X



国譲り神話ってなんだったの?出雲(島根県)ってド田舎なのになんで出しゃばってるの? [237216734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ピマリシン(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 20:58:44.43ID:ir2ThX3z0
相撲に負けて両腕もがれた神様がミシャグチなんだっけ?
0003リトナビル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:02:42.48ID:rZtxgzSO0
この前、松江城登ってしじみ食って出雲大社行ってハニワ博物館見て出雲そば食ってきた
そこそこ面白かった
0004エンテカビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:05:59.14ID:9GaKD2t80
旧日本と朝鮮半島南部から渡来してきた大和政権との打ち合わせが伝承になってるだけ
任那をバカみたいに戦力もかけて皇族まで出陣して取り返そうとしたのにが裏付けよ
0006メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:06:54.30ID:OlQLQIzJ0
出雲は海流の影響でチョンから文明が届くのが早かったから
他の地域より発展していて国力もあった
チョンのイブになったかわりに国譲り神話というものがあり中央から特別な地位を与えられて
今でもそれは世襲されてる
すべて朝鮮半島のおかげ
0010ピマリシン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:22:30.24ID:m0X7xpNC0
荒神谷遺跡だっけ
400本近い銅剣と北九州産の銅矛がまとめて発掘されたの

古墳時代後期にどこかの勢力が来て降伏して武装解除してまとめて埋められたんかな
0011ジドブジン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:22:50.03ID:4ae8Y3qL0
要は、敗戦国出雲が、国土を割譲したって話だろ
0012ソホスブビル(福岡県) [PL]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:24:52.05ID:niITxiOZ0
暗黒ランが生えてるとこだろ?
0013リバビリン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:03.96ID:qcs9hbDv0
首都が出雲で支配地域が日本全国だったんやろ
国譲りで首都が大和になったけど出雲の残存勢力が長野とか関東に流れたんやろ
0014イノシンプラノベクス(茸) [GE]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:31.27ID:0oqbOVdx0
和歌山の熊野も神話あるぞ

出雲だけだと思うなよ
0015ソホスブビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:09.42ID:+VoJRXsn0
スサノオは、九州を追い出されて新羅に行ったが、朝鮮は糞と言って日本に帰ってきた
九州に帰るわけには行かんから、出雲に帰ってきた
その後、スサノオが死ぬと、パワーバランスが崩れて、九州と出雲は大乱に陥った

つまり、出雲の国譲りとは倭国大乱の事
0016ピマリシン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:23.31ID:m0X7xpNC0
神無月には日本の全ての神々が出雲に集まるのはなんでだっけ?
0017ダルナビルエタノール(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:30:11.28ID:wfDwueSY0
>>16
出雲大社 復元図
でググると分かる
出雲はマジで神の国
0018ピマリシン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:15.04ID:m0X7xpNC0
神無月に出雲以外の日本で神社のお祭りやってるところは超間抜けだよなwww

そこにあなたの神様はいません 眠ってなんかいません〜www
0020リバビリン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:56.75ID:qcs9hbDv0
>>18
出雲に行かない神もいるから調べてみ
0022ピマリシン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:05.73ID:m0X7xpNC0
古代のヤマト系神社は全て出征基地だった説

最初は出雲が出征先だったので丹波に元伊勢の社を置いた
次に東海道が出征先になったので伊勢と熱田に社を置いた
東海道を下総まで攻略したので対北方の拠点で鹿島と香取を置いた
西方は九州上陸橋頭堡の宇佐に社を起き、九州平定後、朝鮮半島攻略のために筑後に住吉を置いた
みたいな
0023ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:52.27ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

>>18
神無月は元々「神の月」の意
同じく水無月も「水の月」の意

10月に神々が出雲へ集まるって話は、11世紀以降に杵築大社の御師が全国各地で流布して広まった
0025リルピビリン(愛媛県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:43:00.36ID:7iems6ZL0
この手のスレは識者が集まるから読んでて面白い
もっとやれ
この間の出雲大社特集見逃したんだ
0026ガンシクロビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:51:47.15ID:6yYgyrXr0
日本書紀「唐と戦争したのは倭国。我々は日本で邪馬台国だ。百済、新羅、高句麗は倭国で日本の属国」
0028ピマリシン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:04:33.57ID:m0X7xpNC0
『古事記』景行天皇段によれば、倭建命は天皇の命で筑紫の熊曾建を討伐したのち、帰途に出雲に入った。
そしてそこにいる出雲建を殺そうと考え、まず出雲建と親しくなった。
倭建命は密かにイチイの木で木刀を作って偽の佩刀とし、出雲建と肥河(斐伊川)で水浴した際、先に川から上がって出雲建の刀を身に着けて刀の交換を提案した。
果たして、遅れて川から上がった出雲建は偽の刀を身につけたが、刀を抜くことが出来ず、倭建命に討たれた。


ヤマトタケル「交換しようぜ友達だろお? …おい騙されたな!アホめw死ね!」

(´・ω・;) 大和野郎ヒドス…
0029ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:11:53.16ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

古事記では倭健命(ヤマトタケルノミコト)なのに
日本書紀では日本武命(ヤマトタケルノミコト)
0032ピマリシン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:25:43.28ID:m0X7xpNC0
三種の神器の天叢雲剣の経歴

出雲。スサノオ「でかいヘビぶっ殺したらなんか尻尾のあたりから出てきたw」
→天叢雲剣。これを高天原にいたアマテラスに献上 (紀元前十数世紀頃か?)

ニニギノミコト「これから天孫降臨します」
アマテラス「そんな装備で大丈夫か?」剣を渡す
(ニニギは神武天皇の曽祖父)

崇神天皇(第10代天皇)、宮中は剣の形代とし、剣本体は大和神社→伊勢神宮と管理推移

景行天皇(第12代天皇)「やれ」日本武尊「はい」
→東征前に寄った伊勢神宮でヤマトヒメから剣を託される

日本武尊、駿河の原で火計に掛けられた時に剣で薙ぎ払い火を返す
→草薙剣の名がつく

日本武尊さん、東征から帰り尾張の宮簀媛の所に入り浸って過ごし、ある日、媛に剣を預けたまま、伊吹山の魔物をちょっくら倒しに行き、返り討ちに合い死ぬw

以降、宮簀媛の家が剣を管理するための社を建てる→熱田神宮

この話だと出雲の全盛期は天孫降臨前だよな
0033レテルモビル(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:36:51.02ID:6lsM2gHh0
島根旅行計画中
温泉津温泉に泊まりたいです
色々島根のオススメ書いてね↓
0035ミルテホシン(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:39:33.83ID:MNPzel8g0
稲佐の浜に剣ぶっさしてその上にすわる建御雷神カッコよす
0036ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:40:14.04ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

現地の伝承を集めた『出雲国風土記』読んだことありますか?
なんと出雲が舞台の筈のヤマタノオロチ伝説が書いてないんすよ

代わりに、オオナムチが北陸勢力(たぶん敦賀あたり?)『越の八口』を制圧する話が出てくる

これを朝廷が脚色してヤマタノオロチ伝説にしたってことだろうねえ
0037ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:41:08.37ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

高志之八俣遠呂智(コシノヤマタオロチ)[古事記]
越之八口(コシノヤグチ)[出雲国風土記]
0038ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:42:26.32ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

基本的に、記紀より風土記信頼した方が良い
風土記も朝廷の意向で改ざんされてるだろうけど記紀ほどじゃないから
0039ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:44:20.62ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

記紀には、国譲りのために出雲大社造ったって書いてある

けど出雲国風土記には、天孫が来る前から出雲大社(杵築大社)があったと書いてある
0041エファビレンツ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:47:25.93ID:pSbo/pWa0
当時出雲は大陸との交易の一大拠点で岡山と並んで
相当力のある集団だったことまではわかってる
0042ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:48:05.83ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

出雲国風土記、出来るのに20年もかかってる
そんな滅茶苦茶多い内容ってわけでもないのにおかしいよね?
0043ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:51:44.02ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

>>41
鉄が採れるよね岡山
0044ピマリシン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:52:40.37ID:m0X7xpNC0
高志(越)って昔は出雲も含まれてた筈
0045ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:53:25.39ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

天日槍っていう新羅人が岡山に渡来してきて伊和大神と争ったて記述が播磨国風土記にある
結局伊和大神が勝ったらしいが、鉄鉱山争奪戦だよね
0046ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:57:27.85ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

でも、出雲國一宮は杵築大社(現:出雲大社)ではなく熊野大社
何故なのか
0047イノシンプラノベクス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 22:59:00.34ID:MfGeg0qb0
荒神谷遺跡はいったい何なんだろうな
それまで長い間かけて日本中あちこち発掘して出てきてた銅剣が全部合わせても300本余り
昭和58年に発見してここ掘って出てきたのが剣358本、銅鐸6個、銅矛16本
0050イノシンプラノベクス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 23:02:07.93ID:MfGeg0qb0
高さ48メートルの古代出雲大社もまぁ半信半疑の伝説くらいの扱いだったのに
近年になって本当に柱らしきものまで出てきたし
まだ何か島根は有りそうだよな
0051ピマリシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 23:13:52.48ID:e3dfdqdK0?2BP(1000)

48mもあったら、灯台としての役割も果たせるね
0052ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/09/22(木) 23:14:47.86ID:wbhhWe5M0
筑紫と出雲と吉備と大和は日本考古学の人気テーマだからねぇ
0053アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 23:31:12.32ID:1mvfunSx0
出雲は西部と頭部に分けると分かりやすい
東部は出雲国造家の本拠地で累代の墓も東部にある
一方の西部には東部と異なる遺跡が多く存在し異質である
ある時、西部勢力と東部勢力で争いが起き、東部の出雲国造家勢力が大和朝廷の後ろ盾を得て、西部の出雲大社の勢力を滅ぼした。
その後出雲国造家は西部勢力の祟りを恐れ出雲大社を造営した
この故事が大和朝廷の神話に採用され壮大な国譲り神話が生まれた
0055アマンタジン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/23(金) 00:03:49.28ID:dLeI0U7E0
畿内の山の民である邪馬台国は出雲を武力制圧して
出雲を邪馬台国の植民地とし

アマテラスの孫の「邇邇芸(ニニギ)」を一大卒という総督として派遣して
出雲の鉄と玉石によって急速に発展し

宗像氏の祖である隠岐の吾田片隅(出雲6代主王の息子)を配下に置き
大陸と行き来できる港と大陸への航海技術を手に入れて

出雲から大陸に渡って
魏(220年 - 265年)から240年に「親魏倭王」に任じられた

しかし、魏から西晋まで君臨した司馬氏の急速な衰退とともに、あっというまに

後漢(25年 - 220年)から57年に「漢委奴国王」に任じられた九州の倭奴国(狗奴国)の
第32代目「漢委奴国王」の「彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえず の みこと)」の

【第4皇子(漢委奴国王では無い)】の神武が

九州の倭奴国(狗奴国)から奈良の邪馬台国に東征し、邪馬台国を服従させて天皇となって統治されてしまった
0056ラルテグラビルカリウム(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/23(金) 00:05:18.63ID:eZy4kcA30
>>18
神無月に出雲に行くのは国津神だぞ
天津神系の神社はあんま関係ない
0057ピマリシン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 00:08:05.72ID:0Pu4BobI0
いや発祥の地が栄えてるとつまらんだろ
伝説の武器があるのは辺境じゃないと盛り上がらないだろ?
0058バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 00:37:23.37ID:d3orcVrc0
そんなこと言ったら宮崎県民が日本の創始者やん
0059コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 00:54:29.39ID:wQaJuqFy0
古代はど田舎が多かったし、戦いに破れたらサビれるだろ。 占領軍が都にしなければ。
出雲は大和に破れたが、大和が祟られないように大きな社を造り祀った。
0060アマンタジン(千葉県) [FR]
垢版 |
2022/09/23(金) 01:34:07.22ID:MlbbiuXr0
>>55
ああそういうことか得心がいったわ
0061エトラビリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 02:30:43.93ID:i+UIgeG50
グーグルで近所に教会あるのか調べてみたら
神社や寺よりもわらわら出てきた
統一系とかもあんだろーな
0062エトラビリン(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/09/23(金) 03:35:23.96ID:HB9gK6mv0
>>33
話のネタとして黄泉平坂言ってみ
昔家族や近所の人達と鰐淵寺ってとこ行って大人達だけ松茸料理食べてた
0066アデホビル(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2022/09/23(金) 06:03:51.51ID:7NE90VeV0
>>41
熊野大社と出雲大社の杵と臼の催事をみてみ?

出雲が餅がつけぬと借りに来る。

製鉄で樹木伐採しすぎて禿山だったんだろ
これが天孫が怒って降臨した理由でもある
0068メシル酸ネルフィナビル(岩手県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 06:57:44.78ID:MBmHhzvv0
出雲大社は1回行ったことある
工事後をもう1回みたいな
0069アデホビル(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2022/09/23(金) 07:06:27.63ID:7NE90VeV0
>>59
『イクサ』戦闘が無かったことが
この記紀の最大のトピックなのに

なんなんだよオマエわ。
もう、日本人総馬鹿だよな
0071インターフェロンβ(茸) [ZA]
垢版 |
2022/09/23(金) 08:19:30.96ID:EJA8HgMy0
>>58
あの辺の怪しい連中は本気で思ってる
旅行で偶然見た地元ローカルTVでは
糞みたいな怪しい宮司が堂々とコジツケ持論を語ってる
海の中にある岩の亀裂を叶うとか言ってバカアホ観光客を騙して集めてるインチキ宮司
0073バラシクロビル(茸) [CN]
垢版 |
2022/09/23(金) 08:47:24.99ID:RhGmxpiG0
出雲市に引っ越して20年だけど、島根県民は陰湿な人が多いよね。それと噂話が好きの人も多いな。やっぱり田舎特有の県民性?
0074アメナメビル(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 08:53:43.71ID:C82Yq/nP0
>>50
当時は水葬だったらしいから宍道湖の底を調べれば何か出るかもな。
でも宍道湖漁協は許さんだろうけど。
0075パリビズマブ(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/09/23(金) 09:06:42.80ID:O7eZvCzd0
波の上に剣を逆さに突き刺して剣先の上であぐらをかくタケミカヅチ
タケミナカタに掴まれた腕を氷柱に変えて出雲から諏訪湖まで投げ飛ばすタケミカヅチ
この超能力バトルが相撲の起源って無理あるだろ
0076ピマリシン(埼玉県) [KR]
垢版 |
2022/09/23(金) 09:09:21.43ID:Hw4Wo5td0
そんなこといったら天孫降臨なんて宮崎だぜw
なんであんなところに降りるんだよ

天皇の先祖が渡来人だとしても、福岡とかじゃないのか?
0077ピマリシン(奈良県) [PE]
垢版 |
2022/09/23(金) 09:09:52.00ID:Dk2zl3XM0
出雲から大量の銅剣とか発掘されてるだろw
それだけの軍事力を持っていたんだよ
0078レテルモビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/23(金) 09:46:41.74ID:M4l0EDF40
>>77
☓印の銅剣が大量にみつかったりしたよね。
出雲族が武装放棄した際に埋められたものかな?
出雲が王朝を名乗っていたかはわからないが、大和が出雲を倒し王朝を名乗ったんだろな。
国譲りとはそういうことだろ。
0079ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/09/23(金) 11:34:04.89ID:9oV1iP680
この前初めて行ったら国旗のあまりの大きさにビビった。ってか怖かった。
0080リルピビリン(東京都) [KR]
垢版 |
2022/09/23(金) 11:40:43.90ID:61Wi4qtS0
出雲の神のほうがヤマトの神よりも古いんだろ
出雲の神を信奉する人たちが戦争に負けたため古事記はああなったと
0081ロピナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 11:44:37.83ID:YsS3Bzyh0
滅んだ出雲族が大和に災いをもたらさないように大きな社を造り祀った。
菅原道真公も元は祟り神。今は学問の神。
0082アメナメビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 11:50:13.90ID:mTA/JB5v0
前行った時は足立美術館と松江城と小泉八雲記念館くらいしかいけなかったな
やっぱりレンタカーいるわ
0083ラミブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 11:58:33.30ID:la7hBBTr0
寝言は墓の中で言えよ
大体

「国よこせ」
「はい」

なんてなる訳無いだろ? 実際は暗殺虐殺祭りして強奪したんだよそれを嘘八百で塗り固めたモノが日本神話
その怨念が居んねん
0084テラプレビル(東京都) [IN]
垢版 |
2022/09/23(金) 12:04:26.62ID:XhbDYpj+0
中国地方の「たたら」の特徴
https://tetsunomichi.gr.jp/history-and-tradition/tatara-outline/part-4/


6世紀後半から11世紀頃まで――吉備国に集中

中国地方のたたら製鉄遺跡は、

石見(島根県西部)、
出雲(島根県東部)、
伯耆(鳥取県)、
備前(岡山県南東部)、
備中(岡山県西部)、
備後(広島県東部)、
美作(岡山県北東部)、
および播磨(兵庫県西部)

の各地で確認されています。
この地域では、6世紀後半から11世紀頃の製鉄遺跡が現在のところ70余り確認されています。
中でも、備前、備中、美作と備後にまたがる地域、古代日本においては吉備国にあたる地域にその大半が集中しています。
0085テラプレビル(東京都) [IN]
垢版 |
2022/09/23(金) 12:06:53.95ID:XhbDYpj+0
花崗岩の分布とたたら
https://www.hitohaku.jp/publication/newspaper/43/hm05-02.html

近畿~中国地方には白亜紀(1億3500万年~6500万年前)に形成された花崗岩が広く分布しています。
花崗岩の研究は古くからなされてきましたが、日本列島の花崗岩類の研究が急速に進んだのは、
1970年代以降、磁鉄鉱という鉱物が注目されるようになってからでした。
花崗岩はマグマが地下深くで固まってできた岩石の一種で、石英・正長石・斜長石・黒雲母・角閃石などからなりますが、
そのほかに、小量の磁鉄鉱が含まれることがあります。
0086テラプレビル(東京都) [IN]
垢版 |
2022/09/23(金) 12:08:42.08ID:XhbDYpj+0
一方、日本の花崗岩が過去に社会的・経済的な役割を果たしてきたのは「たたら製鉄」と「石材」においてでした。
たたら製鉄というのは弥生時代に始まったとされる古代の製鉄法で、その原料となる砂鉄(山砂鉄)は、
風化した花崗岩を削り取って水路に流すこと(鉄穴流し)によって採取されていました。
たたらの発達は各地に古墳文化を作り、江戸時代をピークに明治時代中期まで日本の鉄文化を担ってきました。
特に出雲地方の砂鉄は有名で、たとえば安来節の「どじょうすくい」は、本当は砂鉄をすくう姿なのだそうです。
兵庫県では千種町で良質の鉄が得られ、千種鉄として有名でした。
0087テラプレビル(東京都) [IN]
垢版 |
2022/09/23(金) 12:10:43.59ID:XhbDYpj+0
山砂鉄鉱床はほとんどが山陰地域の磁鉄鉱を含む花崗岩中に分布しています。
つまり、山砂鉄というのは、ほとんどが花崗岩中の磁鉄鉱だったのです。一方石材に目を向けると、
「みかげ石」の発祥地である六甲山地をはじめ、大阪城の石垣を出した北木島、国会議事堂の石材を供給した倉橋島など、
有名な産地は山陽地域がほとんどです。山陰地域の花崗岩は磁鉄鉱が多いため、サビが出て石材として不向きなのです。
 たたらや石材の利用に見られるように、昔の人が磁鉄鉱の有無に応じて花崗岩をうまく使い分けて利用してきたという事実がありながら、
研究者が1970年代までそれに気付かなかったことは、とかく専門の枠にとらわれがちな私達研究者に対して色々なことを教えてくれるような気がします。
0088リバビリン(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/23(金) 12:11:15.82ID:2N4iJSnX0
>>1
古代においては出雲は環日本海文化圏の玄関口だよ。
それから、古代の出雲と現在の出雲は必ずしも一致しないよ。
出雲神話と出雲の国風土記の伝承は全く違うだろ?
0089テラプレビル(東京都) [IN]
垢版 |
2022/09/23(金) 12:11:19.34ID:XhbDYpj+0
>たたらや石材の利用に見られるように、昔の人が磁鉄鉱の有無に応じて花崗岩をうまく使い分けて利用してきたという事実がありながら、
>研究者が1970年代までそれに気付かなかったことは、とかく専門の枠にとらわれがちな私達研究者に対して色々なことを教えてくれるような気がします。


9m
0090ラニナミビルオクタン酸エステル(徳島県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 12:14:58.13ID:BpdPKx6C0
登場人物の名前のセンスは凄く良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況