X



はなまるうどん、マレーシア インド 中国から撤退で海外店舗ゼロに。何がいけなかったの? [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パリビズマブ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/09/12(月) 08:48:19.91ID:FY7tef0K0●?2BP(4000)

吉野家ホールディングスはこのほど「臨時報告書」を発表し、傘下の「はなまるうどん」が中国から撤退すると明らかにした。上海の運営子会社「花丸餐飲管理(上海)」を早ければ年内に清算する。撤退に伴う減損損失など、業績に与える影響は軽微だという。日本経済新聞の中国語サイト「日経中文網」が報じた。

はなまるうどんは2000年創業。中国には11年に進出し、上海市内の商業施設「美羅城(Metro City)」に1号店をオープンした。10年に開催された上海国際博覧会の会場内に実験店「花丸烏冬・世博店」を開き、半年間で来店者約20万人を達成したことが、本格進出に踏み切るきっかけとなった。18年には中国での店舗数が37店まで増えたが、現時点では1号店のみとなっている。

新型コロナウイルス流行も撤退の要因となったが、安価な麺料理の多い中国ではこれまでも競合との価格競争で苦戦が続いており、現地での需要を捉えられずに収益を悪化させていた。

はなまるうどんはこれに先立ち、マレーシアおよびインドネシアからの撤退を発表していた。中国からの撤退により、はなまるうどんの海外店舗はなくなる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/60809a11455d7b73c5d2c9ee3b0a8374e6fb0380&preview=auto
0160ロピナビル(東京都) [EU]
垢版 |
2022/09/12(月) 12:46:06.08ID:YYlgM4TJ0
はなまるはコシの無いやわらかチルド麺って感じ。全体的にぱっとしない。また食いたいと思わない。
丸亀が近所に出来たら嬉しいけどはなまるだったらそんなに嬉しくない。
0164イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 13:54:32.15ID:kOBLlM/00
>>156
わかる、コシがしんどい時がある
0166バラシクロビル(京都府) [AU]
垢版 |
2022/09/12(月) 13:58:26.71ID:Tb0mum6R0
>>111
つか、うどんだったら
どっちかと言うと日本が真似て改良したんじゃねと思うけどな
0168コビシスタット(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 14:03:44.30ID:EZlJnJ9y0
岡江久美子が亡くなった時点で
はなまるマーケットは終わったんだよ。
0170バロキサビルマルボキシル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:18.11ID:MXqb4ZCL0
ニューキーパイクスのボーカルな
0175マラビロク(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/12(月) 16:25:48.75ID:wr4DutFO0
はなまるは日本人にとっても不味いだろ
四国出身の奴が「はなまる?あれはうどんじゃない」って言ってた
0176ホスフェニトインナトリウム(茸) [CA]
垢版 |
2022/09/12(月) 16:31:11.75ID:nJiir5gx0
丸亀製麺も香川県民は嫌悪してるけどな。
神戸の会社が名前を騙ったと。
0177ピマリシン(茸) [UA]
垢版 |
2022/09/12(月) 16:35:53.54ID:wh0z6IC20
はなまるうどんは唐揚げ定食食うとこなのに、海外店舗は
唐揚げ定食置かなかったんじゃね?

鶏千の唐揚げ定食は最高や
0178ピマリシン(茸) [UA]
垢版 |
2022/09/12(月) 16:37:50.60ID:wh0z6IC20
>>175
香川旅行いってうまいと言われる店いったけどたいしてうまくなかったわ
香川で俺はうどんという食べ物自体がそんなにうまいものではないと確信した
うどんをいちばん美味しく食べれるのはすき焼きとか鍋で
味をしみこませて食べるやり方
0179コビシスタット(茸) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 16:39:58.95ID:x/HowaNO0
>>178
おまえが何と思おうと、既に確立している讃岐うどんの名声はビクともしないけどな。
0181マラビロク(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/12(月) 17:01:07.46ID:wr4DutFO0
>>178
俺は埼玉なので武蔵野うどんが好きだ
ただ香川も食べ歩いた身からすると
朝から積極的に食べたいと思えるのは香川だけ
0182ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [GR]
垢版 |
2022/09/12(月) 17:29:31.52ID:DYVMua+f0
香川県のうどんって全部讃岐うどん用小麦で作ってるのかな
輸入には頼ってないんかな
0183ペラミビル(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:35:30.95ID:nsrZMBFu0
丸亀に全部持っていかれたよな
やっぱり店内打ち立てが勝負を分けたか
0184ソリブジン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/09/12(月) 19:36:55.15ID:3Sd/F8nf0
時代はグルテンフリーだしなぁ
0189ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/12(月) 23:41:44.56ID:mW4NBbu00
結局薄い味ってのは外人には理解されないからな。
サイゼリアが強いのもわかりやすいはっきりした洋風味付け。
外人がお好み焼きとかたこ焼き好きな理由もそこだから。
0190マラビロク(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/13(火) 00:20:22.09ID:VB3DZVaN0
>>169
主食に何食べてるの?
0191イドクスウリジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 00:24:07.90ID:MEisaone0
はなまるうどん大好きだけど外人には薄味で合わないのはわかる
0193パリビズマブ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 00:31:16.63ID:DygfGoaP0
>>59
クッソまずいだろあれ
付き合いで豊洲の店に行ってたが正直何がうまいかわからん
あまりにもなんで三度目から別のモン注文してたわ
0194ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 00:56:40.18ID:ir1CmDJ+0
日本来て日本食うめぇとか言ってる外人の好きな料理ってカツ丼とかカレーとか鰻とかそんなんばっかりだからな
京料理とか食わせても絶対理解しねーよ
味が薄くて量が少ないで終わる
まぁ俺もあんま好きじゃないけどw
0195エファビレンツ(香川県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 01:03:47.61ID:Z/0dUc+S0
カレーうどん、肉うどん、鍋焼きうどんで攻めても駄目なんだろうな
0196インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/13(火) 01:04:59.31ID:VyPAyu+a0
出前一丁
0197ファビピラビル(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/13(火) 01:05:56.25ID:mWT8MsjL0
近所のはなまるうどん40超えた不潔感漂う引きこもりか浮浪者みたいなおっさんがうどん作ってて不快なことこの上なかった
会計時のポイントもつけ忘れるしうどん提供も遅いし全体的にとろいし若い店長らしき兄ちゃんにめっちゃ怒られとったわ
それから二度と行ってねーや
0198コビシスタット(長野県) [JP]
垢版 |
2022/09/13(火) 01:11:59.82ID:/c0ldDWX0
スパイスをふんだんに使った料理が普通の国ではただしょっぱいだけの食べ物なのでは
0202エファビレンツ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/09/13(火) 12:23:27.17ID:V5ZByqnX0
カレーだけでいい
0203プロストラチン(兵庫県) [AU]
垢版 |
2022/09/13(火) 12:51:49.51ID:4ISjbLIn0
まるはげせいめん
0204ダクラタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 17:49:14.91ID:kktjg9AB0
>>182
95%以上がオーストラリア産小麦
緑あひる で検索してみよう
0205ファビピラビル(茸) [BR]
垢版 |
2022/09/13(火) 18:28:35.05ID:GBtDnEoC0
>>6
すぐ夜逃げするチョンパンジーが、よく言うぜwww

日本にもチョンコロ唐揚げ屋が出店してきたけど、あっという間に消えた(笑)
0206ラルテグラビルカリウム(香川県) [CN]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:44:36.71ID:QGW7Du+O0
>>182
品質的には海外産小麦>国産小麦であり
讃岐うどん専用小麦をオーストラリアで作って輸入して製粉してるが
最近の価格高騰と円安で国産小麦にシフトする流れが
0207ラルテグラビルカリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 10:10:33.26ID:PiazLRPX0
はなまるググったら豊田商事が出てきてビックリしたわ
0208エファビレンツ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/09/14(水) 12:32:52.79ID:nns1ex3d0
丸亀製麺は混みすぎ
空いているのが売りなら海外展開無理
0209ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 02:06:43.79ID:/yCPwQh80
はなまるはカレー屋
牛肉ご飯や塩豚丼もそこそこ良いが
うどんとセットにするとコスト的に微妙なるのが残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています