X



実は未解明だった「カーリングが曲がる謎」、立教大教授が答えを導き出し話題に [156193805]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダクラタスビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:33:29.33ID:ucLd/gUa0●?PLT(16500)

立教大学理工学部教授の村田次郎教授が、これまで世紀の謎とされてきた「カーリングはなぜ曲がるのか」について精密な画像分析によって最も合理的な答えを見つけたと9月5日に発表し、これがネットで話題になっている。

カーリング競技で用いられるカーリング石は、「反時計回りに回転させると、進行方向に向かって左側に曲がっていくのはなぜか」という問題が1924年に提起されてから、様々仮説が立てられてきたが、十分な実験データが得られず、これまで解明に至らなかったという。

今回の村田教授の実験では、「4次元以上の高次元空間を探す目的のもとミクロンスケールで万有引力の法則を検証する実験の為に開発した、画像処理型変位計」を応用することで、ミクロン精度でカーリング石の精密な観測を行った。なお実験は、1998年に長野オリンピックが行われた軽井沢アイスパークで行われた。デジタルカメラと三脚のみというシンプルな機器を使い、村田教授が1人でカーリング石を投げて観測した122回のショット全ての運動の精密データを収集した。

そのデータを解析した結果、カーリング石の下面が氷と歯車のように噛み合って、旋廻する現象を観測。さらにカーリング石が進む速さが遅くなるほど動摩擦係数が大きくなるという性質を実測することができた。この動摩擦係数が、カーリング石に形成される摩擦支点の大きさに違いをもたらしていると分析した。

村田教授は、カーリング石が曲がるのは、速さの異なる右側と左側とで摩擦力が異なる「左右非対称説」とカーリング石の下面が氷と接触し旋廻する「旋廻説」の組み合わせだと結論づけたそうだ。

今回の発表に、ネット上では「教授さん一人でストーン投げ続けたんか」「投げた人の気合いで曲げてると思ってた」「なんとなく感覚的にわかるけど、それをしっかり説明する学者はすげーや」など声が寄せられた。

https://news.mynavi.jp/article/20220912-2452708/
0002ジドブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:34:06.38ID:NIzTgCk70
カーリングって日本強いの?
0003ジドブジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:35:50.08ID:pUBoZ+mI0
我々はとっくの昔に解明していたがな🥌
0004エルビテグラビル(愛知県) [BE]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:36:56.28ID:PZk8KKVE0
コリオリの力だろ
0005ビダラビン(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:37:46.61ID:kYqm0yHh0
なんとなく仮説を立てるだけじゃなく実験までしてみようという熱意はこの分野には無いな
0006エムトリシタビン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:37:52.56ID:hfSGYGRm0
イグノーベル賞だな
0007ファムシクロビル(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:38:41.49ID:k0QfHC1N0
ちえみが結婚したのでどうでもいい。
0009ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:38:59.64ID:38Pj4xnb0
ちんげ散らしてんだよ
0010エトラビリン(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:39:29.03ID:HwlevZYI0
えー摩擦係数的ななにかやないんこんなん。
0011ホスフェニトインナトリウム(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:41:06.23ID:92/UQ6DL0
摩擦が関係してると予想!
0013オセルタミビルリン(光) [CA]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:41:57.81ID:7Blw9Q0K0
かーりんぐー
ぐーぐぐっぐ、ぐー
0014エムトリシタビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:42:25.43ID:9jVglawC0
ボーリングの玉と同じようなもんかと思ってた
ボーリングの玉がなんで曲がるのか知らんけど
0015ピマリシン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:42:39.09ID:6ep/jQ5p0
なんとなく感覚ではわかるけど
0016ホスフェニトインナトリウム(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:42:45.87ID:92/UQ6DL0
俺の研究によるとカーシェアリングは無関係ということは判明した
0018オムビタスビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:43:09.41ID:eoSofl1Y0
気圧の差だろ知ってる
0019インターフェロンα(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:43:15.25ID:0K+ZDEcR0
ピッチャーの変化球が曲がる理屈だろ!いや、知らんけどさw
0022コビシスタット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:44:51.29ID:udUTMKoV0
やーぷ!やーぷ!
0023メシル酸ネルフィナビル(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:45:09.29ID:yZ+g0U7/0
こう言う、1件無意味に見える基礎研究が国の技術力の糧になる。
利益になる目先の研究しかしないと、お隣の国のようになる。
0024ミルテホシン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:45:14.51ID:1CTe8hFw0
カーリングだけ?

全ての玉がそもそも
反時計回りなら左に曲がるんだが

ボウリングはもちろん
野球サッカーも曲がる
0025アデホビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:45:28.53ID:4I+tXHEz0
はいはいなるほどね
4次元以上の高次元空間を探す目的のもとミクロンスケールで万有引力の法則を検証する実験の為に開発した、画像処理型変位計だろ?知ってる知ってる
完璧に理解したわ
0026ネビラピン(東京都) [KR]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:45:46.20ID:J05v4Oss0
北見工業大学の立場がないな
0028エファビレンツ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:46:06.13ID:pQhe602N0
僕の一物もストーン並みに硬くて左にカールしてます

ヤ──────────────ップ!
0029エムトリシタビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:46:37.76ID:9jVglawC0
>>21
思いっきり差あるぞ
0030ホスフェニトインナトリウム(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:46:51.40ID:92/UQ6DL0
>>21
男子のほうが強いぞ
0032アバカビル(福岡県) [PH]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:46:55.88ID:xUvAs95V0
えっ解明もなにも

摩擦で止まったり曲がったりしてるだけの話なんだがw
0034ジドブジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:47:10.24ID:pUBoZ+mI0
>>28
うるさい
静かにしなさい( ・ิω・ิ)
0035アタザナビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:47:11.07ID:mvf5L+f90
>>14
大分違うぞ
ボウリングだと一点で床に接してるから単純に回ってる方向に曲がる
カーリングは全体が面で接してるから、単純に考えると前後左右の摩擦が打ち消し合って曲がらない
実際にも止まった状態で回せば動かないはず
0036イドクスウリジン(愛知県) [BR]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:48:45.13ID:BEbLoiMn0
そのためにブラシでゴシゴシして摩擦力上げるんだろ
まぁ実践したのは素晴らしい
0038ホスフェニトインナトリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:49:05.43ID:ZVIYRr4Z0
>>21
試合見てると男女で戦い方が違うよ
男はパワーあるからガンガンぶつけて弾く
女はどちらかというと相手が打ちづらいところに石を置いて守っていく搦め手

もちろん男で石を置いていくプレイもあるし、女でトリプルテイクアウト狙うプレイもあるけど、傾向としてはそんな感じ
0040ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:50:13.56ID:xZBglzr/0
>>6
それすぐ思いついた
0041コビシスタット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:51:21.00ID:udUTMKoV0
まぁボウリングと同じ傾向
男のパワーが絶対的に強いってわけでもない
0042ダサブビル(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:51:22.71ID:M0KD4tTf0
雪氷学は不思議な事象が多いよな
・スケートの刃が鋭利になるほど滑りやすくなる説
・氷が溶けて発生した水が物の滑りを良くする説
この二つの説のどちらが正しいか、あるいはどちらも正しいのであればどういう理屈によるものなのか
0045リルピビリン(石川県) [CR]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:52:03.89ID:rqUvDUi30
野球の変化球とかは高速回転して空気の流れ変えてるけどカーリングはゆっくり回転してるから違うんだな
0046ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:52:22.71ID:+FT1nY9m0
右半分が通る部分だけゴシゴシされたら、右側の摩擦が少なくなり、相対的に左側が摩擦大きくなる
そうすると右が早く進もうとするが左側が追いつかないので左に曲がる
カヌーとかの曲がり方と同じ原理じゃねえの?
0047ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:53:11.52ID:PPU3JtCo0
いや左回りに回るんだから進行方向の右側が摩擦が大きくなり
摩擦の低い左側に流れていくんだろ?
わりと感覚的に自明じゃね?
0048ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:53:22.13ID:DKCa9/vl0
曲がりたいからって効いた
0049アシクロビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:54:02.92ID:fRgEdRCV0
ストーンと腑に落ちた
0051ホスフェニトインナトリウム(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:54:11.04ID:92/UQ6DL0
僕のおちんちんもゴシゴシして左曲がりです
0052ミルテホシン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:55:31.20ID:1CTe8hFw0
>>45
摩擦が大違いだな
空気摩擦は小さすぎ

氷は0℃以上や圧力が前提で
スケートみたいな形で厚かけないカーリングは必死こいて磨いてやっと
0053ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:57:04.71ID:+FT1nY9m0
>>42
氷は圧力がかかると凝固点降下が起きて溶ける
そして水の上に乗ると摩擦がぐんと減り滑る
なお、足を退かして圧力が無くなった途端にまた凍る
ブレードが鋭利である方が接氷面積が小さくなる=同じ体重でも高い圧がかかる
高い圧がかかる方が氷が溶けやすくなる
0054コビシスタット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:57:55.74ID:udUTMKoV0
まぁなんにしても「未解明だった」っていうのは嘘だよね
立大理工のレベルが知れる
0055オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:58:46.17ID:Jhmm2F780
なんで曲がるのが不思議なのかも分からないからもう無理
0056リルピビリン(大分県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:59:10.00ID:smWYT8QR0
これで、
これでPlayStation5でカーリングゲームが出来る様になったぞ!!!
0057ペラミビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:59:27.33ID:N8+UuGIi0
>>43
三次元的に見たらな
n次元に投影して考えたら空間に対する旋廻ってことで同じ現象だよ
0058エファビレンツ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:00:39.16ID:pQhe602N0
>>42
スケートのブレードは包丁みたいに刃が立ってるわけじゃなく平らだよ
0059ホスカルネット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:01:16.57ID:PG8jbCi40
「ヤーップ!」って叫べばいいんじゃないの?
0062ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:06:57.29ID:+FT1nY9m0
>>58
そうね
ブレードが平らである事によって、圧力で溶けて生じた溝に水が溜まって逃げ場がなくなり、その水の上を滑るわけだからね
刃が立ってたら溶けた水が溝の外に逃げようとして摩擦は増えてしまう
0063ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [FR]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:07:26.95ID:SE4EwXBE0
通勤時間にグモグモタイムとかやめてくれない?
0066ダサブビル(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:11:35.82ID:M0KD4tTf0
>>62
刃の面積が広いほど単位面積当たりの荷重が減る→単位面積当たりの摩擦力が減る→氷が溶けにくくなる
刃の面積が狭いほど単位面積当たりの荷重が増える→単位面積当たりの摩擦力が増える→氷が溶けやすくなる
0070イドクスウリジン(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:21:41.21ID:G4IaO2mJ0
普通に当たり前の感覚だな台風と同じ
0071コビシスタット(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:22:50.95ID:Ovq1ICFh0
回転して曲がるのは野球と同じ要領
反時計回りだと右は進行に逆らい左は進行に従う
逆らう方が抵抗が大きいので抵抗が少ない逆側に逃げる
当たり前の話だが
計算式は難しいだろうが
0072ソホスブビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:23:48.72ID:DQyjo/9A0
つか
見りゃわかるじゃねえの
分からないってのが逆に謎すぎる
0074ファビピラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:26:02.76ID:eN9vfYg20
マグヌス効果やろ
0076テラプレビル(コロン諸島) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:27:49.59ID:fK3TM6BVO
ブラシでゴシゴシは関係ないの?
「タァー!」「ヤァー!」とかの掛け声は?

(´・ω・`)
0077インターフェロンβ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:28:20.04ID:lW9ZNb8r0
カーリングってただのミニゲームって感じがする
0080ファビピラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:30:14.84ID:eN9vfYg20
>>78
回転で水が片側に集まるから水圧が上がるんやろ
気圧なのか水圧なのか
0082ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:30:44.88ID:+FT1nY9m0
>>66
圧力による溶けやすさはある程度で十分だろ
あんま圧力をかけ過ぎるとブレードが氷に作る溝が深くなってブレードの横部分に摩擦が生じてしまう
つまりほんのコンマ何mmかの水の層が出来れば十分かと
0083ペラミビル(岩手県) [CN]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:32:12.53ID:itGc73870
ゴルフボールがスライスやフックする原理なんかも大手メーカーが散々解析しても結局は未解明なんだそうだ
この世は不思議なことばかり
0084ペンシクロビル(香川県) [CZ]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:32:38.97ID:+wzpcCeD0
>>28
黙れダブルテークアウトするぞ
0085エムトリシタビン(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:32:42.95ID:R33uVAMc0
>>71
>反時計回りだと右は進行に逆らい左は進行に従う
逆でしょう
反時計回りだと進行方向に対して右は順方向で左は逆方向
抵抗の大きい方へ曲がるのが普通だよ。
0087イスラトラビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:33:39.93ID:MaY5k9XM0
立教理学部は陰キャの巣窟
0088アメナメビル(東京都) [IR]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:33:54.88ID:7nKx/i3E0
シコシコすればヌルヌルしてくるだろ?
そういうことだ
0091ダサブビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:38:28.92ID:5woMozNn0
ν速民がMySQLにメルカトル図法を放り込んで早々に答えを出してただろ
0092ファムシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:40:29.10ID:DuuHR34z0
そだねー
0095レムデシビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:40:59.75ID:4JUY6nCB0
スキーやスノボが滑る理由も科学的には解明されてないとかなんとか
0098エンテカビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:44:28.43ID:uF4yESry0
地球が回ってるからな
0099ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:47:05.44ID:l5pnwxw10
コリオリの力が原因ならストーンの回転方向に依存しないだろうが
0100エムトリシタビン(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:48:46.36ID:R33uVAMc0
要は左の方が遅くて氷にくっついて左に曲がったという事でしょう。

「その結果、ストーンの下面が、氷と歯車のようにかみ合って旋廻する現象などが観測されたという。また速さが遅くなるほど、動摩擦係数が大きくなるという性質を精密に実測することにも成功。これにより、旋廻を引き起こす摩擦支点が形成される確率が左右で異なる原因となることが明らかにされたとする」
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220906-2447776/images/002.jpg
0101パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 20:52:09.71ID:wHQcMGJn0
摩擦だったら高速回転のほうが曲がりそうだけど
ジャイロ効果で邪魔されるのかな
0105エムトリシタビン(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:05:15.97ID:R33uVAMc0
>>101
ジャイロ効果は軸の傾きに対して抵抗だから、水平移動に影響はないでしょう。
高速回転だと左右の摩擦抵抗の差の割合が小さく成るから、曲がり難く成るのでしょう。
0106ペラミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:06:56.94ID:1Ujn8aGC0
サッカーでカーブ蹴るのに回転量ばっか気にして曲がらないと言ってるやつ見ると物理センスねえなと思う
0107バルガンシクロビル(栃木県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:07:19.51ID:9SFpCXhQ0
>>53
適当言ってねえ?
凝固点降下って調べたらこう書いてあったぞ
「液相にのみ溶け固相には溶解しない溶質を溶媒に溶かすと、溶媒の凝固点が低くなる現象のこと」
0108ファビピラビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:09:21.00ID:I7otTOP70
氷の上ではスピードが遅くなればなるほど摩擦が大きくなる
反時計回りだと左側が遅くなり右側が速くなるから左に曲がる
0109ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:10:24.76ID:l5pnwxw10
>>107
何を言ってるんだ
凝固点が低くなるから溶けるんだぞ
0110リバビリン(ジパング) [CH]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:12:18.92ID:gZLBc2oB0
進行方向と回転の速度差による摩擦でストーン下の水分量が変わる為
0111コビシスタット(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:16:15.26ID:Ovq1ICFh0
ああ野球が伝統的に圧力差がとか訳の解らん事言ってるから混乱してるのか
表面の抵抗力の話だよ
流体が来る方向と逆に進めば抵抗が大きいしその逆なら抵抗が小さい
ただそれだけ
川が流れてる
手を入れて遡ったら抵抗大きい
そういう話
0112インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:20:34.33ID:AIey8FNc0
トリビアの泉
0116パリビズマブ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:38:51.57ID:53K1unDi0
は?カーリングって原理も知らずに曲げてたの?
マグナス効果も知らんのかよ
0117ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:43:23.85ID:J2NA2rFR0
そだねー
0118ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:48:05.97ID:PPU3JtCo0
>>102
摩擦の低い方に流れていくはおかしかったな
なんか完全に勘違いしてた恥ずかしい
0119パリビズマブ(愛知県) [RU]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:53:44.42ID:Za9zodMy0
>>116
マグヌス効果出るほど回ってるんかアレ
ハンドル見る限りちょっぴりやが
0120ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/09/12(月) 21:57:27.45ID:fUO6g8W80
ショボい設備にショボい予算
私大の理系って意味あるの?
研究と名の付くことは旧帝大に任せとけよ
0122ダクラタスビル(長野県) [GB]
垢版 |
2022/09/12(月) 22:01:11.32ID:u+mcXSC20
>>5
実験をしないで結論を下すのは
単なる推測やニセ科学だからな

日本には、実験屋なのに実験が苦手で
「実験せずとも明らかにトンデモ」という思い込みで
ネットバッシングをするキチガイ底辺大教員も居る
0123ダクラタスビル(長野県) [GB]
垢版 |
2022/09/12(月) 22:02:48.52ID:u+mcXSC20
>>120
研究をしないのはレベル低下の兆候
理系なのに実験も研究も嫌がったりやらない人は
とっくに理系として終わっている死体のようなもの
0125ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 22:06:12.32ID:3rMSBQwi0
アルサクレイグ島で切り出された花崗岩を円にしたからといって
密度が限りなく一定かというとそうでもないだろうしそんなアンバランスな
石が回転すればなーみたいな話も加味してくれよん
0126アメナメビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 22:08:09.01ID:Mj2mkcvj0
ぼくのおちんちんを激しくスイープするとどうなりますか?
0128ダクラタスビル(長野県) [GB]
垢版 |
2022/09/12(月) 22:14:01.84ID:u+mcXSC20
>>124
都心だから物理学会の会場になったことあるだろ
物理学会に行かない人か
0129ドルテグラビルナトリウム(たこやき) [GB]
垢版 |
2022/09/12(月) 22:25:39.80ID:AngSDqi60
さつきは何故可愛いのか?
0130アマンタジン(茸) [CN]
垢版 |
2022/09/12(月) 22:42:12.57ID:pPB0z6il0
ブラシである程度コントロールしてるもんだと思ってたけどブラシ関係ないのか
0133バルガンシクロビル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/09/12(月) 23:54:50.66ID:CeTlfDDb0
>>14
ボーリングの球は、そもそも中身の重りが傾いてる。
0135メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 23:59:14.04ID:LXy9fxAy0
こういうスポーツ科学のせいで先進国ばかり有利にして
スポーツよりも科学者が競争してるみたい
0136リルピビリン(北海道) [CZ]
垢版 |
2022/09/13(火) 00:01:42.61ID:B2hECReV0
ボウリングの球も完全に水平回転だと曲がらない、って漫画で見た
0142アタザナビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/13(火) 00:42:33.78ID:iOZ1g7OZ0
立教だと物理の江沢洋さんが有名だろ
0143リバビリン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/13(火) 01:04:49.72ID:w1msgIaP0
そんな簡単な理論より
氷の結晶は溶けてまた凍ると
なぜまた結晶の造形に戻るのか
自己再生
これを説明してくれ
0145ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/13(火) 02:31:22.76ID:rxmufil20
>>126
チンコ(亀頭)の皮がめくれて血まみれになります
0146ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/13(火) 02:31:42.00ID:rxmufil20
>>141
ガリレオさん
0147ロピナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 04:24:18.14ID:7z2WEHlG0
念力じゃなかったのか
0148ホスカルネット(岡山県) [GB]
垢版 |
2022/09/13(火) 04:31:04.63ID:CtavTtPU0
かなり前にチコちゃんでやってなかったか?
チェーンソーを回しながら投げたら歯の抵抗で逆回転するのと同じ理想みたいな
0149ファムシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 05:00:57.86ID:lZyUgNRl0
てか>>1の人摩擦で曲がるとか言ってんじゃん
摩擦で曲がるんなら左右より前後の抵抗差のが大きいから逆に曲がることになる
摩擦じゃなくて普通に野球と同じで圧力差で曲がるだろ
こんなアホ教授クビだろこれ
0150ファムシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 05:02:23.36ID:lZyUgNRl0
氷じゃないとこに回転体投げればいいわな
カーリングとは逆に曲がる
0151ファムシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 05:20:48.95ID:lZyUgNRl0
この教授マグヌス効果も知らないし
完全に凍った氷の上じゃコケないことも知らんのだろうな
だいじょぶなんかこの学校
0153ラルテグラビルカリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 05:37:25.02ID:Irem2IQu0
曲がる以上は総和の力は
そっちへかかってるはず
その解析を今回ちゃんと出来たと

謎という程でもなかった
テクニック的に解析が複雑だった
0154ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 06:36:58.12ID:eYe4WTVC0
こんなの高校生でもわかるだろ
0155ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 06:38:20.22ID:eYe4WTVC0
>>83
そんなことあるかよw
じゃ野球のカーブも謎七日?
0156アマンタジン(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/13(火) 06:38:31.76ID:Qa4PK8oJ0
>>6
思った
イグノーベル賞取れるといいね
0158ファムシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 06:40:46.87ID:lZyUgNRl0
全くもって間違ってるのに賞取れるわけねえだろ
摩擦で曲がるのとは曲がる方向が逆な
根本的に間違ってる
0160ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 07:34:23.89ID:OxqxPRoe0
圧力っていうか粘性抵抗
上の教授が確認したのは何故ブラシをかけると曲がるのかって話みたいね
反時計回りの場合
氷とストーンの接触による影響は右に曲がろうとする
水とストーンの接触による影響は左に曲がろうとする
ブラシをかけると水が優位になるから左に曲がるって事
0162バラシクロビル(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/09/13(火) 08:00:48.67ID:F63x2eNI0
北澤さん可愛い
0163ラルテグラビルカリウム(新潟県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 08:12:55.27ID:qZs2bqWL0
>>154
摩擦や流動は複雑過ぎて分からんと思うよ
0164ラルテグラビルカリウム(新潟県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 08:13:06.11ID:qZs2bqWL0
>>154
摩擦や流動は複雑過ぎて分からんと思うよ
0168リバビリン(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 09:16:53.68ID:45CcQOn70
床との摩擦があるから左回転してるなら左に曲がるのは自然じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況