X



お前らが3歳女児だとして密閉されたバスからどうやって脱出する?アイテムは水筒お弁当ハンカチちり紙 [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:50:10.70ID:RaJbSrGO0●?PLT(21500)
 親が伝えた方法に「広まってほしい」「いいアイディア!」

2022年9月5日、静岡県の幼稚園で、3歳の女児が通園バスに5時間取り残された後、熱中症で亡くなる痛ましい事件が発生しました。

https://trilltrill.jp/articles/2789616


この日はバスの運転手が休暇をとっており、70代の園長が代わりに運転。園側が人数確認を怠っていたことが、今回の事件の原因とのことです。

日本は例年、夏になると熱中症で搬送される人が続出するほどの酷暑となり、9月に入っても地域や天候によっては真夏のような気温が続きます。

冷房の効いていない車内に取り残された幼い子供が命を落とす事件は、残念なことに少なくありません。
0008アメナメビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:52:41.71ID:Hv2c3tlI0
クラクションを鳴らし続ける
子供にも車に閉じ込められたらそうしろと教えている
0009バラシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:53:00.31ID:a1XJiSrQ0
クラクション信者は馬鹿
気づいた大人が助けに来るとは限らない

正解は直結してクーラーを入れながら自動ドアを開けるだよ
0010ガンシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:53:08.23ID:FsskhqvG0
水飲む前なら
パンパンの水筒を
窓に投げつけて割っただろうが
なんせ考えが及ばないから
先に水飲んでauto
0013リルピビリン(SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:54:00.31ID:MJf2kioX0
ない。ガラス蹴破って脱出するぐらいしかないのでは?
0016オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:54:53.59ID:FSfn5b7f0
水筒におしっこして
幼女の聖水浴びながら逝きたいものだ
0017ペラミビル(茸) [SI]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:55:04.58ID:OTRkPfUZ0
まず鍵を開けます
0018ラミブジン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:55:45.32ID:oWvH/X/H0
バーンナックルで一発よ
0022アデホビル(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:56:49.33ID:DmU0aeNQ0
窓ガラスをぶち破る
0024ピマリシン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:57:23.82ID:D1rVy4Gj0
>>3
ファラリスの雄牛か
0025ファムシクロビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:57:52.10ID:M//3wcaf0
頭脳は大人、体は3歳児場合?

クラクション以外難しいな

このバス窓開きそうになかったから割るとなると
硬貨を袋に入れて
そんなの持ってないな
0026ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:58:23.27ID:5LrV2LI70
サンバイザーに隠してあるキーを見つけてry
0027ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:58:44.86ID:rkE/e2Bo0
まずクラクションをずっと鳴らし続ける
それでも気づかなさそうなら、水筒で窓を割る

クラクションずっと鳴り続けたらよほど、
ど田舎じゃない限り、周りから苦情が来るだろうから
0028ダクラタスビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:59:25.60ID:80s8eywd0
>>10
幼児の水筒は必ず紐付きだからうまく振り回せば空でもサイドウィンドウなら割れる
3歳だからうまく振り回せないけどな…
0029ファビピラビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 16:59:34.41ID:XRLEFiUg0
一番最後に降車するよう教育した親にも責任ある
真っ先に降りてれば問題なかった
0033ジドブジン(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:00:53.88ID:ZKg3HZ0I0
水筒の紐を持ってブンブン振り回して勢いつけて投げれば割れるやろ
俺の子供の頃の魔法瓶だったらな…

今の水筒って軽量だから跳ね返されちゃいそう
0034イノシンプラノベクス(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:01:00.29ID:+PspmLZR0
>>28
運転席のヘッドレスト引っこ抜いて
側面の窓に一撃食らわせれば
ガラスはぶっ壊れる

そのままの流れで閉じ込めやがったクソ老害園長の
脳天にぶっ刺してトドメだ
0036ソリブジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:02:26.60ID:kWNim2+u0
ロックを外しレバーを引いてドアを開ける
0037アデホビル(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:02:39.38ID:jkhd/Zet0
富山のアノ2才児なら脱出出来そう
0038ダクラタスビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:03:01.78ID:80s8eywd0
>>34
あたらしいおともだちシルヴェスター・スタローンくん入園してたのか
0039ミルテホシン(東京都) [MX]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:03:50.62ID:wsoxICcL0
>>33
3歳は"壊す"って言う概念はまだ獲得してない
彼らの中にあるのは元に戻せない(壊れた)
0040アタザナビル(三重県) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:03:55.61ID:h7t/lqDo0
>>18
バーンナッコー!!
        /|
  __    / |
 |テリー |_ /|/ |/|
⊂( ゚Д゚) /    |_
( ⌒  | /     ∠
`(_)ノJ/______/
0041アマンタジン(東京都) [FR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:03:58.75ID:zAfBeWQ40
日除けに入ってる車のキーでエンジン掛け発進
ってクレシンの映画であったよな
0043エトラビリン(茸) [SE]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:04:16.05ID:eqzB401A0
まあ、クラクション鳴らせって教えるのが
一番妥当だろうな
0045ホスカルネット(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:04:51.89ID:NjTbo1z10
>>35
暑くて裸だったらしいけど
0046ラミブジン(福岡県) [ES]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:05:03.59ID:fQG95Jvy0
鍵開けてドア開けて外に出る
0047アデホビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:05:37.69ID:hbHAG3GO0
…げる
0048テラプレビル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:05:39.97ID:fItWRdTe0
3歳児だしなー。小3ならクラクション鳴らすなり、水筒振り回して窓割るなりできるだろうし、そもそもドア開けられるだろうけど。
0049ビクテグラビルナトリウム(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:06:01.95ID:iqPd+7MF0
クラクション鳴らす
って三歳ではわからんやろなぁ…かわいそうに
0051ダクラタスビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:06:41.88ID:80s8eywd0
>>33
一番持ってる子が多いスケーターのボトルはステンレスだから一応ちゃんと硬いよ
バス通園の子はクラクションの鳴らし方とセットで叩きつけ方も教えておいた方がいいか…
0052アマンタジン(東京都) [FR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:06:50.21ID:zAfBeWQ40
幼稚園くらいに成ると矢鱈前面に出て目立つ子と
影が薄くて居るか居ない判らない子にもう別れてるからな
0053ダサブビル(広島県) [CZ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:07:39.38ID:53LhJz/g0
>>18
クラックシュートなら幼児でもできそうだな
0054エトラビリン(光) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:07:57.70ID:ej+9THM80
砂漠でのミッションが長ければ自然と喉は渇かないし汗もかかないはず
0057ビクテグラビルナトリウム(武蔵・相模國) [IT]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:09:42.53ID:WUeWu1Jd0
クラクションでモールス信号しかない
0058アメナメビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:10:25.52ID:g9WWsG0S0
お父さんお母さんは一回予行演習させておくといいかもな
0059アマンタジン(茸) [CA]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:10:55.30ID:QaeAtD0I0
クラクションはエンジン切ると鳴らないだろ
0060ビダラビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:11:28.19ID:boYW0N970
>>9
そういうの面白いとか思って書き込むの?
君ちょっと周りから、
あーうん、まぁ
みたいな扱い受けた覚えない?
0061バロキサビルマルボキシル(大阪府) [TR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:11:37.82ID:182/5+hy0
クラクション
0062テラプレビル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:11:47.92ID:fItWRdTe0
クラクション鳴らすと教えたとしても、自分ちの車じゃない他人の車のクラクションがどれか3歳児だときつかったかな。
0063イノシンプラノベクス(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:11:59.52ID:+PspmLZR0
>>59
鳴るよ 
自宅か友達の車借りて試してみろ
0064ダサブビル(福井県) [CN]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:12:02.36ID:Ba73XXoR0
ピンチになったらまだ見ぬ友達へ祈るればいい
0065アマンタジン(東京都) [FR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:12:03.93ID:zAfBeWQ40
これも結局根本的な問題解決にはならないんだよな
簡単に出られるようにして
今度は走行中に転落死する子が出るだけ
0067ソホスブビル(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:12:42.37ID:e4vhGLNg0
3歳の知識経験じゃどうにもならんな
座して死を待つ
0068アマンタジン(茸) [CA]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:13:17.29ID:QaeAtD0I0
>>63
鳴らないわ
常時電源入ってたらバッテリー切れるだろ
0070ポドフィロトキシン(三重県) [DE]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:14:07.79ID:fPRrlhP00
昔から内弁慶なので園で目立つくらいなら死を選ぶだろう
0071イノシンプラノベクス(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:14:11.56ID:+PspmLZR0
なんでもそうだが、コミュニケーションが最重要
クレヨンしんちゃんの5人組
誰か一人欠けたらすぐわかるだろ

ああいう組織体系を管理する事が幼児教育では特に必要
0073ラニナミビルオクタン酸エステル(香川県) [BR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:15:00.87ID:M8S31dfj0
>>1
運転手席にはドアロックかかってないから普通に出れる
0076イノシンプラノベクス(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:15:45.58ID:+PspmLZR0
>>68
駐車場に止めてあった車が持ち主いないのに
三日三晩鳴り続けて
警察もどうしようもない、て状態になってた事件があった
0077テラプレビル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:16:00.11ID:fItWRdTe0
ハザードランプやクラクションはエンジン切ってても使えたはず。バッテリーから電源確保してるんだろ。
0078ダクラタスビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:16:03.51ID:80s8eywd0
車は、エンジンをかけていなくても、クラクションを鳴らすことができます。これは、車が停止している状態でも危険を回避する必要があるためです。

しかし、エンジンが止まっている間は、パワーウィンドウを開閉したり、ラジオを付けたりすることはできません。(エンジンをかける前のACC(アクセサリー電源)と呼ばれる状態であれば、パワーウィンドウの開閉やラジオのオンオフは可能です)
0079ダサブビル(静岡県) [CH]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:16:45.26ID:jWKrJqrJ0
鍵の開け方知らなくても開くってのは知ってんだからドアの構造から大体想像がつくだろ
0080ソホスブビル(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:16:59.30ID:e4vhGLNg0
>>68
アホなのか
ばっさり電源完落ちしたら、バグズアラームもスマートキーも使えないだろ
0081ダクラタスビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:17:10.48ID:80s8eywd0
このチャイルドロックは、一度設定し施錠すると、駐車中の場合でも車内からドアを開けることはほぼ不可能となります。

チャイルドロックの解除方法を含め、ドアの解錠と開け方を幼い子供に完璧に教えるのは、難易度が高いかもしれません。

これらを踏まえると、クラクションの位置や鳴らし方、エンジンがかかっていなくても鳴らせることなどを子供に教えておくことは、危機回避に繋がると言えます。
0084エンテカビル(福岡県) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:17:31.90ID:crNeQ0gJ0
去年のアレで皆子供にクラクションの鳴らし方教えたのに
0085アバカビル(茸) [CN]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:17:41.68ID:V3fDqnKB0
3歳でも育て方で結構差が大きいからな
出来そうな事は全部やらせてみるような育て方なら勝手に外に出るぐらいは出来るだろうし、大人が全てやるような育て方なら玄関のドアすら開けれない
0088アメナメビル(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:18:05.05ID:eOJuZRxu0
右腕を封印しても余裕
0090ダクラタスビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:18:31.45ID:80s8eywd0
ってことで子供が自分で解錠することは不可能
クラクションを鳴らし続けことが最も現実的ってこった
0091ソホスブビル(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:18:40.53ID:e4vhGLNg0
>>75
40歳前後のオッサンが3歳女児に転生したなら考えようもあるけど、素で3歳だとどーにもならん
0099バルガンシクロビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:19:45.39ID:ovFKixgh0
クラクション&ハザード
0100ザナミビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/11(日) 17:19:45.73ID:w7ONoKPa0
水筒で窓を破る
クラクションを鳴らす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況