:44:20.99ID:ZAEGYkWI0
>>39
独裁だから制裁恐れて諜報員が上が望むような報告しかしなかったんだろう
IT攻撃も最初やってたし情報通りならあれで指揮系統壊滅予定だったんだろ
んで数週間で占領→暫定政権→併合でFA予定がこの有様なんだと思う
0042ミルパパ(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:46:00.43ID:N9EtckiJ0
むしろ終われ
0043めろんちゃん(調整中) [CN]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:47:56.94ID:SkaiaQdA0
>>39
ロシアなみの戦略はあったと思うで
欧州のロシアガスの依存度を高めてロシアに文句を言わせないようにしてから
ロシアの野望をとりかかる

ロシアにしたらクリミアみたく1カ月もしないうちに
ゼレンスキーを追い出して親ロ派政権を作ればそれで最初は十分やったわけやし

ただ、ガスという人質を握ったし ここまで西側が反発するとは思わなかったんじゃまいか?
軍事作戦も最初はゼレンスキーの首だけ取ればどうにかなるって思って
こんな長引くとは思ってなかたtだろう
0044しまクリーズ(光) [EU]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:48:01.29ID:xSEJmVHo0
ファシストプーチンが降ろされて戦争終わるなら良いことよ
その後の賠償とか頑張れロシア人
0045かもんちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:49:17.17ID:uZPL44qY0
例え味方になっても
「核打つから、一緒に死のうぜ付き合ってくれよな」
っていうタイプやんプーチン
0046ニーハオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:50:32.97ID:XT7iagZm0
ロシアの政治家がもうポジショントーク始めてるからな
「私はプーチンを批判してきた!」次の選挙で言うために
0047りぼんちゃん(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:52:46.15ID:gOsjM7Lo0
>>4
星飛雄馬の誕生日は関係ないやろ!
0048パー子ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:56:41.50ID:lbgmS9Qg0
自由主義陣営も慌ただしくなってきたな。アメさんやフランスがイキり出したのでこれはもしかしたらやる気かも知れないな。
0049スーパー駅長たま(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 15:10:59.68ID:JSh0AD1R0
習近平「取り返しのつかないミスしやがって😠3日でキエフ落とすって自信満々だったじゃねーか😢」
0050ななちゃん(光) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 15:14:56.50ID:IWPXWyPV0
>>4
なにこのエア首脳会談
0051MILMOくん(ジパング) [TZ]
垢版 |
2022/10/04(火) 15:17:09.19ID:CkyahtYp0
仲間?w
プーチンは配下だと思ってたし、他国は従わないとウザイ国って認識だろ?w
困ったときだけ仲間とかプーチンも朝鮮気質かよw
0053まがたん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 15:18:57.94ID:W1Y+3tYQ0
ロシアだけが発狂して地球に迷惑かけてる
全ロシア人は責任とれよ
0054ラジオぼーや(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 15:25:09.04ID:HLMCh8LU0
>>49
ただ単にパラリンピック潰されただけだったな
0055あまっこ(鹿児島県) [AR]
垢版 |
2022/10/04(火) 15:39:11.34ID:wB1y6nV00
中国にとってこれは決して対岸の火事じゃないぞ
このまま過去の教訓を生かさずに習近平独裁を容認すればロシアの後を追うことになるのは明白
これもアメリカの罠だといい加減気付けよw
0056きいちょん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 15:41:29.38ID:7RSpvTby0
プーチンのせいにするな、ロシア全体の責任だ!!
0058あまっこ(鹿児島県) [AR]
垢版 |
2022/10/04(火) 15:49:53.39ID:wB1y6nV00
アメリカが裏で独裁政権を強力に支援してきたことは中南米他で常識だけど
多分ロシアや中国でも同じように支援してきた可能性は高い
プーチンなどは多くの政敵をぶち殺してきたわけだが、その大半が実は裏でCIAが暗躍してるとしたら
アメリカはどういう顔でそれを非難していたのか考えるだけで笑えてくるわw
0059クウタン(糸) [GB]
垢版 |
2022/10/04(火) 15:51:28.44ID:0Noc92Jp0
ヌルスルタンはいかんわ
元に戻ってよかった
0062MOWくん(三重県) [IN]
垢版 |
2022/10/04(火) 16:48:43.64ID:2c2LDnmn0
ベラルーシもなんだかんだで派兵だけは絶対にしないから最初から塩対応だよな
0063きららちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 16:53:35.75ID:bxLr7bWN0
もう少し利口なハゲだと思ってた
無策にも程がある
0064あまっこ(鹿児島県) [AR]
垢版 |
2022/10/04(火) 17:06:11.68ID:wB1y6nV00
独裁者って実質ひとりの知恵だからね
いくら優秀でもひとりで政治経済軍事etcすべてに天才性を発揮できる人間などいない
ましてや老化した脳では天才でもその他大勢の秀才に成り下がる
三人寄れば文殊の知恵じゃないが最低でも3人の合議制にすべきだな
一人の知恵が多数に勝つなんて滅多にあることじゃないんだよ
だからアメリカは新米反米に関わらず独裁者を好む
0065サンペくん(北海道) [US]
垢版 |
2022/10/04(火) 17:08:02.40ID:7JdWZlOV0
はやくおわらせろ
0068ぶんちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/04(火) 17:36:00.91ID:1aEbiimF0
>>62
狸親父はロシアの弱体化を望んでそうだよな。
0069かえ☆たい(茸) [CA]
垢版 |
2022/10/04(火) 17:40:25.92ID:PWzP4v6z0
プーチンが潰れたら仲間の国だった中国とインドも懲らしめないとな
0070モアイ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/04(火) 19:07:27.22ID:9bHGlH4w0
まだまだこのまま失脚せずにロシアの品位を毀損し続けてほしい
やっとロシア人を受け入れるとリスクになると広まったばかりだからな
0071かえ☆たい(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/10/04(火) 19:09:33.99ID:ikOUUGu80
日本人はみんなロシア軍を応援してます
0073マコちゃん(茸) [FR]
垢版 |
2022/10/04(火) 19:12:16.38ID:t5WmrGV40
>>25
メヒコな中米、アフリカ諸国だけ無傷で修羅の世界になるからな
お前みたいなヒョロガリヒッキーには地獄やぞ
0074キャティ(SB-iPhone) [NZ]
垢版 |
2022/10/04(火) 19:15:02.28ID:f/w7eqrD0
仮にプーチンが失脚でもしようものなら、ウクライナからロシア軍は撤退して、そのまま内戦にならないか?
0075かえ☆たい(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/10/04(火) 19:21:02.94ID:ikOUUGu80
日本人はロシアを応援しています
0077おもてなしくん(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/10/05(水) 02:05:40.76ID:1Oeaqnxw0
安倍元首相が存命であればプーチンが停戦の仲介を求めてただろうな
0079俺痴漢です(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/10/05(水) 03:58:17.32ID:j4NHsBZk0
>>55
全然違うんじゃねアメリカ軍のトップがAI兵器ですでに中国に追い付けないくらい差をつけられたって言ってたし
前世紀仕様の露軍とは大違いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況