X



【インフレ手当】経済対策で一律10万円給付案 国民民主党 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/13(火) 10:19:19.92ID:837FJ7Ok0●?PLT(17930)

国民民主党は12日、物価高に対応する緊急経済対策案をまとめた。国民1人当たり10万円を給付する
「インフレ手当」など総額約23兆円の補正予算編成を提案。13日にも発表する。

家計の負担軽減策の項目では、電気料金に上乗せされている「再生可能エネルギー賦課金」の徴収停止による値下げを提唱。
ガソリン税を一時的に引き下げる「トリガー条項」の凍結解除、消費税の5%への減税も盛り込んだ。
いずれも2023年3月までの時限的な措置としている。 

https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220912X212.html
0453ペンシクロビル(千葉県) [ID]
垢版 |
2022/09/14(水) 06:33:40.48ID:P6VYp7GM0
>>445
既に悪くなってるよw振り込めの受け子の
裾野が広がってる
0454インターフェロンβ(東京都) [TW]
垢版 |
2022/09/14(水) 06:46:04.24ID:Hansa5Ta0
>>437
他の政策込み込みで23兆だから
0455インターフェロンβ(東京都) [TW]
垢版 |
2022/09/14(水) 06:48:12.90ID:Hansa5Ta0
>>405
それも政策に入ってるよ正規雇用者や賃上げ増やすと法人税消費税減税する仕組み
0457アタザナビル(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/14(水) 07:38:22.27ID:m72DTRN70
提言するのは良いが、実現しないのよな
0462バルガンシクロビル(茨城県) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 11:07:39.75ID:LdqqzfE50
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違いも分からない馬鹿ばっかりのスレ
こんなアホ国民だらけなら正しい経済政策が打てず景気も良くならんわなw
0464ロピナビル(SB-Android) [ES]
垢版 |
2022/09/14(水) 11:46:42.43ID:XVkOqjdk0
2022年令和インフレ時代の
【円安に強い銘柄研究】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
0465エトラビリン(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/09/14(水) 12:00:31.37ID:4NrdQnqq0
国民民主じゃ予算案を提出出来るだけの人数おらんでしょ
あいかわらずやってる感だけね
0468エムトリシタビン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:27:10.08ID:ew0Bi9if0
【爆買い復活】外国人観光客の最新事情
//www.youtube.com/watch?v=EUkhdb8WXbs&t=533
0474アデホビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 23:20:48.25ID:HKDyn6zo0
毎月やれや
単発政策すんな
ゴミ飲食に毎日いくら払ったんだ?あー?
0476アバカビル(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 02:32:46.55ID:RbWnie9E0
毎月20万円給付すればいいと思う
財源は皇室の隠しているという30京円
0477アマンタジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 02:38:28.65ID:+f745lp60
所得税をいじった方がいいんじゃない?
例えば上限決めて半分の額を商品券で渡すとか
もう低所得とか生保とか子供学生ばっかりに配布するのやめよーや
0478プロストラチン(愛媛県) [BR]
垢版 |
2022/09/15(木) 03:08:38.77ID:wE/Jb5Di0
生保や非課税には要らんけど子供にはむしろもっと配るべきだろ
あと所得税住民税の減税は所得辺りの消費率で判断するようにすればいい
その上で現金でなくカード等の特定決済をマイナンバーと連動させてガンガン消費する人は大きく減税させて貯蓄ばかりする人は増税すりゃいい
金融商品は変動するからノーカンにしといて別途計算で損失出した場合のみ所得控除に使えるようにしとけばいい
法人税も国内での人件費比率が高い企業は減税して国民所得や消費を増やさなきゃ
0481ザナミビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 07:20:09.31ID:3NRts+M80
今度の5万円はさっそくマイナに紐づけした口座に振り込まれるの?
まさかまだアナログ方式じゃないだろうな
0482イスラトラビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 07:35:02.50ID:sgL0yNIe0
どこも減税と言わない
0484リトナビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 07:44:21.06ID:Ycz7X3Fv0
>>5

平将明と石原宏高のネット工作軍団が申しております
0485レムデシビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/15(木) 07:47:20.78ID:aTp7pXRf0
なぜ10万円なのかの根拠がない
合理的に計算された数字なら9万円や11万円でも良いはずなのに
0486ダサブビル(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/09/15(木) 07:50:15.16ID:k4oRXoIN0
後で税金という形で返すんだから結局同じじゃん。
0488ダサブビル(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/09/15(木) 07:59:44.31ID:u/Qt7oxQ0
減税すりゃええやん
保険料下げたらええやん
消費税やガソリン税廃止すればモノが安くなるで
0489ビダラビン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 08:37:11.15ID:susLEH+V0
>>480
コロナ給付金のパターン
野党が人気取りに提案出す→世論歓迎→与党がしれっとかっさらう
これがありえるから野党はどんどん荒唐無稽なこと言ってればいいんじゃないかな
前回の一律十万は民間シンクタンク試算で3.5兆の経済効果と0.7%のGDP押し上げ
こういった側面をもっと押し出した方がいい
0490ビダラビン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 08:40:21.84ID:susLEH+V0
>>483
子供や犯罪者(受刑者)はともかく日銭に事欠いてるような年金受給者と無職が一番支給金を経済に回すだろうに
その効能も考えたら
0493パリビズマブ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/09/15(木) 11:43:28.87ID:ULlXwEcb0
半年に1回国民全員に一律20万円配った方が現実的で良いだろう、目安はドル/円で110円と低所得層がインフレ基調に乗るまで。

ましてや、国が円安政策を進めている以上、何らかのリターンを国民にするべきだ、ただし詐欺とかの問題を起こした国民にはペナルティも与えるべき。

例えば、1回なら1年給付停止。2回なら2年金給付停止とか。
0495テラプレビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 13:04:52.95ID:TuYZUVd60
>>211
みんなから集めた金をうまいことやりくりせず配るだけなら政治家いらないよな
最初から集めなきゃ手間も省けていいくらいのもんよ
0497エムトリシタビン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 13:09:59.06ID:k4mWhLak0
配るにも人件費や設備のコストだけでロスだしな
お役所仕事で暇なくせに多重請負までしてるし
この国1回1から全部リセットした方がいいわ
0498ペラミビル(愛知県) [NL]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:42:27.02ID:3tu9+AH70
政治家や官僚が危機意識持たなきゃ何も変わらないよ
ズルズルと30年失われたんだから
今のままならこのまま20年延長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況